JPH0733954U - 両面粘着テープ - Google Patents

両面粘着テープ

Info

Publication number
JPH0733954U
JPH0733954U JP6396193U JP6396193U JPH0733954U JP H0733954 U JPH0733954 U JP H0733954U JP 6396193 U JP6396193 U JP 6396193U JP 6396193 U JP6396193 U JP 6396193U JP H0733954 U JPH0733954 U JP H0733954U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
tape
double
surface side
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6396193U
Other languages
English (en)
Inventor
宣次 折茂
忠明 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamoto Industries Inc
Original Assignee
Okamoto Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamoto Industries Inc filed Critical Okamoto Industries Inc
Priority to JP6396193U priority Critical patent/JPH0733954U/ja
Publication of JPH0733954U publication Critical patent/JPH0733954U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】粘着力をその両面に有する両面粘着テープに関
し、セパレータを用いずに単体でそのまま巻き上げるこ
とができる両面粘着テープを提供することを目的とす
る。 【構成】粘着力を有するひとつ又は複数の粘着領域、及
び粘着力を欠くひとつ又は複数の非粘着領域を、その上
面と下面の双方に具備させると共に、テープ基材10を
挟み、上面側の各粘着領域と向かい合わせて、その下面
側に非粘着領域を設け、また、下面側の各粘着領域と向
かい合わせて、その上面側に非粘着領域を設けて構成す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、粘着力をその両面に有する両面粘着テープに関する。接着剤や粘着 テープが普及した現在、両面接着は日常的に行われるようになった。両面接着に よる固定作業は色々とあるが、内装工事でも養生作業を行う際には、ポリエチレ ンシートやPVCシート等を固定するために、よく両面粘着テープを用いて両面 接着を行っている。なお、シートは、壁や床あるいは家具などに被せて、傷や汚 れを防止するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の両面粘着テープは、その二つの面の全領域に粘着剤を付着させていたの で、巻き上げる場合にはセパレータを必要とした。片面に粘着剤を付着させた片 面粘着テープを巻く場合には、粘着面と非粘着面とが重なり合うが、両面に粘着 剤を付着させた従来型の両面粘着テープを巻く場合には、粘着面どうしが重なり 合ってしまうためである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
セパレータを粘着テープと共に巻き上げると、それだけ製造工程が複雑になり 、製造コストが増大する。また、巻き上げることができる両面粘着テープの長さ も、セパレータの挿入による厚み相当分だけ短くなる。本考案の目的は、単体で そのまま巻き上げることができる両面粘着テープを提供することである。
【0004】 また、従来の両面粘着テープを使用する時には、セパレータをいちいち剥さな ければならなかったので、テープ貼着作業を非常に面倒なものとしていた。また 、剥したセパレータは不要物であり、作業後にはゴミとして処分しなければなら なかった。本考案の別の目的は、テープ貼着作業を楽に行うことができる両面粘 着テープを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案によれば、上述の目的は、前記実用新案登録請求の範囲に記載したとお り、粘着力を有するひとつ又は複数の粘着領域、及び粘着力を欠くひとつ又は複 数の非粘着領域を、その上面と下面の双方に具備させると共に、テープ基材を挟 み、上面側の各粘着領域と向かい合わせてその下面側に非粘着領域を設け、また 、下面側の各粘着領域と向かい合わせてその上面側に非粘着領域を設ける両面粘 着テープにより達成される。
【0006】
【作用】
図1は、本考案について説明するための図であり、両面粘着テープの横断面の 一部分を示している。図示するように、テープ基材10の上面側には、粘着剤1 2を付着させた粘着領域と、付着させていない非粘着領域とを設けてある。同様 に、下面側にも粘着剤12を付着させた粘着領域と、付着させていない非粘着領 域とを設けてある。
【0007】 そして、テープ基材10を挟み、上面側の粘着領域の裏側には、下面側の非粘 着領域を向かい合わせて設けてある。同様に、下面側の粘着領域の裏側には、上 面側の非粘着領域を向かい合わせて設けてある。なお、図では、粘着領域と非粘 着領域の配置位置における誤差を見込んで、上面側と下面側の両側とも非粘着領 域となるマージンを設けてある。
【0008】 このような両面粘着テープを何層にも巻き上げると、上層にくるテープの粘着 領域が、下層にくるテープの非粘着領域と重なり合い、また、下層にくるテープ の粘着領域が、上層にくるテープの非粘着領域と重なり合う。そのため、セパレ ータを用いなくても済む。
【0009】
【実施例】
図2は、本考案の一実施例を示す図である。図(a)は当例における両面粘着 テープを上側から見た図であり、図(b)はその横断面図であり、図(c)は同 じ両面粘着テープを下側から見た図である。図示するように、テープの上面側で は、右半分の領域に粘着剤12を付着させてあり、テープの下面側では、左半分 の領域に粘着剤12を付着させてある。
【0010】 また、テープの上面側では、左半分の領域でテープ基材10が露出した状態で あり、テープの下面側では、右半分の領域でテープ基材10が露出した状態であ る。当例の両面粘着テープを巻いた場合、テープ基材10が露出した非粘着領域 と、粘着剤12を付着させた粘着領域とが重なり合うこととなる。
【0011】 図3は、本考案の他の実施例を示す図である。図(a)は当例における両面粘 着テープを上側から見た図であり、図(b)はその横断面図である。図示するよ うに、当例では、テープの上面側には、テープの縦方向に伸びる四つの粘着領域 を設けてあり、テープの下面側にも、テープの縦方向に伸びる四つの粘着領域を 設けてある。
【0012】 そして、上面側に粘着領域を設けた場合には、下面側の対応領域に非粘着領域 を設けてあり、下面側に粘着領域を設けた場合には、上面側の対応領域に非粘着 領域を設けてある。従って、図示する両面粘着テープを巻いた場合、テープ基材 10が露出した各非粘着領域は、粘着剤12を付着させたいずれかの粘着領域と 重なり合うこととなる。
【0013】 当例のように各面において、隣合う粘着領域と粘着領域との間隔を短くとれば 、それだけテープに現われる粘着力の偏りを減少させることができる。また、当 例の場合、テープの縦方向に伸びる各粘着領域では、その全域に粘着剤12を付 着させているが、これは例えばタイヤのトレッドパターンのように、全域ではな く疎に粘着剤を付着させるようにしてもよい。
【0014】 図4は、本考案のその他の実施例を示す図であり、本考案による両面粘着テー プにおけるテープ基材の露出部分に目止め処理を施した例を示している。図(a )はテープ基材10の両面全域に目止め剤14を付着させた後、所定の粘着領域 に粘着剤12を付着させたものである。
【0015】 図(a)の構造を利用することにより、テープの素材として広く普及している ポリエチレンコート紙に粘着剤を付着させた両面粘着テープを構成することがで きる。図(a)の場合、粘着剤12を直に目止め剤14に付着させているため、 粘着剤12が非常に剥がれ易くなっているが、粘着剤12を付着させる際に、目 止め剤14と粘着剤12との接触部分に、コロナ処理等のアンカー処理を施して おけば、粘着剤12は剥がれにくくなろう。
【0016】 一方、図4(b)は、テープ基材10に粘着剤12を付着させた後、テープ基 材10の露出部分に目止め剤14を付着させた両面粘着テープの実施例を、ある いは、テープ基材10に目止め剤14を付着させた後、テープ基材10の露出部 分に粘着剤12を付着させた両面粘着テープの実施例を示している。粘着性の点 からみれば、図(a)のものよりも、図(b)の方が優れているといえよう。
【0017】 なお上記の各実施例において、粘着剤12としては、ゴムやアクリル、エチレ ン酢酸ビニル共重合(EVA)、その他の合成樹脂製品を主体とする感圧粘着剤 等を使用することができる。また、目止め剤14としては、ポリエチレンラミネ ートやポバール(PVA)、その他の合成樹脂等を使用することができる。
【0018】 本考案は、全面に粘着剤を付着させた従来型の両面粘着テープよりも粘着強度 が劣るようにも考えられるが、これは例えば、付着させる粘着剤の質や量を調整 することにより十分補うことが可能である。
【0019】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案による両面粘着テープは、その巻き状態において 粘着領域と非粘着領域とが重なり合うため、セパレータを用いなくてもそのまま 巻き上げることができ、製造が非常に容易である。しかも、その使用時には、セ パレータをいちいち剥して処分するという面倒な作業を省くことができるという 利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を説明するための図である。
【図2】本考案の一実施例を示す図である。
【図3】本考案の他の実施例を示す図である。
【図4】本考案のその他の実施例を示す図である。
【符号の説明】
10 テープ基材 12 粘着剤 14 目止め剤

