JPH07313215A - スライドファスナー用の自動停止機構付きスライダー - Google Patents

スライドファスナー用の自動停止機構付きスライダー

Info

Publication number
JPH07313215A
JPH07313215A JP6112414A JP11241494A JPH07313215A JP H07313215 A JPH07313215 A JP H07313215A JP 6112414 A JP6112414 A JP 6112414A JP 11241494 A JP11241494 A JP 11241494A JP H07313215 A JPH07313215 A JP H07313215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
piece
claw piece
claw
cover body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6112414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3330448B2 (ja
Inventor
Tsunetaka Aoki
常隆 青木
Yashiharu Terada
弥司治 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Yoshida Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp, Yoshida Kogyo KK filed Critical YKK Corp
Priority to JP11241494A priority Critical patent/JP3330448B2/ja
Priority to ES95104983T priority patent/ES2152996T3/es
Priority to DE69519893T priority patent/DE69519893T2/de
Priority to CA002146228A priority patent/CA2146228C/en
Priority to EP95104983A priority patent/EP0683992B1/en
Priority to US08/418,000 priority patent/US5625928A/en
Priority to CN95106694A priority patent/CN1086285C/zh
Priority to KR1019950013210A priority patent/KR0137796B1/ko
Priority to SG1995000528A priority patent/SG34227A1/en
Publication of JPH07313215A publication Critical patent/JPH07313215A/ja
Priority to HK98111381A priority patent/HK1010316A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3330448B2 publication Critical patent/JP3330448B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/26Sliders
    • A44B19/30Sliders with means for locking in position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/26Sliders
    • A44B19/30Sliders with means for locking in position
    • A44B19/308Sliders with means for locking in position in the form of a spring-actuated locking member actuated by the pull member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/25Zipper or required component thereof
    • Y10T24/2561Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material
    • Y10T24/2566Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material including position locking-means attached thereto
    • Y10T24/257Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material including position locking-means attached thereto having surface engaging element shifted by reorientation of pull tab
    • Y10T24/2571Resilient or spring biased element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/25Zipper or required component thereof
    • Y10T24/2561Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material
    • Y10T24/2566Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material including position locking-means attached thereto
    • Y10T24/257Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material including position locking-means attached thereto having surface engaging element shifted by reorientation of pull tab
    • Y10T24/2571Resilient or spring biased element
    • Y10T24/2577Biased by distinct spring

Landscapes

  • Slide Fasteners (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】加工時及び動作時における停止爪片の位置決め
及び動作の安定化を図ると共に、箱状カバー体の横幅を
可能な限り最小とし、平滑で且つ美麗な表面形状を有す
る自動停止機構付きスライダーの提供。 【構成】停止爪片30及び板バネ40を内部に収容するカバ
ー体50に内方に突出する一対の突起54を設け、細幅の爪
片30上に突起に対応するテーパー面34を形成し、突起に
よりテーパー面を案内することにより、スライダー1 の
組立時に爪片の姿勢を適切に保持し、停止機構の動作を
確実にする。また停止爪片を細幅にすると共に、プレス
加工数を少なくして上板部表面の加工痕を僅少とし、カ
バー体50の形状を従来と比べて細幅にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はスライドファスナー用の
自動停止機構付きスライダーに関し、少なくともスライ
ダー本体がプレス加工により成形され、カバー内部に停
止爪片等がコンパクトに収容固定され、且つ組立て工程
が円滑になされる自動停止機構付きスライダーに関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種のスライドファスナー用の自動停
止機構付きスライダーは、上板部及び下板部がその一端
部において連結部(ダイヤモンド部)を介して一体に連
結されたスライダー本体に、引手、略コ字状でバネ機能
を有する停止爪片及びカバーを組付けて製造される。前
記スライダー本体や引手等の一部のパーツは、プレス加
工により成形される場合と、ダイキャストにより鋳造さ
れる場合とがある。また、前記停止爪片は自身がバネ機
能を有しているのみならず、別部材であるバネ片により
バネ機能を更に付加することがある。
【0003】スライダー本体のプレス加工装置として
は、例えば特公昭31−5628号公報に開示されてい
るように既に公知である。また、プレス加工により成形
されるスライダー本体の例は、実公昭56−45447
号公報や実公昭58−3527号公報に開示されてい
る。これらの公報に開示されたスライダー本体の上板部
には、停止爪片の一端爪部が差し込まれる爪穴の外に
も、スライダーの組立て時におけるカバーが組付けられ
る以前の爪片の位置決めと姿勢の安定化を図るために複
数の凹凸部がプレス加工により形成されている。また、
実公昭55−17846号公報及び前記実公昭58−3
527号公報には、プレス加工により成形された箱状の
カバー本体の側面を加締め或いはプレスにより、カバー
内部に収容された停止爪片の一部を保持する点が記載さ
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかして、停止爪片と
バネ片とが一体であるか否かに関わらず、前記停止爪片
は、上記各公報にも開示されているように、爪片として
必要とされる本来の寸法より広い横幅を有する金属製板
片から構成されている。この爪片は、本来、引手操作に
応じてスライドファスナーのエレメントに対する係脱動
作が確実になされるに十分な強度を有するかぎり、停止
爪片がスライダー本体の上板部上面に設置されると共
に、箱状のカバー体に収容されるため、その寸法を極力
小さく設定することが好ましい。
【0005】それにも関わらず、従来の停止爪片が上述
のごとく広幅に構成されているのは、上記各公報にも記
載されているように爪片の一端を二股状として、スライ
ダー組立て時における同爪片の倒れをなくし、自動組立
てを可能とするがためである。しかも、停止爪片の構成
を前述のごとく二股状とすることに加えて、前記一端を
支持して組立て時における同爪片の姿勢を更に安定化さ
せるため、スライダー本体の上板部に同一端を支持する
ための複数の凹凸部が形成される。
【0006】これらの凹凸部はスライダー表面に露出す
ることは当然に避けなければならず、従って上記カバー
体は停止爪片をカバーすると同時に前記凹凸部をもカバ
ーせざるを得なくなり、カバー体自体の横幅も必然的に
本来必要とする寸法以上の広幅に設定することになる。
そのため、自ずとスライダーの外観に少なからぬ影響を
与える。
【0007】更に、スライダー本体をプレス加工によっ
て成形する場合には、前記外観上の問題はより深刻なも
のとなる。即ち、プレス加工にあっても、単なる折曲げ
加工や打抜き加工であれば格別の問題は生じないが、上
述のごとき凹凸加工では同加工部周辺に塑性変形が随伴
して発生するため、その周辺部を強力にクランプして前
記塑性変形を防止している。その結果、前記加工部の周
辺には同クランプ痕が痕跡となって残存することにな
る。この痕跡を隠蔽するには、前記カバー体の幅が更に
大きなものとなるため、従来は同痕跡をスライダー表面
に露出させを得ず、製品としての外観を損ねている。
【0008】本発明は上述の不具合を解消すべく開発さ
れたものであり、その目的は組立加工時における停止爪
片の位置決め及び姿勢の安定化を図ると共に、カバー体
の横幅を可能な限り最小とし、しかも同カバー体の表面
は勿論のこと、同カバー体から表出するスライダー本体
の上板部上面にもプレス加工痕が露出しない、平滑で且
つ美麗な表面形状を有する自動停止機構付きスライダー
を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】かかる目的は、本発明の
第1の主要な構成である上板部と下板部とが連結部によ
り連結され、上板部に爪穴を有するスライダー本体と、
引手を跨いでスライダー本体に取り付けられる略コ字状
の停止爪片と、同爪片を前記上板部に向けて弾性的に押
圧するバネ片と、前記爪片及びバネ片を内部に収容する
と共に引手が回動自在に取り付けられるカバーとを有す
るスライドファスナー用のスライダーにおいて、前記ス
ライダー本体はプレス加工により成形されてなり、前記
爪片が細幅の剛体からなり、製品組立て後における前記
上板部露出面にはプレス加工痕が表出しない平滑面とさ
れてなることを特徴とするスライドファスナー用の自動
停止機構付きスライダーにより達成される。
【0010】また上記目的は、本発明の第2の主要な構
成である上板部と下板部とが連結部により連結され、上
板部に爪穴を有するスライダー本体と、引手を跨いでス
ライダー本体に取り付けられる略コ字状の停止爪片と、
同爪片を前記上板部に向けて弾性的に押圧するバネ片
と、前記爪片及びバネ片を内部に収容すると共に引手が
回動自在に取り付けられるカバーとを有するスライドフ
ァスナー用のスライダーにおいて、前記スライダー本体
はプレス加工により成形されてなり、前記カバーは相対
する内壁面から対向して突出し、前記爪片を左右から案
内する案内間隙を有する一対の突起を有し、前記爪片は
剛体からなり、前記各突起に対応するその上端縁部にテ
ーパー面を有してなることを特徴とするスライドファス
ナー用の自動停止機構付きスライダーにより達成される
ものであり、好適には前記爪片の一端がスライダー本体
の連結部の外端縁に形成された嵌挿部に嵌挿支持され
る。
【0011】
【作用】本発明のスライダーの組立は、先ずスライダー
本体の上板部上面の所定位置に引手の環状端部が載置さ
れ、次いで同端部を跨ぐようにして爪片がスライダー本
体に仮セットされる。このとき、爪片の取付部がスライ
ダー本体の連結部に形成された爪片支持溝に嵌挿される
と共に、爪部が爪穴に遊挿される。この状態では、前記
爪部の先端は噛合エレメント列に係止する位置までスラ
イダー本体のエレメント案内路に突出している。こうし
てスライダー本体に引手及び爪片がセットされていると
き、他方ではカバー体の内部に板バネが収容されたのち
に、カバー体の側壁部に形成された切欠部から突出する
左右の突起で前記バネ材を下方から支持する。
【0012】次いで、内部にバネ材を収容保持したカバ
ー体が、引手及び爪片をセットしたスライダー本体に組
付けられる。カバー体の一端がスライダー本体の連結部
外端に形成されているカバー体固定部である縦溝部に嵌
挿されると共に、他端がスライダー本体の他端部に組付
けられるとき、例えば仮セットされた前記爪片が左右の
いずれかに多少傾いた状態にあっても、同爪片の上端縁
に形成されたテーパー面が左右の突起に案内されて、同
突起間の間隙内に導入されて起立し、カバー体の内部に
収容された板バネが正確に爪片の上端面を弾性的に押圧
する。
【0013】このあと、前記連結部のカバー体固定部の
開放端部が左右から加締められ、カバー体の一端を左右
から包持固定すると共に、カバー体の他端をスライダー
本体に固着してスライダーの組立てが終了する。こうし
て組み立てられた本発明のスライダーは、カバー体の内
部に収容される爪片が、従来のごとく広幅の板材ではな
く、極めて細幅で所定の姿勢を保持することが難しい不
安定な剛性材料から構成されるにも関わらず、引手によ
る停止爪片の操作時において同爪片の上端縁に形成され
た上記テーパー面が上記左右の突起により案内されるた
め、その動作を確実になし、爪片による噛合エレメント
列に対する係止及び解除を的確に行う。
【0014】また、停止爪片の全体を上述のごとく細幅
に構成すると共に、スライダー本体の上板部には最小限
度のプレス加工が施されるに過ぎないため、上板部の表
面には殆どプレス加工痕が残らないことと相まって、カ
バー体の幅寸法を前記加工部を隠蔽するに十分な最小の
寸法とすれば足り、その結果、爪片及び板バネをコンパ
クトに収容することを可能にすると共に、前記カバー体
を従来のそれと比較して細幅の形状にしても、スライダ
ー本体の上板部の外面にはプレス加工痕などが表出せ
ず、外観的にも極めて美麗でスマートな形状のスライダ
ーが得られる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の代表的な実施例を図面に基づ
いて具体的に説明する。図1は本発明の同実施例に係る
スライダーの分解斜視図であり、本発明に係る停止機構
付きスライダー1は、上板部11と下板部12とが連結
部13により連結されて図示せぬスライドファスナーの
左右エレメント列を案内する略Y字形案内路を構成する
と共に、前記上板部11に爪穴11aを有するスライダ
ー本体10と、引手20の環状取付部21の端部を跨い
でスライダー本体10に取り付けられる略コ字状の停止
爪片30と、同爪片30を前記上板部11の上面に向け
て弾性的に押圧するバネ片40と、前記爪片30及びバ
ネ片40を内部に収容すると共に、引手20が前記環状
取付部21を中心として回動自在に取り付けられるカバ
ー体50とを備えている。
【0016】図示例にあって、上記スライダー本体10
は全てプレス加工により成形され、その連結部13の外
端縁部には、上記爪片30の一端が挿入される爪片支持
溝13aと、同溝13aから段差をもって外側が開放さ
れた上記カバー体50の一端を挿入して加締固定する広
幅のカバー体固定溝13bとが、それぞれ上下方向に貫
通して形成されている。これらの溝13a,13bは、
それぞれプレス加工による連結部13の成形と同時に形
成される。また、前記カバー体固定溝13bの左右内壁
面には、それぞれ内方に向けて突出するカバー体固定突
起13cが同じくプレス加工により形成されている。更
に、上記上板部11の爪穴側の端縁には前記カバー体5
0の他端を加締めて固定するためのカバー体取付部11
bがプレス加工により形成されている。
【0017】ここで注目すべき点は、前記スライダー本
体10の上板部11には爪穴11a及びカバー体取付部
11bがプレス加工により形成されているに過ぎない点
にある。このうち、爪穴11aは単なる打抜きであるた
め周辺部にプレス加工痕はその周縁に僅かに発生するだ
けであり、また一方のカバー体取付部11bも一端が開
放されているため加工痕は殆ど残らない。しかも、両加
工部ともにカバー体50により完全に被蔽されるため、
カバー体50の外側に位置する上板部分には前記加工部
による外観的な影響はない。
【0018】上記引手20は、従来と同様にプレス加工
により得られた略矩形状をなす金属製の板材からなり、
一端に矩形状の穴が形成された環状取付部21を有する
と共に、その操作端にも矩形穴22が形成されている。
また、上記バネ片40も、従来と同様に最も簡単な形状
を有する板バネである。従来のように爪片と板バネとを
一部材で構成する場合には必然的にその幅を大きくせざ
るを得ないが、本発明のごとく爪片30と板バネ40と
を別部材で構成する場合には、その幅を必要最小限度の
寸法に設定でき、その結果、上記箱状カバー体50の左
右幅も大幅に小さくできるようになる。
【0019】本発明にあって、上記爪片30は重要な一
構成部分をなしている。図1によっても理解できるよう
に、同爪片30は自体が一切弾性を有していない。即
ち、一片の金属材料から構成され、所要の剛性及び強度
が確保されるに十分な最小の幅寸法を有する全体形状が
略コ字状をなしており、打抜き、ダイキャストなどによ
り成形される。スライダー本体10に取り付けられる後
端側の取付脚部32は爪片本体31とほぼ同一の厚さを
有し、またその前端側の爪部33は本体31の幅方向に
偏って形成される。これは、スライダー1の摺動操作を
停止したとき、スライダー1が妄りに摺動しないように
するため、スライダー本体10の内部のエレメント列案
内路を挿通案内されて噛合状態にある図示せぬ左右エレ
メント列のうち、一方の前後に隣合うエレメント脚部間
の間隙に前記爪部33を係着させんがためである。
【0020】そして、前述の構成に加えて同爪片30の
特徴的な構成は、爪片本体31の左右上端縁の一部にそ
れぞれテーパー面34を有している点にある。このテー
パー面34は、スライダー組立て時においてカバー体5
0に形成された後述する左右の突起54により、その間
隙に案内されてスライダー本体10に取り付けられる爪
片30の姿勢を自動的に確保する機能を有している。
【0021】前記カバー体50は、従来と比較して狭幅
の細長い箱状をなしており、その箱状本体51の長手方
向の一端にはスライダー本体10の上記カバー体固定溝
13bに嵌挿される第1固定脚部52が延出しており、
他端には同じくスライダー本体10の上板部11に形成
された上記カバー体取付部11bに加締めにより係着固
定される第2固定脚部53が延出している。ここで、前
記第1固定脚部52は前記カバー体固定溝13bに嵌挿
されるに十分な長さを有すると共に、その途中には同カ
バー体固定溝13bが加締められるとき、同溝13bの
内面から相対する方向に突出する上記カバー体固定突起
13cが嵌着する左右の凹欠部52aが形成されてい
る。
【0022】また、前記箱状本体51の左右側壁部51
aの略中央には、上記引手20の環状取付部21を取り
付け、引手20を所定の範囲内で回動と上下左右動を可
能にするための切欠部51bが形成されている。そし
て、この左右の切欠部51bの前後端縁のうち、そのい
ずれかの左右端縁からそれぞれ相対する方向に左右一対
の突起54を突出させている。図示例によれば、スライ
ダー1の組立て以前には同突起54は、それぞれ左右側
壁部51aと平行に突出しており、組立て時において上
記板バネ40が箱状本体51の内部に収容された後、同
突起54をそれぞれ内側に向けて折り曲げる。こうする
ことで、前記板バネ40の組付けを容易にすると共に、
同板バネ40が左右の突起54により支持されることに
なる。勿論、前記突起54を予め箱状本体51の内方に
突出させておき、次いで前記板バネ40を箱状本体51
の内部に収容させることも可能ではあるが、自動組立て
にあっては板バネ40を収容したのちに前記突起54を
折り曲げるようにすることが望ましい。
【0023】しかして、前記突起54は前述の機能に加
えて、既述したごとく組立て時における爪片30の位置
決め及び姿勢の安定化を実現する機能をも有している。
そのため、左右一対の前記突起54の突設位置は同爪片
30の上端縁に形成された左右のテーパー面34に対応
する位置である。
【0024】図2は上述の構成を有する引手20及び爪
片がセットされたスライダー本体10に、板バネ40を
収容保持したカバー体50を組付けるときの状態を示し
ている。図示実施例におけるスライダー1の組立工程の
概要を説明すると、先ずスライダー本体10の上板部1
1の略中央部に引手20の環状取付部21の端部が位置
するように載置され、次いで同端部を跨ぐようにして爪
片30がスライダー本体10に仮セットされる。このと
き、爪片30の取付脚部32がスライダー本体10の連
結部13に形成された爪片支持溝13aに嵌挿されると
共に、爪部33が爪穴11aに遊挿される。この状態
で、前記爪部33の先端は図示せぬ噛合エレメント列に
係止する位置までスライダー本体10内のエレメント案
内路に突出している。こうしてスライダー本体10に引
手20及び爪片30がセットされている最中に、他方で
はカバー体50の内部に板バネ40が収容されたのち
に、カバー体50の切欠部51bに形成された左右の突
起54が相対する方向に折り曲げられ、同板バネ40を
左右から載置支持している。
【0025】次いで、図2に示すごとく内部に板バネ4
0を収容保持したカバー体50が、引手20及び爪片3
0をセットしたスライダー本体10の上方から組付けら
れる。カバー体50の第1固定脚部52がスライダー本
体10の連結部13に形成されているカバー体固定溝1
3bに嵌挿されると共に、第2固定脚部53の内面がカ
バー体取付部11bの外端面に当接する状態で組付けが
なされるとき、例えば図3に示すように仮セットされた
前記爪片30が左右のいずれかに多少傾いた状態にあっ
ても、同爪片30の上記テーパー面34が左右の突起5
4により案内されて、同突起54間の間隙内に導入され
て起立し、カバー体50の内部に収容された板バネ40
が爪片30の上端面に弾接する。
【0026】このあと、前記連結部13のカバー体固定
溝13bの開放端部が左右から加締められ、カバー体5
0の前記第1固定脚部52を左右から包持固定すると共
に、カバー体50の前記第2固定脚部53がカバー体取
付部11bにおいてスライダー本体10の内方にL字状
に折り曲げられて固着され、本発明に係るスライダー1
の組立てが終了する。このとき同時に、前記カバー体固
定溝13bの左右内面から突出するカバー体固定突起1
3cが、第1固定脚部52の左右凹欠部52aに嵌着し
て、カバー体50の上下動を阻止する。
【0027】こうして組み立てられた本発明のスライダ
ー1は、図4〜図6に示すごとくカバー体50の内部に
収容される爪片30が、従来のごとく広幅の板材ではな
く、極めて細幅で所定の姿勢を保持することが難しい不
安定な剛性材料から構成されるにも関わらず、引手20
による爪片30の操作時において爪片30の左右側面の
動きが上記左右の突起54により規制されるため、その
姿勢が常に安定しており、爪片30による噛合エレメン
ト列に対する係止及び解除が的確になされる。
【0028】また、爪片30の全体を上述のごとく細幅
に構成すると共に、スライダー本体10の上板部11に
は爪穴11a及びカバー体取付部11bの2ヵ所に打抜
きとプレスによる加工が施されるに過ぎないため、上板
部11の表面には殆どプレス加工痕が残らないことと相
まって、カバー体50の幅寸法は前記爪穴11a及びカ
バー体取付部11bを隠蔽するに十分な寸法を設定すれ
ば足り、その結果、爪片30及び板バネ40をコンパク
トに収容することを可能にすると共に、前記カバー体5
0を従来のそれと比較して細幅の形状にしても、スライ
ダー本体10の上板部11の外面にはプレス加工痕など
が表出せず、外観的にも極めて美麗でスマートな形状の
スライダー1を製造可能にする。
【0029】
【発明の効果】以上、詳細に説明したごとく本発明のス
ライドファスナー用の自動停止機構付きスライダーにあ
っては、箱状カバー体の一部に互いに向き合って内方に
突出する一対の突起を形成すると共に、同突起に対応す
る停止爪片の上端部にテーパー面を形成しているため、
全体が略コ字状をなし強度的に優れる剛性材料からなる
細幅の爪片であっても、スライダーの組立時に同爪片の
姿勢を適切に保持案内するばかりでなく、停止機構の作
動時及び非作動時においては前記爪片の横倒れを防止し
てその爪部によるエレメント列に対する係脱動作を確実
にする。
【0030】しかも、停止爪片を上述のごとく細幅にす
ると共に、その支持をスライダー本体の連結部の外側端
面に形成される爪片支持溝とカバー体の一端脚部との間
に挿入支持することによって、同支持部と爪部間の距離
を長く構成することができるため、更に爪部のエレメン
ト列に対する係脱動作が大きくなり、引手による操作性
が向上すると共に、スライダー本体の上板部になされる
プレス加工数が極めて少なくて済み、加工の容易性は勿
論のこと、上板部表面の加工痕の発生が極力回避され、
その結果、爪片と板バネを別部材で構成することと相ま
って、上記カバー体の形状も従来と比べて細幅で且つス
マートに設計が可能となり、製品たるスライダー表面に
も前記加工痕が表出しない極めて優れた外観をもつスラ
イダーが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の代表的な実施例を示すスライドファス
ナー用の停止機構付きスライダーの分解斜視図である。
【図2】同スライダーの組立状態の一部を示す分解斜視
図である。
【図3】同スライダーにおけるカバー体の突起と爪片の
テーパー面の機能説明図である。
【図4】同スライダーの外観図である。
【図5】同スライダーの縦断面図である。
【図6】図5におけるX−X線の矢視図である。
【符号の説明】
1 スライダー 10 スライダー本体 11 上板部 11a 爪穴 11b カバー体取付部 12 下板部 13 連結部 13a 爪片支持溝 13b カバー体固定溝 13c カバー体固定突起 20 引手 21 環状取付部 22 矩形穴 30 停止爪片 31 爪片本体 32 取付脚部 33 爪部 34 テーパー面 40 バネ片(板バネ) 50 カバー体 51 箱状本体 51a 左右側壁部 51b 切欠部 52 第1固定脚部 52a 凹欠部 53 第2固定脚部 54 突起

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上板部(11)と下板部(12)とが連結部(13)
    により連結され、上板部(11)に爪穴(11a) を有するスラ
    イダー本体(10)と、引手(20)の一部を跨いでスライダー
    本体(10)に取り付けられる略コ字状の停止爪片(30)と、
    同爪片(30)を前記上板部(11)に向けて弾性的に押圧する
    バネ片(40)と、前記爪片(30)及びバネ片(30)を内部に収
    容すると共に引手が回動自在に取り付けられるカバー体
    (50)とを有するスライドファスナー用のスライダー(1)
    において、前記スライダー本体(10)はプレス加工により
    成形されてなり、前記爪片(30)の全体が細幅の剛体から
    なり、製品組立て後における前記上板部露出面にはプレ
    ス加工痕が表出しない平滑面とされてなることを特徴と
    するスライドファスナー用の自動停止機構付きスライダ
    ー。
  2. 【請求項2】 上板部(11)と下板部(12)とが連結部(13)
    により連結され、上板部(11)に爪穴(11a) を有するスラ
    イダー本体(10)と、引手(20)を跨いでスライダー本体(1
    0)に取り付けられる略コ字状の停止爪片(30)と、同爪片
    (30)を前記上板部(11)に向けて弾性的に押圧するバネ片
    (40)と、前記爪片(30)及びバネ片(40)を内部に収容する
    と共に引手(20)が回動自在に取り付けられるカバー体(5
    0)とを有するスライドファスナー用のスライダー(1) に
    おいて、前記スライダー本体(10)はプレス加工により成
    形されてなり、前記カバー(50)は相対する内壁面から対
    向して突出し、前記爪片(30)を左右から案内する案内間
    隙を有する一対の突起(54)を有し、前記爪片(30)は剛体
    からなり、前記各突起(54)に対応するその上端縁部にテ
    ーパー面(34)を有してなることを特徴とするスライドフ
    ァスナー用の自動停止機構付きスライダー。
  3. 【請求項3】 前記爪片(30)の一端がスライダー本体の
    連結部の外端縁に形成された爪片支持溝(13a) に嵌挿支
    持されてなる請求項2記載の自動停止機構付きスライダ
    ー。
JP11241494A 1994-05-26 1994-05-26 スライドファスナー用の自動停止機構付きスライダー Expired - Lifetime JP3330448B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11241494A JP3330448B2 (ja) 1994-05-26 1994-05-26 スライドファスナー用の自動停止機構付きスライダー
ES95104983T ES2152996T3 (es) 1994-05-26 1995-04-03 Cursor de bloqueo automatico para cierres de cremallera.
DE69519893T DE69519893T2 (de) 1994-05-26 1995-04-03 Automatisch verriegelbarer Schieber für Reissverschlüsse
CA002146228A CA2146228C (en) 1994-05-26 1995-04-03 Automatic lock slider for slide fastener
EP95104983A EP0683992B1 (en) 1994-05-26 1995-04-03 Automatic lock slider for slide fastener
US08/418,000 US5625928A (en) 1994-05-26 1995-04-06 Automatic lock slider for slide fastener
CN95106694A CN1086285C (zh) 1994-05-26 1995-05-25 用于拉链的自锁滑扣
KR1019950013210A KR0137796B1 (ko) 1994-05-26 1995-05-25 슬라이드 파스너용 자동 잠금 슬라이더(automatic lock slider for slide fastener)
SG1995000528A SG34227A1 (en) 1994-05-26 1995-05-26 Automatic lock slider for slide fastener
HK98111381A HK1010316A1 (en) 1994-05-26 1998-10-21 Automatic lock slider for slide fastener

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11241494A JP3330448B2 (ja) 1994-05-26 1994-05-26 スライドファスナー用の自動停止機構付きスライダー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07313215A true JPH07313215A (ja) 1995-12-05
JP3330448B2 JP3330448B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=14586051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11241494A Expired - Lifetime JP3330448B2 (ja) 1994-05-26 1994-05-26 スライドファスナー用の自動停止機構付きスライダー

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5625928A (ja)
EP (1) EP0683992B1 (ja)
JP (1) JP3330448B2 (ja)
KR (1) KR0137796B1 (ja)
CN (1) CN1086285C (ja)
CA (1) CA2146228C (ja)
DE (1) DE69519893T2 (ja)
ES (1) ES2152996T3 (ja)
HK (1) HK1010316A1 (ja)
SG (1) SG34227A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010073362A1 (ja) * 2008-12-26 2010-07-01 Ykk株式会社 開離嵌挿具付スライドファスナー
WO2011078358A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 Ykk株式会社 スライドファスナー用スライダー

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11253211A (ja) * 1998-03-16 1999-09-21 Ykk Corp 自動停止装置付スライドファスナー用スライダー
US6502285B2 (en) * 2001-03-16 2003-01-07 Alice Mary Kiely Immobilized and aligned closure systems
TW517536U (en) * 2001-05-30 2003-01-11 Chung Chwan Entpr Co Ltd Slider structure of hidden zipper
TW502584U (en) * 2001-05-30 2002-09-11 Chung Chwan Entpr Co Ltd Slider structure of hidden zipper
US6591464B2 (en) * 2001-06-19 2003-07-15 Yu-Pau Lin Zipper slide of zip fastener
US6654988B1 (en) * 2002-11-26 2003-12-02 Roger C. Y. Chung Stoppable zipper slider capable of being reassembled with pull tab
US7000293B2 (en) * 2004-07-02 2006-02-21 Yu-Pau Lin Concealable zipper slider structure
JP2008173344A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Ykk Corp 自動停止装置付スライドファスナー用スライダー
KR200447224Y1 (ko) * 2007-06-04 2010-01-06 유-파우 린 지퍼 슬라이더의 커버 구조체
US7464445B1 (en) * 2007-06-29 2008-12-16 Yu-Pau Lin Cap structure for zipper
KR200450413Y1 (ko) * 2007-10-03 2010-10-01 충 츠완 엔터플라이즈 컴퍼니 리미티드 지퍼 슬라이더
TWM352275U (en) * 2008-05-23 2009-03-11 Chung Chwan Entpr Co Ltd Improved structure of zipper puller
CN101953547B (zh) * 2009-07-17 2012-03-21 福建浔兴拉链科技股份有限公司 自锁式隐形拉头
CN102726895B (zh) * 2011-04-04 2015-08-12 福建浔兴拉链科技股份有限公司 自锁式拉链头的帽盖及使用该帽盖的自锁式拉链头
WO2012147181A1 (ja) * 2011-04-27 2012-11-01 Ykk株式会社 スライドファスナー用スライダー
CN102763941A (zh) * 2011-05-06 2012-11-07 福建浔兴拉链科技股份有限公司 拉头滑块及使用该拉头滑块的拉链头
WO2012177003A2 (ko) * 2011-06-21 2012-12-27 Jung Ji Ong 슬라이드 파스너용 자동 잠김 슬라이더
US10194719B2 (en) * 2012-08-04 2019-02-05 Kee (Guangdong) Garment Accessories Limited Enhanced slider
CN103815622A (zh) * 2014-02-28 2014-05-28 施国荣 一种自锁拉链头
JP6262357B2 (ja) * 2014-09-19 2018-01-17 Ykk株式会社 スライドファスナー用のスライダー
TWM512945U (zh) * 2015-07-03 2015-12-01 Lung Chou Ind Co Ltd 拉鏈頭結構
US10098421B2 (en) * 2015-11-30 2018-10-16 Chung Chwan Enterprise Co., Ltd. Zipper head assembly structure and sliding member thereof
US11006703B2 (en) * 2016-04-01 2021-05-18 Shah Technologies, LLC Metal one piece slide and pull for slide fastener
US11432621B2 (en) 2016-04-01 2022-09-06 Shah Technologies, LLC Metal one piece security slide and pull for slide fastener
US10064457B2 (en) * 2016-12-20 2018-09-04 Shah Technologies, LLC Metal one piece locking slide and pull for slide fastener
USD813722S1 (en) * 2016-05-31 2018-03-27 Zhejiang Weixing Industrial Development Co., Ltd. Zipper puller
TWI605770B (zh) * 2016-10-21 2017-11-21 中傳企業股份有限公司 拉鍊頭組合結構及其彈性件
CN107348625A (zh) * 2017-09-03 2017-11-17 海宁丰扬拉链有限公司 一种结构牢固的拉链头
TWI661789B (zh) * 2018-06-27 2019-06-11 大陸商濰坊中傳拉鏈配件有限公司 鎖鉤件及拉鍊頭組合結構
CN109008091A (zh) * 2018-08-21 2018-12-18 浙江伟星实业发展股份有限公司 一种拉链及其拉头

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2450550A (en) * 1945-07-26 1948-10-05 Us Rubber Co Locking slider for slide fasteners
GB714192A (en) * 1952-02-26 1954-08-25 Flex Fasteners Ltd Improved slider for sliding clasp fasteners
BE529778A (ja) * 1953-06-24 Talon Inc
CH404271A (de) * 1963-07-25 1965-12-15 Giumen Anstalt Schieber für Reissverschluss
JPS5327653B1 (ja) * 1971-02-15 1978-08-09
JPS5182136A (ja) * 1975-01-15 1976-07-19 Yoshida Kogyo Kk
JPS5717766Y2 (ja) * 1976-10-26 1982-04-14
JPS53133139A (en) * 1977-04-14 1978-11-20 Takashi Hasegawa Pachinko machine game board
JPS5758966Y2 (ja) * 1978-02-23 1982-12-16
JPS583527Y2 (ja) * 1978-03-30 1983-01-21 ワイケイケイ株式会社 スライドフアスナ−用自動停止装置付スライダ−
JPH0219049Y2 (ja) * 1985-05-24 1990-05-28
JP2587839Y2 (ja) * 1992-11-16 1998-12-24 ワイケイケイ株式会社 自動停止装置付スライドファスナー用スライダー

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010073362A1 (ja) * 2008-12-26 2010-07-01 Ykk株式会社 開離嵌挿具付スライドファスナー
KR101255929B1 (ko) * 2008-12-26 2013-04-23 와이케이케이 가부시끼가이샤 개방 분리 끼움 삽입구가 부착된 슬라이드 파스너
JP5247823B2 (ja) * 2008-12-26 2013-07-24 Ykk株式会社 開離嵌挿具付スライドファスナー
EP2380454A4 (en) * 2008-12-26 2013-08-21 Ykk Corp SLIDING SLIDER WITH SLIDER INSERT
US8959727B2 (en) 2008-12-26 2015-02-24 Ykk Corporation Slide fastener with separable bottom end stop
WO2011078358A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 Ykk株式会社 スライドファスナー用スライダー
JP5318228B2 (ja) * 2009-12-25 2013-10-16 Ykk株式会社 スライドファスナー用スライダー
US8966720B2 (en) 2009-12-25 2015-03-03 Ykk Corporation Slider for slide fastener

Also Published As

Publication number Publication date
DE69519893D1 (de) 2001-02-22
SG34227A1 (en) 1996-12-06
JP3330448B2 (ja) 2002-09-30
CA2146228A1 (en) 1995-11-27
CN1086285C (zh) 2002-06-19
DE69519893T2 (de) 2001-08-02
EP0683992B1 (en) 2001-01-17
CA2146228C (en) 1998-12-08
EP0683992A2 (en) 1995-11-29
EP0683992A3 (en) 1997-01-02
HK1010316A1 (en) 1999-06-17
KR0137796B1 (ko) 1998-05-15
ES2152996T3 (es) 2001-02-16
KR950030908A (ko) 1995-12-18
CN1119510A (zh) 1996-04-03
US5625928A (en) 1997-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07313215A (ja) スライドファスナー用の自動停止機構付きスライダー
US7650674B2 (en) Slider for slide fastener with automatic stopper
JP2597539Y2 (ja) 自動停止装置付隠しスライドファスナー用スライダー
JP3935819B2 (ja) 自動停止装置付スライドファスナー用スライダー
JP3046971B2 (ja) スナップボタンの雌体およびその取着用カシメ型
JP5718931B2 (ja) スライドファスナー用スライダー
JP2568998Y2 (ja) 三つ折中留
US5557587A (en) Connecting structure for a wrist watch
JP5318228B2 (ja) スライドファスナー用スライダー
US5313691A (en) Buckle for watch bands
KR20170125867A (ko) 손목 시계 밴드용 걸쇠 기구
KR100538118B1 (ko) 띠형 장신구의 중간 버클
JPH08322611A (ja) 自動停止装置付スライドファスナー用スライダー
JPH038761B2 (ja)
JPH0711610Y2 (ja) バックル
JP2503237Y2 (ja) バックル
JPH0810015A (ja) スライドファスナー用の自動停止機構付きスライダー
JPS6243374Y2 (ja)
JPS6222881Y2 (ja)
JP2529817B2 (ja) 平面ハンドル
JPH0546299Y2 (ja)
JP2603859Y2 (ja) 積算計の帰零装置
JPH0234995Y2 (ja)
JP2737964B2 (ja) 取付機構
JPS5825446Y2 (ja) テ−プレコ−ダの押釦装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070719

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term