JPH0738540Y2 - 笠木取付け部材 - Google Patents

笠木取付け部材

Info

Publication number
JPH0738540Y2
JPH0738540Y2 JP957190U JP957190U JPH0738540Y2 JP H0738540 Y2 JPH0738540 Y2 JP H0738540Y2 JP 957190 U JP957190 U JP 957190U JP 957190 U JP957190 U JP 957190U JP H0738540 Y2 JPH0738540 Y2 JP H0738540Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
receiving member
falling
parapet
screwed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP957190U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03101726U (ja
Inventor
一雄 瀬戸
Original Assignee
立山アルミニウム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 立山アルミニウム工業株式会社 filed Critical 立山アルミニウム工業株式会社
Priority to JP957190U priority Critical patent/JPH0738540Y2/ja
Publication of JPH03101726U publication Critical patent/JPH03101726U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0738540Y2 publication Critical patent/JPH0738540Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fencing (AREA)
  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、建物のパラペット頂部に笠木を取付けるた
めの取付け部材に関する。
従来技術 パラペットの頂部および上部を化粧する笠木の取付け部
材は種々のものが提案されている。
例えば、笠木の前後(見込み方向)傾斜を調整できるも
の(実開昭62−199428号公報)、パラペット頂部の幅寸
法(見込み方向)に応じて調整できるもの(実開昭62−
102832号公報、実開昭62−12545号公報)あるいは笠木
の取付けを確実にするためのもの(実開昭62−203325号
公報)などがあるが、パラペットに対する笠木の位置を
上下に調整でき、しかも、取付け部材のパラペットに対
する取付け自体を簡単にしたものがない。
しかし、実際には笠木を取付ける予定のパラペット頂面
は長手方向や幅方向で波打っていることがあって、笠木
の上下位置を調整する必要があり、また、もちろん笠木
が確実に取付けられねばならない。
考案が解決しようとする課題 この考案は、パラペットに対する取付けが簡単、確実
で、また、笠木の上下位置の調整を簡単に行える笠木取
付け部材の提供を課題とする。
課題を解決するための手段 パラペットに取付けられる受け部材とこれに嵌合してネ
ジ止めされる笠木支持部材とで笠木取付け部材を構成す
る。
受け部材は基壁の前後端に立上がり壁を備えた横断面コ
字形とし、両立上り壁の上部にネジ止め部を設ける。ま
た、立上り壁は前記ネジ止め部の直下および基壁との連
続部を前後方向に肉厚が小さくなった細首に形成する。
笠木支持部材は笠木支持壁の前後端に立下り壁を備えた
構造とし、これらの立下り壁を、前記受け部材における
前後立下り壁の外面にそれぞれ対向させ、受け部材のネ
ジ止め部にネジ止めする。
作用 受け部材における立上り壁の外面に笠木支持部材の立下
り壁がネジ止めされる構成は、笠木支持部材の上下位置
の調整を可能とする。
受け部材の立上り壁において、ネジ止め部の直下および
基壁との連続部が細首に形成された構成は、笠木支持部
材の立下り壁にネジ止め部を密着させる。
実施例 第1,2図において符号1は受け部材、符号2は笠木支持
部材であり、これらを組合せて笠木取付け部材が構成さ
れる。受け部材1、笠木支持部材2はそれぞれ押出し成
形材を切断して形成されている。
矢印aは前後方向、すなわちパラペット3(第2図)の
見込み方向(幅方向)を示している。
受け部材1はボルト孔4を備えた基壁5とその前後端の
立上り壁6,6を備える。各立上り壁6の上部はタップ孔
7を備えたネジ止め部8に形成され、さらに、立ち上が
り壁6は、前記ネジ止め部8の直下および該立上り壁6
が基壁5と連続する位置に細い溝が形成されて、その部
分の肉厚が前後方向に薄くなった上細首部9、下細首部
10に形成されている。
なお、この実施例では各ネジ止め部8,8の外面が断面に
おいて鋸歯状となる凹凸面にされている。
笠木支持部材2は中央の笠木支持壁11の前後端に立下り
壁12,12を有し、これから前方および後方へ水平壁13,13
が伸び、その先端(前端、後端)に笠木支持フィン14,1
4が上方へ、また、笠木係合フィン15,15が下方に向けて
形成されている。これらは前後方向の中央に対し線対照
に配置され一体に構成されている。
立下り壁12,12は内面の前後間隔bが受け部材1のネジ
止め部8,8における外面の前後間隔cより若干大きく形
成され、それぞれ中央部に上下方向の長孔16を備える。
なお、この実施例では立下り壁12,12の内面が、断面に
おいて鋸歯状となる凹凸面に形成され、また、笠木支持
壁11は中央に左右方向(パラペット3の長手方向)に貫
通した蟻溝17を有し、笠木支持フィン14,14は中央部が
水平壁13まで切欠かれている(第1図)。
笠木18の取付けは次のように行なわれる(第2図)。
パラペット3の頂面に埋め込んだアンカーボルト19(鎖
線で示している)に、受け部材1をボルト孔4を介して
前後方向に装着し、ナットで固定する。
笠木支持部材2を、その立下り壁12が受け部材1におけ
る立上り壁6,6の外面側となるようにして受け部材1に
嵌合する。この際、立下り壁12,12の内面間隔bが立上
がり壁6,6の外面間隔cより若干大きいので嵌合は簡単
に行える。
立下り壁12,12の長孔16を通して立上り壁6,6のタップ孔
7,7へビス20(鎖線で示している)を仮にねじ込んでお
ていてから、受け部材1に対する笠木支持部材2の高さ
および水平を調節した後、笠木支持フイン14の中央に設
けた切欠きからドライバーをあてがって、ビス20を本締
めする。このとき、立上り壁6,6は上細首部9、下細首
部10によって第3図のように屈曲して立上り壁6の外面
と立下り壁12の内面間のわずかな間隙を移動し、上部の
ネジ止め部8が立下り壁12の内面と平行に密着する。
なお、高さの調整をする必要がない基本的な状態では、
第2図のように笠木支持部材2の水平部13がパラペット
3の頂面に接した安定な状態で固定される。また、パラ
ペット3の頂面が前後方向に傾斜していると立上り壁6
と立下り壁12は非平行となり前記の間隙は三角形状とな
るが、この場合もビス20の本締めによって、ネジ止め部
8は立下り壁12と平行に密着する。
この実施例では立上り壁6の外面および立下り壁12の内
面に断面鋸歯状の凹凸が形成されているので前記したい
ずれの場合も上下の位置決めが簡単で、ビス止め後にズ
リ落ちることがない。
ついで、笠木18を笠木支持部材2上方から嵌入んで頂板
21を笠木支持壁11の上面に載置し、また、その前後端部
を笠木支持フイン14に支持させると共に、前後の裾22の
下端部内面を笠木係合フイン15に係合させ、取付ける。
以上により、パラペット3の頂部および上部が、この部
分に取付けられた笠木18で化粧される。
なお、パラペット3上に手摺などの支柱を立設する場合
は、笠木支持部材2を取付けた段階でその笠木支持壁11
の蟻溝17に、支柱固定用のボルトの頭部を側方からスラ
イドさせて嵌挿し固定しておく。笠木18はその上方から
装着する。
以上は実施例である。
立上り壁6と立下り壁12のネジ止め構造、蟻溝17の有
無、あるいは水平部13、笠木支持フイン14、同係合フイ
ン15などの具体的形状は実施例のものに限らない。
考案の効果 受け部材に対し、笠木支持部材を上方から嵌合してネジ
止めするだけであるから取付け易い。
パラペット頂面に対する笠木の取付け高さおよび傾斜を
調整することができる。
受け部材のネジ止め部が笠木支持部材の立下り部へ、常
に平行に密着するので笠木の支持が確実である。
【図面の簡単な説明】
第1図は分解して示す斜視図、第2図は横断面図、第3
図は要部の横断面図である。 1…受け部材、2…笠木支持部材、3…パラペット、5
…基壁、6…立上り壁、7…タップ孔、8…ネジ止め
部、9…上細首部、10…下細首部、11…笠木支持壁、12
…立下り壁、18…笠木。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】パラペットに取付けられる受け部材とこれ
    に嵌合してネジ止めされる笠木支持部材とからなり、受
    け部材は基壁の前後端に立上がり壁を備えた横断面コ字
    形で、両立上り壁は上部にネジ止め部を有するととも
    に、該ネジ止め部の直下および基壁との連続部が前後方
    向に肉厚が小さくなった細首部に形成されており、笠木
    支持部材は笠木支持壁の前後端に前記受け部材における
    立上り壁の外面に対向する立下り壁を備え、これら立下
    り壁を受け部材のネジ止め部にネジ止めすることを特徴
    とした笠木取付け部材。
JP957190U 1990-02-03 1990-02-03 笠木取付け部材 Expired - Lifetime JPH0738540Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP957190U JPH0738540Y2 (ja) 1990-02-03 1990-02-03 笠木取付け部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP957190U JPH0738540Y2 (ja) 1990-02-03 1990-02-03 笠木取付け部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03101726U JPH03101726U (ja) 1991-10-23
JPH0738540Y2 true JPH0738540Y2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=31513168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP957190U Expired - Lifetime JPH0738540Y2 (ja) 1990-02-03 1990-02-03 笠木取付け部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738540Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4845810B2 (ja) * 2007-05-25 2011-12-28 東芝テック株式会社 チェッカー台

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03101726U (ja) 1991-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0738540Y2 (ja) 笠木取付け部材
JPH0738785Y2 (ja) ケーブル支持金物
JPH0356571Y2 (ja)
JP2003213872A (ja) 手摺の角度調節構造
JPH0644977Y2 (ja) 笠木取付け用ホルダー
JPS6237877Y2 (ja)
JPH0735974Y2 (ja) 瓦棒屋根用雪止金具
JPH0316343Y2 (ja)
JP3535888B2 (ja) 溝蓋受枠
JPS61161315U (ja)
CA2091964C (en) Mechanical connection device for assembling a railing
JPH0420907Y2 (ja)
JPS5929081Y2 (ja) コンクリ−ト型枠支持具
JPH044108Y2 (ja)
JPH0439937Y2 (ja)
JPS6246733Y2 (ja)
JPH083594Y2 (ja) 勾配部コンクリート打設用レベル出し受金具
JP2513729Y2 (ja) 浴室内のカウンタ―取付装置
JPS5936590Y2 (ja) ガラス板の取付構造
KR960009418Y1 (ko) 천정판 부착장치
JPS6039364Y2 (ja) 型材の取付装置
JPS641382Y2 (ja)
JPH0437157Y2 (ja)
JPH0512419Y2 (ja)
JP2559096Y2 (ja) 手すり部の構造