JPH073097Y2 - メカニカルシール - Google Patents

メカニカルシール

Info

Publication number
JPH073097Y2
JPH073097Y2 JP1989055682U JP5568289U JPH073097Y2 JP H073097 Y2 JPH073097 Y2 JP H073097Y2 JP 1989055682 U JP1989055682 U JP 1989055682U JP 5568289 U JP5568289 U JP 5568289U JP H073097 Y2 JPH073097 Y2 JP H073097Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner peripheral
fixed ring
mechanical seal
case
rubber bellows
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989055682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02146271U (ja
Inventor
晃一 北畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eagle Industry Co Ltd
Original Assignee
Eagle Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eagle Industry Co Ltd filed Critical Eagle Industry Co Ltd
Priority to JP1989055682U priority Critical patent/JPH073097Y2/ja
Publication of JPH02146271U publication Critical patent/JPH02146271U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH073097Y2 publication Critical patent/JPH073097Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Sealing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、機器の回転軸の軸周をシールするメカニカル
シールの改良に関する。
〔従来の技術〕
従来から、たとえばポンプ用のメカニカルシールとし
て、第3図に示すようなものがある。
すなわち、このメカニカルシールは、ポンプ室を通る水
などの密封対象液Aが、回転軸2の軸周から大気B側
(モータ側あるいはポンプ外部)へ漏れるのを阻止する
もので、その固定環4は、ハウジング1に密嵌された断
面略コ字形の環状の金属ケース6に、軸方向移動自在か
つ回り止めされた状態に支持されるとともに、金属ケー
ス6内のばね8によって該金属ケース6から抜け出す方
向(回転環5側)に付勢され、固定環4と金属ケース6
との間はゴムベローズ7で密封されている。
一方、回転環5は、回転軸2先端のインペラー3に弾性
体ガスケット9を介して嵌め込まれており、前記固定環
4と互いの対向端面4a,5a同士で密封摺動を行なう。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、このようなメカニカルシールにあって
は、金属ケース6の内周筒部6aと接触しているゴムベロ
ーズ7の内周屈曲部7aが、インペラー3(回転軸2)の
回転数変動に伴う密封対象液Aの圧力変化によって揺動
するので、前記内周筒部6aと内周屈曲部7aの間の空間C
に、第4図に示すように、大気B側から異物Dが侵入す
ると、この異物Dを咬み込んでの摺動作用により、前記
内周屈曲部7aが摩耗し、場合によっては破断してしまう
ことがある。
本考案は、このような点に鑑み、メカニカルシールの、
特にゴムベローズの破損事故を防止することを課題とし
てなされたものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するため、本考案は、ばねで軸方向に付
勢された固定環が、ハウジングに密嵌された環状のケー
スに支持され、固定環とケースとの間がゴムベローズで
密封された構造を有するメカニカルシールにおいて、前
記固定環の内周部に、内周端部全周がケースの内周筒部
と密接するリップ部材を固着したことを特徴とするもの
である。
〔作用〕
上記構成によると、大気側から固定環とケースの間を通
じて侵入しようとする異物は、固定環内周のリップ部材
によってシールされるので、ゴムベローズの内周屈曲部
とケースの内周筒部の間に前記異物が咬み込まれること
がない。
〔実施例〕
以下、本考案のメカニカルシールを、第1図および第2
図の一実施例を参照しながら説明する。
すなわち、この実施例は、固定環4の背面内周部4bに、
内周端部11aが金属ケース6の内周筒部6aと密接するリ
ップ部材11を接着してなるものである。リップ部材11の
内周端部11aは、前記内周筒部6aにおける固定環4の内
周凹部10との係合部6bと対応する所要数の切欠11bを有
する形状となっており、固定環4の摺動端面4a側へ屈曲
した状態で前記内周筒部6aと密接する。その他の部分の
構成は、先に述べた第3図の従来例と同様である。
本実施例によると、大気B側から固定環4と金属ケース
6の間の隙間を通じて、金属ケース6の内周筒部6aと内
周屈曲部7aの間の空間Cに入り込もうとする異物は、リ
ップ部材11により侵入が遮断される。したがって、異物
の咬み込みによるゴムベローズ7の内周屈曲部7aの摩耗
を防止することができる。
なお、リップ部材11は必ずしも固定環4の背面内周部4b
に接着することを要せず、例えば固定環4の内周面に焼
き付けたものなどであってもよく、また、リップ部材11
の内周端部11aが金属ケース6の係合部6bと接触しない
位置となるように設けることも可能であり、この場合は
前記内周端部11aは単純な円周状とすればよい。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案のメカニカルシールによる
と、ゴムベローズとケースの間に侵入する異物の咬み込
みによりゴムベローズが摩耗あるいは破損するのを防止
し、シールの耐久性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す半裁断面図、第2図は
同じく要部斜視図、第3図は従来構造の一例を示す半裁
断面図、第4図は同じく異物を咬み込んだ状態の説明図
である。 1…ハウジング、2…回転軸、4…固定環 4b…背面内周部、5…回転環 6…金属ケース、6a…内周筒部 7…ゴムベローズ、8…ばね 11…リップ部材、11a…内周端部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ばねで軸方向に付勢された固定環が、ハウ
    ジングに密嵌された環状のケースに支持され、固定環と
    ケースとの間がゴムベローズで密封された構造を有する
    メカニカルシールにおいて、前記固定環の内周部に、内
    周端部全周がケースの内周筒部と密接するリップ部材を
    固着したことを特徴とするメカニカルシール。
JP1989055682U 1989-05-15 1989-05-15 メカニカルシール Expired - Fee Related JPH073097Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989055682U JPH073097Y2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 メカニカルシール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989055682U JPH073097Y2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 メカニカルシール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02146271U JPH02146271U (ja) 1990-12-12
JPH073097Y2 true JPH073097Y2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=31578854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989055682U Expired - Fee Related JPH073097Y2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 メカニカルシール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073097Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102016367A (zh) * 2008-07-07 2011-04-13 伊格尔工业股份有限公司 机械密封装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60158070U (ja) * 1984-03-30 1985-10-21 イーグル工業株式会社 メカニカルシ−ルの廻り止め機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02146271U (ja) 1990-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0633819B2 (ja) 磁化可能な軸のためのパッキン
JPH073097Y2 (ja) メカニカルシール
WO2012077403A1 (ja) 密封装置
JPH0740127Y2 (ja) オイルシール
JP4004119B2 (ja) ウォーターポンプ軸受
JPH0749141Y2 (ja) メカニカルシール
CN110345252B (zh) 密封机构和具备该密封机构的装置
JP4649811B2 (ja) 密封装置
JPH0614139Y2 (ja) 密封装置
JPH0732984Y2 (ja) ベアリングシール
JPH026303Y2 (ja)
JPH0723656Y2 (ja) 組合せシール
JPH0542833U (ja) オイルシール
JPH067223Y2 (ja) 非接触型シール
JP4154161B2 (ja) ウォーターポンプ軸受シール装置
JPH0446125Y2 (ja)
JP2545878Y2 (ja) 密封装置
JPH073089Y2 (ja) 密封装置
JPH0138375Y2 (ja)
JPH082532Y2 (ja) ダストリップ付オイルシール
JPH0212352Y2 (ja)
JPH0625668U (ja) 密封装置
JPH0640372Y2 (ja) オイルシール
JPH051742Y2 (ja)
JPH0749138Y2 (ja) 密封装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees