JPH0739905U - 浴槽水浄化装置付き給湯器 - Google Patents

浴槽水浄化装置付き給湯器

Info

Publication number
JPH0739905U
JPH0739905U JP7483793U JP7483793U JPH0739905U JP H0739905 U JPH0739905 U JP H0739905U JP 7483793 U JP7483793 U JP 7483793U JP 7483793 U JP7483793 U JP 7483793U JP H0739905 U JPH0739905 U JP H0739905U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
filter
bath
bathtub
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7483793U
Other languages
English (en)
Inventor
伸 宮本
知也 細川
Original Assignee
株式会社長府製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社長府製作所 filed Critical 株式会社長府製作所
Priority to JP7483793U priority Critical patent/JPH0739905U/ja
Publication of JPH0739905U publication Critical patent/JPH0739905U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtub Accessories (AREA)
  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】濾過器を洗浄するときに、浴槽の水が減少する
のを防ぐ。 【構成】浴槽の水が濾過器を循環することによって浄化
される機能をもつ給湯器で、浴槽5の水を利用して濾過
器13を洗浄するときに、同時に給湯水とふろ循環経路
の間に設けられた電磁弁11を開きふろ循環経路7に給
湯水の一部をお湯はりする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、浴槽の水を、循環装置で循環し濾過器を通過させることによって 浄化する機能と、浴槽に自動でお湯を張る湯張り機能を有する給湯器に関する。
【0002】
【従来の技術】
浴槽の水を循環装置によって循環し、濾過器を通過することによって浄化する 機能を備えた給湯器において、前記濾過器には、浴槽の水に混入した毛髪、ごみ などを取り除くフィルタや、人体から出る老廃物などを分解する微生物浄化槽な どがあり、これらの濾過器は定期的にあるいは適当な時期に、溜まった毛髪、ご みなどを洗浄して取り除いたり、過度に成長した微生物を洗浄して取り除く必要 がある。
【0003】 このような濾過器の洗浄の方法には、濾過器を通過する水の通水方向を切り換 えることによって行なったり、濾過器内の濾過材の攪拌によって行なったりする 方法がある。この方法では、濾過器の洗浄にあたっては洗浄用の水に浴槽の水を 用い循環装置を運転して、濾過器に溜まったごみなどを洗い流し、濾過器通水後 の汚れた水を外部に排出するようになっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながらこのような従来例にあっては、濾過器の洗浄の際に浴槽の水を使 用するので、洗浄時に浴槽の水が入浴の支障になるほどにまで減少してしまい、 快適な入浴を妨げてしまう欠点がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案は、このような従来の問題点に着目してなされたもので、浴槽の水の 浄化装置のほかに、浴槽にお湯を張る湯張り機能を備え、かつ濾過器の洗浄時に は同時に浴槽にお湯を張るようにして、濾過器の洗浄時にも浴槽の水が入浴の支 障となるまで減少しないようにしたものである。
【0006】
【実施例】
以下、この考案の実施例を図面に基づいて説明する。図1はこの考案の一実施 例を示す図であり、濾過器の洗浄時に濾過器の通水方向を逆に切り替える方法の ものであって、浴槽の水を加熱する機能を備えた給湯器での一例である。まず構 成を説明すると、給湯用缶体1内に該缶体内の湯と熱交換して浴槽5の水を加熱 するふろ用熱交換器2を内装し、給湯用缶体1はバーナ8で加熱される。また給 湯管9の経路は台所や浴室の給湯栓17に接続されるとともに、給湯経路の一部 は電磁弁11、逆止弁16、湯張り管10を介してふろ循環経路7に接続してい る。浴槽5と給湯器は行き循環管4及び戻り循環管3で接続され、浴槽の水は、 戻り循環管3、循環装置6、濾過器13、通水量検知センサ12、ふろ用熱交換 器2を通り、行き循環管4で再び浴槽に戻るように構成されている。濾過器13 の入り口21と出口22には、濾過器の通水方向を切り換えるように入り口三方 弁18及び出口三方弁19が接続されている。入り口三方弁18の一端は排水の ため排水口20に通じている。濾過器13は浴槽の水を濾過したり、または浄化 するものであって、フィルタや微生物浄化槽などが用いられる。14は器具ケー シングである。
【0007】
【作用】
次に作用を説明する。浴槽水の浄化時には図2に示すように循環装置6の運転 によって浴槽の水が濾過器13に導かれる。このとき濾過器を通過する水は濾過 器13の入り口21から出口22に向かって流れるように入り口三方弁18及び 出口三方弁19が経路を形成しているので、浴槽の水に混入した毛髪やごみなど が濾過器通過の際取り除かれ、あるいは人体から出た老廃物などが微生物によっ て分解される。
【0008】 次に濾過器13に溜まったごみなどの洗浄を行なう時には、図3に示すように 濾過器13の出口22から入り口21に向かって浴槽水が流れるように、かつ、 濾過器の入り口が排水口20に接続されるように濾過器の入り口三方弁18及び 出口三方弁19が経路を形成しているので、循環装置6の運転によって濾過器1 3に溜まっていた濾過物を洗い出し器外に排出することができる。さらにこの濾 過器の洗浄時には、電磁弁11を開いて給湯水の一部をふろ経路に注水し浴槽に 湯張りする。このときの湯張りは、ふろ循環経路7の途中に設けられた通水量検 知センサ12によって通水量を検出し、あらかじめ濾過器の洗浄時間に応じて決 められた所定の流量に達するまで湯張りされる。
【0009】
【考案の効果】
以上説明してきたように、この考案によれば、濾過器洗浄時に浴槽の水を使用 しても同時に給湯経路から湯張りされるため、浴槽の水が入浴に支障のあるまで に減少しないことになり、入浴中に濾過器洗浄を行っても快適さを損なわないよ うになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係わる給湯器の一実施例を示す構成説
明図である。
【図2】実施例において浴槽水浄化時の循環経路と作用
を示す図である。
【図3】実施例において濾過器洗浄時の循環経路と作用
を示す図である。
【符号の説明】
1 給湯用缶体 2 ふろ用熱交換器 3 戻り循環管 4 行き循環管 5 浴槽 6 循環装置 7 ふろ循環経路 8 バーナ 9 給湯管 10 湯張り管 11 電磁弁 12 通水量検知センサ 13 濾過器 14 器具ケーシング 15 給水管 16 逆止弁 17 給湯栓 18 入り口三方弁 19 出口三方弁 20 排水口 21 濾過器入り口 22 濾過器出口
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F24H 9/00 Z

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】循環装置の運転によって浴槽の水を循環し
    ながら循環経路に設けられた濾過器によって浴槽の水を
    浄化する浴槽水浄化機能と、前記濾過器を洗浄する際に
    は浴槽の水を利用して行なう濾過器洗浄機能と、給湯水
    の一部を所定の流量だけ循環経路に注水する湯張り機能
    とを備えた給湯器において、濾過器の洗浄と同時に、所
    定の流量を循環経路に湯張りするように構成されたこと
    を特徴とする浴槽水浄化装置付き給湯器。
JP7483793U 1993-12-28 1993-12-28 浴槽水浄化装置付き給湯器 Pending JPH0739905U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7483793U JPH0739905U (ja) 1993-12-28 1993-12-28 浴槽水浄化装置付き給湯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7483793U JPH0739905U (ja) 1993-12-28 1993-12-28 浴槽水浄化装置付き給湯器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0739905U true JPH0739905U (ja) 1995-07-18

Family

ID=13558854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7483793U Pending JPH0739905U (ja) 1993-12-28 1993-12-28 浴槽水浄化装置付き給湯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739905U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0739905U (ja) 浴槽水浄化装置付き給湯器
JP3837211B2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
CN216854458U (zh) 一种自清洁饮水机
JPH037846A (ja) 風呂装置
JP3886166B2 (ja) 浴湯清浄化装置
JP3045372U (ja) 浄化装置
JP2870931B2 (ja) 浴槽水の循環ろ過装置
JP2591431Y2 (ja) 浴槽用循環浄化装置
JP2754129B2 (ja) 瞬間浄水湯沸器
JPS6171050A (ja) 水循環殺菌式シヤワ−装置付きサウナ装置
JP2515652B2 (ja) 浴水の浄化、加温装置
JPH10292947A (ja) 浴湯循環濾過装置
JP2539039B2 (ja) 家庭用水再利用装置
JP2000171094A (ja) 浴湯循環浄化装置
JPH03221021A (ja) 風呂装置
JP3114552B2 (ja) 水浄化装置
JP3321833B2 (ja) 浴槽用循環浄化装置
JP3619914B2 (ja) 浄化装置
JPH0569558U (ja) 循環浴槽
JPH0672616U (ja) 浴槽用フィルター
JPH07108117A (ja) 循環式バスユニット
JPS6171049A (ja) 水循環式シヤワ−装置付きサウナ装置
JPH05212392A (ja) 浴槽用循環浄化装置
JPH02209111A (ja) 浴槽水浄化装置
JPH03221758A (ja) 給湯装置