JPH0738462A - 携帯無線機 - Google Patents

携帯無線機

Info

Publication number
JPH0738462A
JPH0738462A JP5202889A JP20288993A JPH0738462A JP H0738462 A JPH0738462 A JP H0738462A JP 5202889 A JP5202889 A JP 5202889A JP 20288993 A JP20288993 A JP 20288993A JP H0738462 A JPH0738462 A JP H0738462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
unit
wireless device
radio
man
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5202889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2503906B2 (ja
Inventor
Osamu Yamashita
治 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5202889A priority Critical patent/JP2503906B2/ja
Priority to US08/276,446 priority patent/US5493703A/en
Priority to GB9414712A priority patent/GB2280336B/en
Publication of JPH0738462A publication Critical patent/JPH0738462A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2503906B2 publication Critical patent/JP2503906B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3877Arrangements for enabling portable transceivers to be used in a fixed position, e.g. cradles or boosters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/16Connectors or connections adapted for particular applications for telephony

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明はカーアダプタにより電源の供給を受
け、また送受信信号の送受が可能とされた携帯無線機に
関し、接続線による高周波の送受信信号の減衰を最小に
すると共に、スペースを有効利用できる構成の携帯無線
機を提供することを目的とする。 【構成】 無線機本体30は無線部及び制御部を含む。
送受話部を含むマンマシンインタフェース部(MMI
部)40は無線機本体1と着脱自在に構成されている。
カーアダプタ11は無線機本体30が直結されたとき
は、カールコード12を介してMMI部40にコネクタ
接続されて外部バッテリ52からの電源をカールコード
12を介してMMI部40に供給し、直結された無線機
本体30に対しては電源を供給すると共に、無線機本体
30を外部アンテナ51に接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は携帯無線機に係り、特に
カーアダプタにより電源の供給を受け、また送受信信号
の送受が可能とされた携帯無線機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より携帯無線機は小型、軽量で、持
ち運びに便利であるため、種々の場所で使用されている
が、自動車内で使用する場合は、自動車に取り付けられ
た自動車アンテナを利用した方が高出力で相手局と無線
通信ができるため、自動車アンテナを利用し、また電源
供給を受けるためにカーアダプタに接続して使用される
ことがある。
【0003】図4は上記の従来の携帯無線機の一例の斜
視図を示す。同図中、携帯無線機10はカーアダプタ1
1に接続されているカールコード12を介してコネクタ
13が、所定位置に挿入接続されている。カーアダプタ
11は自動車の車内の所定位置に固定されており、また
高周波ライン14を介して自動車の外部に取り付けられ
た外部アンテナ(図示せず)に接続されており、また電
源ライン15を介してカーバッテリ(図示せず)に接続
されている。
【0004】これにより、携帯無線機10はカールコー
ド12及びコネクタ13を介してカーアダプタ11から
電源の供給を受け、またカールコード12、コネクタ1
3及びカーアダプタ11を介して外部アンテナを利用し
た無線通信ができる。また、携帯無線機10はカールコ
ード12の範囲内で自由に移動されることができる。従
って、この携帯無線機10は外部アンテナにカールコー
ド12を介して接続された送受話器として機能する(こ
の従来例に類似の技術として実開昭62−141245
号公報がある)。
【0005】図5は従来の携帯無線機の他の例の斜視図
を示す。同図中、図4と同一構成部分には同一符号を付
し、その説明を省略する。図5において、携帯無線機1
0はカーアダプタ16に装着されて使用される。カーア
ダプタ16は自動車車内の所定位置に固定されており、
またカールコード17を介して送受話器18に接続され
ている。
【0006】すなわち、この従来の携帯無線機10はカ
ーアダプタ16を介して電源供給を受け、また外部アン
テナを使用した無線通信が可能である点は図4の従来例
と同様であるが、カーアダプタ16専用の送受話器18
が設けられ、相手加入者との会話は送受話器18を用い
て行う点が図4の携帯無線機と異なる(この従来例に類
似の技術として特開平2−96448号公報がある)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、図4に示し
た従来の携帯無線機では、操作上での自由度を持たせる
ため、カールコード12を使用しているが、送信信号や
受信信号がこのカールコード12を伝送される際に大き
く減衰されてしまい、外部アンテナからの受信信号の減
衰により受信感度が劣化し、また外部アンテナからの送
信出力が低下してしまうという問題がある。
【0008】また、図5に示した従来の携帯無線機で
は、携帯無線機本体自体はカーアダプタ16にカールコ
ードなしで装着されるため、カールコードによる送受信
信号の減衰はないが、携帯無線機とは別に送受話器18
が必要であるため、その送受話器18の分だけコストが
上昇し、また収納スペースが必要となり、車内の限られ
た空間で使用するには問題である。
【0009】本発明は上記の点に鑑みなされたもので、
携帯無線機をマンマシンインタフェース部とその他の部
分からなる携帯無線機本体とに分離可能な構成として携
帯無線機のみをカーアダプタに接続することにより、上
記の課題を解決した携帯無線機を提供することを目的と
する。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するため、無線部及び制御部を含む無線機本体と、無
線機本体に着脱自在に構成された送受話部を含むマンマ
シンインタフェース部とよりなり、少なくとも電源供給
を行う固定アダプタに対して無線機本体が直結される構
成としたものである。
【0011】
【作用】本発明では固定アダプタに無線機本体が直結さ
れるように構成されているため、カールコードによる送
受信信号の減衰を防止することができる。また、本発明
では送受話部を含むマンマシンインタフェース部が無線
機本体と着脱自在に構成されているため、通話時はマン
マシンインタフェース部を無線機本体から分離させて使
用することができ、また非通話時はマンマシンインタフ
ェース部を無線機本体に装着させた状態とすることがで
きるから、マンマシンインタフェース部の収納スペース
を別途用意しなくて済む。
【0012】また、本発明では前記無線機本体は前記固
定アダプタへの直結時に前記マンマシンインタフェース
部との接続インタフェースを切断すると共に、無線機本
体と固定アダプタとの間、及びマンマシンインタフェー
ス部と固定アダプタとの間のインタフェースをそれぞれ
接続するよう構成したため、固定アダプタから無線機本
体とマンマシンインタフェース部への電源供給と、固定
アダプタを介したマンマシンインタフェース部との接続
が、無線機本体の固定アダプタへの装着により自動的に
可能とすることができる。
【0013】更に本発明では、前記固定アダプタは前記
無線機本体が直結されたときは、接続線を介して前記マ
ンマシンインタフェース部にコネクタ接続されてカーバ
ッテリからの電源を接続線を介して前記マンマシンイン
タフェース部に供給し、直結された無線機本体に対して
は電源を供給すると共に、無線機本体を外部アンテナに
接続するカーアダプタであるため、携帯無線機のアンテ
ナとして自動車の外部アンテナを利用することができ
る。
【0014】
【実施例】次に、本発明の一実施例について説明する。
図1(A)は本発明の一実施例の斜視図、同図(B)は
本発明の一実施例の使用態様を説明する斜視図、図2
(A)、(B)はそれぞれ本発明の一実施例をカーアダ
プタに装着した状態の平面図及び側面図を示す。図1
(A)に示すように、本発明の一実施例の携帯無線機2
0は、無線機本体30とマンマシンインタフェース部
(以下、MMI部という)40とが互いに着脱自在な構
成とされている。
【0015】MMI部40は送受話部を含む、使用者と
操作上直接関係する構成部分で、受話部41、使用上必
要な様々なメッセージその他の表示を行う表示部42、
電話番号入力などに用いるテンキー43、使用者の音声
を伝送するための送話部44などが筐体表面上に設けら
れている。無線機本体30は後述する如く無線部及び制
御部を含んでおり、MMI部40以外の携帯無線機のす
べての部分より構成されている。
【0016】無線機本体30には高周波・制御信号イン
タフェース部33とインタフェース部34とが外部との
接続のために設けられている。同様に、MMI部40に
は制御信号インタフェース部45とインタフェース部4
6とが外部との接続のために設けられている。図1
(A)に示す如く、携帯無線機として使用される通常の
使用態様時には、上記の無線機本体30とMMI部40
とは合体され、この時上記のインタフェース部34と4
6とが互いに接続される。これにより、従来の携帯無線
機と同一の構成とされる。
【0017】一方、固定アダプタの一例としてのカーア
ダプタ11を使用して携帯無線機20を自動車電話機と
して使用する場合は、図1(B)に示すように、無線機
本体30がカーアダプタ11の凹部11aに嵌合され、
カーアダプタ11に接続線を介することなく直結され
る。また、MMI部40はその制御信号インタフェース
部45がコネクタ13と嵌合接続される。コネクタ13
はカールコード12を介してカーアダプタ11に接続さ
れている。
【0018】カーアダプタ11は高周波ライン14を介
して自動車の外部の所定位置に設置された外部アンテナ
51に接続され、また、電源ライン15を介して外部バ
ッテリ(カーバッテリ)52に接続されている。このカ
ーアダプタ11自体は図4のカーバッテリ11と同一構
成である。これにより、携帯無線機20を自動車電話機
として使用する時には、MMI部40が無線機本体30
から分離されて、ハンドセットとして使用される。
【0019】次に、携帯無線機20を自動車電話機とし
て使用する時の、無線機本体30のカーアダプタ11へ
の接続動作について、更に図2と共に詳細に説明する。
まず、無線機本体30とMMI部40とが合体した状態
で、カーアダプタ11の凹部11a内に無線機本体30
側から携帯無線機20を嵌合する。
【0020】次にコネクタ接続用爪61及び62を図2
中左方向へ移動して、図2(B)に示すようにコネクタ
13をMMI部40の制御信号インタフェース部45に
挿入接続すると同時に、高周波・制御信号コネクタ63
を無線機本体30の高周波・制御信号インタフェース部
33に挿入接続する。
【0021】この時、無線機本体30内の制御部はこれ
らのコネクタ13及び63のインタフェース部45、3
3への挿入接続を感知して、インタフェース部34と4
6の接続状態を電気的に切断する。これにより、以後携
帯無線機20はMMI部40を無線機本体30から分離
した状態で使用可能となる。
【0022】上記のようにして携帯無線機20のカーア
ダプタ11への接続が終了すると、携帯無線機20とカ
ーアダプタ11とは図3に示すブロック図の如き構成と
される。同図中、図1及び図2と同一構成部分には同一
符号を付し、その説明を省略する。図3において、無線
機本体30は制御部31及び無線部32を含んだ構成で
あり、カーアダプタ11への接続により、上記したよう
に無線機本体30のインタフェース部34とMMI部4
0のインタフェース部46の接続状態を、破線で示す如
く電気的に切断する。
【0023】一方、無線部32はインタフェース部3
3、カーアダプタ11、及び高周波ライン14をそれぞ
れ介して外部アンテナ51に接続される。また、制御部
31はインタフェース部33、カーアダプタ11、カー
ルコード12、コネクタ13および制御信号インタフェ
ース部45を介して送受話部を含むMMI部40に接続
される。
【0024】上記の接続により、外部バッテリ52から
電源ライン15を介してカーアダプタ11に入力されて
いる電源は、無線機本体30とMMI部40とにそれぞ
れ供給される。
【0025】また、MMI部40からの音声信号は制御
信号インタフェース部45、コネクタ13、カールコー
ド12、カーアダプタ11、コネクタ63、インタフェ
ース部33を経て無線機本体30に供給され、ここで所
定の信号処理をされて高周波の送信信号とされた後、イ
ンタフェース部33、コネクタ63、カーアダプタ1
1、高周波ライン14をそれぞれ通して外部アンテナ5
1より送信される。外部アンテナ51で受信された高周
波の受信信号は、上記の送信時と逆の経路を経てMMI
部40に入力され、その受話部41で発音される。
【0026】また、MMIに関する制御信号は、インタ
フェース部33、コネクタ63、カーアダプタ11、カ
ールコード12、コネクタ13、制御信号インタフェー
ス部45を介して制御部31とMMI部40との間で送
受される。
【0027】このように、本実施例によれば、無線機本
体30はカーアダプタ11に接続線を介することなく直
結されるため、無線部32で送受信される高周波信号が
接続線(特にカールコード)により減衰を受けることが
ないため、従来に比し送信出力や受信感度を向上するこ
とができる。
【0028】また、MMI部40は自動者電話機として
使用される時は、ハンドセットとして使用できるため操
作の自由度が高く、また自動車電話機として使用してい
ない時には、無線機本体30に装着することにより、M
MI部40のための収納スペースが不要であるため、自
動車内での使用に好適である。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
カールコードによる高周波の送受信信号の減衰を防止す
ることができるため、従来に比し外部アンテナから送信
する送信出力を向上することができると共に、外部アン
テナで受信した高周波の受信信号の感度を向上すること
ができる。
【0030】また、本発明によれば、非通話時はマンマ
シンインタフェース部を無線機本体に装着させた状態と
することができるから、マンマシンインタフェース部の
収納スペースを別途用意しなくて済むため、車内の限ら
れた空間を有効に利用することができる。
【0031】更に、本発明によれば、固定アダプタを介
したマンマシンインタフェース部と無線機本体との接続
が、無線機本体の固定アダプタへの装着により自動的に
可能とするようにしているため、使用者は単に無線機本
体を固定アダプタに直結させるだけで他の操作が不要で
あるため、操作性に優れた構成とすることができ、また
固定アダプタとしてカーアダプタに適用した場合は、自
動車の外部アンテナを利用した自動車電話機として使用
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の斜視図及び使用態様の一例
の説明図である。
【図2】本発明の一実施例のカーアダプタ装着時の平面
図及び側面図である。
【図3】本発明の一実施例のカーアダプタ装着時の電気
的構成を示すブロック図である。
【図4】従来の一例の斜視図である。
【図5】従来の他の例の斜視図である。
【符号の説明】
11 カーアダプタ 12 カールコード 13、63 コネクタ 20 携帯無線機 30 無線機本体 31 制御部 32 無線部 33 高周波・制御信号インタフェース部 34、46 インタフェース部 40 マンマシンインタフェース部(MMI部) 41 受話部 44 送話部 45 制御信号インタフェース部 51 外部アンテナ 52 外部バッテリ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線部及び制御部を含む無線機本体と、 該無線機本体に着脱自在に構成された送受話部を含むマ
    ンマシンインタフェース部とよりなり、 少なくとも電源供給を行う固定アダプタに対して該無線
    機本体が直結されることを特徴とする携帯無線機。
  2. 【請求項2】 前記無線機本体は前記固定アダプタへの
    直結時に前記マンマシンインタフェース部との接続イン
    タフェースを切断すると共に、該無線機本体と該固定ア
    ダプタとの間、及び該マンマシンインタフェース部と該
    固定アダプタとの間のインタフェースをそれぞれ接続す
    ることを特徴とする請求項1記載の携帯無線機。
  3. 【請求項3】 前記固定アダプタは前記無線機本体が直
    結されたときは、接続線を介して前記マンマシンインタ
    フェース部にコネクタ接続されてカーバッテリからの電
    源を該接続線を介して前記マンマシンインタフェース部
    に供給し、直結された該無線機本体に対しては該電源を
    供給すると共に、該無線機本体を外部アンテナに接続す
    るカーアダプタであることを特徴とする請求項1又は2
    記載の携帯無線機。
JP5202889A 1993-07-23 1993-07-23 携帯無線機 Expired - Lifetime JP2503906B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5202889A JP2503906B2 (ja) 1993-07-23 1993-07-23 携帯無線機
US08/276,446 US5493703A (en) 1993-07-23 1994-07-18 Portable radio device with on-vehicle adaptor system
GB9414712A GB2280336B (en) 1993-07-23 1994-07-21 Portable radio device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5202889A JP2503906B2 (ja) 1993-07-23 1993-07-23 携帯無線機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0738462A true JPH0738462A (ja) 1995-02-07
JP2503906B2 JP2503906B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=16464886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5202889A Expired - Lifetime JP2503906B2 (ja) 1993-07-23 1993-07-23 携帯無線機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5493703A (ja)
JP (1) JP2503906B2 (ja)
GB (1) GB2280336B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005286604A (ja) * 2003-03-18 2005-10-13 Tai-Her Yang 組合せ又は分離して使用する手持ち携帯通信装置

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07240776A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Nippondenso Co Ltd 携帯電話機
US5724663A (en) * 1994-08-16 1998-03-03 Hyundai Motor Company, Ltd. Car phone connected to a vehicle audio unit having visual indication
US5865503A (en) * 1995-10-30 1999-02-02 At&T Wireless Services, Inc. Armrest cradle for electronic communications handset
US5913163A (en) * 1996-03-14 1999-06-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Integrated local communication system
US5983100A (en) * 1996-03-14 1999-11-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Circuit assembly for effectuating communication between a first and a second locally-positioned communication device
DE19643282A1 (de) * 1996-10-21 1998-04-23 Bosch Gmbh Robert Rundfunkempfänger
US5802167A (en) * 1996-11-12 1998-09-01 Hong; Chu-Chai Hands-free device for use with a cellular telephone in a car to permit hands-free operation of the cellular telephone
KR100247199B1 (ko) * 1997-11-06 2000-10-02 윤종용 이동통신전화기장치및통화방법
JPH11168767A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Nec Corp 自動車内無線電話システム
USD419160S (en) * 1998-05-14 2000-01-18 Northrop Grumman Corporation Personal communications unit docking station
US6141426A (en) * 1998-05-15 2000-10-31 Northrop Grumman Corporation Voice operated switch for use in high noise environments
US6304559B1 (en) 1998-05-15 2001-10-16 Northrop Grumman Corporation Wireless communications protocol
US6223062B1 (en) 1998-05-15 2001-04-24 Northrop Grumann Corporation Communications interface adapter
US6169730B1 (en) 1998-05-15 2001-01-02 Northrop Grumman Corporation Wireless communications protocol
US6041243A (en) * 1998-05-15 2000-03-21 Northrop Grumman Corporation Personal communications unit
USD421002S (en) * 1998-05-15 2000-02-22 Northrop Grumman Corporation Personal communications unit handset
US6243573B1 (en) 1998-05-15 2001-06-05 Northrop Grumman Corporation Personal communications system
US6780596B2 (en) * 1998-09-17 2004-08-24 Ashni Naturaceuticals, Inc. Methods for determining the activity of complex mixtures
JP2000307749A (ja) 1999-04-20 2000-11-02 Sharp Corp 携帯無線機
USD433996S (en) * 2000-04-24 2000-11-21 Motorola, Inc. Adapter for a radio communication device
JP4806840B2 (ja) 2000-08-11 2011-11-02 ソニー株式会社 携帯電話機
US9942377B2 (en) 2000-08-11 2018-04-10 Drnc Holdings, Inc. Portable telephone
US7248901B2 (en) * 2001-01-18 2007-07-24 Andreas Peiker Arrangement for handling a communication device
ATE409983T1 (de) * 2001-08-23 2008-10-15 Andreas Peiker Halterung für ein elektronisches gerät
ATE471058T1 (de) * 2003-09-08 2010-06-15 Nokia Corp Automotive-mobil-endgerät-verbindungssystem zur bereitstellung von mobil-endgerätefunktion zur ermöglichung einer dynamischen externen benutzeroberfläche
GB2420930B (en) * 2004-12-03 2007-04-18 Motorola Inc Accessory, kit and method for radio communication in a vehicle
DE102006029782A1 (de) * 2006-02-17 2007-08-23 Peiker, Andreas Haltevorrichtung für ein elektronisches Gerät
US20080200216A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-21 Isaac Schwarcz Car-mounted wireless handfree system for cellular phones and method of use with full size handset, keypad, display, and speaker phone
DE102013019175A1 (de) * 2013-11-18 2015-05-21 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Mobiltelefonintegrationssystem
CN106794805B (zh) * 2014-08-06 2019-06-28 上海延锋金桥汽车饰件系统有限公司 用于车辆内的移动设备托架

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4718110A (en) * 1985-10-24 1988-01-05 General Electric Company Portable two way radio with split universal device connector apparatus
JPS62141245A (ja) * 1985-12-17 1987-06-24 大成建設株式会社 ブロツク
JPH0722264B2 (ja) * 1986-01-20 1995-03-08 日本電信電話株式会社 自動車電話用移動機
DK446787A (da) * 1986-09-08 1988-03-09 Siemens Ag Mobiltelefon
JPS6485431A (en) * 1987-09-28 1989-03-30 Toshiba Corp Radio telephone system
JPH0296448A (ja) * 1988-10-03 1990-04-09 Nec Corp 着脱式自動車電話機
FI81932C (fi) * 1988-12-08 1990-12-10 Nokia Mobira Oy Tvaodelad radiotelefon.
US5259018A (en) * 1989-03-17 1993-11-02 Technophone Limited Radio telephone system having a handset adapted to be removably connected and containing a NAM for storing a telephone number identifying the handset
FI85787C (fi) * 1989-05-25 1992-05-25 Nokia Mobira Oy Konstruktion foer en saosom sjaelvstaendig enhet fungerande handtelefon.
JPH03109829A (ja) * 1989-09-25 1991-05-09 Fujitsu Ltd 携帯電話用車載アダプタシステム
FI89434C (fi) * 1991-05-30 1993-09-27 Nokia Mobile Phones Ltd Av skilda moduler hopsaettbar radiotelefon

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005286604A (ja) * 2003-03-18 2005-10-13 Tai-Her Yang 組合せ又は分離して使用する手持ち携帯通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5493703A (en) 1996-02-20
JP2503906B2 (ja) 1996-06-05
GB2280336B (en) 1997-06-25
GB2280336A (en) 1995-01-25
GB9414712D0 (en) 1994-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2503906B2 (ja) 携帯無線機
US5054115A (en) Radio telephone apparatus
US5610971A (en) Dual keypad telephone handset for mobile communications
JPH07226807A (ja) 赤外線ポート付電池パックを備えた無線式送受話器
WO1996018275A1 (en) System for providing simultaneous data and voice communication
JPH10303824A (ja) 携帯端末機とオプション装置との接続方法および装置
JPH0746298A (ja) コードレス電話機
US6076000A (en) Mobile telephone battery charger
EP0435664B1 (en) Radio communication apparatus for a selected one of a plurality of terminal units of different kinds
JPH0722264B2 (ja) 自動車電話用移動機
JPH06104826A (ja) 無線電話装置
JPH10126839A (ja) 着脱可能なハンドセットクレードルを有する衛星通信端末機
JP2002247173A (ja) 携帯電話機の充電用置台
JP2983326B2 (ja) 携帯無線電話装置
JPH10327453A (ja) 自動車電話システム
JP3019889B2 (ja) 移動電話機
JPH05176030A (ja) 携帯電話機用アダプタ
JPH0714745U (ja) 自動車電話システム
JP2689850B2 (ja) 携帯電話装置
JP2000261855A (ja) 移動体電話システム
JPH04290044A (ja) 自動車電話装置
JPH04341043A (ja) データ伝送装置の無線電話装置接続用インタフェース装置
JPH0371819B2 (ja)
KR20010001759U (ko) 휴대폰의 무선 핸즈프리 장치
JPH03212045A (ja) コードレス電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees