JPH0732803Y2 - ドアガード機能を備えたドア開錠装置 - Google Patents

ドアガード機能を備えたドア開錠装置

Info

Publication number
JPH0732803Y2
JPH0732803Y2 JP1989071872U JP7187289U JPH0732803Y2 JP H0732803 Y2 JPH0732803 Y2 JP H0732803Y2 JP 1989071872 U JP1989071872 U JP 1989071872U JP 7187289 U JP7187289 U JP 7187289U JP H0732803 Y2 JPH0732803 Y2 JP H0732803Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
guard
unlocking
posture
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989071872U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0311772U (ja
Inventor
雅生 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Shutter Corp
Original Assignee
Sanwa Shutter Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Shutter Corp filed Critical Sanwa Shutter Corp
Priority to JP1989071872U priority Critical patent/JPH0732803Y2/ja
Publication of JPH0311772U publication Critical patent/JPH0311772U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0732803Y2 publication Critical patent/JPH0732803Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、ドアガード機能を備えたドア開錠装置に関す
るものである。
[従来技術及び考案が解決しようとする課題] 一般に、ドアのなかには、防犯用として、ドアとドア枠
との間に用心鎖や用心アーム等のドアガードを掛けた状
態にして、開錠状態でも漸く人の話が聞こえるか訪問者
の顔が見える程度までしかドアが半開きせず、これ以上
の開放ができないようにすることが多い。
しかるに従来、ドアガードは、開錠用レバー本体とは別
体になつていて、それぞれを別個に組付ける必要があつ
て取付け作業が面倒かつ煩雑になる許りでなく、錠ハン
ドルとドアガードとの取付けスペースがそれぞれ必要に
なり、これが確保できない場合には事実上取付けられな
いという問題があるうえ、訪問者を確認したうえでドア
を全開する場合に、ドアガードの解除を行つた後、開錠
用レバー本体に持ち変えて改めて開錠操作をしなければ
ならないことになる。
[課題を解決するための手段] 本考案は、上記の如き実情に鑑みこれらの欠点を一掃す
ることができるドアガード機能を備えたドア開錠装置を
提供することを目的として創案されたものであつて、開
錠用レバー本体の揺動操作に伴い開錠用ハンドル軸を回
動させてドアの開錠をするように構成してなるものにお
いて、前記開錠用レバー本体の基端部に、開錠用レバー
本体の揺動軸の軸芯廻りに自由回動自在なスペーサを軸
支し、該スペーサに、ドア面に対して起立してドア枠に
近接するガード姿勢と倒伏して開錠用レバー本体に重合
する非ガード姿勢とに揺動変姿自在にドアガードを軸支
すると共に、ドアガードには、前記ガード姿勢ではドア
枠側の係止金具に係止してドアの全開放の制限をし、非
ガード姿勢では開錠用レバー本体を嵌合セツトするガー
ド溝を形成したことを特徴とするものである。
そして本考案は、この構成によつて、ドアの錠ハンドル
にドアガードを組付けることができるようにしたもので
ある。
[実施例] 次に、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。図
面において、1はドア、2はドアが釣り付けられている
建物開口部側のドア枠、2aは該ドア枠2に装着され後述
のガード溝が係止される係止金具である。3は錠装置、
3aはラツチボルト、3bは後述する錠ハンドル5の開錠用
レバー本体6取付用のハンドル軸(該ハンドル軸3bは角
柱状に面取り加工されている)、また1aは該ハンドル軸
3bのドア面付け取付座である。そしてハンドル軸3bには
開錠用レバー本体6の基端部が一体的に嵌着されて組付
けられることになるが、ここで前記錠装置3の具体的構
造(つまりレバー本体6を回動操作した場合にラツチボ
ルト3aが没入する機構等)について、さらには図示しな
いがキー施錠するためのロツク(デツドボルト)装置が
あるが、これらについては従来通りのものであるのでこ
こではその詳細を省略する。
4は前記レバー本体6の基端部外周にその軸芯廻りに自
由回動自在に嵌着されるスペーサであつて、該スペーサ
4にはドアガード7の基端部が支軸8を介して揺動自在
に軸支されている。このドアガード7には、ガード溝7a
が形成されており、そしてドアガード7を第1図の仮想
線に示すようにドア面から起立させてドア枠2側に近接
したガード姿勢に揺動変姿せしめて、ガード溝7aに係止
金具2aを嵌合セツトさせることにより、ドア1は、係止
金具2aがガード溝7aを摺動する制限された範囲でのみ開
口できる構成になつている。しかもドアガード7は、前
記起立したガード姿勢から倒伏させるよう揺動すること
でガード溝7aから係止金具2aから外れ、そしてドアガー
