JPH07331779A - 外壁材 - Google Patents

外壁材

Info

Publication number
JPH07331779A
JPH07331779A JP15518194A JP15518194A JPH07331779A JP H07331779 A JPH07331779 A JP H07331779A JP 15518194 A JP15518194 A JP 15518194A JP 15518194 A JP15518194 A JP 15518194A JP H07331779 A JPH07331779 A JP H07331779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
base material
wall base
mounting member
surface material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15518194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2745286B2 (ja
Inventor
Yoshitaka Takiguchi
吉敬 瀧口
Hajime Mori
一 森
Shigeru Sekine
茂 関根
Tatsuo Nishigaki
達雄 西垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIYOTSUKUBETON JAPAN KK
Tostem Corp
Original Assignee
SHIYOTSUKUBETON JAPAN KK
Tostem Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIYOTSUKUBETON JAPAN KK, Tostem Corp filed Critical SHIYOTSUKUBETON JAPAN KK
Priority to JP6155181A priority Critical patent/JP2745286B2/ja
Publication of JPH07331779A publication Critical patent/JPH07331779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2745286B2 publication Critical patent/JP2745286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外壁基材と外面材との間の熱膨張差により生
じる面方向の相対的変位を簡単な取付構造で吸収するこ
とができ、外観及び耐久性の向上が図れる外壁材を提供
する。 【構成】 外壁基材2と、この外壁基材2の屋外側に配
置される外面材4と、この外面材4の裏面に設けられた
突出部5と、上記外壁基材2の屋外側に設けられ、上記
突出部5よりも大きい径の開口部6を有する取付部材3
と、この取付部材3の開口部6に挿通された上記突出部
5に設けられる抜止部材7,8とを備えている。これに
より、上記外壁基材2と外面材4との間の熱膨張差によ
り生じる面内方向の相対的変位が上記突出部5と取付部
材3の開口部6との間の隙間sで吸収されるため、外観
及び耐久性の向上が図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばカーテンウォー
ル等に用いられる外壁材に係り、特に外壁基材の屋外側
に配置される外面材の取付構造を改良した外壁材に関す
る。
【0002】
【従来の技術】外壁材としては、コンクリート等からな
る外壁基材の屋外側にタイルや石材を張り付けてなるも
のが知られている。この外壁材を例えばカーテンウォー
ル等に用いることにより、装飾的な効果が得られる。
【0003】また、外壁基材の屋外側に金属板からなる
外面材を取付けてなる外壁材も提案されており、このよ
うな外壁材によればメタル質の外観が得られる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た外壁材においては、外壁基材と外面材の熱膨張率が異
なるため、熱膨張差により外面材に歪が生じて外観を損
ねたり、或いは外面材の取付部分に応力が集中して破損
するなど耐久性の低下を招いたりする問題がある。
【0005】なお、冷蔵倉庫等に使用される壁材におい
ては、例えば実開昭58−16249号公報に開示され
ているように、コンクリート板の一側面に幅方向に適当
な間隔で引張力によって容易に伸びる部分(例えば波状
部)を形成した鉄板を張り付けてなるものが提案されて
いるが、このようにコンクリートに鉄板を単に張り付け
てなる壁材では鉄板が剥離し易く、建物の外壁材として
は適用し得ない。
【0006】そこで、本発明の目的は、外壁基材と外面
材との間の熱膨張差に起因する外面材の歪の発生や取付
部分への応力の集中を簡単且つ確実な取付構造で容易に
防止でき、外観及び耐久性の向上が図れる外壁材を提供
することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1記載の外壁材は、外壁基材と、この外壁基材
