JPH0731871Y2 - プレス機の材料投入装置 - Google Patents

プレス機の材料投入装置

Info

Publication number
JPH0731871Y2
JPH0731871Y2 JP1990062010U JP6201090U JPH0731871Y2 JP H0731871 Y2 JPH0731871 Y2 JP H0731871Y2 JP 1990062010 U JP1990062010 U JP 1990062010U JP 6201090 U JP6201090 U JP 6201090U JP H0731871 Y2 JPH0731871 Y2 JP H0731871Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
lower mold
press machine
stopper
chute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990062010U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0422144U (ja
Inventor
健章 太治
勉 江藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP1990062010U priority Critical patent/JPH0731871Y2/ja
Publication of JPH0422144U publication Critical patent/JPH0422144U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0731871Y2 publication Critical patent/JPH0731871Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chutes (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は積重ねられたプレス材料を一枚宛プレス機へ
投入供給するプレス機の材料投入装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
一般に、プレス機の材料投入装置は、プレス機の近くに
プレス材料を積層しておくための材料台を設置し、か
つ、下型の側部に材料投入シュートを設置すると共に、
プレス動作に合わせて、作業者の手作業により、又は、
ディスタックフィーダ等の自動化装置により、材料台の
最上部から1枚宛、プレス材料を取り出して材料投入シ
ュートに供給するようにしていた。
上記した作業者の手作業による材料投入作業は、人手の
確保が難しく、ディスタックフィーダ等の自動化装置を
採用する場合が多くなってきている。
従来のディスタックフィーダは、装置全体が大型で複雑
であり、コスト高となる等の問題点があったため、本出
願人は装置の小型簡略化、低コスト化等を目的として特
開昭62-183922号に記載のディスタックフィーダを提案
している。
この提案に係るディスタックフィーダは、第4図に示す
ように、プレス機の上型(1)を装着するスライド
(2)の側面に支持枠(3)を介して、プレス材料の吸
着手段(4)と、この吸着手段(4)を水平移動させる
移動手段(5)とを設けたもので、これにより、装置の
小型簡略化、低コスト化等を図ったものである。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記提案のディスタックフィーダは、プレスロット加工
毎に、内段取でクレーンを使用し、第5図に示すよう
に、材料台(6)の準備をしている。これであると、段
取替毎に作業者が最低2人必要となり、かつ、クレーン
待ちが発生し、作業能率を低下させる原因となる。
また、従来のディタックフィーダは、第4図に示すよう
に、材料台(6)を材料投入シュート(7)の送り方向
の始端側に、送り方向と連続した形態で設置し、プレス
材料の吸着手段(4)を水平移動させる移動手段(5)
の移動方向を、材料投入シュート(7)の送り方向と同
方向に設定していた。このため、上記ディスタックフィ
ーダは、スライド(2)からの張り出し長さが長くな
り、全体の重量が増大し、高い位置へのセットや取外し
作業が困難で、1人では準備できない点が問題となって
いた。
本考案は、プレス機における材料台を、従来では、プレ
ス機とは別体で移動自在に構成するものとされてきた固
定概念を打破し、プレス機の下型側に固定配置するとい
う新しい発想に基いて材料投入装置を構成したものであ
り、これによって、作業性を大幅に改善し、省人化をも
達成し、しかも、スペースの有効活用を図ることを目的
としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本考案は、上型を装着したス
ライドと、下型を装着したボルスタとを有し、駆動手段
を介して上型を下降させ、予め下型上に供給されている
プレス材料を所定形状に成形するプレス機において、下
型の側方に下型側へ傾斜させてボルスタに取付けられ、
先端に出没可能なストッパを有し、該ストッパにより供
給されたプレス材料を一旦停止させ、プレス機のプレス
動作に合わせて上記ストッパを没入させて一旦停止させ
たプレス材料を下型上へ供給する材料投入シュートと、
材料投入シュートの送り方向と直交する側方位置で、か
つ、プレス機の下型側に一体的に固定配置した材料台
と、上記材料台上と材料投入シュート上との間を往復移
動し、該材料台の最上部からプレス材料を1枚ずつ取り
出して上記材料投入シュートに供給するため前記プレス
機のスライドに、送り方向を材料投入シュートの送り方
