JPH0345618Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0345618Y2
JPH0345618Y2 JP10096486U JP10096486U JPH0345618Y2 JP H0345618 Y2 JPH0345618 Y2 JP H0345618Y2 JP 10096486 U JP10096486 U JP 10096486U JP 10096486 U JP10096486 U JP 10096486U JP H0345618 Y2 JPH0345618 Y2 JP H0345618Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side cabinet
desk top
bookshelf
desk
top plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10096486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS635834U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10096486U priority Critical patent/JPH0345618Y2/ja
Publication of JPS635834U publication Critical patent/JPS635834U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0345618Y2 publication Critical patent/JPH0345618Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、書棚の前方にサイドキヤビネツトを
配設し、書棚とサイドキヤビネツトとで机天板を
支持するように構成した書棚付き机に関するもの
である。
〔従来の技術〕
この種の書棚付き机においては、机天板をサイ
ドキヤビネツト上面で直接支持するようにしてお
り、机天板の高さ位置はサイドキヤビネツトの高
さによつて規制されることになり、高さを変化さ
せることができないため使い勝手が悪い問題があ
り、そこで、先行技術としての実公昭56−8500号
公報は、サイドキヤビネツトと机天板との間に、
筒体を上下に嵌め合せて成る節装置を介挿するこ
とにより、机天板を高さ調節できるようにするこ
とを提案している。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、この先行技術における高さ調節装置
は、机天板は筒体を介して支持されるに過ぎず支
持面積が小さく、しかも、筒体の嵌合に際して多
少のガタ付きが生じるために机天板の安定性が低
下すると共に、机天板下面とサイドキヤビネツト
上面との間に大きな〓間が生じ、死空間が生じる
と共に外観も悪かつた。
本考案は、書棚付き机における物品の収容容積
を増大するために机天板下面に設けた補助抽斗装
置を利用して机天板の高さを変更できるようにし
て、上記諸問題の解消を図つたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
このため本考案は、書棚の前面開口部で机天板
の一端部を、前記サイドキヤビネツトの前方に配
設したサイドキヤビネツトにて机天板の他端部を
それぞれ支持するようにした書棚付き机におい
て、前記机天板下面には、補助抽斗装置を、前記
サイドキヤビネツトの上面位置と、前記書棚とサ
イドキヤビネツトの側方位置とに移し換え自在に
装着して、机天板の高さを補助抽斗装置の高さ寸
法だけ上下変更可能に構成し、前記書棚の開口部
には、前記補助抽斗装置の高さ変更に対応して机
天板の一端部を支持する上下2段の支持部を設け
る一方、前記サイドキヤビネツトには、補助抽斗
装置の横ずれ防止手段を設けた構成にしたもので
ある。
〔考案の作用・効果〕
この構成において、補助抽斗装置を、書棚とサ
イドキヤビネツトとの間において机天板下面に取
付けた状態では、机天板の他端部はサイドキヤビ
ネツトに、一端部は書棚における下部の支持部に
それぞれ支持され、机天板はサイドキヤビネツト
の高さに支持されると共に、補助抽斗装置は座つ
た人のひざの上方に位置し、通常の机におけるセ
ンター抽斗として機能することになる。そして、
補助抽斗装置を、書棚とサイドキヤビネツトとの
間に取付た状態を解除し、サイドキヤビネツト上
面に移し変えてずれ不能に装着し、その上面にて
机天板の他端部を支持する一方、机天板の一端部
を書棚における上部の支持部に支持させることに
より、机天板は補助抽斗装置の上下寸法分だけ上
昇した高さ位置に支持されることになる。
このように本考案は、机天板の下面にサイドキ
ヤビネツトとは別個に補助抽斗装置を設けたか
ら、書棚付き机全体として抽斗の収容容積を増大
できると共に、その補助抽斗装置を移し変えるこ
とによつて机天板を上下高さ変更するものである
から、1つの装置によつて机天板の高さ変更と書
棚付き机天板全体の収容容積の増大とを図ること
ができ、書棚付き机の使い勝手を著しく向上でき
る。しかも、机天板は、下段の高さ位置ではサイ
ドキヤビネツトによつて直接的に支持される一
方、上段の高さ位置では補助抽斗装置によつて直
接的に支持されることになり、何れの高さ位置に
おいても机天板の他端部は広い範囲にわたつてガ
タ付きなく支持され、机天板の安定性を損なうこ
とがないと共に、机天板とサイドキヤビネツトと
の間には空間は生じないから、外観が悪化するこ
ともないのである。
〔実施例〕
次に本考案の実施例を図面に基づいて説明する
と、図において符号1は、内部に書籍等の収納部
を設けて成る前面開口の書棚、2は、前記書棚1
の前方に配設した多段抽斗式のサイドキヤビネツ
ト、3は、前記書棚1の開口部内に設けた支持部
と前記サイドキヤビネツト2とでそれぞれ端部を
支持された机天板を示し、前記机天板3の下面の
うち書棚1とサイドキヤビネツト3との間の部位
には、前記サイドキヤビネツト2と平面視同形状
の補助抽斗装置4を着脱自在に取付けている。
前記補助抽斗装置4は、前記サイドキヤビネツ
ト2と平面視同形状の枠体8と、該枠体8の左右
両側板8a,8a間に摺動自在に装架した抽斗9
とで構成されており、サイドキヤビネツト2上面
と、サイドキヤビネツト2の側方位置とに移し換
え自在に構成している。すなわち、枠体8の上面
板8bに4箇所の通孔10を穿設する一方、机天
板3における前後中間部と他端部とには、それぞ
れ前記通孔10に対応する4個ずつのねじ孔11
aを設け、前記通孔10を介して枠体8内部から
ねじ12止めすることにより、サイドキヤビネツ
ト2の側方位置と上面位置とに移し換えて固定で
きるようにしている。そして、前記サイドキヤビ
ネツト2の上面には、その側縁の4箇所の位置に
位置決めピン6を突設する一方、前記枠体8の左
右側板8a下面には、当該枠体8をサイドキヤビ
ネツト2に移し変えたとき前記位置決めピン6に
対応する4個の係合孔13を穿設することによ
り、補助抽斗装置4をサイドキヤビネツト2上面
にずれ不能に固定できるように構成している。
この場合、机天板3の他端部にも、当該机天板
3をサイドキヤビネツト2に直接載置したとき前
記位置決めピン6に嵌挿する4個の孔7を穿設
し、机天板3をサイドキヤビネツト2に対して位
置決めできるようにしている。
そして、前記枠体8の左右側板8a下面には、
当該枠体8をサイドキヤビネツト3上面に重ね合
わせたとき、前記位置決めピン5に嵌合するよう
にした4箇所の係合孔13を穿設し、補助抽斗装
置4をサイドキヤビネツト2に載置したときずれ
不能となるように構成している。
なお、前記枠体8の下面は、ねじ12の締付け
を容易ならしめるため大きく開放している。
前記書棚1の側板1aと縦仕切板1bとには、
前記サイドキヤビネツト2上面と同じ高さ位置
と、それよりも前記補助抽斗装置4の高さ寸法h
だけ高い位置とに支持ピン5a,5bを上下2段
に設け、これらピン5a,5bにて机天板の一端
部を選択的に支持するようにしている。
以上の構成において、補助抽斗装置4を書棚1
とサイドキヤビネツト2との間において机天板3
下面に固定した状態では、机天板3の一端部はサ
イドキヤビネツト2に、他端部は書棚1における
下部支持ピン5aにて支持されると共に、補助抽
斗装置4は座つた人のひざの下にあつて通常の机
におけるセンター抽斗として機能することにな
る。
そして、書棚1とサイドキヤビネツト2との間
に設けた補助抽斗装置4を、ねじ12を緩めて一
旦取外してから机天板3の他端部にねじ12止め
し、その固定した状態で補助抽斗装置8をサイド
キヤビネツト2に重ね合せると共に、机天板3の
一端部を書棚1における上部の支持ピン5bに支
持させることにより、机天板3は補助抽斗装置4
の高さ寸法hだけ上昇した位置に支持されること
になる。この場合、机天板3の中間部下面から取
り外した補助抽斗装置8を先にサイドキヤビネツ
ト2に重ね合せ、それから枠体9内に手を差し込
んでねじ12止めするようにしても良い。
このように、サイドキヤビネツト2とは別個に
補助抽斗装置4を机天板下面に設けたから、書棚
付き机全体として抽斗の収容容積を増大できると
共に、机天板3は2段階高さ変更自在であるか
ら、書棚付き机の使い勝手を著しく向上できる。
しかも、補助抽斗装置8を利用して机天板3の高
さ位置を2段階に調節したものであるから、机天
板3の他端部は、下段位置においてはサイドキヤ
ビネツト2にて直接支持され、上段位置において
は補助抽斗装置4にて直接支持され、広い範囲に
わたつてしかもガタ付き鳴く支持されるから、机
天板の安定性を損なうこともなく、しかも、机天
板3とサイドキヤビネツト2との間には〓間が生
じないから外観が悪化することもない。
なお、書棚やサイドキヤビネツトは図示の形態
に限るものでないことは言うまでもなく、それぞ
れ書物や物品を収納する機能を有していれば良い
のであり、また、書棚において机天板の一端部を
支持する支持部の形態も実施例に限らず、例え
ば、左右側板間に水平配設した棚板を利用して支
持するとかしても良いのである。また、補助抽斗
装置をサイドキヤビネツトに対してずれ不能に装
着する手段も実施例のようにピン係合に限らず、
例えば、枠体の下面板とサイドキヤビネツトの上
面板とをねじ止めする等他の手段を採用しても良
いのである。更に、補助抽斗装置をサイドキヤビ
ネツトに重ねた状態においては、当該補助抽斗装
置と机天板とは互いに固定する必要はなく、単に
机天板を載置した状態であつても良い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は書棚付
き机の斜視図、第2図は第1図の−視図、第
3図は第1図の−視断面図、第4図は第2図
の−視断面図、第5図は机天板を高い位置に
したときの断面図である。 1……書棚、2……サイドキヤビネツト、3…
…机天板、4……補助抽斗装置、5a,5b……
支持部の一例としての支持ピン、6……位置決め
ピン、9……枠体、10……抽斗、11a,11
b……ねじ孔、12……ねじ、13……係合孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 書棚の前面開口部で机天板の一端部を、前記サ
    イドキヤビネツトの前方に配設したサイドキヤビ
    ネツトにて机天板の他端部をそれぞれ支持するよ
    うにした書棚付き机において、前記机天板下面に
    は、補助抽斗装置を、前記サイドキヤビネツトの
    上面位置と、前記書棚とサイドキヤビネツトの側
    方位置とに移し換え自在に装着して、机天板の高
    さを補助抽斗装置の高さ寸法だけ上下変更可能に
    構成し、前記書棚の開口部には、前記補助抽斗装
    置の高さ変更に対応して机天板の一端部を支持す
    る上下2段の支持部を設ける一方、前記サイドキ
    ヤビネツトには、補助抽斗装置の横ずれ防止手段
    を設けたことを特徴とする書棚付き机。
JP10096486U 1986-06-30 1986-06-30 Expired JPH0345618Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10096486U JPH0345618Y2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10096486U JPH0345618Y2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS635834U JPS635834U (ja) 1988-01-14
JPH0345618Y2 true JPH0345618Y2 (ja) 1991-09-26

Family

ID=30971269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10096486U Expired JPH0345618Y2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0345618Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS635834U (ja) 1988-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010279619A (ja) ベッドと机の組合せ家具
JP4470750B2 (ja) 学習家具
JPH0345618Y2 (ja)
JP3645869B2 (ja) デスク及びデスクシステム
US6003962A (en) Height-controllable desk
JP3592688B2 (ja) 可動式袖机付机
JPH0614582Y2 (ja) 引出し装置
JPS6036101Y2 (ja) 学習机
JP4518686B2 (ja) 物品収納用袖箱及びそれを備える机
JPS6241630Y2 (ja)
JPH0345621Y2 (ja)
JPH09238755A (ja) 机上用書棚装置
JPH088670Y2 (ja) 棚装置
JP3069944U (ja) デスク下収納用サイドチェスト
JPS6241628Y2 (ja)
JPH0345619Y2 (ja)
JP3648613B2 (ja)
JP3306281B2 (ja) 棚装置付き机
JP2822310B2 (ja) 書棚付き机ユニット
JPH0620440Y2 (ja) 机・書棚組合せユニツト
JP2007054184A (ja) 耐震構造の学習机およびその学習机を有するシステム家具
JPH065531U (ja) 机と備え付け本箱の組み替え複合機能
JP2703852B2 (ja) 書棚付きユニット机
JPS634451Y2 (ja)
JPH0746181Y2 (ja) 組替え可能なユニット家具