JPH0729866Y2 - 学習ボード付机上棚 - Google Patents

学習ボード付机上棚

Info

Publication number
JPH0729866Y2
JPH0729866Y2 JP1990108269U JP10826990U JPH0729866Y2 JP H0729866 Y2 JPH0729866 Y2 JP H0729866Y2 JP 1990108269 U JP1990108269 U JP 1990108269U JP 10826990 U JP10826990 U JP 10826990U JP H0729866 Y2 JPH0729866 Y2 JP H0729866Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
learning board
shelf
desk
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990108269U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0446829U (ja
Inventor
忠也 阪本
Original Assignee
株式会社イトーキクレビオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イトーキクレビオ filed Critical 株式会社イトーキクレビオ
Priority to JP1990108269U priority Critical patent/JPH0729866Y2/ja
Publication of JPH0446829U publication Critical patent/JPH0446829U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0729866Y2 publication Critical patent/JPH0729866Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、横方向移動可能な学習ボードを設けた机上棚
に関する。
〔従来の技術〕
従来、背板の前面に横方向移動可能な学習ボードを設け
た机上棚は提供されている。
しかし、前記学習ボードは使用し易い位置に単に移動さ
せるだけの機能しかなく、机上棚の側板と学習ボード間
又は中仕切板と学習ボード間に書籍等を挟持状態で保持
するといった構造ではなく、書籍等は両側板間の適所に
設けた専用の本棚に収容していたので、側板と学習ボー
ド間又は中仕切板と学習ボード間はデッドスペースとな
っていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
本考案は前述の状況に鑑み、解決しようとするところ
は、側板と学習ボード間又は中仕切板と学習ボード間の
有効利用を図るべく、該空間に書籍等を挟持状態で保持
可能となした学習ボード付机上棚を提供する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、前述の問題解決の為に、少なくとも両側板、
背板を有する机上棚の該背板の前面に学習ボードを横方
向移動可能に設けてなる学習ボード付机上棚であって、
学習ボードの両側端下部に垂直な支持板を前記側板と平
行に対向させて前方へ突出形成するとともに、両支持板
の内方にペン立てを一体形成し、更に両ペン立て間にト
レーを一体形成してなる学習ボード付机上棚を構成し
た。
〔作用〕
以上の如き内容からなる本考案の学習ボード付机上棚
は、学習ボードの両側に設けた支持板と机上棚の側板間
又は中仕切板間及び背板で形成される所定の空間を形成
し、該空間内に書籍等の薄板状の物品を配置し、該学習
ボードを横方向に移動させることによって、前記支持板
と側板又は支持板と中仕切板で書籍等を挟持して保持す
るものである。また、前記学習ボードの両支持板の内方
にペン立てを一体形成し、更に両ペン立て間にトレーを
一体形成してなるので、両支持板がペン立てとトレーを
介して一体化され、支持板の横方向強度が高まり、該支
持板と机上棚の側板間に書籍等を挟持して保持しても、
該支持板が変形したり、折損したりする恐れがなく、書
籍等を安定に保持することが可能である。
〔実施例〕
次に添付図面に示した実施例に基づき更に本考案の詳細
を説明する。
第1図は本考案の代表的実施例を示し、図中Aは机、B
は机上棚をそれぞれ示している。
机上棚Bは、机Aの天板1の上面後部に適宜手段にて固
定したもので、該机上棚Bは少なくとも両側板2,2と、
背板3を有し、本実施例では更に両側板2,2間の上段に
棚板4を設け、該棚板4には適数の仕切板5,…を設け、
そして下段の一側寄り、本実施例では左側に棚板6を設
け、該棚板6の下方に引出し7,7を設け、更に前記棚板
6上の空間に面した背板3の前面に、第2図に示す学習
ボード8を棚板6に載置するとともに、上縁を背板3に
横設した保持部材9で支持して横方向移動可能に設けた
ものである。
また、学習ボード8は第2図に示すように、中央面を黒
板、掲示板若しくは装飾板となし、また適宜時間割り等
も記入できるようになした目的板10となし、下縁にトレ
ー11を突設し、両側端下部に垂直な支持板12,12を前記
側板2と平行に対向させて前方へ突出形成するととも
に、両支持板12,12の内方にそれぞれペン立て13,13を一
体形成し、更に上縁には係止片14を略全長に渡って形成
したものである。従って、両支持板12,12は、その内方
に一体成形したペン立て13,13と、該ペン立て13,13間に
一体形成したトレー11とによって一体化され、横方向強
度が極めて高いものとなっている。更に、該学習ボード
8の下面後方のコーナー部両側には第3図に示す如く側
面視略L字形のゴム製の接触材15を嵌着して過度の横方
向移動を規制している。そして、当該学習ボード8は、
上段の棚板4と下段の棚板6間に面する背板3の前面に
接合状態で、その接触材15,15を棚板6上に載置すると
ともに、上縁の係止片14を背板3に横設した保持部材9
の下方開口した凹溝16内に横方向移動可能に嵌挿して保
持している。ここで、前記係止片14と保持部材9の横方
向移動可能な保持構造は特に限定されるものではなく、
適宜な構造を採用し得るものである。
更に、第4図に示した他の実施例では、前記棚板6と右
側の側板2間に本棚17を設け、該本棚17は、前記棚板6
に接して立起させた中仕切板18と一方の側板2間に底板
19を固定するとともに、その中間に仕切板20を固定した
ものである。
しかして、本考案の学習ボード付机上棚は、第1図に示
す如く、学習ボード8の上縁に形成した係止片14を背板
3に横設した保持部材9の凹溝16内に斜め下方から嵌挿
するとともに、下縁を下段の棚板6上に載置し、もって
背板3の前面で学習ボード8を横方向移動可能に配する
ものであり、そして左側の側板2と、それと対面する学
習ボード8の支持板12間であって棚板6上に、第3図に
示す如く書籍21等を立起状態で載置し、その状態で学習
ボード8を側方、本実施例では左側へ移動させて、側板
2と支持板12間に書籍21等を挟み込んで保持するのであ
る。
また、第4図に示した実施例においては、本棚17を構成
する中仕切板18と学習ボード8の右側の支持板12間に書
籍21等を挟み込んで保持することも可能である。
そして、支持板12と側板2又は中仕切板18間に挟持する
書籍21等の数が増減しても、その数に応じて学習ボード
8を横方向に移動させれば、同様に書籍21等が倒れるこ
となく保持できるのである。
尚、この書籍21等を保持した状態では、前記接触材15と
棚板6及び背板3との接触抵抗によって学習ボード8は
容易に移動することがなく、安定に書籍21等を保持でき
るのである。また、本考案においては、前記棚板6は必
ずしも必要ではなく、該棚板6の代わりに机Aの天板1
上に学習ボード8を直接載置してもよいのである。
〔考案の効果〕
以上にしてなる本考案の学習ボード付机上棚によれば、
少なくとも両側板、背板を有する机上棚の該背板の前面
に学習ボードを横方向移動可能に設けてなる学習ボード
付机上棚であって、学習ボードの両側端下部に垂直な支
持板を前記側板と平行に対向させて前方へ突出形成する
とともに、両支持板の内方にペン立てを一体形成し、更
に両ペン立て間にトレーを一体形成してなるので、学習
ボードを横方向に移動させて、それを使用し易い位置に
設定できるばかりでなく、該学習ボードの両側に設けた
支持板と側板間又は支持板と中仕切板間及び背板で形成
される所定の空間を形成し、該空間内に書籍等を配置
し、学習ボードを移動させて支持板と側板又は支持板と
中仕切板で挟持して書籍等を保持することができるの
で、該空間の有効利用が図れるのである。また、前記学
習ボードの両支持板の内方にペン立てを一体形成し、更
に両ペン立て間にトレーを一体形成してなるので、両支
持板がペン立てとトレーを介して一体化され、支持板の
横方向強度が高まり、該支持板と机上棚の側板間に書籍
等を挟持して保持しても、該支持板が変形したり、折損
したりする恐れがなく、書籍等を安定に保持することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の机上棚を机に装着した状態の全体斜視
図、第2図は学習ボードの全体斜視図、第3図は使用状
態の要部の縦断面図、第4図は他の実施例を示す使用状
態の全体斜視図である。 A:机、B:机上棚、1:天板、2:側板、3:背板、4:棚板、5:
仕切板、6:棚板、7:引出し、8:学習ボード、9:保持部
材、10:目的板、11:トレー、12:支持板、13:ペン立て、
14:係止片、15:接触材、16:凹溝、17:本棚、18:中仕切
板、19:底板、20:仕切板、21:書籍。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも両側板、背板を有する机上棚の
    該背板の前面に学習ボードを横方向移動可能に設けてな
    る学習ボード付机上棚であって、学習ボードの両側端下
    部に垂直な支持板を前記側板と平行に対向させて前方へ
    突出形成するとともに、両支持板の内方にペン立てを一
    体形成し、更に両ペン立て間にトレーを一体形成してな
    ることを特徴とする学習ボード付机上棚。
JP1990108269U 1990-10-15 1990-10-15 学習ボード付机上棚 Expired - Lifetime JPH0729866Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990108269U JPH0729866Y2 (ja) 1990-10-15 1990-10-15 学習ボード付机上棚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990108269U JPH0729866Y2 (ja) 1990-10-15 1990-10-15 学習ボード付机上棚

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0446829U JPH0446829U (ja) 1992-04-21
JPH0729866Y2 true JPH0729866Y2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=31855176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990108269U Expired - Lifetime JPH0729866Y2 (ja) 1990-10-15 1990-10-15 学習ボード付机上棚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0729866Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742633U (ja) * 1980-08-22 1982-03-08
JPH0442155Y2 (ja) * 1988-04-28 1992-10-05
JPH0531951Y2 (ja) * 1988-04-30 1993-08-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0446829U (ja) 1992-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6378707B1 (en) Knock-down bookshelf
JPH0729866Y2 (ja) 学習ボード付机上棚
JPH0729865Y2 (ja) 学習ボード付机上棚
US2645547A (en) Cabinet desk and support therefor
US11072198B1 (en) Modular paper organizer
JPH0725062Y2 (ja) 学習ボード
JPH04133749U (ja) 学習ボード付き書棚
KR200355173Y1 (ko) 의자걸이용 학습자료 상자
JP2534192Y2 (ja) 引出し付き本立
JP3067236U (ja) 多目的組立用収納棚
JPH0345621Y2 (ja)
JP3212826U (ja) デスク
JPH0532104Y2 (ja)
JP3013871U (ja) 学習机
JPH0131079Y2 (ja)
JP3167237B2 (ja) 机の棚装置
JP3073751U (ja) デスク
JP3075045U (ja) 書棚の自在仕切り
JP2538717Y2 (ja) サイドキャビネット
JPH0345618Y2 (ja)
JP2504822Y2 (ja) 書 棚
CN2643735Y (zh) 简便组立置物架
KR20000017446U (ko) 다용도 앞가리개를 갖는 조합형 학생용 책상
JPS643419Y2 (ja)
JP3020449U (ja) 磁石付き本立