JPH073550A - ラペット反転装置 - Google Patents

ラペット反転装置

Info

Publication number
JPH073550A
JPH073550A JP14656093A JP14656093A JPH073550A JP H073550 A JPH073550 A JP H073550A JP 14656093 A JP14656093 A JP 14656093A JP 14656093 A JP14656093 A JP 14656093A JP H073550 A JPH073550 A JP H073550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lappet
rotating
rotary shaft
rotation
sector gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14656093A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Okano
健 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP14656093A priority Critical patent/JPH073550A/ja
Publication of JPH073550A publication Critical patent/JPH073550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】機台組付や保全作業時において作業がし易く、
かつ機台稼働時に風綿等の影響を受け難いラペット反転
装置を構成する。 【構成】ギヤボックスのフレームに回動可能に設けられ
た回転軸7aにセクタギヤ8が一体回転可能に設けられ
ている。回転軸7aにはラペットアングル14aへの第
1の係合部材10aが固着されている。セクタギヤ8
は、ラペットモータ3によって駆動される。ギヤボック
スのフレームに回動可能に設けられた回転軸7bには、
係合部材10bとリフトレバー19が一体回転可能に固
定されている。ラペットアングル14a,14bには、
係合部材10a,10bと係合するリフトプレート11
a,11bが一体回転可能に固定されている。セクタギ
ヤ8と回転軸7bはリンク機構21によって連結されて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はリング精紡機、リング撚
糸機等の紡機のラペット反転装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ラペット反転装置は、機台中央に
設置された駆動源からの駆動を、左右対称に配設された
2本のロッドを介してラペットアングルへ伝達するよう
になっている。その一例として実開平1−58671号
公報に開示されたラペット反転装置がある。この装置で
は、駆動軸51に回動レバー52が嵌着され、回動レバ
ー52の両端は機台側面に向かって延びるロッド53
a,53bにそれぞれ連結されている。ラペットアング
ル54a,54bはリフティングピラー55a,55b
に固定されたブラケットに支軸56a,56bを介して
回動可能に支持されている。ラペットアングル54a,
54bには、反転ブラケットが固定されている。ロッド
53a,53bの先端は係止部を介して反転レバー57
a,57bに係止されている。そして、回動レバー52
の正逆回転がロッド53a,53bの揺動運動として伝
わり、ラペット58a,58bは図6の紡出位置から支
軸56a,56bを中心にして反転位置に回動される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来ラペッ
ト反転装置は、一般に駆動源のみギヤボックス内部に配
設され、それ以外の駆動部はギヤボックス外部に配設さ
れている。また、前記従来のラペット反転装置は駆動源
が機台中央に配置され、その駆動力が回動レバー52と
ロッド53a,53bを介して左右のラペット反転レバ
ー57a,57bに伝達される構造のため、ラペット反
転装置の組付けや点検時に、作業者は無理な姿勢で作業
を行う必要がある。さらにモータボックス内部と外部に
跨がって作業を行わなければならない。
【0004】また、機台駆動時では、工場内に舞ってい
る風綿や埃がギヤボックス外部に配設された回動レバー
52やロッド53a,53bの駆動部に堆積して、駆動
の妨げになる場合がある。
【0005】本発明は上記問題点を解決するためになさ
れたものであって、その目的は機台組付や保全作業時に
おいて作業がし易く、かつ機台稼働時に風綿等の影響を
受け難いラペット反転装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決するため、機台の長手方向に沿って延設されるととも
に、昇降可能かつ回動可能に配設された左右一対のラペ
ット支持部材を回動させるラペット反転装置において、
一方のラペット支持部材の反転時における当該ラペット
支持部材の回動中心と同一軸線上に設けられた第1の回
転軸と、前記第1の回転軸と一体回転可能に設けられた
前記ラペット支持部材への第1の回動力伝達部と、前記
第1の回転軸と一体回転可能に設けられた回動部材と、
前記回動部材を駆動する駆動手段と、他方のラペット支
