JPH07298909A - 装身具 - Google Patents

装身具

Info

Publication number
JPH07298909A
JPH07298909A JP12798594A JP12798594A JPH07298909A JP H07298909 A JPH07298909 A JP H07298909A JP 12798594 A JP12798594 A JP 12798594A JP 12798594 A JP12798594 A JP 12798594A JP H07298909 A JPH07298909 A JP H07298909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular body
free ends
accessory
present
inside wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12798594A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukitaka Yuzawa
幸孝 湯澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUTABA HOUSHIYOKU KK
Original Assignee
FUTABA HOUSHIYOKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUTABA HOUSHIYOKU KK filed Critical FUTABA HOUSHIYOKU KK
Priority to JP12798594A priority Critical patent/JPH07298909A/ja
Publication of JPH07298909A publication Critical patent/JPH07298909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造的に可とう性を有し着脱後に変形するこ
とのない極めて着脱容易な装身具を提供すること。 【構成】 両端に自由端を有する内部中空の環状体の内
側壁を該内側壁に沿って環状に分断することによって構
造的に可とう性を付与することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バングル(ブレスレッ
ト)、ネックレス、アンクレット等の環状体を備えた装
身具に関し、特に、構造的に可とう性を有し着脱後に変
形することのない極めて着脱容易な装身具に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】バングル(ブレスレット)、ネックレ
ス、アンクレット等の環状体を備えた装身具は、従来よ
り18金、プラチナ、或いは真鍮に金メッキを施したも
の等、各種の貴金属を用いて製造されてきている。そし
て、これらの貴金属は、一般に塑性変形しやすいため、
その着脱に関して種々の工夫がなされてきている。例え
ば塑性変形を避ける方式のものとしては、蝶番及び止め
具を設けたものが代表的であり、塑性変形を許容するも
のとしては、最近ゴルファーの手首に装着することが多
くなったバングルと称するC型形状のものが知られてい
る。又、ブレスレットに多く用いられ閉ループを形成す
るリング状のものにおいては、塑性変形を避ける形式の
ものであって、手首への着脱に際して手を通さなければ
ならないため、手の大きさに応じて各種径のものを用意
するのが通常である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
蝶番及び止め具を設けた装身具においては、止め具の操
作が微妙なことが多く装身具の着脱が極めて容易とはい
えない問題がある。又、上記のC型形状の装身具におい
ては着脱の度に装身具を変形するため耐久性に問題がで
る。又、上記のリング状のものにおいては、各種径のも
のを用意する必要があるため実用上不便であって、しか
も手首に対して径が相当大きいため装着時に動きやすい
問題がある。
【0004】本発明者は、上記の如き問題につき種々研
究を重ねた結果、両端に自由端を有する内部中空の環状
体からなる装身具において、該環状体の内部壁に該内側
壁に沿って環状該内部壁を分断することによって分断部
の作用によって構造的に環状本体に可とう性が付与さ
れ、自由端同士を離すように且つ環状本体を捩るように
押圧すると自由端同志の間隔が開けられ、力を抜くと自
由端同士が元の位置に復帰し、その際塑性変形は全く見
られないことを知見した。本発明は、上記の知見に基づ
き、構造的に可とう性を有し着脱後に変形することのな
い極めて着脱容易な装身具を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の装身具は、両端に自由端を有する内部中空
の環状体からなる装身具において、該環状体の内部壁に
該内側壁に沿って環状該内部壁を分断したことを特徴と
する装身具を提供することを特徴とするもので、好まし
くは、上記自由端にイニシャル板、宝石、半球状体等の
端部装飾体が設けられる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付の図面を参照
して説明する。尚、図1は本発明による装身具の一部切
欠斜視図である。
【0007】本発明の装身具は、図1に示すように、全
体として、両端に自由端1,1を有する内部中空の環状
体2により構成されており、環状体2の内部壁3をその
内部壁方向に沿って分断する分断部4を内部壁3に沿っ
て設けた構造となっている。
【0008】本発明において、上記分断部4は極めて重
要であり、分断部4を環状体2に設けず、環状体2を単
に中空にしたりちょう密にしただけでは、目的とする構
造的な可とう性を得ることはできない。又、分断部4の
長さは環状体2の略全長にわたっていることが好まし
く、あまりに短過ぎると目的とする構造的な可とう性を
得ることはできない。
【0009】上記分断部4においてその両側の内部壁3
は。この実施例の場合、図2に示すように、環状体2の
中空部内に屈曲され更に該中空部内において曲げ返した
構造となっているが、分断部4は、図3或いは図4のよ
うな形状に構成されていても良い。又、分断部4におい
てその両側の内部壁3は、この実施例の場合略当接して
いるが、それらの間に若干の隙間を設け、分断部4をス
リット状に構成することもできる。尚、分断部4を含む
環状体2の形成方法としては、板状体を屈曲させる方式
を用いても良いが、通常引抜き成型法等が用いられる。
【0010】上記環状体2は、この実施例の場合18金
で形成されているが、プラチナ等、この種の装身具に用
いられる各種の貴金属で形成することができる。又、環
状体2の形状は、この実施例の場合は自由端1,1が互
いに他方の自由端1,1近傍の環状体2の側方に重なる
ようになっているが、環状体2の長さを短くして自由端
1,1同志が略当接するようにして環状体2が略リング
状となるようにしたり、或いは更に環状体2の長さを短
くして環状体2が略C形状となるようにしても良い。
【0011】上記自由端1,1には、この実施例の場
合、半球状体の端部装飾体が設けられており、本発明に
よる装身具の装着時に身体に違和感を生じないようにそ
の略平坦な部分が環状体2の内側壁3に連続するように
なっている。この他自由端1,1には台座等を介する
等、適宜な手段を用いてイニシャル板、宝石等の端部装
飾体が設けられても良い。そして、特にイニシャル板を
自由端に設ける場合には、イニシャル自体を適宜な方法
で取付乃至交換可能とするのが好ましい。尚、この実施
例の場合分断部4は自由端1,1には設けられていな
い。つまり半球状体の端部装飾体には分断部4が設けら
れていない。
【0012】
【作用】以上のように構成された本発明による装身具の
動作を次に説明する。まず本発明による装身具の身体へ
の装着に際しては、自由端1,1同志を離すように且つ
環状体2を捩るように図1の矢印の如く力を入れれば良
く、そうすると自由端1,1同志の間隔が開けられる。
そうしても、本発明による装身具は、分断部4の作用に
よって構造的に可とう性を有するため、塑性変形するこ
とがない。そして間隔の開けられた自由端1,1同志の
間に身体の部分、例えば手首を通し、環状体2の内側に
身体の部分が通った時点で力を抜くと、分断部4の作用
による構造的な可とう性により自由端1,1同志が元の
位置に復帰し、本発明の装身具が身体に装着される。そ
して本発明による装身具の離脱はこの装着の逆操作を行
えば良く、その場合でも本発明による装身具は分断部の
作用4によって構造的に可とう性を有するため塑性変形
することもない。
【0013】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、両
端に自由端を有する内部中空の環状体の内側壁を該内側
壁に沿って環状に分断する分断部を設けたため、構造的
に可とう性を付与され着脱後に変形することのない極め
て着脱容易な装身具が得られる。
【0014】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装身具の一実施例を示す一部切欠
斜視図
【図2】本発明による装身具の一実施例の環状本体を示
す拡大横断面図
【図3】本発明による装身具の別の実施例の環状本体を
示す拡大横断面図
【図4】本発明による装身具の更に別の実施例の環状本
体を示す拡大横断面図
【符号の説明】
1.自由端 2.環状本体 3.内側本体壁 4.分断部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端に自由端を有する内部中空の環状体
    からなる装身具において、該環状体の内部壁の内側壁に
    沿って環状該内部壁を分断したことを特徴とする装身
    具。
JP12798594A 1994-05-02 1994-05-02 装身具 Pending JPH07298909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12798594A JPH07298909A (ja) 1994-05-02 1994-05-02 装身具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12798594A JPH07298909A (ja) 1994-05-02 1994-05-02 装身具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07298909A true JPH07298909A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14973600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12798594A Pending JPH07298909A (ja) 1994-05-02 1994-05-02 装身具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07298909A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223813B2 (ja) * 1984-07-12 1990-05-25 Omron Tateisi Electronics Co
JPH07289325A (ja) * 1994-04-20 1995-11-07 Daishiba:Kk 装身具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223813B2 (ja) * 1984-07-12 1990-05-25 Omron Tateisi Electronics Co
JPH07289325A (ja) * 1994-04-20 1995-11-07 Daishiba:Kk 装身具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8763357B1 (en) Interchangeable jewelry method using individual beaded links
US6568214B2 (en) Hinged ring that supports an ornament and a system and method for making same
JP2578167Y2 (ja) 装飾品のワイヤ
KR20180003543U (ko) 장신구용 줄의 길이조절 장치
US20200146405A1 (en) Modular jewelry system
JPH08205911A (ja) ピアス
US20090241599A1 (en) Earring having s-member earring post and methods for use therewith
JPH07298909A (ja) 装身具
JP3030775B1 (ja) 装身具
JP4625895B2 (ja) アクセサリー
JP2001252113A (ja) リング状装身具の伸縮部材及び同部材を備えたリング状装身具
JP2605256Y2 (ja) 装身具
JP3007463U (ja) 身飾品
KR20110043915A (ko) 반지
WO2006074215A2 (en) Ball-seam jewelry
KR200179934Y1 (ko) 장신구
JP3050137U (ja) 装身具
KR20240073559A (ko) 모듈 연결 구조를 갖는 귀금속 쥬얼리용 장신구
KR200328407Y1 (ko) 장신구용 보석고정구조
JPH077776Y2 (ja) ピアス装着用指輪およびピアス付き指輪
JP3021764U (ja) 腕輪、数珠、ネックレス等の装身具
JP3203099U (ja) 頭飾具
JP3622734B2 (ja) 装飾品及びこれを用いた首周りの装身具
RU26894U1 (ru) Ювелирное изделие
JP3076145U (ja) ストラップ兼用宝飾品

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980317