JPH07309331A - 包装箱 - Google Patents

包装箱

Info

Publication number
JPH07309331A
JPH07309331A JP6120792A JP12079294A JPH07309331A JP H07309331 A JPH07309331 A JP H07309331A JP 6120792 A JP6120792 A JP 6120792A JP 12079294 A JP12079294 A JP 12079294A JP H07309331 A JPH07309331 A JP H07309331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plates
plate
bottom plate
flaps
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6120792A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kajiwara
孝史 梶原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP6120792A priority Critical patent/JPH07309331A/ja
Publication of JPH07309331A publication Critical patent/JPH07309331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軽量で取扱い、保管および処分が容易である
とともに、緩衝性を有し別途緩衝材を用いる必要がない
包装箱を提供することにある。 【構成】 1枚の段ボ−ル紙によって底板2、この底板
2の左右に折り目線を介して側板4a、4b、蓋板6
a、6bおよび側部フラップ8a、8bをこの順序で連
設し、底板2の前後に折り目線を介して端板10a、1
0b、端部フラップ12a、12bを連設し、前記側部
フラップ8a側に第1の差し込み孔13を、他方の側部
フラップ8b側に第1の差込み孔13に差し込まれる第
1の差し込み片14を設け、前記端板と端部フラップと
の連設部に第2の差し込み孔24a、24bを設け、前
記蓋板の端部に第2の差し込み孔に差し込まれる第2の
差し込み片19a、19bを設け、さらに、前記側部フ
ラップを箱主体1の内部に突出させたことにある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は部品や製品等の被包装
物を輸送する際に用いる包装箱に関する。
【0002】
【従来の技術】衝撃によって破壊、変形しやすい部品や
製品等の被包装物、例えば自動車の樹脂バンパやスポイ
ラのように、バンパ本体の表面および裏面に多数のリブ
やボス等の突出部や多数の取付け部材が突出しているも
のなどでは、輸送中や荷物の積み降ろし作業中に突出部
や取付け部材が他の障害物と接触して破損する虞があ
る。そこで、衝撃によって、破壊、変形しやすい被包装
物で、特に大型部品等においては、木製の包装箱を用
い、包装箱の内部に大量の緩衝材を充填し、この緩衝材
を包装箱と被包装物との間に介在して被包装物を保護し
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、木製の
包装箱は頑強であるが、包装箱自体に重量があり、取扱
いが困難であるとともに、不使用時の保管場所も広いス
ペ−スを必要とする。また、緩衝材としては、発泡スチ
ロ−ルや段ボ−ル紙片等が用いられているが、発泡スチ
ロ−ルは、被包装物およびそれを収納する包装箱の形
状、寸法に合わせて製作しなければならず、汎用性はな
い。
【0004】また、発泡スチロ−ルは焼却温度が高く、
また焼却時に有毒ガスが発生するので、その焼却処理に
問題があり、段ボ−ル紙片は、その点の問題はないが、
解梱時に段ボ−ル紙片が周囲に散らばる等取扱いにくい
等の問題がある。
【0005】この発明は、前記事情に着目してなされた
もので、その目的とするところは、緩衝材を用いること
なく、包装箱自体で被包装物を保護することができ、ま
た取扱いが容易で、不使用時には場所を取らず容易に保
管することができ、しかも焼却により使用ずみ後の処分
も容易な包装箱を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は前記目的を達
成するために、請求項1は、1枚の段ボ−ル紙を折り曲
げることにより構成され、中央部に底板を設け、この底
板の相反する左右の2辺に折り目線を介して側板、蓋板
および側部フラップをこの順序で連設するとともに、前
記底板の残りの相反する前後の2辺に折り目線を介して
端板および端部フラップをこの順序で連設し、前記左右
の蓋板と側部フラップとの連設部の少なくとも一方には
第1の差し込み孔を設け、他方には側部フラップの一部
を切り起こすことにより前記第1の差し込み孔に差し込
まれ、左右の蓋板を結合する第1の差し込み片を設け、
前記端板と端部フラップとの連設部には第2の差し込み
孔を設けるとともに、前記左右の蓋板の端部には前記第
2の差し込み孔に差し込まれ、前後の端板と左右の蓋板
とを結合する第2の差し込み片を設け、前記底板に対し
て左右の側板および前後の端板を折り目線に沿って起立
し、蓋板相互および蓋板と端板とを結合することにより
箱主体を構成し、前記側部フラップをこの箱主体の内部
に突出させたことを特徴とする。請求項2は、前記左右
の蓋板と側部フラップとの連設部に、第1の差し込み孔
を跨いで補助差し込み片を設け、前記第1の差し込み片
には前記補助差し込み片が差し込まれる補助差し込み孔
を設けたことを特徴とする。請求項3は、前記端部フラ
ップに、箱主体の内部に折り込まれる側部フラップ相互
を重ね合わせた状態に挾持するスリットを設けたことを
特徴とする。請求項4は、前記側部フラップの先端部に
1個もしくは複数個の突出片を設けたことを特徴とす
る。
【0007】したがって、底板を基準にして左右の側
板、前後の端板を起立することにより箱主体を構成し、
第1の差し込み片を第1の差し込み孔に差し込み、第2
の差し込み片を第2の差し込み孔に差し込むことによ
り、箱主体の蓋板を閉じ、被包装物の梱包ができるとと
もに、蓋板に設けた側部フラップによって被包装物を押
し付けて拘束できる。
【0008】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図面に基づいて
説明する。図1は例えば自動車の樹脂バンパ等の被包装
物を包装する包装箱の展開図、図2は包装箱の組立て作
用説明図、図3は梱包状態の断面図である。図1および
図2中、1は1枚の段ボ−ル紙を折り曲げることにより
構成された箱主体であり、中央部には長方形の底板2が
設けられている。
【0009】底板2の相反する左右の2辺には第1の折
り目線3a、3bを介して底板2と略同一形状の側板4
a、4bが連設され、これら側板4a、4bには第2の
折り目線5a、5bを介して蓋板6a、6bが連設され
ている。蓋板6a、6bは前記底板2の1/2幅に形成
され、これら蓋板6a、6bには第3の折り目線7a、
7bを介して側部フラップ8a、8bが連設されてい
る。
【0010】前記底板2の残りの相反する前後の2片に
は第4の折り目線9a、9bを介して側板4a、4bと
同一幅の端板10a、10bが連設され、これら端板1
0a、10bには第5の折り目線11a、11bを介し
て端部フラップ12a、12bが連設されている。
【0011】前記左側の蓋板6aと側部フラップ8aと
の連設部には第3の折り目線7aに沿って複数個、本実
施例では2個のスリット状の第1の差し込み孔13、1
3が設けられている。また、右側の側部フラップ8bに
は前記第1の差し込み孔13、13に対応し、その一部
を略角U字状に切り込み、この切り込み部を起こすこと
により形成された第1の差し込み片14、14が設けら
れている。そして、この第1の差し込み片14、14は
前記第1の差し込み孔13、13に差し込むことによ
り、左右の蓋板6a、6bが結合されるようになってい
る。
【0012】さらに、第1の差し込み孔13、13の長
手方向の中間部に位置する蓋板6aから側部フラップ8
aに亘って第1の差し込み孔13、13を跨ぐように略
U字状に切り込み、この切り込み部を起こすことによ
り、狭幅の補助差し込み片15、15が設けられてい
る。また、前記第1の差し込み片14、14における第
3の折り目線7bの部分には前記補助差し込み片15、
15が差し込まれる補助差し込み孔16、16が設けら
れている。
【0013】また、左右の側部フラップ8a、8bの先
端部における中央部には複数個、本実施例では2個の突
出片17、17が設けられ、両側部近傍には切欠部1
8、18が設けられている。
【0014】さらに、前記蓋板6aの後端部と蓋板6b
の前端部には端部より外方に突出する第2の差し込み片
19a、19bが設けられている。第2の差し込み片1
9a、19bは第3の折り目線7a、7b側に偏倚して
設けられており、その基端部と中間部にはそれぞれ第
6、第7の折り目線20、21が設けられている。ま
た、前記左右の蓋板6a、6bと側部フラップ8a、8
bの前後方向の両端部には第3の折り目線7a、7bに
沿って略V字状の第1のスリット22、22が設けられ
ている。
【0015】また、前記端部フラップ12a、12bの
先端部における中央部には略V字状の第2のスリット2
3a、23bが設けられ、この第2のスリット23a、
23bは前記第1のスリット22、22と噛み合い、前
記側部フラップ8a、8b相互を重ね合わせた状態に挾
持するようになっている。さらに、端板10a、10b
と端部フラップ12a、12bとを連結する第5の折り
目線11a、11b上の一部には前記第2の差し込み片
19a、19bが差し込まれる第2の差し込み孔24
a、24bが穿設されている。
【0016】また、側板4a、4bおよび端板10a、
10bの適宜箇所には矩形状の取手孔25が設けられて
おり、包装箱を持ち運ぶ際に、手指またはフックを引っ
掛けることができるように構成されている。
【0017】次に、前述のように構成された包装箱の組
立て、被包装物としての樹脂バンパを包装する手順を説
明する。まず、底板2を基準にし、第1の折り目線3
a、3bおよび第4の折り目線9a、9bに沿って側板
4a、4bおよび端板10a、10bを直角に折り、箱
主体1を構成する。そして、図3に示すように、箱主体
1の内部に被梱包物である樹脂バンパAを収納する。
【0018】次に、第2の折り目線5a、5bに沿って
蓋板6a、6bを側板4a、4bに対して直角に折り、
さらに第3の折り目線7a、7bに沿って側部フラップ
8a、8bを蓋板6a、6bに対して直角に折る。ま
た、第5の折り目線11a、11bに沿って端部フラッ
プ12a、12bを端板10a、10bに対して直角に
折る。
【0019】側部フラップ8a、8bを蓋板6a、6b
に対して直角に折ることにより、左右の側部フラップ8
a、8bが重なり合って箱主体1の内部に突出し、左右
の蓋板6a、6bは同一高さで並設される。この状態
で、第1の差し込み片14、14を第1の差し込み孔1
3、13に差し込むとともに、補助差し込み片15、1
5を補助差し込み孔16、16に差し込むと、箱主体1
の上部開口は蓋板6a、6bで閉塞される。
【0020】次に、端板10a、10bに対して直角に
折った端部フラップ12a、12bを蓋板6a、6bの
下面に差し込むと、第2のスリット23a、23bは第
1のスリット22、22と噛み合い、側部フラップ8
a、8b相互を重ね合わせた状態に挾持する。さらに、
第2の差し込み片19a、19bの第6の折り目線20
を谷折りし、第7の折り目線21を山折りして第2の差
し込み片19a、19bを第2の差し込み孔24a、2
4bに差し込むと、端板10a、10bは蓋板6a、6
bに結合され、包装箱の組立てが完了し、同時に樹脂バ
ンパAの包装が終了する。
【0021】このように包装箱を組立てながら樹脂バン
パAの包装ができ、しかも、側部フラップ8a、8bは
蓋板6a、6bに対して直角に箱主体1の内部に垂下し
て突出しているため、側部フラップ8a、8bによって
蓋板6a、6bを補強することができ、箱主体1の強度
アップを図ることができる。さらに、この側部フラップ
8a、8bの先端部には突出片17、17が設けられて
いるため、突出片17、17で樹脂バンパAの一部を押
さえ付けることができ、箱主体1の内部で樹脂バンパA
が揺動することはなく、樹脂バンパAを安定して拘束で
きる。
【0022】また、1枚の段ボ−ル紙で包装箱を構成す
ることにより、軽量で取扱いが容易になるとともに、箱
主体1が緩衝性を有しており、別途緩衝材を用いる必要
がない。また、包装箱の組立てと同時に包装ができると
ともに、解梱と同時に包装箱を展開できる。
【0023】なお、前記一実施例においては、自動車の
樹脂バンパを包装する包装箱について説明したが、衝撃
によって破壊、変形しやすい部品や製品等のあらゆる被
包装物の包装に適用できる。その場合、被包装物の大き
さ、形状によって包装箱の縦・横および奥行きの寸法を
設定すればよく、この発明は前記実施例に限定されるも
のではない。また、側部フラップに設けた突出片の突出
長さおよび形状は被包装物の形状によって任意に変更で
きるとともに、必ずしも突出片を設けなくても側部フラ
ップによって被包装物を押さえ付けることもでき、また
側部フラップによって箱主体の内部を左右に区画し、2
個の被包装物を並べて収納するようにしてもよい。さら
に、差し込み片および差し込み孔の個数、大きさは包装
箱の大きさ、被包装物の重量によって設定すればよく、
また段ボ−ル紙として、複段ボ−ル紙または複々段ボ−
ル紙を使用すると、一層緩衝効果が大きくなる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、1枚の段ボ−ル紙で包装箱を構成したので、軽量で
取扱いが容易であるとともに、箱主体が緩衝性を有して
おり、別途緩衝材を用いる必要がない。また、包装箱の
組立てと同時に包装ができるとともに、解梱と同時に包
装箱を展開でき、梱包・解梱が容易となる。さらに、差
し込み片を差し込み孔に差し込むだけで、包装箱を組立
て状態に保持でき、接着剤、粘着テ−プや梱包紐が不要
であり、不使用時には展開することにより、1枚の段ボ
−ル紙となり、持運びが容易で、保管スペ−スも少ない
という効果がある。また、包装箱を再使用でき、通い箱
として用いることもできるうえ、繰り返し使用して損傷
した場合には容易に焼却でき、有害ガスの発生もなく、
環境破壊の問題も生じないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係わる包装箱の展開図。
【図2】同実施例の包装箱の組立て手順を示す斜視図。
【図3】同実施例の包装箱の梱包状態を示す断面図。
【符号の説明】
1 箱主体 2 底板 3a、3b 第1の折り目線 4a、4b 側板 5a、5b 第2の折り目線 6a、6b 蓋板 7a、7b 第3の折り目線 8a、8b 側部フラップ 9a、9b 第4の折り目線 10a、10b 端板 11a、11b 第5の折り目線 12a、12b 端部フラップ 13 第1の差し込み孔 14 第1の差し込み片 15 補助差し込み片 16 補助差し込み孔 19a、19b 第2の差し込み片 23a、23b 第2のスリット 24a、24b 第2の差し込み孔

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1枚の段ボ−ルを折り曲げることにより
    構成され、中央部に底板を設け、この底板の相反する左
    右の2辺に折り目線を介して側板、蓋板および側部フラ
    ップをこの順序で連設するとともに、前記底板の残りの
    相反する前後の2辺に折り目線を介して端板および端部
    フラップをこの順序で連設し、 前記左右の蓋板と側部フラップとの連設部の少なくとも
    一方には第1の差し込み孔を設け、他方には側部フラッ
    プの一部を切り起こすことにより前記第1の差込み孔に
    差し込まれ、左右の蓋板を結合する第1の差し込み片を
    設け、 前記前後の端板と端部フラップとの連設部には第2の差
    し込み孔を設けるとともに、前記左右の蓋板の端部には
    前記第2の差し込み孔に差し込まれ、前後の端板を左右
    の蓋板とを結合する第2の差し込み片を設け、 前記底板に対して側板および端板を折り目線に沿って起
    立し、蓋板相互および蓋板と端板とを結合することによ
    り箱主体を構成し、前記側部フラップをこの箱主体の内
    部に突出させたことを特徴とする包装箱。
  2. 【請求項2】 前記左右の蓋板と側板フラップとの連設
    部に、第1の差し込み孔を跨いで補助差し込み片を設
    け、前記第1の差し込み片には前記補助差し込み片が差
    し込まれる補助差し込み孔を設けたことを特徴とする請
    求項1記載の包装箱。
  3. 【請求項3】 前記端部フラップに、箱主体の内部に折
    り込まれる側部フラップ相互を重ね合わせた状態に挾持
    するスリットを設けたことを特徴とする請求項1記載の
    包装箱。
  4. 【請求項4】 前記側部フラップの先端部に1個もしく
    は複数個の突出片を設けたことを特徴とする請求項1記
    載の包装箱。
JP6120792A 1994-05-11 1994-05-11 包装箱 Pending JPH07309331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6120792A JPH07309331A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 包装箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6120792A JPH07309331A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 包装箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07309331A true JPH07309331A (ja) 1995-11-28

Family

ID=14795117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6120792A Pending JPH07309331A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 包装箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07309331A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013001425A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Sanyo Electric Co Ltd 梱包装置
CN105416751A (zh) * 2016-01-12 2016-03-23 泉州华硕实业有限公司 一种防盗自锁包装箱
JP2016150753A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 レンゴー株式会社 易開封包装箱
CN110342049A (zh) * 2019-08-21 2019-10-18 丹东市红升包装材料有限公司 一种零胶带快递纸箱

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5414824U (ja) * 1977-06-30 1979-01-31
JPS6254919U (ja) * 1985-09-25 1987-04-06
JPS6282934U (ja) * 1985-11-14 1987-05-27
JPH0273110U (ja) * 1988-11-18 1990-06-04
JPH0338720U (ja) * 1989-08-20 1991-04-15
JPH063815U (ja) * 1992-06-22 1994-01-18 ポーラ化成工業株式会社 包装箱

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5414824U (ja) * 1977-06-30 1979-01-31
JPS6254919U (ja) * 1985-09-25 1987-04-06
JPS6282934U (ja) * 1985-11-14 1987-05-27
JPH0273110U (ja) * 1988-11-18 1990-06-04
JPH0338720U (ja) * 1989-08-20 1991-04-15
JPH063815U (ja) * 1992-06-22 1994-01-18 ポーラ化成工業株式会社 包装箱

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013001425A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Sanyo Electric Co Ltd 梱包装置
JP2016150753A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 レンゴー株式会社 易開封包装箱
CN105416751A (zh) * 2016-01-12 2016-03-23 泉州华硕实业有限公司 一种防盗自锁包装箱
CN110342049A (zh) * 2019-08-21 2019-10-18 丹东市红升包装材料有限公司 一种零胶带快递纸箱
CN110342049B (zh) * 2019-08-21 2024-02-27 丹东市红升包装材料有限公司 一种零胶带快递纸箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4113096A (en) Packing box for china
JP5348934B2 (ja) 二輪車用梱包箱
WO2014190122A1 (en) Cigarette package
JPH07309331A (ja) 包装箱
JP3200580B2 (ja) ロール状物の梱包輸送用通函
JP3370432B2 (ja) 包装箱
JP3239027B2 (ja) 包装箱
JPH1111457A (ja) 段ボール箱
JPH101170A (ja) 包装用緩衝装置
JP4390366B2 (ja) 包装用容器
JP3591898B2 (ja) 包装装置
JPH0140867Y2 (ja)
JP7379969B2 (ja) 梱包部材およびそれを備えた包装材
JP2584784Y2 (ja) 折畳式部品ケース
JP4827663B2 (ja) 収容体
JP7351443B2 (ja) 輸送用梱包箱
KR200159285Y1 (ko) 물품포장용 상자
KR200352936Y1 (ko) 포장박스
JPH038576Y2 (ja)
JP3636513B2 (ja) 包装箱
JP4099855B2 (ja) 緩衝包装装置
JP2023002281A (ja) 緩衝材
JP3057883U (ja) 梱包体
JPH04128216U (ja) 緩衝機能を有する包装用紙箱
JP3037028U (ja) 箱形の包装容器