JPH0732266Y2 - 手動リモコン式ドアミラー - Google Patents

手動リモコン式ドアミラー

Info

Publication number
JPH0732266Y2
JPH0732266Y2 JP1991037406U JP3740691U JPH0732266Y2 JP H0732266 Y2 JPH0732266 Y2 JP H0732266Y2 JP 1991037406 U JP1991037406 U JP 1991037406U JP 3740691 U JP3740691 U JP 3740691U JP H0732266 Y2 JPH0732266 Y2 JP H0732266Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
bracket
shaft
flange portion
control type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991037406U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04107140U (ja
Inventor
文良 脇元
Original Assignee
株式会社本田ロック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社本田ロック filed Critical 株式会社本田ロック
Priority to JP1991037406U priority Critical patent/JPH0732266Y2/ja
Priority to US07/841,037 priority patent/US5177642A/en
Priority to DE4205972A priority patent/DE4205972C2/de
Publication of JPH04107140U publication Critical patent/JPH04107140U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0732266Y2 publication Critical patent/JPH0732266Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/06Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
    • B60R1/062Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position
    • B60R1/064Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by manually powered actuators
    • B60R1/066Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by manually powered actuators for adjusting the mirror relative to its housing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、車両用ドアミラーに関
し、そのうち特に車内から操作レバーを操作してミラー
を傾動させるようにした手動リモコン式ドアミラーに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のドアミラーは、特開昭6
1−122047号公報に開示されるように、車内に突
出された操作レバーを揺動させることにより、リンク機
構を介してミラーを前後左右に傾動させるように構成さ
れている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところで、従来の手動
リモコン式ドアミラーは、操作レバーとミラーとを連動
させるリンク機構が複雑であるため、車体側に固定され
るミラーベースに、ミラーを支持するブラケットを予め
組み付けておき、その後にリンク部材を組み付けるのを
一般とする。このため、リンク部材の組付作業性が悪い
という問題点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は、従来技術にお
ける上記のような問題点を解決することを目的とするも
のであり、その手段として、手動リモコン式ドアミラー
を、車両のドア側面に装着される取付ステーと、該取付
ステーの下端より外方に突出して設けられ、上方に開放
する凹所が形成されたベースと、前記取付ステーに揺動
自在に支持され、車内に突出される操作杆と前記ベース
の凹所内に臨む揺動杆とを有する操作レバーとを備えた
ベースユニットと、下端にフランジ部を有する軸筒と、
該軸筒に回動可能に軸支されると共に、ミラーを傾動可
能に支持可能なブラケットと、前記軸筒に緩装され、上
端がリンク部材を介してミラーに連結可能とされると共
に、下端が前記フランジ部の下方に露出するシャフトと
を備えたブラケットユニットとにより構成し、該ブラケ
ットユニットのフランジ部を前記ベースユニットの凹所
に組み付けるに際し、前記シャフトの下端を前記操作レ
バーの揺動杆に連結するようにしたものである。
【0005】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本考案に係る手動リモコン式ドアミラーの
要部分解斜視図、図2はその縦断面図、図3はその横断
面図、図4は本考案に係る手動リモコン式ドアミラーの
角度調整装置を示す斜視図である。
【0006】図2,図3に示すように、ミラー1はミラ
ーホルダー2により保持され、該ミラーホルダー2は球
ピボット4によりブラケット31に支持されている。ま
た、ミラー1は回り止め杆56によって水平軸X及び垂
直軸Y回りに傾動可能な状態にされており、ミラーバイ
ザー3はブラケット31にビス止めされている。
【0007】図1ないし図3に示すように、ベースユニ
ット60は、車両のドア側面に装着される取付ステー6
と、該取付ステー6の下端より外方に突出して設けら
れ、上方に開放する凹所65が形成されたベース6a
と、前記取付ステー6に揺動自在に取り付けられた操作
レバー12とにより構成されている。ここで、凹所65
には取付ステー6の車体取付面6bに連通する挿通孔6
4が形成されており、車体取付面6bには固定用のボル
ト62,63が固着されている。前記操作レバー12
は、車室内に突出され、その突出端にノブ11を有する
操作杆13と、該操作杆13の他端より下方に延びステ
ー6内に支持された縦杆14と、該縦杆14の下端より
延出して設けられ、挿通孔64を通って前記凹所65内
に臨んだ揺動杆15とにより構成されている。ここで、
揺動杆15の先端には、後述する下端アーム29の先端
を係入すべく円筒孔51が形成されている。前記縦杆1
4は、その略中央部に支点球16を備え、該支点球16
は軸受18,19により保持されている。ここで、一方
の軸受19は取付ステー6に一体に形成されており、他
方の軸受18は雄ねじ20によって軸受19に結合され
ている。また、前記取付ステー6には、U字状のガイド
溝17aを有するガイド部材17が一体に形成されてお
り(図4参照)、該ガイド部材17には前記支点球16
から離間した上方の縦杆部分14aが嵌合されている。
【0008】ブラケットユニット61は、下端にフラン
ジ部9aを有する軸筒9と、該軸筒9に回動可能に軸支
されたブラケット31と、前記軸筒9に緩装されたシャ
フト25とにより構成されている。前記軸筒9には、そ
の外周に巻ばね7が巻装されており、該巻ばね7は、軸
筒9の上面側に係止された止め板8とブラケット31の
環状溝10の底面との間に圧縮状態で保持されている。
これにより、ブラケット31は、該ブラケット31の下
面と軸筒9のフランジ部9aとの間に配設された複数の
ボールクラッチ44を介してフランジ部9a上に弾力的
に支持されている。前記シャフト25の下端には、水平
方向に延びる下端アーム29が一体に形成されており、
該下端アーム29の先端には球ピボット27が設けられ
ている。そして、フランジ部9aをベース6aの凹所6
5内に組み付ける際に、該球ピボット27を前記揺動杆
15の円筒孔51に係入させるようにされている。この
ようにして揺動杆15と下端アーム29とを連結すれ
ば、操作レバー12の操作に伴う揺動杆15の動きを下
端アーム29を介してシャフト25に伝達することがで
きる。
【0009】図1ないし図4に示すように、前記シャフ
ト25には、その上端部に変換アーム28が2本のアー
ム32,34により回動可能かつ上下動不能に枢支され
ている。この2本のアーム32,34のうち下方に位置
するアーム34には、その上面にシャフト25と平行な
ピン37が立設されており、該ピン37には巻ばね30
が巻装されている。そして、巻ばね30の両端43a,
43bは、シャフト25の両側を切り欠いて形成した平
坦面38a,38b(38bについては図示せず)を挟
持した状態にされており、これにより変換アーム28は
通常、シャフト25に対して回動不能な状態にされてい
る。ミラー1の背面側に揺動自在に支持される連結アー
ム39は、垂直杆39aと該垂直杆39aの中央より水
平に延びる脚片39bとにより構成されている。ここ
で、脚片39bの先端に設けた球ピボット40aは前記
変換アーム28の中間連結部33に揺動自在に連結され
ており、垂直杆39aの両端に設けた球ピボット40
b,40cは前記水平軸Xに対称にミラーホルダー2の
背面に支承されている。このため、シャフト25を上動
させると、変換アーム28を介して前記脚片39bが上
動し、その結果、垂直杆39aが前傾してミラー1が前
方向に傾動する。ミラー1の後方向への傾動は、シャフ
ト25を下動させることにより、前述の逆動作として行
われる。また、ミラー1の左右方向への傾動は、シャフ
ト25の回動により行われる。すなわち、シャフト25
を図3の時計方向に回動させると、それに追従して変換
アーム28も時計方向に回動し、これにより該変換アー
ム28に前記連結アーム39を引き寄せる力が働くの
で、ミラー1は垂直軸Y回りに反時計方向に傾動するこ
とになる。ミラー1の時計方向への傾動は、シャフト2
5を図3の反時計方向に回動させることにより、前述の
逆動作として行われる。
【0010】次に、本実施例における手動リモコン式ド
アミラーの組立手順について説明する。図1に示すよう
に、まず、ブラケットユニット61側のフランジ部9a
の下方に露出した下端アーム29先端の球ピボット27
を、ベースユニット60側の凹所65内に臨んだ揺動杆
15の円筒孔51に係入させながら、フランジ部9aを
凹所65内に載置する。そして、ボルト66,67を、
ベース6aの下方よりフランジ部9aに捩じ込み、フラ
ンジ部9aを凹所65内に固定する。次いで、ブラケッ
ト31にミラーバイザー3とミラーホルダー2(すなわ
ち、ミラー1)を装着する(図2参照)。このように、
ブラケットユニット61をベースユニット60に固定す
るに際し、ブラケットユニット61側の下端アーム29
とベースユニット60側の揺動杆15とを連結するよう
にしたので、従来に比してリンク部材の組付作業性が向
上する。また、このように構成することにより、車体に
ベースユニット60を取り付けたままでブラケットユニ
ット61を交換することができるので、部品交換が非常
に楽になる。尚、組立手順としては、ブラケット31に
ミラーバイザー3とミラーホルダー2を予め装着してお
き、その後にブラケットユニット61をベースユニット
60に取り付けるようにしてもよい。
【0011】次に、本実施例における手動リモコン式ド
アミラーの傾動動作について説明する。操作レバー12
を右方向に操作すると(図4矢印C)、支点球16及び
縦軸14の軸心22を中心として揺動杆15が反時計方
向に回動する。この際、支点球16から離間したガイド
溝17aにより縦杆14は矢印C方向への傾動が規制さ
れる。揺動杆15の回動によって球ピボット27が左方
向に変位し(図4矢印CI)、それにつれて下端アーム
29が動き、シャフト25が時計方向に回動する(図4
矢印CII)。シャフト25の回動動作は巻ばね30を
介して変換アーム28に伝わり、変換アーム28はシャ
フト25と同方向に回動する。これにより、連結アーム
39が引き寄せられるので、球ピボット4により支承さ
れたミラー1は垂直軸Y回りに反時計方向に傾動する
(図4矢印CIII)。同様にして操作レバー12を左
方向(図4矢印D)に操作すると、シャフト25は反時
計方向に回動し(図4矢印DII)、ミラー1は垂直軸
Y回りに時計方向に傾動する(図4矢印DIII)。次
に、操作レバー12を下方に操作すると(図4矢印
B)、縦杆14が支点球16を中心として下方向に回動
する。この際、ガイド溝17aの一端が開口されている
ので、支点球16の上方の縦杆部分14aはガイド溝1
7aの壁面に妨げられることなく該操作レバー12はB
方向に所定角度回動する。この縦杆14の回動によって
揺動杆15は支点球16を中心にして上動し、球ピボッ
ト27も図4の矢印BI方向に変位する。それにつれて
下端アーム29が上動し、シャフト25も上動する(図
4矢印BII)。シャフト25の上動動作は変換アーム
28を介して球ピボット40aの上動動作として伝達さ
れ、これによりミラー1は水平軸X回りに前傾する(図
4矢印BIII)。同様にして操作レバー12を上方に
操作すると(図4矢印A)、シャフト25は下動し(図
4矢印AII)、ミラー1は水平軸X回りに後傾する
(図1矢印AIII)。
【0012】
【考案の効果】本考案では、手動リモコン式ドアミラー
を以上のように構成し、ブラケットユニットをベースユ
ニットに固定するに際し、ブラケットユニット側のシャ
フトとベースユニット側の揺動杆とを連結するようにし
たので、リンク部材の組付作業性が向上するというすぐ
れた効果がある。また、このように構成することによ
り、車体にベースユニットを取り付けたままでブラケッ
トユニットを交換することができるので、部品交換が非
常に楽になるというすぐれた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る手動リモコン式ドアミラーの要部
分解斜視図である。
【図2】本考案に係る手動リモコン式ドアミラーの縦断
面図である。
【図3】本考案に係る手動リモコン式ドアミラーの横断
面図である。
【図4】本考案に係る手動リモコン式ドアミラーの角度
調整装置を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 ミラー 4 球ピボット 6 取付ステー 6a ベース 9 軸筒 9a フランジ部 12 操作レバー 15 揺動杆 25 シャフト 28 変換アーム 29 下端アーム 31 ブラケット 60 ベースユニット 61 ブラケットユニット 65 凹所 66 ボルト 67 ボルト