の屋外側に配置される外面材と、この外面材の裏面に設
けられた突出部と、上記外壁基材の屋外側に設けられ、
上記突出部よりも大きい径の開口部を有する取付部材
と、この取付部材の開口部に挿通された上記突出部に設
けられる抜止部材とを備え、上記外壁基材と外面材との
間の熱膨張差により生じる面内方向の相対的変位を上記
突出部と取付部材の開口部との間の隙間で吸収するよう
に構成されていることを特徴とする。
【0008】請求項2記載の外壁材は、請求項1記載の
外壁材において、上記突出部が外面材の裏面に適宜間隔
で複数設けられ、これら突出部に設けられる抜止部材の
うちの一部の抜止部材が上記取付部材に固着されている
ことを特徴とする。
【0009】請求項3記載の外壁材は、請求項1記載の
外壁材において、上記取付部材と外面材及び抜止部材と
の間に、滑り材が設けられていることを特徴とする。
【0010】
【作用】請求項1記載の外壁材によれば、外壁基材と外
面材との間の熱膨張差により生じる面内方向の相対的変
位を突出部と取付部材の開口部との間の隙間で吸収する
ように構成されているため、外壁基材と外面材との間の
熱膨張差に起因する外面材の歪の発生や取付部分への応
力の集中を簡単且つ確実な取付構造で容易に防止するこ
とが可能となり、外観及び耐久性の向上が図れる。
【0011】請求項2記載の外壁材によれば、上記突出
部が外面材の裏面に適宜間隔で複数設けられ、これら突
出部に設けられる抜止部材のうちの一部の抜止部材が上
記取付部材に固着されているため、外壁基材に対する外
面材の変位の方向を所望の方向に規制することが可能と
なると共に、外壁基材に対する外面材の位置ずれを防止
することが可能となる。
【0012】請求項3記載の外壁材によれば、上記取付
部材と外面材及び抜止部材との間に、滑り材が設けられ
ているため、外壁基材と外面材との間の熱膨張差により
生じる面内方向の相対的変位を円滑に吸収することが可
能となり、外観及び耐久性の更なる向上が図れる。
【0013】
【実施例】以下に、本発明の一実施例を添付図面に基づ
いて詳述する。
【0014】図1において、1はカーテンウォールに適
合するように構成された外壁材であり、この外壁材1は
コンクリート製の外壁基材2と、この外壁基材2の屋外
側に配置されて取付部材3等を介して取付けられた金属
製例えばアルミニウム製の外面材4とを備えている。上
記外壁基材2は、例えば縦が1.5〜2.5m程度、横
が2〜6m程度、厚さが10〜20cm程度の方形板状
に成型され、上記外面材4は、縦及び横の寸法が上記外
壁基材2とほぼ同じ大きさで、厚さが2〜5mm程度の
薄い方形板状に成型されている。
【0015】上記外面材4を外壁基材2に取付けるため
に、外面材4の裏面には突出部であるスタッドボルト5
が垂直に起立した状態に溶接され、上記外壁基材2の屋
外側に設けられる取付部材3には図2に示すように上記
スタッドボルト5の径dよりも大きい口径Dの開口部
(孔)6が設けられている。これは、熱膨張率の違いに
よって外壁基材2と外面材4との間に生じる面内方向
(面に沿った方向)の相対的変位をスタッドボルト5と
取付部材3の開口部6との間の隙間sにより吸収するた
めである。上記取付部材3は、金属材例えばステンレス
スチールにより断面コ字状に成型されると共に、上下の
両端縁部を互に離反する方向に直角に折り曲げることに
より上記外壁基材2の内部に係止される係止部3aとし
て形成されている。
【0016】また、上記取付部材3は、図4に示すよう
に外面材4の裏面全体に散在するように縦方向及び横方
向に適宜間隔で配置されている。このように載置される
取付部材3と対応するように外面材4の裏面には複数本
の上記スタッドボルト5が配設されている。実施例では
1個の取付部材3に対してスタッドボルト5が横列に2
本一組で配設され、これらスタッドボルト5と対応する
ように取付部材3の凸面部3bに上記開口部6が一対設
けられている。
【0017】そして、上記外面材4の裏面には、スタッ
ドボルト5を取付部材3の開口部6に挿通させた後、そ
のスタッドボルト5に抜止部材であるワッシャ7及びナ
ット8を取付けることにより、取付部材3が取付けられ
ている。この場合、熱膨張率差による外壁基材2と外面
材4との間の面内方向の相対的変位を吸収するために、
取付部材3が外面材4に対して面内方向に移動可能な程
度にナット8を締め付けることが好ましい。また、上記
ナット8の緩みや脱落を防止するために、スタッドボル
ト5に対してナット8を溶接、接着剤或いはカシメ等に
より固着することが好ましい。
【0018】上記外壁基材2と外面材4との間の熱膨張
差による面内方向の相対的変位を円滑に吸収するため
に、すなわち取付部材3と外面材4との間及び取付部材
3とワッシャ7との間の滑りをよくするために、本実施
例では図3に示すように取付部材3の凸面部3bの表面
及び裏面に例えばテフロンシートからなる滑り材9a,
9bが貼着されている。更に、熱膨張差による外壁基材
2に対する外面材4の変位の方向を所望の方向に規制す
ると共に、外壁基材2に対する外面材4の位置ずれを防
止するために、上記スタッドボルト5に取付けられたワ
ッシャ7のうちの一部のワッシャ7が上記取付部材3に
固着されている。本実施例では、外面材4の裏面中央部
