JPH07334720A - 現金自動取引装置 - Google Patents

現金自動取引装置

Info

Publication number
JPH07334720A
JPH07334720A JP12484594A JP12484594A JPH07334720A JP H07334720 A JPH07334720 A JP H07334720A JP 12484594 A JP12484594 A JP 12484594A JP 12484594 A JP12484594 A JP 12484594A JP H07334720 A JPH07334720 A JP H07334720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
card
transaction
teller machine
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12484594A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kanekawa
武史 金川
Masaaki Aida
正秋 相田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12484594A priority Critical patent/JPH07334720A/ja
Priority to KR1019950014792A priority patent/KR0148725B1/ko
Priority to CN95106573A priority patent/CN1118908A/zh
Publication of JPH07334720A publication Critical patent/JPH07334720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/206Software aspects at ATMs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/18Payment architectures involving self-service terminals [SST], vending machines, kiosks or multimedia terminals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 現金の自動取引操作中において発生した取引
中断の原因を、顧客に通知することにより、顧客が円滑
に対処することを可能にした現金自動取引装置を提供す
る。 【構成】 現金自動取扱装置は、カード取扱装置、入力
ボード、画面表示装置、音声出力装置、中央処理装置等
を備える。カード取扱装置の挿入検知センサ14がカー
ドの挿入を検知したが、磁気検知センサ15がカードの
磁気を検知しない場合、カードの表裏または挿入方向を
誤って挿入していないか確認を促す案内を出力する。ま
た、カードの記録内容は読み取れたが、読み取ったカー
ドの金融機関コードが取扱の対象外の金融機関のもので
ある場合、挿入されたカードの金融機関の名前を添えて
取扱いの対象外である旨を出力する。カードリーダ20
が記録内容を読み取れなかった場合、窓口へカードを持
参するよう促す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、制御上の不都合を検知
した場合に取引を中断し、顧客に対して操作のやり直し
や窓口への来訪を促す機能を有する現金自動取引装置に
係り、特に顧客に対して取引異常の内容や対処の方法を
詳細に通知することにより、取引中断に際して、顧客が
円滑な対処を行うことを可能とするのに好適な現金自動
取引装置に関する。
【0002】
【従来の技術】上記現金自動取引装置においては、制御
上の不都合が発生した場合に、顧客に対して操作のやり
直しや、窓口への来訪を促すだけで自動取引処理を終了
するという運用方式であって、顧客に対して取引中断の
原因や顧客の操作上の誤りの具体的内容等を詳細に通知
する手段を有するものではなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術では、
制御上の不都合が発生して装置が自動取引を中断した場
合、該取引の中断がカードや通帳等の媒体の異常に起因
するものか、または顧客の機器操作上の誤りに起因する
ものか、さらには顧客にどのような操作上の誤りがあっ
たのか等の該取引中断に関する具体的情報を、顧客側に
通知するものではなかった。そのため、顧客は取引の中
断に至った具体的な理由を把握することが出来ず、状況
を理解出来るまで何度も操作をやりなおしたり、あるい
は同一の誤りを気付かずに何度も繰返す等、取引中断に
際して円滑な対処を行うことが出来ないという場面が多
く見られた。本発明は、装置が自動取引を中断した場合
に、顧客の操作上の誤りや、カードや通帳等の異常等の
取引中断の原因を、顧客に対して具体的に通知して、顧
客が異常の原因を理解してそれを取り除くことを促し、
取引異常の発生に円滑に対処することを可能にすること
により、現金自動取引装置の操作性及び運用性の向上を
図ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
1.装置が検知した制御上の不都合の内容を分析して、
顧客側の過失の種類またはその他の取引中断に至った具
体的原因を推測する機能を設ける。 2.現在装置を操作している顧客と、直前に取引を終え
た顧客とが同一であるか否か判断する機能を設け、上記
制御上の不具合が連続して発生した際に、それが同一顧
客によるものであるか否か判断する機能を設ける。
【0005】
【作用】
1.制御上の不都合が発生して装置が取引を中断した場
合、操作上の誤りや、カードや通帳等の媒体異常等、取
引中断の原因を顧客に対して具体的に通知することによ
り、顧客が異常の原因を理解してそれを取り除くことを
容易にし、取引異常の発生に顧客が円滑に対処すること
が可能になる。 2.同一顧客が取引の中断を繰返していることを検出す
る機能を設けることにより、誤りの繰返し回数に応じて
説明文を変更したり、顧客に提示する異常発生要因の想
定範囲を拡張したりする等、情報を段階的に提供するこ
とが出来、顧客が効率的に異常の原因を取り除くことが
可能になる。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を図面により説明する。図1
は、本発明の一実施例の構成を示す概要図である。全体
を符号1で示す現金取引装置は、カード取扱装置10を
有し、カード取扱装置10に装備されたカードリーダ2
0とエンボスリーダ30は中央処理装置(CPU)50
に接続される。CPU50に対しては、顧客が操作する
キーボードやタッチセンサを有する入力ボード60、顧
客センサ62が接続される。CPU50は、メモリ5
2、タイマ54を有し、必要な情報を画面表示装置7
0、音声出力装置72に出力するとともに、プリンタ8
0にも出力する。現金取扱装置は、紙幣や硬貨の取扱装
置(図示せず)を備える。
【0007】図2は、カード取扱装置の構成を示す。カ
ード取扱装置10は、カード入口12から磁気カード4
0が挿入されたことを、カード挿入検知センサ14及び
磁気検知センサ15により検知する。磁気検知センサ1
5が磁気カード40の磁気を検知すると、ストッパ16
が搬送路13の入口を開放し、搬送ローラ18が回転し
て、磁気カード40を吸入し、搬送路13上を搬送す
る。磁気カード40は、搬送路13上に配置したカード
リーダ20により磁気情報を読み取り、また、エンボス
リーダ30によって表面のエンボス情報を読み取ったの
ち、搬送ローラ18の逆転により、カード入口12から
顧客へ返却される。また、磁気カード40は、必要に応
じて回収箱32へ回収される。
【0008】図3は、カードの読み取り異常発生時にお
ける、本発明の動作の一実施例を示す図である。磁気カ
ード40をカード入口12に挿入すると、挿入検知セン
サ14がカードの挿入を検知する(101)。この時、
タイマ54が計時する規定時間を経過してもカードの挿
入が行われない場合は(102)、CPU50は顧客に
対してカードの挿入を促す案内をメモリ52からとり出
し、音声出力装置72または画面表示装置70に出力す
る(103)。センサがカードの挿入を検知した後、磁
気検知センサ15がカードの磁気を検知しない場合(1
04)、カードの表裏または挿入方向を誤って挿入して
いないか確認を促す案内を、音声出力装置72または画
面表示装置70に出力する(105)。
【0009】磁気検知センサ15がカードの磁気を検知
すると、カードは搬送路13上を搬送され、カードリー
ダ20によって磁気記録の内容が読み取られ、その情報
はCPU50へ送られる。カードリーダ20が記録内容
を読み取れなかった場合(106)、カードに異常があ
る旨を通知し窓口へカードを持参するよう促す(10
7)。また、CPU50がカードの記録内容は読み取れ
たが、読み取ったカードの金融機関コードが取扱の対象
外の金融機関のものである場合(108)、金融機関コ
ードから金融機関の名前を照会し(109)、挿入され
たカードの金融機関の名前を添えて取扱いの対象外であ
る旨を音声出力装置72または画面表示装置70に出力
する(110)。カードが取扱対象の金融機関のもので
ある場合、通常の取引を行い(111)、取引を終了す
る。また、ステップ(103)、(105)、(10
7)で実行する案内の出力が、同一顧客に対して予め規
定した回数以上繰返して出力している場合(102)、
図4に示すような窓口への来訪を促す旨を、プリンタ8
0から出力する(112)。
【0010】図4は、同一の誤りを繰返した顧客に対し
て出力する案内の内容に関する一実施例を示す図であ
る。顧客が同一の誤りを繰返した場合、現金自動取引装
置の明細票プリンタから、明細票82を出力する。明細
票82には、該明細票を持参の上窓口へ来訪する旨を促
す内容及び、発生した異常の種類等の内容を含む案内文
84に加えて、カードのエンボスリーダ30が読み取っ
たエンボス情報86を印字する。係員は、案内文84か
ら発生した現象を、またエンボス情報86から、顧客の
カードの挿入方向やカードの種類が正しかったか否かを
読み取り、発生した取扱異常が顧客の操作上の誤りに起
因するものか、あるいはカードの異常に起因するものか
を判断することが出来る。
【0011】図5は、現在装置を操作している顧客と、
直前に取引を終えた顧客とが同一であるか否か判断する
方法に関する一実施例を示す図である。装置が直前の取
引を終了した後(201)、現在の取引開始の操作がな
される(205)までの間に、顧客センサ62の情報を
監視し(202)、顧客センサ62が取引を終了した顧
客の立ち去りを検知した場合、現在の顧客は新規顧客で
あると判断する(204)。また、顧客センサ62が取
引を終えた顧客の立ち去りを検知しなかった場合、現在
の顧客は直前の取引を行った顧客と同一であると判断す
る。
【0012】図6は、現在装置を操作している顧客と、
直前に取引を終えた顧客とが同一であるか否か判断する
方法に関するもう1つの実施例を示す図である。装置が
直前の取引を終了した後(301)、現在の取引きが行
われるまでの時間を測定するタイマ54をリセットし
(302)、取引開始の操作がなされるまで、タイマ5
4を加算する(304)。取引開始の操作がなされた時
(303)、測定したタイマ値が予め規定した顧客の交
代に必要な最短時間よりも短い場合(305)現在の顧
客は直前に取引を終えた顧客と同一であると判断し(3
