JPH07334915A - Cd−rom複製装置 - Google Patents

Cd−rom複製装置

Info

Publication number
JPH07334915A
JPH07334915A JP12743194A JP12743194A JPH07334915A JP H07334915 A JPH07334915 A JP H07334915A JP 12743194 A JP12743194 A JP 12743194A JP 12743194 A JP12743194 A JP 12743194A JP H07334915 A JPH07334915 A JP H07334915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
master
duplication
rom
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12743194A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Okada
信夫 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP12743194A priority Critical patent/JPH07334915A/ja
Publication of JPH07334915A publication Critical patent/JPH07334915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 CD−ROMの複製が従来に比べ短時間で、
かつ複数枚のCD−Rへの複写を行うことができるCD
−ROM複製装置において、さらに、複製された複製側
ディスクの枚数や複製動作中に生じたエラーに関するエ
ラー情報等の確認が容易なCD−ROM複製装置を提供
する。 【構成】 マスタ側複製装置100と、スレーブ側複製
装置200とを備えCD−ROMから読み出しバッファ
に一定量格納される毎にそれぞれのCD−Rにそのデー
タを書き込むCD−ROM複製装置において、上記マス
タ側複製装置に備わるマスタ側制御手段21に接続され
上記マスタ側制御手段から供給される表示情報を可視的
に表示する表示装置を備え、上記マスタ側制御手段は、
さらに、上記スレーブ側複製装置から供給される複製デ
ィスク情報から上記表示情報を作成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ディスクの形態をな
しデータ、音楽等の情報が記録済みのマスタディスクか
ら情報複製用の光ディスクへ上記情報を複写するための
CD−ROM複製装置に関する。
【0002】
【従来の技術】上記マスタディスクである、いわゆるコ
ンパクトディスク−ROM(以下、CD−ROMと記
す)に記録されている情報を、情報複製用のコンパクト
ディスク(以下、CD−Rと記す)へ複写する場合、従
来の複製装置全体は図4に示すような構成であった。即
ち、上記複製装置は、CD−ROMが装着されるCD−
ROMプレーヤ1、CD−Rが装着されるCD−Rドラ
イブ2、CD−ROMプレーヤ1及びCD−Rドライブ
2に接続されるハードディスク4、CD−ROMプレー
ヤ1、CD−Rドライブ2及びハードディスク4にそれ
ぞれ接続されるパーソナルコンピュータ3を備える。こ
のような従来の複製装置では、パーソナルコンピュータ
3の制御動作により、CD−ROMプレーヤ1にてCD
−ROMに記録されているすべての情報が読み出され、
この読み出された情報は一たんハードディスク4に記憶
される。その次に、ハードディスク4に記憶した情報が
ハードディスク4からCD−Rドライブ2に装着された
CD−Rへ一気に書き込まれる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の複製
装置では、マスタディスクであるCD−ROMに記録さ
れているすべての情報が読み出され、読み出された全情
報を一たんハードディスク4に記憶することから、例え
ば60分の情報が記録されているCD−ROMの内容を
複写するためには、通常の読出速度の2倍の早さである
倍速動作にてCD−ROMから情報の読み出しを行って
もCD−ROMからハードディスク4へ記憶するために
は30分を要し、ハードディスク4からCD−Rへ通常
速度にて情報を書き込むために60分を要することか
ら、全体としては90分を要する。このように従来の複
製装置では、複製に長時間を要するという問題点があ
る。
【0004】又、従来の複製装置においては、ハードデ
ィスク4に接続されるCD−Rドライブ2は一つであ
り、従って一回の複製動作においてCD−R1枚にのみ
情報の複写が行えるだけで、一度に複数枚のCD−Rを
複製することはできない。このような問題点を解決する
ために本願出願人は、マスタディスクの複製が従来に比
べ短時間に行うことができ、さらにマスタディスクから
同時に複数枚の複製側ディスクへの複写を行うことがで
きるCD−ROM複製装置を既に提案している。本発明
では、上記提案済のCD−ROM複製装置において、さ
らに、複製された複製側ディスクの枚数や複製動作中に
生じたエラーに関するエラー情報等の確認が容易なCD
−ROM複製装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段とその作用】本発明は、情
報が記録済の光ディスク記録媒体であるマスタディスク
が装着され上記マスタディスクから情報の読み出し動作
を行うマスタディスク読出装置と、情報複製用の光ディ
スク記録媒体である複製側ディスクが装着され該複製側
ディスクに書き込まれている所定情報を読み出しかつ上
記マスタディスク読出装置から供給される情報の書き込
みを行うマスタ側複製ディスク書込装置と、インタフェ
ースと、上記マスタディスク読出装置、上記マスタ側複
製ディスク書込装置及び上記インタフェースに接続され
上記マスタ側複製ディスク書込装置から上記所定情報が
供給されかつ上記マスタディスク読出装置から読みださ
れた情報をバッファを介して逐次上記マスタ側複製ディ
スク書込装置及び上記インタフェースへ送出させる制御
を行うマスタ側制御手段とを備えたマスタ側複製装置
と、情報複製用の光ディスク記録媒体である複製側ディ
スクが装着され該複製側ディスクに書き込まれている所
定情報を読み出しかつ供給される情報の書き込みを行う
スレーブ側複製ディスク書込装置と、上記インタフェー
ス及び上記スレーブ側複製ディスク書込装置に接続され
上記スレーブ側複製ディスク書込装置から供給される上
記所定情報を上記マスタ側複製装置の上記インタフェー
スへ送出しかつ上記インタフェースを介して上記マスタ
側複製装置から供給される情報の上記スレーブ側複製デ
ィスクへの書き込み動作の制御を行うスレーブ側制御手
段とを備えたスレーブ側複製装置と、を備えたCD−R
OM複製装置において、上記マスタ側制御手段に接続さ
れ上記マスタ側制御手段から供給される表示情報を可視
的に表示する表示装置を備え、上記マスタ側制御手段
は、さらに、上記マスタ側複製ディスク書込装置及び上
記スレーブ側制御手段から供給される上記所定情報を含
む複製ディスク情報から上記表示情報を作成することを
特徴とする。
【0006】このように構成することで、マスタディス
ク読出装置から読みだされた情報がバッファを介して逐
次、マスタ側やスレーブ側に備わる複製ディスク書込装
置へ送出させる制御を行うことでマスタディスクの複製
を従来に比べ短時間に行うようにしたCD−ROM複製
装置において、マスタ側制御手段は、マスタ側複製ディ
スク書込装置及びスレーブ側制御手段から供給される複
製ディスク情報から表示情報を作成し、表示装置はマス
タ側制御手段から供給される上記表示情報を表示する。
このように上記表示情報が表示装置に表示されるため、
表示装置等は、例えば複製された複製側ディスクの枚数
や複製動作中に生じたエラーに関するエラー情報等の確
認を容易にするように作用する。
【0007】
【実施例】本発明のCD−ROM複製装置の一実施例に
ついて、図を参照しながら以下に説明する。本実施例に
おけるCD−ROM複製装置は、基本的に、1台のマス
タ側複製装置100単体で複製動作可能である。マスタ
側複製装置100は、後述するような構成を有してお
り、マスタ側複製装置100に備わるマスタディスク読
出装置に装着されたCD−ROMから読み出した情報を
マスタ側複製装置100に備わる複製側ディスク書込装
置に装着するCD−Rに複写する装置である。尚、一度
に複数枚のCD−Rに複写する場合は、マスタ側複製装
置100に接続線130を介してスレーブ側複製装置2
00を接続すればよい。以上の様に1台のマスタ側複製
装置100で動作すれば、1枚の複製ディスクを作成出
来、又1台のマスタ側複製装置100に多数台のスレー
ブ側複製装置200を接続すれば、多数枚の複製ディス
クを作成することが出来る。
【0008】まず、マスタ側複製装置100について説
明する。マスタ側複製装置100は、図1に示すよう
に、CD−ROMドライブ10と、CD−Rドライブ1
1と、CD−ROMドライブ10及びCD−Rドライブ
11に接続されるマスタ側のシステム制御装置20と、
記憶装置24と、表示装置25とを備えている。CD−
ROMドライブ10は、情報が記録済の光ディスク記録
媒体であるマスタディスク、本実施例においてはいわゆ
るコンパクトディスク形態のリードオンリーメモリであ
るCD−ROMが装着され該CD−ROMから情報の読
み出し動作を行うマスタディスク読出装置の一実施例で
ある。CD−Rドライブ11は、情報複製用の光ディス
ク記録媒体である複製側ディスク(本実施例ではCD−
Rと記す)が装着され供給される情報の上記CD−Rへ
の書き込みを行う複製側ディスク書込装置の一実施例で
ある。尚、本実施例に示すCD−Rドライブ(後述する
CD−Rドライブ260を含む)は、情報の書き込みを
主動作とするが、CD−Rが装着されたとき該CD−R
に予め書き込まれている所定情報を読み出す動作をも行
うものである。尚、上記所定情報とは、後述するような
TOC情報をいう。
【0009】マスタ側のシステム制御装置20は、図2
に示すように、CPUボード21と、バッファ22と、
CPUボード21及びバッファ22に接続されるインタ
フェース23とを備えている。CPUボード21には、
記憶装置24と、表示装置25とが接続される。バッフ
ァ22は、CD−ROMドライブ10、CD−Rドライ
ブ11及びインタフェース23に接続され、マスタディ
スクであるCD−ROMから読み出された情報を格納す
るものである。記憶装置24は、例えばRAM(ランダ
ムアクセスメモリ)等から構成されるものでCPUボー
ド21が送出する情報を記憶する。表示装置25には、
表示部である例えばLCDを含みCPUボード21が送
出する表示情報を上記LCDに可視的に表示する。尚、
表示情報としては、複製されたCD−Rの枚数情報や、
CD−ROMの種類情報や、複製動作中に発生したエラ
ーの種類を示すエラー情報等が含まれる。尚、本実施例
では上述したように、マスタディスクを「CD−RO
M」と呼んでいるので、CD−ROMの種類情報とは、
マスタディスクの種類情報を示し、その種類としてはC
D−ROM、CD−DA、CD−Iの種別情報をいう。
【0010】CPUボード21は、CD−ROMドライ
ブ10、CD−Rドライブ11、バッファ22、インタ
フェース23、記憶装置24及び表示装置25に接続さ
れ、CD−ROMドライブ10から読み出されバッファ
22に格納された情報が一定量に達する毎に逐次上記一
定量の格納情報をCD−Rドライブ11及びインタフェ
ース23へ送出させる制御を行う制御手段の一実施例で
ある。又、CPUボード21には、CD−ROMドライ
ブ10に装着されたCD−ROMから読み出されたディ
スクの種類を示す情報等が供給され、さらに、スレーブ
側複製装置200等に備わるCD−Rドライブ260か
ら接続線130及びインタフェース23を介して例えば
CD−Rが装着されたことを示す情報やCD−Rへの情
報の書き込みが終了した情報等が供給され、これらの複
製ディスク情報に基づいてCPUボード21はそれぞれ
のCD−Rドライブ11,260に装着されたCD−R
の全枚数情報やCD−ROMの種別毎におけるCD−R
の複製枚数情報等を表示情報として作成し作成した表示
情報を記憶装置24へ送出し、若しくは直接表示装置2
5へ送出する。さらにまた、CPUボード21には、C
D−Rへの複製動作中に例えばCD−ROMからの情報
の読み出しができなくなったようなエラーが発生した場
合、その旨がCD−ROMドライブ10から供給され、
CPUボード21はそのエラー情報を表示情報として記
憶装置24へ送出し、若しくは直接表示装置25へ送出
する。さらにまた、CPUボード21は記憶装置24に
格納された上述した各表示情報を記憶装置24から読み
出しこれを表示装置25へ送出する。
【0011】尚、上述したマスタ側複製装置100にお
いて、スレーブ側複製装置200等をマスタ側複製装置
100に接続しない場合には、インタフェース23は設
けない構成とすることもできる。又、上記スレーブ側複
製装置200等をマスタ側複製装置100に接続する場
合においては、マスタ側複製装置100にはCD−Rド
ライブ11を設けないよう構成することもできる。
【0012】次に、スレーブ側複製装置200について
説明する。尚、上述したように、スレーブ側複製装置は
基本的に少なくとも1台が設けられ、複数のスレーブ側
複製装置を接続する場合、それぞれのスレーブ側複製装
置は皆同じ構成をなすものである。スレーブ側複製装置
200は、システム制御装置250及びシステム制御装
置250に接続される少なくとも1つのCD−Rドライ
ブ260を備える。尚、本実施例では1台のスレーブ側
複製装置200等には2つのCD−Rドライブ260を
設けている。CD−Rドライブ260は、上述したCD
−Rドライブ11と同様の機能を果たすものである。
又、システム制御装置250は、スレーブ側CPUボー
ド及びスレーブ側インタフェースを備える。スレーブ側
CPUボードは、マスタ側複製装置100から供給され
る、マスタディスクであるCD−ROMから読み出され
た情報のCD−Rドライブ260への書き込み動作の制
御を行うスレーブ側制御手段の一実施例である。また、
スレーブ側のシステム制御手段250は、CD−Rドラ
イブ260にてCD−Rから読み出された所定情報をマ
スタ側複製装置100へ送出する制御をも行う。
【0013】スレーブ側インタフェースは、上述したイ
ンタフェース23と同様の機能を果たすものであり、接
続線130、上記スレーブ側CPUボード及びCD−R
ドライブ260に接続される。尚、接続線130は、本
実施例では「イーサネット」と呼ばれる接続線を使用し
ている。
【0014】以上のように構成される本実施例のCD−
ROM複製装置の動作を図3を参照し以下に説明する。
尚、上述したCD−ROM及びCD−Rの各記録媒体
は、読み書き可能な光ディスクに関する規格を規定す
る、いわゆる「オレンジブック」に準拠してフォーマッ
トされ、又、情報の読み出し、書き込みが実行されるも
のである。
【0015】ステップ(図3では「S」にて示す)1に
て、操作者はマスタ側複製装置100及びスレーブ側複
製装置200等の電源スイッチをオンとしマスタ側複製
装置100及びスレーブ側複製装置200等を動作可能
状態とする。ステップ2において、操作者はマスタ側複
製装置100のCD−ROMドライブ10にマスタディ
スクであるCD−ROMを装着する。CD−ROMが装
着されることで、ステップ3にてCD−ROMドライブ
10は、CPUボード21の制御により装着されたCD
−ROMにおけるリードインエリアに記録されるTOC
(テーブル オブ コンテンツ)情報を読み出す。尚、
TOC情報としては、CD−ROMには、トラック数情
報、ディスク容量情報、記録情報の種類を示す情報が含
まれ、CD−Rには、リードインエリアへの情報の書き
込み開始時間情報であるリードイン時間情報が含まれ
る。
【0016】尚、ステップ2,3において、操作者が例
えばCD−ROMとしての条件を欠くようなディスクを
CD−ROMドライブ10に装着した場合や、正常なC
D−ROMではあるが上記TOC情報が読み出せないよ
うな場合には、CD−ROMドライブ10から供給され
るその旨の情報に基づきCPUボード21は表示装置2
5に対して「CD−ROM ERROR」を表示させ、
若しくは該エラー情報を記憶装置24に送出する。又、
CPUボード21は、CD−ROMドライブ10からの
TOC情報の供給によりCD−ROMドライブ10に装
着されたディスクがCD−ROMであるのか、音楽情報
を記録したCD−DAであるのかという、ディスクの種
別に関する情報をも認識する。
【0017】ステップ3と平行してステップ4にて、操
作者はマスタ側複製装置100及びスレーブ側複製装置
200等におけるCD−Rドライブ11及びCD−Rド
ライブ260に、上記CD−ROMから読み出した情報
を複写するためのディスクであるCD−Rを装着する。
【0018】尚、ステップ4において、CD−Rドライ
ブ11,260に、例えば既に情報が書き込まれている
ディスクを装着した場合や、スタンプディスクであるよ
うな場合には、CPUボード21は、CD−Rドライブ
11やスレーブ側複製装置200から供給される情報に
基づき表示装置25に対して「CD−R ERROR」
を表示させ、若しくは記憶装置24にそのエラー情報を
送出する。
【0019】ステップ5では、マスタ側複製装置100
及びスレーブ側複製装置200等におけるCPUボード
21等は、CD−Rドライブ11,260を駆動し、C
D−Rにあっても予め記録済である、上述したリードイ
ン時間情報等をCD−Rのリードインエリアから読み出
す。このようにして読み出されたリードイン時間情報等
を含む所定情報は、スレーブ側複製装置200からマス
タ側複製装置100のCPUボード21へ送出される。
【0020】次に、ステップ6において、操作者はマス
タ側複製装置100に設けられた複写開始ボタンをオン
とする。これにて複写が開始され複写が開始されること
で、ステップ7にて、まず、各CD−Rドライブ11,
260はCD−RにPCA(パワ コントロール キャ
リブレーション エリア)、PMA(プログラマブルエ
リア)等の所定の領域にデータ記録開始の前段階として
所定の書き込み動作を行う。尚、PCA、PMA等は、
上述したオレンジブックにて規定されるものである。こ
れらの動作が終了した時点のステップ8において、CP
Uボード21は、CD−ROMドライブ10にてCD−
ROMから読み出された、データ領域に記録されている
データをバッファ22に格納していく。そしてバッファ
22に一定量のデータが格納された時点で、CPUボー
ド21はバッファ22に格納された上記一定量のデータ
をバッファ22からCD−Rドライブ11へ送出させる
とともに、インタフェース23、接続線130及び各ス
レーブ側複製装置200等のシステム制御装置250を
介して各スレーブ側複製装置200等の各CD−Rドラ
イブ260へ送出する。
【0021】ステップ9において、各CD−Rドライブ
11,260は、供給されてくるデータをCD−Rへ記
録していく。ステップ10では、CD−ROMに記録さ
れているすべての上記データが読み出され複写されたか
が判断され、すべてのデータを複写していない場合に
は、再びステップ8に戻る。即ち、上記一定量のデータ
の送出が終了しバッファ22が再びデータ格納可能とな
ることで、再び、上述したようにCPUボード21は、
CD−ROMドライブ10にてCD−ROMから読み出
された上記データをバッファ22に格納し、バッファ2
2に一定量のデータが格納された時点で上記一定量のデ
ータをバッファ22からCD−Rドライブ11,260
へ送出する。このように、CPUボード21は、CD−
ROMから読み出されたデータを逐次各CD−Rドライ
ブ11,260へ送出する。そしてステップ9にて、各
CD−Rドライブ11,260は、供給されてくるデー
タを逐次CD−Rへ記録していく。このようにしてCD
−ROMのすべてのデータが複写されるまでステップ8
から10が繰り返される。尚、ステップ8及びステップ
9は、平行して行なわれる。
【0022】又、上述したステップ8からステップ10
の実行中において、CD−ROMからの情報の読み出し
に障害が発生した場合、読み出し動作に所定時間以上を
費やしてしまう場合、CD−Rのすべてについて複製が
異常なく行われない場合等の何らかのエラーが発生した
場合には、CD−ROMドライブ10若しくはスレーブ
側複製装置200等からCPUボード21へその旨の情
報が供給される。それに基づきCPUボード21は表示
情報を作成し、表示装置25に対して、CD−ROMか
らの情報の読み出しに障害が発生した場合にあっては
「READ ERROR」を表示させ、読み出し動作に
所定時間以上を費やしてしまう場合にあっては「REA
D LATE」を表示させ、複製に異常が発生した場合
にあっては「ALL ERROR」をそれぞれ表示させ
る。又、これらのエラー情報は記憶装置24に送出され
てもよい。
【0023】又、複製動作中にあっては、CPUボード
21は、CD−ROMドライブ10、CD−Rドライブ
11,260との情報交換にて得られる情報に基づき、
CD−Rに対して情報を書き込んでいるアドレスや、C
D−Rの全記録容量に対する現在の記録量の割合等の情
報を表示装置25へ表示させることもできる。又、表示
装置25において表示される情報は、切換スイッチにて
表示内容を切り換えることができる。
【0024】CD−ROMからすべてのデータが読み出
され複写が終了したと判断されたときは、ステップ11
にて、CD−Rドライブ11はCPUボード21の制御
にて、各スレーブ側複製装置200等のCD−Rドライ
ブ260はそれぞれのシステム制御装置250の制御に
て、CD−Rのリードアウトエリアへリードアウト情報
を書き込む。そして、ステップ12において、ステップ
11と同様にCPUボード21やシステム制御装置25
0の制御にて、各CD−Rドライブ11,260はCD
−Rのリードインエリアに、記録したデータに関する情
報等のリードイン情報を書き込む。そして、ステップ1
3において、マスタ側複製装置100のCPUボード2
1は、所定時間が経過するのを待ち、該所定時間が経過
した時点で各スレーブ側複製装置200等へ次動作移行
可能の制御信号を送出する。以上にて、マスタディスク
であるCD−ROMから複数枚のCD−Rへの複製動作
が終了する。
【0025】又、上述したようにCPUボード21は複
製動作を行ったCD−ROMがいかなる種類のものであ
るのか、又、CD−Rの装着枚数を認識しているので、
CD−Rへの複製動作が終了した時点でCPUボード2
1は、いかなる種類のCD−ROMに対して何枚のCD
−Rに複製を行ったかについての情報を表示装置25に
表示させることができる。
【0026】以上説明したように、CD−ROMからデ
ータを小分けにして読み出しバッファに一定量のデータ
が格納した時点で逐次CD−Rへのデータの書き込みを
実行することでCD−ROMの複製に要する時間を従来
に比べ短縮し、又、一回の複製動作にて複数枚のCD−
Rの複製を可能としたCD−ROM複製装置において、
表示装置を備え、かつ複製したCD−Rの枚数を、CD
−ROMの種別毎にマスタ側複製装置にて認識し、その
枚数を表示装置に表示したり、複製動作中に発生したエ
ラーに関する情報を表示装置に表示するようにしたこと
より複製枚数やエラー理由の確認を容易に行うことがで
きる。このように、例えば複製枚数を容易に認識できる
ことから例えばそれぞれの著作権者への対応をより容易
に行うことができ、又、故障発生時における対応を容易
に行うことができる。
【0027】尚、上述した実施例では、被複写物として
はCD−ROMの場合を説明したが、CD−ROMに限
らず大容量ハードディスクであってもよい。又、マスタ
側複製装置100とスレーブ側複製装置200等とは、
別個の箱体である必要はなく、システムとして扱っても
よい。
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、マ
スタディスク読出装置から読みだされた情報がバッファ
を介して逐次、マスタ側やスレーブ側に備わる複製ディ
スク書込装置へ送出させる制御を行うことでマスタディ
スクの複製を従来に比べ短時間に行うようにしたCD−
ROM複製装置において、表示装置を備え、かつマスタ
側複製ディスク書込装置及びスレーブ側制御手段から供
給される複製ディスク情報から表示情報を作成し該表示
情報を上記表示装置に表示するようにしたことより、例
えば複製された複製側ディスクの枚数や複製動作中に生
じたエラーに関するエラー情報等の確認を容易に行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のCD−ROM複製装置の一実施例に
おけるマスタ側複製装置の一例の構成を示すブロック図
である。
【図2】 本発明のCD−ROM複製装置の一実施例で
あって、図1に示すマスタ側複製装置にスレーブ側複製
装置を接続した場合の構成を示すブロック図である。
【図3】 図1及び図2に示すCD−ROM複製装置の
動作を示すフローチャートである。
【図4】 従来のCD−ROM複製装置における構成を
示すブロック図である。
【符号の説明】
10…CD−ROMドライブ、11…CD−Rドライ
ブ、20…システム制御装置、21…CPUボード、2
2…バッファ、23…インタフェース、24…記憶装
置、25…表示装置、100…マスタ側複製装置、13
0…接続線、200,210…スレーブ側複製装置、2
50…スレーブ側システム制御装置、260…CD−R
ドライブ。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報が記録済の光ディスク記録媒体であ
    るマスタディスクが装着され上記マスタディスクから情
    報の読み出し動作を行うマスタディスク読出装置と、情
    報複製用の光ディスク記録媒体である複製側ディスクが
    装着され該複製側ディスクに書き込まれている所定情報
    を読み出しかつ上記マスタディスク読出装置から供給さ
    れる情報の書き込みを行うマスタ側複製ディスク書込装
    置と、インタフェースと、上記マスタディスク読出装
    置、上記マスタ側複製ディスク書込装置及び上記インタ
    フェースに接続され上記マスタ側複製ディスク書込装置
    から上記所定情報が供給されかつ上記マスタディスク読
    出装置から読みだされた情報をバッファを介して逐次上
    記マスタ側複製ディスク書込装置及び上記インタフェー
    スへ送出させる制御を行うマスタ側制御手段とを備えた
    マスタ側複製装置と、 情報複製用の光ディスク記録媒体である複製側ディスク
    が装着され該複製側ディスクに書き込まれている所定情
    報を読み出しかつ供給される情報の書き込みを行うスレ
    ーブ側複製ディスク書込装置と、上記インタフェース及
    び上記スレーブ側複製ディスク書込装置に接続され上記
    スレーブ側複製ディスク書込装置から供給される上記所
    定情報を上記マスタ側複製装置の上記インタフェースへ
    送出しかつ上記インタフェースを介して上記マスタ側複
    製装置から供給される情報の上記スレーブ側複製ディス
    クへの書き込み動作の制御を行うスレーブ側制御手段と
    を備えたスレーブ側複製装置と、を備えたCD−ROM
    複製装置において、 上記マスタ側制御手段に接続され上記マスタ側制御手段
    から供給される表示情報を可視的に表示する表示装置を
    備え、 上記マスタ側制御手段は、さらに、上記マスタ側複製デ
    ィスク書込装置及び上記スレーブ側制御手段から供給さ
    れる上記所定情報を含む複製ディスク情報から上記表示
    情報を作成することを特徴とするCD−ROM複製装
    置。
  2. 【請求項2】 上記表示情報は複製された複製側ディス
    クの枚数情報である、請求項1記載のCD−ROM複製
    装置。
  3. 【請求項3】 上記複製側ディスクの枚数情報は複製側
    ディスクの種別毎に分別されている、請求項2記載のC
    D−ROM複製装置。
  4. 【請求項4】 上記表示情報は上記複製側ディスクへ情
    報を書込中のアドレス情報及び全記憶容量に対する記憶
    済容量の割合情報である、請求項1記載のCD−ROM
    複製装置。
  5. 【請求項5】 上記表示情報は上記複製側ディスクへの
    情報の書込中に発生したエラー情報である、請求項1記
    載のCD−ROM複製装置。
JP12743194A 1994-06-09 1994-06-09 Cd−rom複製装置 Pending JPH07334915A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12743194A JPH07334915A (ja) 1994-06-09 1994-06-09 Cd−rom複製装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12743194A JPH07334915A (ja) 1994-06-09 1994-06-09 Cd−rom複製装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07334915A true JPH07334915A (ja) 1995-12-22

Family

ID=14959790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12743194A Pending JPH07334915A (ja) 1994-06-09 1994-06-09 Cd−rom複製装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07334915A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002039448A1 (fr) * 2000-11-10 2002-05-16 Sony Corporation Appareil electronique mobile et procede de commande du debit de lecture/ecriture de donnees

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002039448A1 (fr) * 2000-11-10 2002-05-16 Sony Corporation Appareil electronique mobile et procede de commande du debit de lecture/ecriture de donnees

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6795803B1 (en) CD system utilizing a virtual CD-R
JP2002083469A (ja) 光ディスクの記録制御方法,ドライブ装置,及び記録システム
JP3589152B2 (ja) 光ディスク記録装置
JPH07334915A (ja) Cd−rom複製装置
JPH07334916A (ja) Cd−rom複製装置
JPH07312012A (ja) Cd−rom複製装置
US20070070857A1 (en) Method and apparatus for accessing an optical storage medium
JP3866824B2 (ja) 光ディスク記録装置
JP2697378B2 (ja) Cd−romダビング装置
JPH09251758A (ja) ディスクプレーヤ
JPH08202502A (ja) 記録再生装置
JP3946148B2 (ja) 情報記録装置
JP3453185B2 (ja) 追記型光ディスク作成再生システム
JPH07334917A (ja) Cd−rom複製装置
JP3839980B2 (ja) 車載用ディスク再生装置及びその制御方法並びに車載用ディスク再生装置の制御用ソフトウェアを記録した記録媒体
JPH10269751A (ja) 情報記録再生装置
JP2697379B2 (ja) Cd−romダビング装置のデータ転送方法
JPH06349190A (ja) 光ディスクの複製装置
JP4102134B2 (ja) ハイブリッドディスクのバックアップ方法及び該方法を実行するためのプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP3322832B2 (ja) 光ディスク記録装置
JPH08279234A (ja) 光ディスク複製装置
JPH0997472A (ja) ディスク複製装置
JP3384082B2 (ja) ライブラリシステム
JPH10106156A (ja) 情報記録装置
JPS6334741A (ja) 複製デイスクおよびデイスク複製装置