持部材の反転時における当該ラペット支持部材の回動中
心と同一軸線上に設けられた第2の回転軸と、前記第2
の回転軸と一体回転可能に設けられた前記ラペット支持
部材への第2の回動力伝達部と、前記回動部材の回転力
を前記第2の回転軸に伝達するリンク機構とを設けた。
【0007】
【作用】従って、本発明によれば、駆動手段の駆動力に
より回動部材を介して第1の回転軸が回転される。第1
の回転軸の回転により、第1の回動力伝達部を介して一
方のラペット支持部材が回動され、ラペット支持部材に
突設されたラペットが回動される。
【0008】一方、回動部材の回転力はリンク機構を介
して第2の回転軸に伝達される。第2の回転軸の回転に
より、第2の回動力伝達部を介して他方のラペット支持
部材が回動され、ラペット支持部材に突設されたラペッ
トが回動される。
【0009】
【実施例】図3に示すように、機台1の端部に設置され
たギヤボックス2内には、駆動手段としてのラペットモ
ータ3がブラケット4を介して固定されている。ラペッ
トモータ3の駆動軸5にはモータギヤ6が嵌着固定され
ている。
【0010】第1の回転軸としての回転軸7aはギヤボ
ックス2のフレーム2aを貫通する状態でフレーム2a
に回動可能に支持されている。回転軸7aの位置は、後
述する一方のラペット支持部材としてのラペットアング
ル14aの反転時における回動中心と同一軸線上となる
ように設定されている。回転軸7aのギヤボックス2内
への突出部には、回動部材としてのセクタギヤ8が一体
回転可能に固定されている。セクタギヤ8はモータギヤ
6と噛合している。さらに、セクタギヤ8の側面には、
軸9aが突設されている。
【0011】回転軸7aのギヤボックス2の外側への突
出部には、図4に示すように断面略コ字状をした第1の
回動力伝達部を構成する係合部材10aが固着されてい
る。係合部材10aは、ラペット支持部材としての一方
のラペットアングル14aの昇降距離より長く形成さ
れ、後述するラペット17aが紡出位置に配置されたと
きに上下方向に延びるように回転軸7aに固着されてい
る。一方のラペットアングル14aの端部には、リフト
プレート11aの基端が固定されている。リフトプレー
ト11aの基端には2箇所の長孔12a,13aが形成
されている。リフトプレート11aは長孔12a,13
aに挿通されるボルト15a,16aを介してラペット
アングル14aに対してその長手方向への固定位置変更
可能に固定されている。リフトプレート11aの先端は
係合部材10aと同じ長さに形成され、リフトプレート
11aは先端が係合部材10aの長手方向に移動可能に
溝10A内に挿入されている。ラペットアングル14a
の側面には長手方向に等間隔でラペット17aが突設さ
れ(図1,2のみに図示)、その先端にはスネルワイヤ
18aが配設されている。
【0012】図4に示すように、前記ラペットアングル
14aと反対側に配設された、他方のラペット支持部材
としてのラペットアングル14bの第2の回転軸として
の回転軸7bは、フレーム2bを貫通する状態でフレー
ム2bに回動可能に支持されている。回転軸7bの位置
は、後述する一方のラペット支持部材としてのラペット
アングル14bの反転時における回動中心と同一軸線上
となるように設定されている。そして、回転軸7bに
は、係合部材10aと同様な第2の回動力伝達部を構成
する係合部材10bが固着されている。ラペットアング
ル14bには、前記リフトプレート11aと同様なリフ
トプレート11bが長孔12b,13bに挿通されるボ
ルト15b,16bを介して固定されている。リフトプ
レート11bの先端は係合部材10bの溝10Bに挿入
されている。
【0013】回転軸7bには、後述するリンク機構21
を構成するリフトレバー19が一体回転可能に支持さ
れ、その端部には軸9bが突設されている。セクタギヤ
8とリフトレバー19は軸9a,9bを介して、ロッド
20の両端部に回動可能に連結され、リンク機構21が
形成されている。
【0014】なお、前記係合部材10a,10b、リフ
トプレート11a,11bは鉄板のプレス加工により形
成されている。ブラケット4にはセンサC1,C2が配
設され、センサC1,C2はセクタギヤ8を検知すると
オン信号を出力するようになっている。セクタギヤ8は
ラペット17a,17bが紡出位置(図1の状態)に配
置された状態でセンサC2とのみ対応し、反転位置(図
2(a)の状態)に配置された状態でセンサC1とのみ
対応するように配設されている。
【0015】次に、前記の様に構成された装置の作用に
ついて述べる。巻取運転中はリフティングピラーがリン
グレール(共に図示せず)とともに昇降運動し、ラペッ
トアングル14a,14bはスネルワイヤ18a,18
bが水平に延びた状態で昇降運動を行う。糸は、ラペッ
トアングル14a,14bに等間隔に設置されたラペッ
ト17a,17bの先端に突設されたスネルワイヤ18
a,18bを通り、トラベラを介してボビン(共に図示
せず)に巻取られる。ラペットアングル14a,14b
の昇降運動時、リフトプレート11a,11bは係合部
材10a,10bに沿って昇降動する。
【0016】巻取運転が継続され満管になると、ラペッ
トアングル14a,14bが管替えのための所定の高さ
位置まで移動した状態で機台1の巻取運転が停止され
る。この状態では、ラペットアングル14aの回動中心
と回転軸7aが同一直線上に、ラペットアングル14b
の回動中心と回転軸7bが同一直線上にそれぞれ位置す
る。そして、満管のボビンを取出す経路を確保するため
に、ラペット17a,17bが図1の紡出位置から図2
の反転位置に回動される。
【0017】ラペット17a,17bを反転させる場
合、図示していない制御装置からラペットモータ3に駆
動信号が送られ、ラペットモータ3が正転駆動されて駆
動軸5が回転される。駆動軸5はモータギヤ6を介して
セクタギヤ8を回転させ、セクタギヤ8は回転軸7aと
ともに回転し、係合部材10aも回転軸7aとともに回
転される。係合部材10aの回転に伴ってリフトプレー
ト11aと一体的に一方のラペットアングル14aが回
転される。従って、ラペットアングル14aに等間隔に
設置されたラペット17aは、反転位置に回動される。
【0018】また、前記セクタギヤ8の回転力はロッド
20を介してリフトレバー19に伝達され、リフトレバ
ー19を介して他方の回転軸7bが回転される。回転軸
7bの回転により係合部材10bが一体に回転され、係
合部材10bの回転によりリフトプレート11bを介し
てラペットアングル14bが回転される。つまり、回転
軸7aの回転力がリンク機構21を介して他方のラペッ
トアングル14bにも伝達される。他方のラペットアン
グル14bは、一方のラペットアングル14aと同様
に、等間隔に設置されたラペット17bを、反転位置に
回動させる。
【0019】セクタギヤ8が反転位置まで回転される
と、センサーC1からオン信号が、センサーC2からオ
フ信号が出力され、ラペットモータ3は停止される。玉
揚げ後、ラペットモータ3が逆転駆動され、セクタギヤ
8が図2(a)の反時計方向に回動される。セクタギヤ
8の回動に伴ってラペットアングル14a,14bは前
記と逆方向に回動される。セクタギヤ8が図1の位置ま
で回動されると両センサC1,C2からの信号に基づい
てラペットモータ3が停止され、ラペットアングル14
a,14bが元の状態に復帰する。
【0020】本実施例のラペット反転装置では、一方の
ラペットアングル14aの駆動部は、機台1の一方の側
方でラペットモータ3と共に配設され、機台1の他方の
側方では、他方のラペットアングル14bの駆動部が配
設される。従って、機台1の保全時において、作業者は
無理な作業姿勢をとらず、機台1の側面で容易に作業を
行うことができる。
【0021】また、本実施例のラペット反転装置では、
従来二本あったロッド53a,53bを一本にできる。
さらに、この実施例では、モータギヤ6やセクタギヤ
8、回転軸7aの一部をギヤボックス2内に配設できる
ようになり、これらの部品を機台外部で組立て、その
後、工場等で最終的に組付ければよいので、組付性が向
上する。
【0022】さらには、保全作業等でラペット反転装置
を作動させずにラペットアングル14aのみを動かす必
要がある場合には、図5に示す、ボルト15a,16a
を緩めて、リフトプレート11aと係合部材10aの係
合を解除すれば、ラペットアングル14aを手で回動さ
せることができる。従って、機台1の保全、整備が容易
になる。
【0023】また、この実施例では、ラペット反転装置
の駆動部がギヤボックス2の中に入るため、モータギヤ
6とセクタギヤ8の噛合部に風綿等が付着し、ラペット
反転装置が円滑に作動しなくなるという故障を防止でき
る。
【0024】さらに、本実施例では、係合部材10a,
10b等の部品に鋳物を用いず、鉄板のプレス加工によ
り容易に製作できる。なお、本発明は前記実施例に限定
されるものでなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲にお
いて変更可能である。
【0025】(1) ラペットモータ3とセクタギヤ8
の代わりに、セクタギヤ8に相当するレバーをシリンダ
を用いて駆動する構成としてもよい。 (2) セクタギヤ8に替えて普通のギヤを用いてもよ
い。
【0026】(3) モータギヤ6とセクタギヤ8の噛
合に替えて、ラペットモータ3の駆動軸5にプーリを嵌
着固定し、セクタギヤ8の回転軸7aに嵌着したプーリ
とベルトを介して連結してもよい。
【0027】(4) リフトプレート11a,11bと
ラペットアングル14a,14bを一体形成してもよ
い。
【0028】
【発明の効果】以上詳述したように本発明のラペット反
転装置は、機台組付や保全作業時において作業がし易
く、かつ機台稼働時に風綿等の影響を受けにくいという
優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】紡出時のラペット反転装置の概略側断面図であ
る。
【図2】(a)は反転時のラペット反転装置の概略側断
面図であり、(b)はセクタギヤの近傍の拡大概略側断
面図である。
【図3】ラペット反転装置の部分概略正面図である。
【図4】同じく部分概略正面図である。
【図5】ラペット反転装置の支軸とラペットアングルの
関係を示す部分概略平面図である。
【図6】従来のラペット反転装置の概略側面図である。
【符号の説明】
1…機台、3…駆動手段としてのラペットモータ、7a
…第1の回転軸、7b…第2の回転軸、8…回動部材と
してのセクタギヤ、10a…第1の回動力伝達部を構成
する係合部材、10b…第2の回動力伝達部を構成する
係合部材、14a…一方のラペット支持部材としてのラ
ペットアングル、14b…他方のラペット支持部材とし
てのラペットアングル、19…リンク機構を構成するリ
フトレバー、20…リンク機構を構成するロッド、21
…リンク機構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機台の長手方向に沿って延設されるとと
    もに、昇降可能かつ回動可能に配設された左右一対のラ
    ペット支持部材を回動させるラペット反転装置におい
    て、 一方のラペット支持部材の反転時における当該ラペット
    支持部材の回動中心と同一軸線上に設けられた第1の回
    転軸と、 前記第1の回転軸と一体回転可能に設けられた前記ラペ
    ット支持部材への第1の回動力伝達部と、 前記第1の回転軸と一体回転可能に設けられた回動部材
    と、 前記回動部材を駆動する駆動手段と、 他方のラペット支持部材の反転時における当該ラペット
    支持部材の回動中心と同一軸線上に設けられた第2の回
    転軸と、 前記第2の回転軸と一体回転可能に設けられた前記ラペ
    ット支持部材への第2の回動力伝達部と、 前記回動部材の回転力を前記第2の回転軸に伝達するリ
    ンク機構とを設けたラペット反転装置。
JP14656093A 1993-06-17 1993-06-17 ラペット反転装置 Pending JPH073550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14656093A JPH073550A (ja) 1993-06-17 1993-06-17 ラペット反転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14656093A JPH073550A (ja) 1993-06-17 1993-06-17 ラペット反転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH073550A true JPH073550A (ja) 1995-01-06

Family

ID=15410439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14656093A Pending JPH073550A (ja) 1993-06-17 1993-06-17 ラペット反転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073550A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051324U (ja) * 1983-09-16 1985-04-11 本田技研工業株式会社 伝動軸の継手装置
JP2009509060A (ja) * 2005-09-22 2009-03-05 エーリコン テクスティル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 折畳み可能な糸ガイドから成るリング紡績機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051324U (ja) * 1983-09-16 1985-04-11 本田技研工業株式会社 伝動軸の継手装置
JPH029139Y2 (ja) * 1983-09-16 1990-03-06
JP2009509060A (ja) * 2005-09-22 2009-03-05 エーリコン テクスティル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 折畳み可能な糸ガイドから成るリング紡績機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101316821B1 (ko) 방음커버용 와이어 드럼장치
JPH073550A (ja) ラペット反転装置
JP5096458B2 (ja) コーミング機の供給ローラのための駆動軸
JP3262413B2 (ja) ボビン交換装置を備えた両側作業式リング精紡機
JP2528648Y2 (ja) 電動式ロールスクリーン
JPH09111543A (ja) 中央の駆動装置を備えた精紡機
JP2526564B2 (ja) 紡機の停止方法
JPS6059129A (ja) リング精紡機等の糸案内揺動装置
JP2745651B2 (ja) 粗紡機の粗糸巻取り装置
JPH052626Y2 (ja)
JP2503359Y2 (ja) 車両のウインドレギュレ―タ
JP3003295B2 (ja) 粗紡機における成形粗糸巻の肩崩れ防止方法
JPH02277827A (ja) 紡機の管糸形成方法
JPH0585867U (ja) 紡機のローラドラフト装置
JPS58191638A (ja) シ−トの上下調整装置
JPH06462Y2 (ja) リングプレート位置調整装置
JP3139147B2 (ja) 粗紡機におけるボビンレールの昇降制御方法
JPH03106373U (ja)
JP2515330Y2 (ja) 電動式ロールスクリーン
JPH03112731A (ja) 車両用シートの上下位置調整装置
JPH0411028A (ja) 粗紡機の粗糸巻取り長定長停止方法
JPS62206034A (ja) 紡機のリフテイング方法及びその装置
JPH0627663Y2 (ja) 紡機のラペット反転装置
ATE178452T1 (de) Heuwerbungsmaschine
JPS6036843B2 (ja) 線条体巻取機