07)、長い場合は新規顧客と判断する(306)。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、次のような効果があ
る。 1.取引中断の原因を顧客に対して具体的に通知するこ
とにより、顧客が異常の原因を理解してそれを取り除く
ことを容易にし、取引異常の発生に円滑に対処すること
が可能になる。 2.同一顧客が取引の中断を繰返していることを検出す
る機能を用いて、誤りの繰返し回数に応じて説明文を変
更したり、顧客に提示する異常発生要因の想定範囲を拡
張したりする等、情報を段階的に提供することにより、
顧客が効率的に異常の原因を取り除くことが可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の全体構成を示す概要図。
【図2】カード取扱装置の構成を示す説明図。
【図3】本発明の動作の一実施例を示す図。
【図4】誤りを繰返した顧客への案内に関する一実施例
を示す図。
【図5】前後の取引の顧客の同一性の判断に関する一実
施例を示す図。
【図6】前後の取引の顧客の同一性の判断に関するもう
1つの実施例を示す図。
【符号の説明】
1 現金自動取引装置 10 カード取扱装置 12 カード入口 13 搬送路 14 カード挿入検知センサ 15 磁気検知センサ 16 ストッパ 18 搬送ローラ 20 カードリーダ 30 エンボスリーダ 40 磁気カード 50 中央処理装置 52 メモリ 54 タイマ 60 入力ボード 62 顧客センサ 70 画面表示装置 72 音声出力装置 80 プリンタ 82 明細票 84 案内文 86 カードエンボス情報

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カードの磁気データのリーダとエンボス
    データのリーダとを有するカード取扱装置と、顧客が操
    作する入力ボードと、画面表示装置と、音声出力装置
    と、プリンタと、中央処理装置と、メッセージを記憶す
    るメモリとを備え、中央処理装置は、カード取扱装置と
    入力ボードから入力されるデータを分析する手段と、顧
    客側の過失の種類等の異常の原因を判定する手段と、顧
    客の操作上の誤りの具体的内容、またはカードや通帳等
    の媒体異常が発生したこと等を、画面表示装置または音
    声出力装置を用いて詳細に通知する手段を備えることに
    より、取引異常発生の際に、顧客による円滑な対処を可
    能にすることを特徴とする現金自動取引装置。
  2. 【請求項2】 中央処理装置は、現在装置を操作してい
    る顧客と、直前に取引を終えた顧客とが同一であるか否
    か判断する手段を備え、不具合が連続して発生した際
    に、それが同一顧客によるものである場合、装置が検知
    した前記不都合の内容を分析して、顧客側の過失の種類
    等の異常の原因を判定し、顧客の操作上の誤りの具体的
    内容、またはカードや通帳等の媒体異常が発生したこと
    等を、画面表示装置または音声出力装置を用いて詳細に
    通知する手段を設けることにより、取引異常発生の際
    に、顧客による円滑な対処を可能にすることを特徴とす
    る請求項1に記載の現金自動取引装置。
  3. 【請求項3】 中央処理装置は、顧客の来訪及び立ち去
    りを検知する顧客検知センサを備え、直前の取引終了後
    現在の取引を開始するまでの間に、該顧客検知センサが
    直前の顧客の立ち去りを検知せず、連続的に顧客の来訪
    を検知している場合、現在の取引と直前の取引は同一顧
    客によるものであると判断することを特徴とする請求項
    2に記載の現金自動取引装置。
  4. 【請求項4】 中央処理装置は、直前の顧客の取引終了
    から現在の顧客の取引開始に至るまでの時間間隔を測定
    する手段を備え、該時間間隔が予め規定した顧客の交代
    時間よりも短い場合、現在の取引と直前の取引は同一顧
    客によるものであると判断することを特徴とする請求項
    2に記載の現金自動取引装置。
  5. 【請求項5】 中央処理装置は、顧客によってカードま
    たは通帳等の媒体が挿入されたことを装置が検知したに
    もかかわらず、装置内の磁気読み取り機能が磁気を全く
    検出しない場合、顧客が該媒体の挿入方向または表裏を
    誤って挿入したと判断し、顧客に対して該媒体の挿入方
    向または表裏の確認を促すことを特徴とする、請求項1
    または2のいずれかに記載の現金自動取引装置。
  6. 【請求項6】 中央処理装置は、顧客が挿入したカード
    または通帳等の媒体に記録された情報から装置が読み取
    った金融機関コードが、取引き対象外の金融機関のもの
    であるとき、顧客がカードの種類を誤って挿入したと判
    断し、顧客に対して該媒体の取扱金融機関名を具体的に
    通知して、取引き対象外の媒体を挿入したことを知ら
    せ、正しい媒体の挿入を促すことを特徴とする、請求項
    1または2のいずれかに記載の現金自動取引装置。
  7. 【請求項7】 中央処理装置は、顧客が挿入したカード
    または通帳等の媒体から、装置内の磁気読み取り機構が
    磁気を検知したにもかかわらず、検知した磁気情報が判
    読出来ない場合、該媒体に記録された磁気の状態に異常
    があると判断し、顧客に対し該媒体の取扱窓口の案内を
    通知することを特徴とする、請求項1または2のいずれ
    かに記載の現金自動取引装置。
JP12484594A 1994-06-07 1994-06-07 現金自動取引装置 Pending JPH07334720A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12484594A JPH07334720A (ja) 1994-06-07 1994-06-07 現金自動取引装置
KR1019950014792A KR0148725B1 (ko) 1994-06-07 1995-06-05 현금 자동 거래 장치
CN95106573A CN1118908A (zh) 1994-06-07 1995-06-06 现金自动交易装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12484594A JPH07334720A (ja) 1994-06-07 1994-06-07 現金自動取引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07334720A true JPH07334720A (ja) 1995-12-22

Family

ID=14895527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12484594A Pending JPH07334720A (ja) 1994-06-07 1994-06-07 現金自動取引装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH07334720A (ja)
KR (1) KR0148725B1 (ja)
CN (1) CN1118908A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010055544A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Fujitsu Frontech Ltd カード挿入案内方法、及びカード処理装置
JP2016207131A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 沖電気工業株式会社 自動取引装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2199779C2 (ru) * 1997-11-28 2003-02-27 Дайболд, Инкорпорейтед Устройство и способ осуществления финансовых транзакций с идентификацией внешности и голоса авторизованного пользователя
US6457640B2 (en) * 2000-02-05 2002-10-01 Diebold, Incorporated System and method for dispensing digital information from an automated transaction machine
JP5061648B2 (ja) * 2007-02-28 2012-10-31 沖電気工業株式会社 自動取引装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010055544A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Fujitsu Frontech Ltd カード挿入案内方法、及びカード処理装置
JP2016207131A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 沖電気工業株式会社 自動取引装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR970002725A (ko) 1997-01-28
CN1118908A (zh) 1996-03-20
KR0148725B1 (ko) 1998-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5239384B2 (ja) 金銭処理装置用の操作ガイダンス表示システム、プログラムおよび記録媒体
JPH07334720A (ja) 現金自動取引装置
JP2019106014A (ja) 現金自動預払機、端末装置、制御方法、制御プログラム
JP2008204325A (ja) 現金処理機、および、現金処理プログラム
JP4288244B2 (ja) 稼動履歴を有するicカードリーダ
JP3099343B2 (ja) 媒体処理装置
JP4706420B2 (ja) 自動取引装置
JP4785446B2 (ja) 自動取引機及び硬貨入出金機の係員取扱案内装置
JP6752161B2 (ja) 自動取引装置、カードリーダ及びその方法
JPS5925263B2 (ja) 通帳類取扱装置
JP2746833B2 (ja) カード処理装置
JP4753598B2 (ja) 自動取引装置
JPH0826528A (ja) 帳票処理装置および取引処理装置
JP2001266221A (ja) 情報処理装置およびidタグ付き通帳
EP4109424A1 (en) Paper sheet handling program and paper sheet handling device
JP5903076B2 (ja) 取引用記録媒体取扱装置及び取引用記録媒体の画素表示方法
JPH0863637A (ja) 自動取引装置
JP2023073904A (ja) 自動取引装置、自動取引方法、プログラム
JP4478611B2 (ja) 顧客受付用端末及びその制御プログラム及び顧客受付システム
JPH06282469A (ja) 障害情報集計方式
JP2009026193A (ja) 自動取引装置
JP2022093997A (ja) チェックアウト装置および商品数のチェックプログラム
JPH01133192A (ja) 媒体処理装置
JP2020135227A (ja) 金銭処理装置用表示システム
JP2004013620A (ja) 顧客受付用端末及びその制御プログラム