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両のドア側面に装着される取付ステー
    と、該取付ステーの下端より外方に突出して設けられ、
    上方に開放する凹所が形成されたベースと、前記取付ス
    テーに揺動自在に支持され、車内に突出される操作杆と
    前記ベースの凹所内に臨む揺動杆とを有する操作レバー
    とを備えたベースユニットと、下端にフランジ部を有す
    る軸筒と、該軸筒に回動可能に軸支されると共に、ミラ
    ーを傾動可能に支持可能なブラケットと、前記軸筒に緩
    装され、上端がリンク部材を介してミラーに連結可能と
    されると共に、下端が前記フランジ部の下方に露出する
    シャフトとを備えたブラケットユニットとから構成さ
    れ、該ブラケットユニットのフランジ部を前記ベースユ
    ニットの凹所に組み付けるに際し、前記シャフトの下端
    を前記操作レバーの揺動杆に連結するようにしたことを
    特徴とする手動リモコン式ドアミラー。
JP1991037406U 1991-02-28 1991-02-28 手動リモコン式ドアミラー Expired - Lifetime JPH0732266Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991037406U JPH0732266Y2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 手動リモコン式ドアミラー
US07/841,037 US5177642A (en) 1991-02-28 1992-02-25 Manually operated remote control type door mirror
DE4205972A DE4205972C2 (de) 1991-02-28 1992-02-27 Manuell betätigbarer, ferngelenkter Türspiegel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991037406U JPH0732266Y2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 手動リモコン式ドアミラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04107140U JPH04107140U (ja) 1992-09-16
JPH0732266Y2 true JPH0732266Y2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=12496647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991037406U Expired - Lifetime JPH0732266Y2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 手動リモコン式ドアミラー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5177642A (ja)
JP (1) JPH0732266Y2 (ja)
DE (1) DE4205972C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101481353B1 (ko) * 2013-12-24 2015-01-09 현대자동차주식회사 하우징 회전형 아웃사이드 미러

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5793543A (en) * 1992-06-04 1998-08-11 Kabushiki Kaisha Matsuyama Seisakusho Mirror angle adjusting device for automotive rearview mirror assembly
GB2268720B (en) * 1992-07-17 1995-10-11 Matsuyama Seisakusho Mirror angle adjusting device for automotive rearview mirror assembly
DE4307821C1 (de) * 1993-03-12 1994-05-11 Reitter & Schefenacker Gmbh Außenrückblickspiegel für Fahrzeuge, vorzugsweise für Kraftfahrzeuge
US5610772A (en) * 1993-03-23 1997-03-11 Ichikoh Industries Ltd. Automobile sideview mirror
US5532876A (en) * 1994-02-02 1996-07-02 Gauer; Edgar J. Remotely controlled, day/night mirror apparatus
JP3954877B2 (ja) * 2002-03-14 2007-08-08 株式会社ホンダロック ドアミラー
CN1659063A (zh) * 2002-04-09 2005-08-24 麦格纳唐纳尼车镜北美有限责任公司 利用单马达促动的车镜促动器
US20080094739A1 (en) * 2006-10-24 2008-04-24 Catherine Louise Constable Vehicle mirror and components therefor

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4636045A (en) * 1983-09-01 1987-01-13 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Manual adjusting device for tiltable outer mirror
JPH0620858B2 (ja) * 1984-11-08 1994-03-23 株式会社東海理化電機製作所 可倒式ミラーの手動調整装置
JPS61122047A (ja) * 1984-11-19 1986-06-10 Tokai Rika Co Ltd 可倒式ミラ−の手動調整装置
JPS61195653A (ja) * 1985-02-26 1986-08-29 Mitsui Toatsu Chem Inc 反すう動物用粒子
JPH0732265Y2 (ja) * 1986-09-11 1995-07-26 株式会社東海理化電機製作所 ドアミラーのミラー本体傾動調整機構
CA1324518C (en) * 1988-08-04 1993-11-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha (Also Trading As Honda Motor Co., Ltd .) Turn-over type rearview door mirror

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101481353B1 (ko) * 2013-12-24 2015-01-09 현대자동차주식회사 하우징 회전형 아웃사이드 미러

Also Published As

Publication number Publication date
US5177642A (en) 1993-01-05
DE4205972A1 (de) 1992-09-03
DE4205972C2 (de) 1997-01-23
JPH04107140U (ja) 1992-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4498738A (en) Electric mirror angle adjusting device with pivoting cross-shaped member
JPH0732266Y2 (ja) 手動リモコン式ドアミラー
US4988068A (en) Remote control mechanism
JP2004134400A (ja) ハウジングに支持されたピボット要素を内蔵する自動車用ランプユニット
JPH0732265Y2 (ja) ドアミラーのミラー本体傾動調整機構
JPS61122047A (ja) 可倒式ミラ−の手動調整装置
JPH0754036Y2 (ja) 車両用アウトサイドミラー
JPH0520604Y2 (ja)
JPH0253652A (ja) ターンオーバー式ドアミラー
JPH0356207B2 (ja)
JPH0719906Y2 (ja) 可倒式ドアミラー
JPH0735789Y2 (ja) 可倒式ドアミラー
JPH0735790Y2 (ja) 可倒式ドアミラー
JPH0732268Y2 (ja) ターンオーバー式ドアミラー
JP2532327Y2 (ja) ドアミラー
JPH0535877Y2 (ja)
JPH0310538B2 (ja)
JP2562053Y2 (ja) 車両用ドアミラーのベース部材の構造
JPH0224669Y2 (ja)
JPH0446601Y2 (ja)
JPS6350187Y2 (ja)
JP2003221967A (ja) 窓開閉装置
JPH0515138Y2 (ja)
JPH0152210B2 (ja)
JPS6058056B2 (ja) 緩衝機構付リモ−トコントロ−ルミラ−装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term