向と直交する方向に設定して装着したディスタックフィ
ーダとを具備したものである。
〔作用〕
材料台をプレス機の下型側に一体的に固定配置したか
ら、プレスロットの段取り替えの際、材料台の交換作業
を不要化し、省人化が図れると共に、直ちに次のプレス
材料をフォークリフトまたはクレーンの何れか空いてい
る手段で搬入することができ、段取り替えの待機時間を
無くして作業性を向上させることができる。
また、材料台を材料投入シュートの送り方向と直交する
側方位置に配置したから、プレス機から材料台までの距
離を短縮することができ、スペースの有効活用が図れる
利点があり、しかも、ディスタックフィーダをプレス機
のスライドに装着する際、該スライドからディスタック
フィーダが張り出す距離を短縮することができ、ディス
タックフィーダ全体の重量を軽減し、小型軽量化が図れ
ると共に、高い位置へのセットも容易となり、しかも、
一人でも装着し得る利点がある。
〔実施例〕
第1図は本考案装置の概略斜視図、第2図は要部概略正
面図、第3図は概略平面図であって、(10)はプレス
機、(11)は上型、(12)はスライド、(13)は下型、
(14)はボルスタ、(15)は材料台、(16)はプレス材
料、(17)は材料投入シュート、(18)はディスタック
フィーダを示している。
プレス機(10)は、上型(11)を装着したスライド(1
2)と、下型(13)を装着したボルスタ(14)とを有
し、駆動手段(図示省略)によりスライド(12)を介し
て上型(11)を下降させ、予め下型(13)上に供給され
ているプレス材料(16)を、これら上型(11)と下型
(13)とで所定形状に成形するものであり、成形後、上
型(11)が上昇し、製品が下型(13)上から取り出さ
れ、次のプレス材料(16)が投入されて上記成形動作を
反復するものである。
材料台(15)は、下型(13)側のボルスタ(14)に一体
的に固着するもので、しかも、その設置位置は、材料投
入シュート(17)の送り方向と直交する側方位置として
ある。図の実施例では、材料台(15)は、プレス材料
(16)を2列に積層した場合を示しているが、1列だけ
でもよく、また、高さ調整可能としてもよい。また、材
料台(15)の上面は、材料投入シュート(17)と同一送
り方向としたコロコンベア構造の場合を例示している
が、他の送り方向及び構造としてもよい。
材料投入シュート(17)は、下型(13)の側方に下型
(13)側へ傾斜させてボルスタ(14)に取付けてあり、
先端に出没操作可能なストッパ(17a)を有し、供給さ
れたプレス材料(16)を一旦停止させ、プレス成形動作
に合わせて、ストッパ(17a)を没入させて一旦停止さ
せたプレス材料(16)を下型(13)上へ供給するもので
ある。この材料投入シュート(17)は、コロコンベアの
場合を例示しているが、他の構成であってもよい。
ディスタックフィーダ(18)は、バキュームカップ等の
吸着手段(18a)と、この吸着手段(18a)を支持板(18
b)を介して材料台(15)上と材料投入シュート(17)
上との間を水平に往復移動させるシリンダ等の移動手段
(18c)とからなり、プレス機(10)の上型(11)側の
スライド(12)に装着してある。吸着手段(18a)は、
プレス機(10)のスライド(12)の上下動と一体的に上
下動すると共に、スプリング又はシリンダ等により独立
して上下動するように支持枠(18b)に支持させてあ
る。支持板(18b)は、摺動案内手段(18d)を介してス
ライド(12)に水平移動可能に支持させてある。移動手
段(18c)の移動方向は、材料投入シュート(17)の送
り方向と直交する方向に設定してある。
本考案装置の実施例は、以上の構成からなり、次に動作
を説明する。
プレス作業を開始するに当たって、材料台(15)はボル
スタ(14)に一体的に固着してあるため、設置準備を省
略できる。段取替えを行う場合でも同様である。
プレス材料(16)は、フォークリフトやクレーン等で材
料台(15)上に準備され、先ず、ディスタックフィーダ
(18)により、材料台(15)の最上部のプレス材料(1
6)が吸着手段(18a)の下降時に吸着保持され、上昇
し、移動手段(18c)により、材料投入シュート(17)
上に移送され、吸着手段(18a)が下降し、吸着を解放
して当該プレス材料(16)を材料投入シュート(17)上
に移載する。このプレス材料(16)は、ストッパ(17
a)により一旦停止され、スライド(12)の上昇後、ス
トッパ(17a)が没入操作されて下型(13)上に位置決
め供給される。ディスタックフィーダ(18)によるプレ
ス材料(16)の供給動作は、プレス機(10)のプレス動
作と同調して行わせるものである。
〔考案の効果〕
本考案は、材料台をプレス機の下型側に一体的に固定配
置したから、プレスロットの段取り替えの際、材料台の
交換作業を不要化し、省人化が図れると共に、直ちに次
のプレス材料をフォークリフトまたはクレーンの何れか
空いている手段で搬入することができ、段取り替えの待
時間を無くして作業性を向上させることができる。
また、本考案は、材料台を材料投入シュートの送り方向
と直交する側方位置に配置したから、プレス機から材料
台までの距離を短縮することができ、スペースの有効活
用が図れる利点があり、しかも、ディスタックフィーダ
をプレス機のスライドに装着する際、該スライドからデ
ィスタックフィーダが張り出す距離を短縮することがで
き、ディスタックフィーダ全体の重量を軽減し、小型軽
量化が図れると共に、高い位置へのセットも容易とな
り、しかも、一人でも装着し得る利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の概略斜視図、第2図は要部概略正
面図、第3図は概略平面図、第4図は従来装置の側面
図、第5図は従来装置の材料台の準備作業の説明用斜視
図である。 (10)……プレス機、(11)……上型、(12)……スラ
イド、(13)……下型、(14)……ボルスタ、(15)…
…作業台、(16)……プレス材料、(17)……材料投入
シュート、(18)……ディスタックフィーダ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上型を装着したスライドと、下型を装着し
    たボルスタとを有し、駆動手段を介して上型を下降さ
    せ、予め下型上に供給されているプレス材料を所定形状
    に成形するプレス機において、下型の側方に下型側へ傾
    斜させてボルスタに取付けられ、先端に出没可能なスト
    ッパを有し、該ストッパにより供給されたプレス材料を
    一旦停止させ、プレス機のプレス動作に合わせて上記ス
    トッパに没入させて一旦停止させたプレス材料を下型上
    へ供給する材料投入シュートと、材料投入シュートの送
    り方向と直交する側方位置で、かつ、プレス機の下型側
    に一体的に固定配置した材料台と、上記材料台上と材料
    投入シュート上との間を往復移動し、該材料台の最上部
    からプレス材料を1枚ずつ取り出して上記材料投入シュ
    ートに供給するため前記プレス機のスライドに、送り方
    向を材料投入シュートの送り方向と直交する方向に設定
    して装着したディスタックフィーダとを具備したことを
    特徴とするプレス機の材料投入装置。
JP1990062010U 1990-06-11 1990-06-11 プレス機の材料投入装置 Expired - Lifetime JPH0731871Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990062010U JPH0731871Y2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 プレス機の材料投入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990062010U JPH0731871Y2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 プレス機の材料投入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0422144U JPH0422144U (ja) 1992-02-24
JPH0731871Y2 true JPH0731871Y2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=31590774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990062010U Expired - Lifetime JPH0731871Y2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 プレス機の材料投入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731871Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0229069Y2 (ja) * 1985-09-06 1990-08-03
JPS62183922A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Daihatsu Motor Co Ltd プレス機のデイスタツクフイ−ダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0422144U (ja) 1992-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5256053A (en) Brick press
CN201186351Y (zh) 一种智能排列装置
CN208413229U (zh) 一种产品与料盒分离机
JPH0731871Y2 (ja) プレス機の材料投入装置
CN218253778U (zh) 一种动铁芯铆接机
CN208555763U (zh) 片材多工序冲床冲压自动传输装置
CN212495013U (zh) 条料上料装置
JP2564228Y2 (ja) 収納部付板材加工機
JPH0739461Y2 (ja) トランスファプレス機械のブランク材搬送装置
JP2565600Y2 (ja) ワーク折曲げ加工装置
JPS6045018B2 (ja) 被加工物の自動送り装置
JPS6219383Y2 (ja)
CN210260252U (zh) 一种自动夹紧升降装置
CN108890741B (zh) 一种摆臂式裁断机的收料装置
CN106185317A (zh) 一种压膜电感自动投料机
RU2019113C1 (ru) Пресс для вырубки деталей обуви из рулонных материалов
JP4322993B2 (ja) ワーク集積装置および板材加工機におけるワーク搬入搬出装置
JPS6117948Y2 (ja)
KR940008617Y1 (ko) 콘페이퍼의 절단장치
JPH05405U (ja) レンガ成形用プレス
JPS5830653Y2 (ja) コンクリ−トブロック製造機におけるパレット供給装置
JPS62183922A (ja) プレス機のデイスタツクフイ−ダ
JPH0543614B2 (ja)
JPS605941Y2 (ja) プレスのブランク供給装置
JPS6344197Y2 (ja)