JPH0738500B2 - 塗布装置 - Google Patents

塗布装置

Info

Publication number
JPH0738500B2
JPH0738500B2 JP28859385A JP28859385A JPH0738500B2 JP H0738500 B2 JPH0738500 B2 JP H0738500B2 JP 28859385 A JP28859385 A JP 28859385A JP 28859385 A JP28859385 A JP 28859385A JP H0738500 B2 JPH0738500 B2 JP H0738500B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
printed circuit
circuit board
pin
coating agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28859385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62145894A (ja
Inventor
賢秀 小山
信介 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28859385A priority Critical patent/JPH0738500B2/ja
Publication of JPS62145894A publication Critical patent/JPS62145894A/ja
Publication of JPH0738500B2 publication Critical patent/JPH0738500B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、プリント基板へ塗布剤を供給する塗布装置に
関するものである。
従来の技術 近年、電子部品をプリント基板へ自動装置する装置の進
歩には目ざましいものがある。電子部品がプリント基板
へ自動装着される工程の前にプリント基板へ電子部品が
搭載される所定の位置へ塗布剤を塗布しなければならな
い。従来はプリント基板へクリーム半田やUVボンドを塗
布している。すなわち、第4図に示すようにスクリーン
印刷方式ではプリント基板4をA方向より搬送コンベア
32の所定の位置で位置決めし、所定の位置に穴31がある
スクリーンマスク30をプリント基板34上に配置し、この
スクリーンマスク30上をスキージ29がK方向に移動する
ことにより、スクリーンマスク30を通して、プリント基
板4の所定の位置へクリーム半田が塗布される。また、
UVボンドの塗布は第5図に示すようにディスペンサー方
式が採用され、A方向からプリント基板4が搬送コンベ
ア39により供給され所定の位置で位置決めされる。その
上部にX,Y方向(矢印N)に移動する塗布ヘッド36に、
シリンダー37によりR方向(矢印)に上下する塗布ピン
40が設けられ、塗布ヘッド36がN方向(矢印)に所定の
位置へ移動し、シリンダ−37により塗布ピン40がR方向
に下降し、エアーコントローラ34からチューブ35を通り
エアー圧送時間を制御して塗布ヘッド36から塗布ピン40
へ適量のUVボンドを流してプリント基板4へ塗布するよ
うになっていた。
発明が解決しようとする問題点 しかし、前記スクリーン印刷方式の場合、スクリーンマ
スクを機種毎に換える為、大量生産には適しているが少
量多品種生産には適さずコスト高となる。又、ディスペ
ンサー方式の場合、塗布剤の粘度によって塗布出来ず、
又、クリーム半田はディスペンサー方式では調整が困難
であり、前記構成では塗布速度が速く出来ず、各種の塗
布剤に対応出来ない問題を生じていた。
そこで本発明は、クリーム半田及びUVボンド等の塗布剤
を兼用出来、塗布量が選定出来、又、高速で安定して塗
布が行えるようにするものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するため、本発明は複数の塗布ピンを
有する塗布手段を備え、一つの塗布ピンが塗布剤供給装
置の塗布剤に接した状態にて、他の一つの塗布ピンがプ
リント基板に塗布剤を塗布する構成としたものである。
作用 上記技術的手段により、塗布剤の吸着と、プリント基板
への塗布剤の塗布を同時に行える。
実施例 以下、本発明の実施例について第1図乃至第3図を参照
して説明する。
第1図において、プリント基板4は搬送ガイドレール5
よりA方向から搬送されC方向に移動するXYテーブル26
上の基板ホルダー2へ搬送され位置決めされる。その後
方に塗布剤を供給する塗布剤供給装置3が設けてあり、
脱着自在な塗布剤テーブル27の溝に塗布剤が注入されて
いる。塗布剤テーブル駆動部28により前記塗布剤テーブ
ル27はF方向に回転を行っている。基板ホルダー2の右
側に搬出ガイドレール6が設けられておりB方向へ搬出
されるようになっている。基板ホルダー2上部に塗布手
段が設けられており、その構成を以下に述べる。インデ
ックス装置11に駆動するモータ7が設けられ、インデッ
クス装置11の出力軸19に塗布装置テーブル20が固定さ
れ、E方向に移動を行う。塗布装置テーブル20に環状に
配置された複数の塗布ピン23が設けられ、この塗布ピン
23はタペット21に装着され、バネ22により上方へ付勢さ
れるとともにD方向に上下動を行うようになっている。
モータ44のシャフト47に歯車48が固定され、歯車46によ
りタペット21に設けられた歯車45をS方向に回転を行
う。インデックス装置11のモータ軸にI方向(矢印)に
回転するタイミングプーリ14が設けられ、タイミングベ
ルト12を介し、ベアリングホルダー9に支持されたシャ
フト10に設けたタイミングプーリ13が回転し、シャフト
10をG方向に回転する。シャフト10にカム8が設けら
れ、その下部にホルダー17に支持されバネ16により上方
に付勢されたタペットシャフト15が設けられている。タ
ペットシャフト15に固定されたロッド18及びローラ41が
H方向に上下動しタペット21を押す構成となっている。
上記構成において、モータ7により駆動されたタイミン
グプーリ14はタイミングベルト12を介しタイミングプー
リ13とシャフト10及びカム8を回転させ、タペットシャ
フト15をカム8によりバネ16に抗してロッド18及びロー
ラ41をH方向に降下させ、タペット21はバネ22に抗し塗
布ピン23と共にD方向に押し下げられ、モーター44から
シャフト47及び歯車48を介し歯車46から歯車45によりタ
ペット21はS方向に任意に角度設定される。
第2図に示すように、塗布剤の付着位置42にて下降する
塗布ピン23aに塗布剤テーブル27の塗布剤が付着し、
又、塗布位置43にて塗布剤が付着した塗布ピン23gが下
降しプリント基板4の所定の位置へ塗布を行う。次に塗
布ピン23はE方向に間欠送りされ前記付着位置42に塗布
ピン23lが移動し、又、塗布位置43に塗布ピン23fが移動
し、前記同様な作用にてプリント基板4へ塗布を行う。
以上のように基板ホルダー2により移動されたプリント
基板4の所定の位置へ塗布剤の塗布が連続的に行え、
又、塗布量を変えるため塗布ピン23の脱着が行え、更に
塗布剤の種類を変えることができるものである。
第3図は前記塗布装置1及び塗布剤供給装置3を2台づ
つ設けた例を示し、基板ホルダー2に2枚のプリント基
板4を位置決め保持しC方向に移動を行い所定の位置で
前記作用と同様に2台の塗布装置1の塗布ピン23がD方
向に下降し塗布を行いE方向にインデックス送りを行
う。この場合には、2枚のプリント基板4へ連続的に、
又、同時に塗布剤を塗布することができる。
発明の効果 以上のように本発明によれば連続的に塗布剤の塗布が行
え、スクリーンマスクを機種毎に制作する必要がなくコ
ストパフォーマンスに優れ、プリント基板の位置制御の
みにより所定位置への塗布剤の塗布が行える。
また、塗布剤の吸着と塗布が同時に行えることにより、
従来のUVボンド塗布装置より高速に塗布が行える。この
ようにどの塗布剤にも対応でき、かつ高速に塗布が行
え、生産性を向上することが出来る塗布装置を実現でき
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す塗布装置の斜視図、第2
図は同要部平面図、第3図は本発明の他の実施例を示す
塗布装置の斜視図、第4図は従来のスクリーン印刷方式
による塗布装置の斜視図、第5図は従来のディスペンサ
方式による塗布装置の斜視図である。 2……基板ホルダー、3……塗布剤供給装置、4……プ
リント基板、23……塗布ピン、26……XYテーブル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プリント基板を保持し水平移動自在なプリ
    ント基板位置決め手段と、塗布剤が貯められた塗布剤供
    給装置と、前記塗布剤供給装置の塗布剤を前記プリント
    基板へ塗布する複数の塗布ピンを有した塗布手段とを備
    え前記塗布手段は少くとも一つの塗布ピンが前記塗布剤
    供給装置の塗布剤に接した状態にて、他の少くとも一つ
    の塗布ピンが前記プリント基板に塗布剤を塗布する構成
    とした塗布装置。
JP28859385A 1985-12-20 1985-12-20 塗布装置 Expired - Lifetime JPH0738500B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28859385A JPH0738500B2 (ja) 1985-12-20 1985-12-20 塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28859385A JPH0738500B2 (ja) 1985-12-20 1985-12-20 塗布装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62145894A JPS62145894A (ja) 1987-06-29
JPH0738500B2 true JPH0738500B2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=17732262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28859385A Expired - Lifetime JPH0738500B2 (ja) 1985-12-20 1985-12-20 塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738500B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006297249A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Juki Corp 接着剤塗布装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102049364A (zh) * 2009-10-29 2011-05-11 佳能机械株式会社 涂敷装置及涂敷方法
TWI519356B (zh) * 2009-10-29 2016-02-01 佳能機械股份有限公司 塗佈裝置以及塗佈方法
JP5009353B2 (ja) * 2009-10-29 2012-08-22 キヤノンマシナリー株式会社 塗布装置および塗布方法
JP5009354B2 (ja) * 2009-11-30 2012-08-22 キヤノンマシナリー株式会社 塗布装置
JP6431420B2 (ja) * 2015-03-24 2018-11-28 株式会社小坂研究所 ペースト塗布装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006297249A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Juki Corp 接着剤塗布装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62145894A (ja) 1987-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6286893A (ja) 連続はんだペ−スト印刷装置
JPS6412119B2 (ja)
WO2015047522A1 (en) Method and apparatus for printing small aspect features
JPH0738500B2 (ja) 塗布装置
JPS6213840B2 (ja)
JPH02188990A (ja) 液状フォトレジスト剤の塗布方法とその装置
JPH01253295A (ja) 配線基板上への接着剤塗布方法
JP4008995B2 (ja) 噴霧式フラックス塗布装置
JPS61268372A (ja) 塗布剤移載供給装置
CN217591249U (zh) 一种贴片上料装置
JPH0432560B2 (ja)
JPS63270574A (ja) 接着剤塗布装置
JPH07245472A (ja) 粘性流体塗布方法及びそれを使用した部品装着装置
JPS5917296A (ja) 部品自動装着方法とそのための装置
JPS61171564A (ja) 接着剤塗布装置
JP2001144130A (ja) 導電性ボール搭載装置におけるフラックス供給装置
JP2001044607A (ja) 半田バンプ形成方法および装置
WO2021130975A1 (ja) 部品実装機及び転写材転写方法
JPH10308579A (ja) クリーム半田塗布装置
JP3565574B2 (ja) 粘性体塗布装置
JPH06102484B2 (ja) 基板搬送装置
JPS6167292A (ja) 面付け部品の実装方法および装置
JP2019021853A (ja) 部品実装装置および部品実装方法ならびにペースト供給装置
JPH04332646A (ja) 印刷装置
JPH02207595A (ja) 電子部品装着装置