JPH07318351A - 振動子の支持構造 - Google Patents

振動子の支持構造

Info

Publication number
JPH07318351A
JPH07318351A JP6108427A JP10842794A JPH07318351A JP H07318351 A JPH07318351 A JP H07318351A JP 6108427 A JP6108427 A JP 6108427A JP 10842794 A JP10842794 A JP 10842794A JP H07318351 A JPH07318351 A JP H07318351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibrating body
support member
axial direction
attached
vibrating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6108427A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeto Yamamoto
滋人 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP6108427A priority Critical patent/JPH07318351A/ja
Priority to EP95107751A priority patent/EP0684450B1/en
Priority to DE69517558T priority patent/DE69517558T2/de
Publication of JPH07318351A publication Critical patent/JPH07318351A/ja
Priority to US08/831,741 priority patent/US5883461A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • G01C19/5642Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using vibrating bars or beams
    • G01C19/5663Manufacturing; Trimming; Mounting; Housings

Abstract

(57)【要約】 【目的】振動体の軸方向に振動が加わっても十分な強度
を得ることができ、かつ、支持部材の取付工数の削減が
可能な振動子の支持構造を提供する。 【構成】柱状の振動体12を有する振動子11と、振動
体12の2つのノード点付近に固着される支持部材21
とを含み、支持部材21を略長方形の枠状に一体成型す
ることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は振動子の支持構造に関
し、特に例えば、回転角速度を検知することにより移動
体の位置を検出し、適切な誘導を行うナビゲーションシ
ステム、または外的振動を検知し、適切な制振を行う手
振れ防止装置などの除振システムなどに応用できる振動
ジャイロに使用される振動子の支持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図5(A)は従来の振動子の支持構造を
有する振動ジャイロの一例を示す斜視図であり、図5
(B)はその断面図である。振動ジャイロ1は、振動子
2を含む。振動子2は、たとえば略正三角形状の振動体
3を含む。振動体3の3つの側面には、それぞれ圧電素
子4a,4b,4cが形成される。圧電素子4a,4
b,4cは、それぞれ磁器などからなる圧電層5を含
む。そして、圧電層5の両面に電極6が形成される。こ
れらの電極6の一方が、接着剤などにより振動体3に接
着される。さらに、振動体3の2つのノード点付近の稜
線部には、それぞれ支持部材7が固着される。支持部材
7は、例えば、金属線などで形成され、溶接や接着剤な
どにより振動体3に固着される。この支持部材7は略コ
字状に形成され、その端部が振動体3の軸に対して直交
する向きに延びるように配置される。そして、支持部材
7の端部が、支持基板(図示せず)などに取り付けられ
る。
【0003】この振動ジャイロ1では、圧電素子4a,
4bと圧電素子4cとの間に発振回路(図示せず)が接
続される。この発振回路によって、振動体3は圧電素子
4c形成面に直交する方向に屈曲振動する。この状態
で、振動体3の軸を中心として回転すると、コリオリ力
によって屈曲振動の方向が変わる。それによって、圧電
素子4a,4bの出力信号に差が生じる。したがって、
圧電素子4a,4b間の出力電圧の差を測定すれば、回
転角速度を検出することができる。
【0004】この振動ジャイロ1を自動車のナビゲーシ
ョンシステムなどに利用する場合、自動車の回転方向を
検出するために、図6に示すように、振動体3はその軸
が鉛直方向に向くように配置される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、道路の
凹凸などにより、自動車は鉛直方向に振動する。振動体
3の軸が鉛直方向に配置された場合、支持部材7は水平
方向に配置されるため、支持部材7は鉛直方向の振動に
対して強度的に弱くなる。また、2つの支持部材7をそ
れぞれ振動体3や支持基板などに取り付けるため、取付
工数も多くかかっていた。
【0006】それゆえ、本発明の主たる目的は、振動体
の軸方向に振動が加わっても十分な強度を得ることがで
き、支持部材の取付工数の削減が可能な振動子の支持構
造を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、柱状の振動体を有する振動子と、前記
振動体の2つのノード点付近に固着される支持部材とを
含み、該支持部材を略長方形の枠状に一体成型したこと
を特徴とする。
【0008】
【作用】上記の構成によれば、支持部材が一体に形成さ
れて振動体に取り付けられているため、振動体の軸方向
に振動が加わっても、振動による力は支持部材の長手方
向部分で緩和される。
【0009】
【実施例】図1(A)はこの発明の振動子の支持構造を
用いた振動ジャイロの一例を示す斜視図であり、図1
(B)はその断面図である。振動ジャイロ10は、振動
子11を含む。振動子11は、例えば略正三角柱状の振
動体12を含む。振動体12は、例えばエリンバなどの
恒弾性金属材、或いは、石英、ガラス、水晶、セラミッ
ク等の一般的に機械的振動を生じる材料で形成される。
振動体12の3つの側面には、それぞれ圧電素子14
a,14b及び14cが形成される。