ド7をドア面に水平になつてレバー本体6と重合する非
ガード姿勢まで揺動できることになるが、この場合に、
ガード溝7aに前記レバー本体6が嵌入セツトされるよう
設定されている。尚、ガード溝7aとレバー本体6とは互
いにテーパ面で嵌合しあい、これによつて、非ガード姿
勢に嵌合セツトさせた場合の位置決めセツトをするよう
構成されている。
叙述の如く構成された本考案の実施例において、先ず、
人間の出入りのためドア1を開閉する場合は、レバー本
体6にドアガード7を嵌入セツトした非ガード姿勢にし
ておけば良く、これによつて従来通りの開錠操作が成さ
れてドア1を全開することができる。
一方、ドアガード7によつて僅かしか開放したくない場
合には、ドアガード7を支軸8を支点として起立させて
ガード姿勢にセツトし、ガード溝7aを係止金具2aに嵌合
セツトした状態で、レバー本体6を操作して開錠すれば
良く、これによつてドア1はガード溝7aの範囲内でのみ
制限的に開放することができる。因みに、ドアガード7
がガード姿勢となつた状態でのレバー本体6の開錠(回
動)操作は、ドアガード7がレバー本体6の軸芯廻りに
自由回動自在に軸支されているので、何ら支障を生じる
ことは無く、円滑に行うことができる。
この様に、本考案が実施されたものにおいては、ドア1
を、ドアガード7を用いて制限的にしか開放できないよ
うにして、防犯性の向上を計るものであるが、このドア
ガード7は、レバー本体6と組合わされて錠ハンドル5
を構成しており、従つて、従来のようにドアガード7を
いちいち別部所に取付けセツトする必要が無く、スペー
ス的に有利な組付け設定ができることになる。
しかもドアガード7を非ガード姿勢とした場合におい
て、ガード溝7aにレバー本体6が嵌入セツトされて両者
が一体となるため、レバー本体6とドアガード7とを同
位置に設けたものでありながら操作性が何ら損なわれる
ことが無い。そのうえ、ドアガード7を用いて半開した
後、訪問者を室内に入れる等のためドアを全開したい場
合に、ドアガード7をガード姿勢から非ガード姿勢にす
ると、がいドアガード7はレバー本体6と一体化され、
そのまま開錠操作をすれば良く、従って、いちいち持ち
変えてから開錠操作をするような手間がいらず、操作性
の煩わしさが回避されることになる。
[作用効果] 以上要するに、本考案は叙述の如く構成されたものであ
るから、ドアガードをガード姿勢にセツトすることによ
つて、ドアを僅かに制限した範囲までしか開放できない
ようにしたものであるが、ドアガードは、レバー本体の
軸芯廻りに自由回動自在になつていて、レバー本体と同
一部所に設けられることになつてドアガード専用の取付
けスペースを別途確保する必要が無い。
しかもドアガードは、非ガード姿勢に変姿した場合、レ
バー本体がガード溝に嵌合セツトされて一体化すること
になり、この結果、ドアガードをレバー本体と同一部所
に設けたものであつても、ドアの通常の開閉に支障を来
すことが無いうえ、ドアガードをガード姿勢として訪問
者を確認したうえでドアの開錠操作をする場合に、ガー
ド姿勢のドアガードを非ガード姿勢にしてレバー本体を
前記嵌合セツトした状態で開錠操作するという一連の開
錠操作ができることになつて、ドアガードとレバー本体
とを別個に設けたもののように、ドアガードをガード姿
勢から非ガード姿勢した後、いちいちレバー本体に持ち
変えて開錠操作をするような手間がいらず、操作性が改
善されることになる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案に係るドアガード機能を備えたドア開錠
装置の実施例を示したものであつて、第1図はドア開錠
装置の平面図、第2図は同正面図、第3図は同概略斜視
図、第4図は第1図のA−A断面図である。 図中、1はドア、2はドア枠、2aは係止金具、3は錠装
置、4スペーサ、5は錠ハンドル、6はレバー本体、7
はドアガード、7aはガード溝である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】開錠用レバー本体の揺動操作に伴い開錠用
    ハンドル軸を回動させてドアの開錠をするように構成し
    てなるものにおいて、前記開錠用レバー本体の基端部
    に、開錠用レバー本体の揺動軸の軸芯廻りに自由回動自
    在なスペーサを軸支し、該スペーサに、ドア面に対して
    起立してドア枠に近接するガード姿勢と倒伏して開錠用
    レバー本体に重合する非ガード姿勢とに揺動変姿自在に
    ドアガードを軸支すると共に、ドアガードには、前記ガ
    ード姿勢ではドア枠側の係止金具に係止してドアの全開
    放の制限をし、非ガード姿勢では開錠用レバー本体を嵌
    合セツトするガード溝を形成したことを特徴とするドア
    ガード機能を備えたドア開錠装置。
JP1989071872U 1989-06-20 1989-06-20 ドアガード機能を備えたドア開錠装置 Expired - Lifetime JPH0732803Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989071872U JPH0732803Y2 (ja) 1989-06-20 1989-06-20 ドアガード機能を備えたドア開錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989071872U JPH0732803Y2 (ja) 1989-06-20 1989-06-20 ドアガード機能を備えたドア開錠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0311772U JPH0311772U (ja) 1991-02-06
JPH0732803Y2 true JPH0732803Y2 (ja) 1995-07-31

Family

ID=31609296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989071872U Expired - Lifetime JPH0732803Y2 (ja) 1989-06-20 1989-06-20 ドアガード機能を備えたドア開錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0732803Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10507690B2 (en) 2017-08-09 2019-12-17 Shimano Inc. Bicycle hub assembly
US11845513B2 (en) 2017-09-22 2023-12-19 Shimano Inc. Bicycle rear sprocket assembly

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4282684B2 (ja) * 2006-03-28 2009-06-24 弘子 佐野 ドアガード

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5814222U (ja) * 1981-07-20 1983-01-28 アルプス電気株式会社 磁気ヘツド

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10507690B2 (en) 2017-08-09 2019-12-17 Shimano Inc. Bicycle hub assembly
US11845513B2 (en) 2017-09-22 2023-12-19 Shimano Inc. Bicycle rear sprocket assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0311772U (ja) 1991-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3087485U (ja) 安全遮蔽扉
JPH0732803Y2 (ja) ドアガード機能を備えたドア開錠装置
JP2512396Y2 (ja) ロック付クレセント
JPH0245309Y2 (ja)
JP3799386B2 (ja) 錠受け連動子扉ボルト
JP3085878B2 (ja) 両開き戸の施錠装置
JP4216972B2 (ja) 引違い障子用の換気ロック装置
JPH0755246Y2 (ja) ドアの開放ロック装置
JPS5811875Y2 (ja) 掛け忘れ防止錠
JP4601588B2 (ja) サブロックを備えたサッシ
JPH0738601Y2 (ja) 面付きラッチ錠
JP2507398Y2 (ja) ロック装置
JPH024992Y2 (ja)
JPH0629394Y2 (ja) 施錠装置
JP2003239595A (ja) 引戸の施錠金具
JP3950944B2 (ja) 防音扉の錠
JPH071489Y2 (ja) 開き窓の開閉装置におけるロック機構
JP2000226957A (ja) 強化扉用施錠装置
JPH0536922Y2 (ja)
JP3089665U (ja) 扉用錠装置
JP2512409Y2 (ja) レバ―式錠
JPH0730846Y2 (ja) 安全ロック機構
JPH048211Y2 (ja)
JPH0643390Y2 (ja) 門扉錠におけるラツチ構造
JP3063392U (ja) 納骨堂の扉構造