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】粘着力を有するひとつ又は複数の粘着領
    域、及び粘着力を欠くひとつ又は複数の非粘着領域を、
    その上面と下面の双方に具備させると共に、テープ基材
    (10)を挟み、上面側の各粘着領域と向かい合わせて
    その下面側に非粘着領域を設け、また、下面側の各粘着
    領域と向かい合わせてその上面側に非粘着領域を設ける
    ことを特徴とする両面粘着テープ。
JP6396193U 1993-11-30 1993-11-30 両面粘着テープ Pending JPH0733954U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6396193U JPH0733954U (ja) 1993-11-30 1993-11-30 両面粘着テープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6396193U JPH0733954U (ja) 1993-11-30 1993-11-30 両面粘着テープ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0733954U true JPH0733954U (ja) 1995-06-23

Family

ID=13244420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6396193U Pending JPH0733954U (ja) 1993-11-30 1993-11-30 両面粘着テープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733954U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001181584A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Dainippon Printing Co Ltd 両面接着テープ及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001181584A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Dainippon Printing Co Ltd 両面接着テープ及びその製造方法
JP4736154B2 (ja) * 1999-12-27 2011-07-27 大日本印刷株式会社 両面接着テープ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002121503A (ja) 床材固定用両面粘着テープ
JPS5953787A (ja) 感圧接着防水シ−ト
JP2015174318A (ja) シート積層体
JP4633394B2 (ja) 剥離用プルタブ付両面接着テープの貼り付け方法
JPH0733954U (ja) 両面粘着テープ
JP4285625B2 (ja) コーキング材三面接着防止用粘着テープ及びジョイナー並びにコーキング施工方法
JPH1058579A (ja) シート状気密材
JPH10156994A (ja) シート状気密部材
JP4102808B2 (ja) 隅部用防水部材および隅部の防水施工方法
JPH09209464A (ja) 建材用防水テープもしくはシート、及びこれらのロール体
JPS6198784A (ja) ロール状又は積層状の両面接着テープ
JPH1017831A (ja) 加圧接着型粘着剤層付き防音板
JP2003042383A (ja) 遮音材セット
JPH0734498Y2 (ja) スペーサー
JP4736154B2 (ja) 両面接着テープ
JP2001311058A (ja) 両面テープ
JP2001254061A (ja) 粘着シート及びその巻回体
JPH10169148A (ja) コーナ部材及びそれの製造方法
JP2009197519A (ja) 養生シート
JP2601131Y2 (ja) セパレータ付粘着シート
JPS6024237Y2 (ja) 床と敷物との接合構造
JP3096188B2 (ja) 外壁ボード継目処理材およびこの外壁ボード継目処理材を用いた継目処理方法
JPH09235788A (ja) 防水テープ
JPH0566039U (ja) 粘着テープ
JPH0623546Y2 (ja) 粘着テープ