【0010】圧電素子14aは磁器などからなる圧電層
16aを含み、この圧電層16aの両面に電極18a,
20aが形成される。そして、一方の電極18aが、振
動体12の側面に接着される。同様に、圧電素子14
b,14cは、それぞれ圧電層16b,16cを含む。
そして、圧電層16bの両面に電極18b,20bが形
成され、圧電層16cの両面に電極18c,20cが形
成される。これらの圧電素子14b,14cの一方の電
極18b,18cが、振動体12の側面に接着される。
【0011】振動体12の2つのノード点付近の稜線部
分には、支持部材21が取り付けられる。ここで、支持
部材21は、例えば、エッチング、或いは、プレス成型
などによって略長方形の枠状に一体成型され、その長辺
は振動体12の軸方向に延びるように形成される。そし
て、支持部材21の短辺が、振動体12に溶接、接着
剤、或いは、半田付などによって取り付けられ、長辺が
ケース(図示せず)に取り付けられた支持基板(図示せ
ず)などに取り付けられる。
【0012】この振動ジャイロ10は、例えば自動車な
どに搭載されるナビゲーションシステムなどに使用され
る。この場合、自動車の回転方向を測定するためには、
図2に示すように、振動体12の軸が鉛直方向になるよ
うに配置される。そして、圧電素子14a,14bと圧
電素子14cとの間に発振回路(図示せず)が接続され
る。この発振回路によって、振動体12は、圧電素子1
4c形成面に直交する方向に屈曲振動する。この状態
で、自動車が回転方向に移動すると、振動体12の軸を
中心とした回転角速度が振動体12に加わることにな
る。それにより、振動体12にコリオリ力が働き、振動
体12の屈曲振動の方向が変わる。そのために、圧電素
子14aと圧電素子14bの出力信号に差が生じ、これ
らの信号の差を測定することによって回転角速度を検出
することができる。
【0013】自動車のナビゲーションシステムなどに振
動ジャイロ10を使用する場合、道路の凹凸などによる
自動車の鉛直方向の振動によって、振動体12は軸方向
に振動する。この振動ジャイロ10では、支持部材21
の長辺が振動体12の軸方向に延びるように一体的に形
成されているため、振動体12の軸方向の振動は、支持
部材21の長手方向部分で緩和される。そのため、それ
ぞれのノード点で別体の支持部材により振動体12を支
持する従来の振動ジャイロに比べて、振動体12の軸方
向の振動に対して大きい強度を得ることができる。ま
た、支持部材21はエッチング、或いは、プレス成型で
形成すれば、容易に、安価に、大量に製造することがで
き、さらに、従来のように2つの支持部材を取り付ける
場合に比べ、取付工数も削減できる。
【0014】なお、支持部材21の構造としては、図3
に示すように、その長辺をさらに振動体12の軸方向に
延びるように形成して、その端部を支持基板などに取り
付けてもよい。また、図4に示すように、支持部材21
の短辺を振動体12の幅方向に延びるように形成して、
その端部を支持基板などに取り付けてもよい。
【0015】上述の各実施例では、略正三角形の振動体
12を用いたが、振動体12の形状として四角柱状など
の他の角柱状でもよく、円柱状であってもよい。また、
圧電素子の数は3つに限らず、必要に応じて圧電素子を
増減してもよい。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
振動体の軸方向に振動が加わった場合、振動による力が
支持部材の長手方向で緩和されるため、支持部材に直交
する方向で支える場合に比べて、大きい強度を得ること
ができる。そのため、支持部材は自動車の鉛直方向の振
動に対して強度的な劣化を生じることなく、自動車のナ
ビゲーションシステムなどに適するものである。また、
支持部材を一体成型とすることで、容易に、安価に、大
量に製造することができ、また、取付工数も削減でき、
部分コストダウン、しいては振動ジャイロのコストダウ
ンの一助となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は、本発明の振動子の支持構造を用いた
振動ジャイロの一例を示す斜視図であり、(B)はその
断面図である。
【図2】図1に示す振動ジャイロを鉛直方向に取り付け
た状態を示す斜視図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す斜視図である。
【図4】本発明のさらに他の実施例を示す斜視図であ
る。
【図5】(A)は、本発明の背景となる従来の振動子の
支持構造を用いた振動ジャイロの一例を示す斜視図であ
り、(B)はその断面図である。
【図6】図5に示す従来の振動ジャイロを鉛直方向に取
り付けた状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
11 振動子 12 振動体 21 支持部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】柱状の振動体を有する振動子と、前記振動
    体の2つのノード点付近に固着される支持部材とを含
    み、 前記支持部材を一体成型したことを特徴とする振動子の
    支持構造。
  2. 【請求項2】前記支持部材を略長方形の枠状に一体成型
    したことを特徴とする請求項1記載の振動子の支持構
    造。
JP6108427A 1994-05-23 1994-05-23 振動子の支持構造 Pending JPH07318351A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6108427A JPH07318351A (ja) 1994-05-23 1994-05-23 振動子の支持構造
EP95107751A EP0684450B1 (en) 1994-05-23 1995-05-19 Supporting structure of vibrator
DE69517558T DE69517558T2 (de) 1994-05-23 1995-05-19 Halterungsaufbau eines Schwingers
US08/831,741 US5883461A (en) 1994-05-23 1997-04-01 Supporting structure of vibrator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6108427A JPH07318351A (ja) 1994-05-23 1994-05-23 振動子の支持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07318351A true JPH07318351A (ja) 1995-12-08

Family

ID=14484503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6108427A Pending JPH07318351A (ja) 1994-05-23 1994-05-23 振動子の支持構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5883461A (ja)
EP (1) EP0684450B1 (ja)
JP (1) JPH07318351A (ja)
DE (1) DE69517558T2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09269227A (ja) * 1996-04-02 1997-10-14 Murata Mfg Co Ltd 振動ジャイロ
JP5914355B2 (ja) * 2010-11-30 2016-05-11 オリンパス株式会社 圧電アクチュエータ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1907986A (en) * 1927-07-15 1933-05-09 Westinghouse Electric & Mfg Co Frequency control device
US4025806A (en) * 1975-07-14 1977-05-24 Societe Suisse Pour L'industrie Horlogere Management Services S.A. Suspension and package for piezo-electric resonators
JPS5929002B2 (ja) * 1981-03-23 1984-07-17 株式会社精工舎 水晶振動子
JPS5850816A (ja) * 1981-09-21 1983-03-25 Tokyo Denpa Kk 水晶振動子
US4836023A (en) * 1988-03-09 1989-06-06 Yazaki Corporation Vibrational angular rate sensor
JP2531266B2 (ja) * 1989-06-09 1996-09-04 株式会社村田製作所 振動子の支持構造
US5493166A (en) * 1988-08-12 1996-02-20 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vibrator and vibrating gyroscope using the same
US5254989A (en) * 1988-12-20 1993-10-19 Bull S.A. Garbling the identification of a key of a non-coded keyboard, and circuit for performing the method
US5345822A (en) * 1991-06-28 1994-09-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vibratory gyroscope having a support member
JP2532779B2 (ja) * 1991-10-08 1996-09-11 赤井電機株式会社 振動子の支持構造
JPH05280990A (ja) * 1992-03-30 1993-10-29 Murata Mfg Co Ltd 振動ジャイロ
JPH06123634A (ja) * 1992-08-31 1994-05-06 Murata Mfg Co Ltd 振動ジャイロ
JP3178137B2 (ja) * 1993-01-08 2001-06-18 株式会社村田製作所 振動子の支持構造
US5430342A (en) * 1993-04-27 1995-07-04 Watson Industries, Inc. Single bar type vibrating element angular rate sensor system

Also Published As

Publication number Publication date
DE69517558T2 (de) 2001-03-08
EP0684450A2 (en) 1995-11-29
US5883461A (en) 1999-03-16
DE69517558D1 (de) 2000-07-27
EP0684450B1 (en) 2000-06-21
EP0684450A3 (en) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6439051B2 (en) Vibrators, vibratory gyroscopes, devices for measuring a linear acceleration and a method of measuring a turning angular rate
JP3973742B2 (ja) 振動型ジャイロスコープ
JPH07306048A (ja) 圧電振動子
US5597954A (en) Bearing sensor and bearing-distance sensor
EP1030164B1 (en) Vibratory gyroscopes and method for manufacturing the same
JPH08278146A (ja) 振動ジャイロ
KR19990029145A (ko) 음차형 압전 진동 자이로스코프
JP3000888B2 (ja) 振動ジャイロ
JPH09269227A (ja) 振動ジャイロ
JPH07318351A (ja) 振動子の支持構造
JP3767212B2 (ja) 振動ジャイロの支持構造および支持方法
JPH07167883A (ja) 振動型角速度検出装置
JPH10160477A (ja) 振動子、振動子の調整方法およびこの振動子を使用した振動型ジャイロスコープ
JP3371609B2 (ja) 振動ジャイロ
JPH06174474A (ja) 振動子の支持構造
JPH051917A (ja) 振動ジヤイロ
JPH0823258A (ja) 振動子および振動ジャイロ
JP3293486B2 (ja) 振動ジャイロ
JPH10267661A (ja) 振動子の支持構造
JPH11304495A (ja) 回転角速度センサ
JPH06294655A (ja) 振動ジャイロ
JPH11230756A (ja) 振動子、振動型ジャイロスコープ、直線加速度計および回転角速度の測定方法
JPH11281364A (ja) 圧電振動ジャイロ
JPH06201387A (ja) 振動ジャイロ
JPH07122968A (ja) 振動子の支持構造