JPH07303808A - 弁部材内蔵型ストレ―ナ - Google Patents

弁部材内蔵型ストレ―ナ

Info

Publication number
JPH07303808A
JPH07303808A JP6124337A JP12433794A JPH07303808A JP H07303808 A JPH07303808 A JP H07303808A JP 6124337 A JP6124337 A JP 6124337A JP 12433794 A JP12433794 A JP 12433794A JP H07303808 A JPH07303808 A JP H07303808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strainer
passage
valvular
valve member
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6124337A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Kubo
窪  英範
Takeshi Fukuda
福田  剛士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP6124337A priority Critical patent/JPH07303808A/ja
Publication of JPH07303808A publication Critical patent/JPH07303808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 弁部材とストレ―ナを一体化して部品点数及
び配管スペ―スを削減できる弁部材内蔵型ストレ―ナを
提供する。 【構成】 ストレ―ナ1は流入路3と、流入路と直角方
向の流出路4と、流入路と同軸方向のブロ―通路5を有
し、流入路とブロ―通路の間に流入路の軸方向に筒型ス
クリ―ン6を設けたものである。このストレ―ナの流出
路に流通孔7を有する球形の第1弁部材8を配置する。
第1弁部材に弁軸9を嵌合し、ハンドル10によって弁
軸を介して第1弁部材を外部から回動自在とする。ブロ
―通路に流通孔12を有する球形の第2弁部材13を配
置する。第2弁部材に弁軸14を嵌合し、ハンドル15
によって弁軸を介して第2弁部材を外部から回動自在と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、流体中に含まれるゴミ
等の異物を取除くストレ―ナに関し、特にトラップ配管
等のトラップや開閉弁等を組合せた配管系統に好適な開
閉弁一体型ストレ―ナに関する。
【0002】例えば、トラップは蒸気、圧縮空気、加圧
ガス系から蒸気、空気、ガスを逃がさずに復水だけを排
出するものであるが、このトラップは配管の末端に取り
付けられるので、スケ―ルや鉄管の錆びた破片等のゴミ
が流入しやすい。ゴミが流入すると、弁と弁座の間や内
部部品の間にゴミが挟まって正常な動作が阻害され、蒸
気、空気、ガスが漏れる問題がある。
【0003】
【従来の技術】そこで、従来は図2に示すように、トラ
ップ51の上流側にストレ―ナ52を配置し、トラップ
51とストレ―ナ52の間に開閉弁53を配置すると共
に、ストレ―ナ52のブロ―通路54の下流側にブロ―
弁55を配置していた。尚、参照番号56は導入通路、
57は導出通路であり、58はストレ―ナ52の流入
路、59は流出路、60は筒型のスクリ―ン(破線で示
す)である。
【0004】この配管系統は導入通路56を流れてくる
ゴミをストレ―ナ52で補足し、トラップ51内に流入
しないようにしたものである。平常時はブロ―弁55を
閉じて復水をトラップ51で自動的に排出し、送気始め
等の多量の復水を急速に排出させる場合やスクリ―ン6
0で補足したゴミを排除する場合にブロ―弁55を開け
る。またトラップ51の保守時は開閉弁53を閉じる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のものでは、スト
レ―ナ52と開閉弁53とブロ―弁55の三つの独立し
た物品が必要であり、配管施工に手間が掛かると共に、
配管スペ―スが大きなものとなる問題点があった。
【0006】本発明は、従来技術の上記した問題点に注
目し、弁とストレ―ナを一体化して部品点数及び配管ス
ペ―スを削減できる弁部材内蔵型ストレ―ナを提供する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための技術的手段】本発明の特徴は、
流入路と、流入路と直角方向の流出路と、流入路と同軸
方向のブロ―通路を有し、流入路とブロ―通路の間にス
クリ―ンを設けたストレ―ナにおいて、上記ストレ―ナ
の流出路に流路を連通遮断する第1の弁部材を回動自在
に配置すると共に、ブロ―通路に流路を連通遮断する第
2の弁部材を回動自在に配置した弁部材内蔵型ストレ―
ナにある。
【0008】
【作用】上記技術的手段による本発明は、平常時は流出
路に配置した第1の弁部材を開位置にし、ブロ―通路に
配置した第2の弁部材を閉位置にして使用する。流体が
ストレ―ナの上流から下流に流れ、スクリ―ンを通過す
るときにゴミが補足される。この位置から第2の弁部材
を開位置に回動すれば、流体やスクリ―ンで補足したゴ
ミをブロ―できる。また第1の弁部材を閉位置に回動す
れば、流出路が閉止される。このように、ストレ―ナの
流出路に流路を連通遮断する第1の弁部材を回動自在に
配置すると共に、ブロ―通路に流路を連通遮断する第2
の弁部材を回動自在に配置したことにより、一つの物品
で弁とストレ―ナの機能を果すことができる。従って、
本発明の弁部材内蔵型ストレ―ナを用いることにより、
部品点数及び配管スペ―スを削減可能となる。
【0009】
【実施例】以下さらに本発明の具体的実施例について説
明する。図1は本発明の具体的実施例の弁部材内蔵型ス
トレ―ナの断面図である。
【0010】図1において、ストレ―ナ1は、いわゆる
T型ストレ―ナと呼ばれるものであり、ケ―シング2に
流入路3と、流入路3と直角方向の流出路4と、流入路
3と同軸方向のブロ―通路5を形成し、流入路3とブロ
―通路5の間に流入路3の軸方向に筒型スクリ―ン6を
配置したものである。
【0011】流出路4に流通孔7を有する球形の第1弁
部材8を配置する。弁部材8に弁軸9を嵌合し、ハンド
ル10等によって弁軸9を介して弁部材8を外部から回
動自在とする。弁部材8の周囲にはリング状の弁座環1
1を配置して弁部材8周囲の気密を維持する。
【0012】ブロ―通路5に流通孔12を有する球形の
第2弁部材13を配置する。弁部材13に弁軸14を嵌
合し、ハンドル15等によって弁軸14を介して弁部材
13を外部から回動自在とする。弁部材13の周囲には
リング状の弁座環16を配置して弁部材13周囲の気密
を維持する。
【0013】次に本実施例の弁部材内蔵型ストレ―ナの
作用について説明する。図示のものは第1弁部材8が流
出路4を閉止した閉位置であり、第2弁部材13もブロ
―通路5を閉止した閉位置である。図示位置から第1弁
部材8のハンドル10を操作して弁軸8をその軸を中心
に90度回転させることにより、弁部材8は流通孔7が
流出路4と同じ向きになって開位置となる。流入路3の
流体が流出路4に流れ、スクリ―ン5を通過するときに
ゴミが補足される。また第2弁部材13のハンドル15
を操作して弁軸14をその軸を中心に90度回転させる
ことにより、弁部材13は流通孔12がブロ―通路5と
同じ向きになって開位置となる。流入路3の流体やスク
リ―ン6で補足されたゴミがブロ―される。
【0014】
【発明の効果】本発明の弁部材内蔵型ストレ―ナでは、
ストレ―ナの流出路及びブロ―通路に夫々弁部材を配置
したことにより、夫々の弁部材の弁箱が不要となる。従
って、部品点数を削減できる。また、ストレ―ナと弁部
材を結合する配管部材も不要となるので、小型にでき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の具体的実施例の弁部材内蔵型ストレ―
ナの断面図
【図2】本発明の弁部材内蔵型ストレ―ナを適用する配
管系統の従来例の構成図
【符号の説明】
1 ストレ―ナ 3 流入路 4 流出路 5 ブロ―通路 6 スクリ―ン 8 第1弁部材 13 第2弁部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流入路と、流入路と直角方向の流出路
    と、流入路と同軸方向のブロ―通路を有し、流入路とブ
    ロ―通路の間にスクリ―ンを設けたストレ―ナにおい
    て、上記ストレ―ナの流出路に流路を連通遮断する第1
    の弁部材を回動自在に配置すると共に、ブロ―通路に流
    路を連通遮断する第2の弁部材を回動自在に配置したこ
    とを特徴とする弁部材内蔵型ストレ―ナ。
JP6124337A 1994-05-14 1994-05-14 弁部材内蔵型ストレ―ナ Pending JPH07303808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6124337A JPH07303808A (ja) 1994-05-14 1994-05-14 弁部材内蔵型ストレ―ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6124337A JPH07303808A (ja) 1994-05-14 1994-05-14 弁部材内蔵型ストレ―ナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07303808A true JPH07303808A (ja) 1995-11-21

Family

ID=14882856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6124337A Pending JPH07303808A (ja) 1994-05-14 1994-05-14 弁部材内蔵型ストレ―ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07303808A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005118638A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Tlv Co Ltd 気液分離器
JP2005169348A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Tlv Co Ltd 気液分離器
JP2013170794A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Paloma Co Ltd 風呂給湯器
JP2015092103A (ja) * 2013-09-27 2015-05-14 ジーイー・アビエイション・システムズ・エルエルシー 航空機の油圧系
US9157643B2 (en) 2010-10-14 2015-10-13 Fimcim S.P.A. Conditioning plant

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005118638A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Tlv Co Ltd 気液分離器
JP2005169348A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Tlv Co Ltd 気液分離器
US9157643B2 (en) 2010-10-14 2015-10-13 Fimcim S.P.A. Conditioning plant
JP2013170794A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Paloma Co Ltd 風呂給湯器
JP2015092103A (ja) * 2013-09-27 2015-05-14 ジーイー・アビエイション・システムズ・エルエルシー 航空機の油圧系

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101646887B (zh) 锥件在闭合位置由门下游的装置支撑的固定锥套筒阀
US5579643A (en) Turbocharger with annular bypass
JPH07303808A (ja) 弁部材内蔵型ストレ―ナ
JPH07303807A (ja) 弁部材内蔵型ストレ―ナ
JPH07328337A (ja) 弁部材内蔵型ストレ―ナ
JP7018813B2 (ja) ボール弁、ボール弁を含む飲料供給システム及びボール弁に接続された管路の洗浄方法
JPH07303806A (ja) 弁部材内蔵型ストレ―ナ
CN206823332U (zh) 一种可在线维护的t型过滤器
JPH05502283A (ja) 絞り弁
KR200445623Y1 (ko) 스트레이너 일체형 파이프 성형 볼밸브
JP3107705B2 (ja) バタフライ弁のダスト除去装置
JP2696311B2 (ja) 軽質廃棄物の空気輸送管路用切り換え弁
KR101945449B1 (ko) 여과장치
KR200192312Y1 (ko) 필터를 구비하는 볼 밸브
CN108916435A (zh) 一种新型可控式压力阀门
JP2004190851A (ja) バタフライ弁
JPH10169817A (ja) 消火栓付き空気弁
JP2532018B2 (ja) 凝縮液トラップ
JP4082941B2 (ja) 三方弁
KR100572104B1 (ko) 바스패스밸브를 부설한 필터
JP2005230768A (ja) ストレーナ装置
SU1742565A1 (ru) Предохранительный клапан
JPH07243555A (ja) フィルタ内蔵バルブ
JPH01245814A (ja) ストレーナ
JP2002115768A (ja) 安全弁用切換弁