JPH07306884A - 描画/表示機能lsiのシミュレーション装置 - Google Patents

描画/表示機能lsiのシミュレーション装置

Info

Publication number
JPH07306884A
JPH07306884A JP6100042A JP10004294A JPH07306884A JP H07306884 A JPH07306884 A JP H07306884A JP 6100042 A JP6100042 A JP 6100042A JP 10004294 A JP10004294 A JP 10004294A JP H07306884 A JPH07306884 A JP H07306884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
lsi
screen
processing means
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6100042A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Nakamura
伸一 中村
Masahiro Nakada
昌弘 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP6100042A priority Critical patent/JPH07306884A/ja
Publication of JPH07306884A publication Critical patent/JPH07306884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 描画/表示LSIをシミュレーションした時
に得られるアドレス,データ,コントロール信号に基づ
く画像イメージを簡単に得ることが出来る描画/表示L
SIのシミュレーション装置を提供すること。 【構成】 描画/表示LSIをシミュレーションし、シ
ミュレーションの結果得られるアドレス,データ,コン
トロールを変換ソフトウェアで画面上情報に変換する。
画面上情報は、X座標,Y座標,RGB強度よりなる組
の複数個から構成されている。表示ソフトウェアは、画
面上情報に基づく画像を表示装置に表示する。表示ソフ
トウェアは、拡大表示機能やマーカ表示機能をも有して
いる。表示装置の画面はLSI出力情報の形式または画
面上情報の形式に逆変換され、逆変換されたものが期待
値ファイルと比較される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、描画/表示LSIのシ
ミュレーション装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は従来のLSIのシミュレーション
を説明する図である。図2に示すように、LSIのシミ
ュレータは、一般的に波形表示あるいはタブラ表示によ
り、シミュレーション結果を表示していた。ところが、
描画/表示LSIの場合は、アドレスやデータ,コント
ロール信号の状態が判るだけで、アドレス,データ,コ
ントロールに基づいて生成される画像のイメージが判ら
ない。
【0003】波形やタブラ表示からアドレスやデータを
求め、それから更に画面上の座標,描画色をマニュアル
作業で求め、画像を構成することは、理論的には可能で
あるが、画像データは一般に膨大であり、波形やタブラ
表示からマニュアル作業で画像イメージを求めることは
実際には殆ど不可能である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、この点に鑑
みて創作されたものであって、描画/表示LSIをシミ
ュレーションした時に得られるアドレスやデータ,コン
トロール信号に基づく画像イメージを簡単に得ることが
出来る表示/描画LSIのシミュレーション装置を提供
することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の描画/表示L
SIのシミュレーション装置は、描画/表示LSIの回
路モデルと入力パターンに基づき、描画/表示LSIの
シミュレーションを行うシミュレータと、シミュレータ
から出力される描画/表示LSIの出力信号値を、絵情
報に変換する変換処理手段と、変換の結果得られる絵情
報を表示装置の画面上に表示させる表示処理手段とを具
備することを特徴とするものである。
【0006】請求項2の描画/表示LSIのシミュレー
ション装置は、請求項1の描画/表示LSIのシミュレ
ーション装置において、表示処理手段が、絵情報を拡大
して表示装置の画面上に表示させる機能を持つことを特
徴とするものである。
【0007】請求項3の描画/表示LSIのシミュレー
ション装置は、請求項1または請求項2の描画/表示L
SIのシミュレーション装置において、表示処理手段
が、マーカを付加して絵情報を表示装置の画面上に表示
させる機能を持つことを特徴とするものである。
【0008】請求項4の描画/表示LSIのシミュレー
ション装置は、請求項1または請求項2または請求項3
の描画/表示LSIのシミュレーション装置において、
期待値ファイルと、データ・ファイルと、表示装置の画
面に表示される絵情報をLSI出力情報の形式または画
面上情報の形式に逆変換し、逆変換の結果得られるデー
タをデータ・ファイルに書き込む逆変換処理手段と、期
待値ファイルとデータ・ファイルを比較する比較処理手
段とを具備することを特徴とするものである。
【0009】請求項5の描画/表示LSIのシミュレー
ション装置は、請求項1または請求項2または請求項3
または請求項4の描画/表示LSIのシミュレーション
装置において、シミュレータ中のフレーム・メモリのモ
デルを、装置の持つ実ハードウェアのフレーム・メモリ
に置き換えたことを特徴とするものである。
【0010】
【作用】本発明の描画/表示LSIのシミュレーション
装置の作用について説明する。シミュレータは、描画/
表示LSIのシミュレーションを行う。シミュレーショ
ンの結果、描画/表示LSIから出力されるアドレス値
の時系列,データ値の時系列,コントロール値の時系列
が得られる。
【0011】変換処理手段は、シミュレータによって得
られたアドレス値の時系列,データ値の時系列,コント
ロール値の時系列に基づいて、画面上情報を生成する。
画面上情報は、X座標値,Y座標値,色情報の組の複数
個から構成されている。
【0012】表示処理手段は、画面上情報に基づく画像
を表示装置に表示させるための処理を行う。表示処理手
段は、通常表示機能の外、拡大表示機能やマーカ表示機
能をも有している。
【0013】逆変換処理手段は、装置上の画面を、LS
I出力情報の形式または画面上情報の形式に逆変換し、
逆変換の結果得られるデータをデータ・ファイルに格納
する。比較処理手段は、期待値ファイルの内容とデータ
・ファイルの内容とを比較する。
【0014】シミュレータがソフト的に持つフレーム・
メモリを、装置の実ハードウェアが持つフレーム・メモ
リに置き換えることも出来る。
【0015】
【実施例】図1は本発明の1実施例を説明する図であ
る。同図において、1はLSI出力情報、2は変換ソフ
トウェア、3は画面上情報、4は表示ソフトウェア、5
はワークステーション上の表示画面、6はワークステー
ション上の拡大表示画面、7はマーカ付きの拡大表示画
面、8はデータ・ファイル、9は期待値ファイルをそれ
ぞれ示している。
【0016】シミュレータ(プログラム)や変換ソフト
ウェア,表示ソフトウェアなどは、ワークステーション
(WS)の中に存在する。
【0017】描画/表示LSIをシミュレータでシミュ
レーションする場合には、描画/表示LSIの回路モデ
ルと入力パターンとがシミュレータに入力される。描画
/表示LSIをシミュレータでシミュレーションする
と、LSI出力情報が得られる。シミュレータによって
得られるLSI出力情報は、アドレス,データ,コント
ロール信号から構成される。
【0018】変換ソフトウェア2は、シミュレータによ
って得られた描画/表示LSIの出力情報を画面上情報
に変換する。画面上情報は、X座標,Y座標およびRG
B強度の組の複数個から構成されている。
【0019】表示ソフトウェア4は、画面上情報に基づ
く画像を表示装置に表示させるための処理を行う。表示
ソフトウェア4は、通常表示の機能の外、拡大表示機能
やマーカ表示機能を有している。マーカ表示機能とは、
市松模様の線を画面に表示させる機能を意味している。
【0020】ワークステーションの画面上の画像イメー
ジは、LSI出力情報の形式または画面上情報の形式に
逆変換され、逆変換の結果得られたデータはデータ・フ
ァイルに格納される。期待値ファイルには、シミュレー
ション結果に対する期待値が格納されている。期待値フ
ァイルの内容とデータ・ファイルの内容は、コンペアさ
れる。
【0021】描画/表示LSIは、フレーム・メモリか
らデータを読み込んで表示する機能を持つものである。
従来の描画/表示LSIのシミュレーションにおいて
は、シミュレータがフレーム・メモリのモデルを持ち、
ソフト的にフレーム・メモリを実現していた。これで
は、シミュレーションを効率よく行えない。そこで、ワ
ークステーションのフレーム・メモリを、描画/LSI
のシミュレーションを行う際のフレーム・メモリとして
使用する。
【0022】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、描画/表示LSIのシミュレーション結果を
直接的に画像表示するので、確認作業の短縮化および確
認作業を簡単化することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を説明する図である。
【図2】従来のLSIのシミュレーションを説明する図
である。
【符号の説明】
1 LSI出力情報 2 変換ソフトウェア 3 画面上情報 4 表示ソフトウェア 5 ワークステーション上の表示画面 6 ワークステーション上の拡大表示画面 7 マーカ付きの拡大表示画面 8 データ・ファイル 9 期待値ファイル

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 描画/表示LSIの回路モデルと入力パ
    ターンに基づき、描画/表示LSIのシミュレーション
    を行うシミュレータと、 シミュレータから出力される描画/表示LSIの出力信
    号値を、絵情報に変換する変換処理手段と、 変換の結果得られる絵情報を表示装置の画面上に表示さ
    せる表示処理手段とを具備することを特徴とする描画/
    表示LSIのシミュレーション装置。
  2. 【請求項2】 表示処理手段は、絵情報を拡大して表示
    装置の画面上に表示させる機能を持つことを特徴とする
    請求項1の描画/表示LSIのシミュレーション装置。
  3. 【請求項3】 表示処理手段は、マーカを付加して絵情
    報を表示装置の画面上に表示させる機能を持つことを特
    徴とする請求項1または請求項2の描画/表示LSIの
    シミュレーション装置。
  4. 【請求項4】期待値ファイルと、 データ・ファイルと、 表示装置の画面に表示される絵情報をLSI出力情報の
    形式または画面上情報の形式に逆変換し、逆変換の結果
    得られるデータをデータ・ファイルに書き込む逆変換処
    理手段と、 期待値ファイルとデータ・ファイルを比較する比較処理
    手段とを具備することを特徴とする請求項1,請求項2
    または請求項3の描画/表示LSIのシミュレーション
    装置。
  5. 【請求項5】 シミュレータ中のフレーム・メモリのモ
    デルを、装置の持つ実ハードウェアのフレーム・メモリ
    に置き換えたことを特徴とする請求項1,請求項2,請
    求項3または請求項4の描画/表示LSIのシミュレー
    ション装置。
JP6100042A 1994-05-13 1994-05-13 描画/表示機能lsiのシミュレーション装置 Pending JPH07306884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6100042A JPH07306884A (ja) 1994-05-13 1994-05-13 描画/表示機能lsiのシミュレーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6100042A JPH07306884A (ja) 1994-05-13 1994-05-13 描画/表示機能lsiのシミュレーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07306884A true JPH07306884A (ja) 1995-11-21

Family

ID=14263467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6100042A Pending JPH07306884A (ja) 1994-05-13 1994-05-13 描画/表示機能lsiのシミュレーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07306884A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62144280A (ja) メイクアツプシユミレ−タ
JPH07306884A (ja) 描画/表示機能lsiのシミュレーション装置
JPH0714024A (ja) 画像データ処理操作解析装置及び方法
JPH03179873A (ja) 画像処理装置
JPS62174824A (ja) 画面表示情報の印字方法
JPH07120415B2 (ja) エアブラシ処理方法
KR100586602B1 (ko) 라스터 맵 오버레이 방법
JPH10334179A (ja) 楽譜認識装置
JPS61130991A (ja) 図形処理方法及び装置
JPH0726710Y2 (ja) 波形測定装置
JP3594625B2 (ja) 文字入力装置
JPS62166475A (ja) 画面の重ね合せ方式
JP3106496B2 (ja) 画像処理装置および方法
JP2681225B2 (ja) 描画装置
JPS6017484A (ja) 表示装置
JPH10214077A (ja) 合成描画データの生成方法および合成描画装置
JPH05108815A (ja) 画像処理方法
JPH02127786A (ja) 三次元物体の二次元表現方法
JPH04301886A (ja) ディスプレイ制御回路
JPS63306490A (ja) ウインドバックカラ−発生装置
JPS61130993A (ja) 図形処理方法及び装置
JPH11184450A (ja) 画像処理装置
JPH1069270A (ja) 表示画像合成方法
JPS60232597A (ja) 表示装置
JPS62233888A (ja) 図形デ−タ表示装置