に配設されたスタッドボルト5に取付けられるワッシャ
7が、図5に示すように取付部材3に溶接wされてい
る。
【0019】また、外壁基材2の成型時に取付部材3を
埋設する際に、コンクリートがワッシャ7やナット8に
付着して固化するのを防止するために、取付部材3の凹
部3cにはスタッドボルト5に取付けられたワッシャ7
及びナット8を収容して覆う例えばポリスチレンフォー
ムからなるカバー部材10が嵌挿されている。なお、上
記外壁基材2のアルカリ成分による外面材4の腐食を防
止する等の目的で、外面材4には例えばフッ素樹脂から
なる被覆材(図示省略)が塗装されている。また、図1
に示すように外壁基板2には吊り用アイボルトを取付け
るためのナット11や外壁材1の取付ブラケット等をボ
ルト止めするためのナット12等が埋設されている。更
に、外面材4と接する側の外壁基材2の周縁部には溝1
3が形成され、この溝13内にはバックアップ材14を
介してシール材15が充填されており、例えば外壁材1
を隣接して取付けた場合に生じる目地部に上記シール材
15と接するようにコーキング材を施すことにより、隣
接する外壁材1の間を気密にシールできるようになって
いる。
【0020】次に、上記外壁材1の製造方法について説
明する。先ず、上述したように外面板4の裏面に取付部
材3を取付けると共に、その取付部材3の凹部3cにカ
バー部材10を取付けたなら、その取付部材3を上にし
て外面材4を型枠(図示せず)内に入れる。そして、上
記型枠内に鉄筋やナット11,12等を配設した後、コ
ンクリートを流し込み、養生、固化させて、型抜きすれ
ばよい。これにより、外壁基材2の一方の面(屋外側の
面)に取付部材3がその凸面部3bを同一平面上に露出
させた状態で埋設されると共に、外壁基材2の屋外側に
上記取付部材3、スタッドボルト5、ワッシャ7及びナ
ット8を介して外面材4が取付けられた外壁材1が得ら
れる。
【0021】このように構成された外壁材1を用いてカ
ーテンウォールを形成する場合には、例えば図6に示す
ように建物の梁材等からなる躯体16に取付金物17を
介して外壁材1を取付け、上下の外壁材1の間に形成し
た開口部18に窓サッシ19を取付ける。そして、隣接
する外壁材1の間の目地部及び窓サッシ19と外壁材1
との間の目地部にコーキング材を施せばよい(図示省
略)。
【0022】以上の構成からなる外壁材1においては、
外面材4の裏面に設けられたスタッドボルト5の径dよ
りも取付部材3に設けられた開口部6の口径Dを大きく
形成することにより、外壁基材2と外面材4との間の熱
膨張差により生じる面内方向の相対的変位をスタッドボ
ルト5と取付部材3の開口部6との間の隙間sにより吸
収するように構成されている。このため、外壁基材2と
外面材4との間の熱膨張差に起因する外面材4の歪の発
生や取付部分への応力の集中を簡単且つ確実な取付構造
で容易に防止することが可能となり、外観及び耐久性の
向上が図れる。
【0023】また、上記スタッドボルト5が外面材4の
裏面に適宜間隔で複数設けられ、これらスタッドボルト
5に取付けられたワッシャ7のうちの一部のワッシャ7
が上記取付部材3に固着されているため、外壁基材2に
対する外面材4の変位の方向を所望の方向に規制するこ
とができると共に、外壁基材2に対する外面材4の位置
ずれを防止することができる。なお、熱膨張により外面
材4の周縁部が外壁基材2の周縁部よりも若干延出する
ことがあるが、その延出は隣接する外壁材1間の目地部
で吸収される。
【0024】更に、上記外壁材1においては、取付部材
3と外面材4及びワッシャ7との間(摺接面)が滑り材
9a,9bによって滑り易く構成されているため、外壁
基材2と外面材4との間の熱膨張差により生じる面内方
向の相対的変位を円滑に吸収することができ、熱膨張差
に起因する外面材4の歪の発生や取付部分への応力の集
中が充分防止され、外観及び耐久性の更なる向上が図れ
る。また、上記外壁材1においては、コンクリート製の
外壁基材2と金属製の外面材4とを備えているため、耐
火性、断熱性、遮音性等に優れると共に、メタル質の優
れた外観が得られ、しかも、製造コストの低減が図れ
る。
【0025】図7は本発明に係る外壁材の変形例を示し
ている。本実施例の外壁材1は、横長に成型された外壁
基材2を有し、この外壁基材2の屋外側には長手方向に
2枚に分割された外面材4が取付けられている。外壁基
材2に対する外面材4の取付構造は上記実施例と同様で
ある。隣接する上記外面材4の間には所定の隙間20が
形成され、この隙間20を跨ぐようにして両外面材4の
裏面には例えばアルミニウムの押出型材からなる断面ほ
ぼコ字状の連結部材21が掛け渡されている。この連結
部材21は型枠内にコンクリートを流し込んで外壁基材
2を成型する際に、コンクリートが外面材4間の隙間2
0から漏出するのを防止する機能を有している。また、
外面材4の隣合う側縁部の裏面と上記連結部材21の凹
部との間にはシール材22が設けられている。このよう
に構成される外壁材1においては、連結部材21の近傍
に配設されるスタッドボルトのワッシャが取付部材3に
固着されていることが好ましく、これにより両外面材4
の熱膨張変位が外壁基材2の長手方向両端方向へ規制さ
れる。また、この外壁材1においては、横長の外壁基材
2に対して外面材4が長手方向に複数に分割されている
ので、長手方向の熱膨張変位量を小さく抑えることがで
きる。
【0026】以上、本発明の実施例を図面により詳述し
てきたが、本発明は前記実施例に限定されるものではな
く、本発明の要旨を逸脱しない範囲での種々の設計変形
等が可能である。例えば、本発明の外壁材はカーテンウ
ォールだけでなく、一般住宅等の外装材としても適用可
能である。上記実施例では、外面材4の裏面に設けられ
る突出部としてスタッドボルト5が例示されているが、
突出部としては、例えば突軸或いは突片等であってもよ
い。また、抜止部材としては、ワッシャ7、ナット8以
外に、突出部に一体的に設けられる鍔状のものであって
もよい。
【0027】上記実施例では、取付部材3の凸面部3b
の表面及び裏面に滑り材9a,9bが設けられている
が、外面材4の裏面に塗装される被覆材が潤滑性を有し
ていれば、上記凸面部3bの表面に滑り材9aを設けな
くてもよく、また、上記凸面部3bの裏面に滑り材9b
を設ける代りにワッシャ7側に滑り材9bを設けるよう
にしてもよい。更に、外壁基材2としては、必ずしもコ
ンクリート製である必要はなく、例えば金属製のフレー
ム、木製等であってよい。また、外面材4を形成する金
属材としては、アルミニウム以外に、例えばステンレス
スチール、チタン等が適用可能である。
【0028】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、次のよう
な優れた効果が得られる。
【0029】(1)請求項1記載の外壁材によれば、外
壁基材と外面材との間の熱膨張差により生じる面内方向
の相対的変位を突出部と取付部材の開口部との間の隙間
で吸収するように構成されているため、外壁基材と外面
材との間の熱膨張差に起因する外面材の歪の発生や取付
部分への応力の集中を簡単且つ確実な取付構造で容易に
防止することができ、外観及び耐久性の向上が図れる。
【0030】(2)請求項2記載の外壁材によれば、上
記突出部が外面材の裏面に適宜間隔で複数設けられ、こ
れら突出部に設けられる抜止部材のうちの一部の抜止部
材が上記取付部材に固着されているため、外壁基材に対
する外面材の変位の方向を所望の方向に規制することが
できると共に、外壁基材に対する外面材の位置ずれを防
止することができる。
【0031】(3)請求項3記載の外壁材によれば、上
記取付部材と外面材及び抜止部材との間に、滑り材が設
けられているため、外壁基材と外面材との間の熱膨張差
により生じる面内方向の相対的変位を円滑に吸収するこ
とができ、外観及び耐久性の更なる向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る外壁材の一実施例を示す縦断面図
である。
【図2】外面材のスタッドボルトに対する取付部材の取
付構成を示す分解斜視図である。
【図3】取付部材の縦断面図である。
【図4】外壁材の正面図である。
【図5】図4のA部における取付部材に対するワッシャ
の固定状態を示す図である。
【図6】外壁材をカーテンウオールとして建物の躯体に
取付けた状態を概略的に示す縦断面図である。
【図7】本発明に係る外壁材の他の実施例を示す横断面
図である。
【符号の説明】
1 外壁材 2 外壁基材 3 取付部材 4 外面材 5 スタッドボルト(突出部) 6 開口部 7 ワッシャ(抜止部材) 8 ナット(抜止部材) 9a,9b 滑り材 s 隙間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 関根 茂 東京都江東区大島2丁目1番1号 トステ ム株式会社内 (72)発明者 西垣 達雄 東京都江東区大島2丁目1番1号 トステ ム株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外壁基材と、この外壁基材の屋外側に配
    置される外面材と、この外面材の裏面に設けられた突出
    部と、上記外壁基材の屋外側に設けられ、上記突出部よ
    りも大きい径の開口部を有する取付部材と、この取付部
    材の開口部に挿通された上記突出部に設けられる抜止部
    材とを備え、上記外壁基材と外面材との間の熱膨張差に
    より生じる面内方向の相対的変位を上記突出部と取付部
    材の開口部との間の隙間で吸収するように構成されてい
    ることを特徴とする外壁材。
  2. 【請求項2】 上記突出部が外面材の裏面に適宜間隔で
    複数設けられ、これら突出部に設けられる抜止部材のう
    ちの一部の抜止部材が上記取付部材に固着されているこ
    とを特徴とする請求項1記載の外壁材。
  3. 【請求項3】 上記取付部材と外面材及び抜止部材との
    間に、滑り材が設けられていることを特徴とする請求項
    1記載の外壁材。
JP6155181A 1994-06-14 1994-06-14 外壁材 Expired - Fee Related JP2745286B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6155181A JP2745286B2 (ja) 1994-06-14 1994-06-14 外壁材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6155181A JP2745286B2 (ja) 1994-06-14 1994-06-14 外壁材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07331779A true JPH07331779A (ja) 1995-12-19
JP2745286B2 JP2745286B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=15600263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6155181A Expired - Fee Related JP2745286B2 (ja) 1994-06-14 1994-06-14 外壁材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2745286B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109211571A (zh) * 2018-10-17 2019-01-15 西安航天动力试验技术研究所 耐高温、高速气流冲刷的试车台水池墙体及墙体的制作方法
JP2019019604A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 株式会社竹中工務店 仕上げ材付き成形板

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010039A (ja) * 1983-06-28 1985-01-19 旭化成株式会社 金属板と軽量気泡コンクリ−トの複合板
JPH0565747A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Fujita Corp 大型セラミツク板付きpc板の製造方法とそれに使用するアンカー金物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010039A (ja) * 1983-06-28 1985-01-19 旭化成株式会社 金属板と軽量気泡コンクリ−トの複合板
JPH0565747A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Fujita Corp 大型セラミツク板付きpc板の製造方法とそれに使用するアンカー金物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019019604A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 株式会社竹中工務店 仕上げ材付き成形板
CN109211571A (zh) * 2018-10-17 2019-01-15 西安航天动力试验技术研究所 耐高温、高速气流冲刷的试车台水池墙体及墙体的制作方法
CN109211571B (zh) * 2018-10-17 2020-07-31 西安航天动力试验技术研究所 耐高温、高速气流冲刷的试车台水池墙体及墙体的制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2745286B2 (ja) 1998-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07331779A (ja) 外壁材
JPH08326209A (ja) 外壁材
JP3540681B2 (ja) パネル
AU2007317210A1 (en) A fastening system and a method of fastening a building panel
JP3078174B2 (ja) カーテンウォールユニット
JP2599430Y2 (ja) 建築物における金属板張り外装構造
GB2223043A (en) Arrangement for mounting panel assemblies on a building
JPH0232424B2 (ja)
JPH0135861Y2 (ja)
JPS5914562Y2 (ja) T形溝を有する構築用板体の取付け構造
JPS6037927Y2 (ja) パネル取り付け具
JPS5833289Y2 (ja) 合成樹脂板の取付け構造
JPH0138167Y2 (ja)
JPH0243190Y2 (ja)
JPS641424Y2 (ja)
JP2536183Y2 (ja) バルコニーの取付部の構造
JPH0415871Y2 (ja)
JPH0425455Y2 (ja)
JPH06322935A (ja) 外装用パネル
JPS6025510Y2 (ja) サツシ枠用変形防止金具
JPH0715924Y2 (ja) 伸縮継手構造
JPS6039380Y2 (ja) 外囲体
JPH0358016B2 (ja)
JP3198433B2 (ja) ガラスコーナーの水密構造
KR100219885B1 (ko) 벽면 마감재

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees