JPH0729679B2 - 給油装置 - Google Patents

給油装置

Info

Publication number
JPH0729679B2
JPH0729679B2 JP61036449A JP3644986A JPH0729679B2 JP H0729679 B2 JPH0729679 B2 JP H0729679B2 JP 61036449 A JP61036449 A JP 61036449A JP 3644986 A JP3644986 A JP 3644986A JP H0729679 B2 JPH0729679 B2 JP H0729679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refueling
flow velocity
additional
pattern
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61036449A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62193996A (ja
Inventor
裕 西田
Original Assignee
トキコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキコ株式会社 filed Critical トキコ株式会社
Priority to JP61036449A priority Critical patent/JPH0729679B2/ja
Publication of JPS62193996A publication Critical patent/JPS62193996A/ja
Publication of JPH0729679B2 publication Critical patent/JPH0729679B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えばガソリン等の発泡性液体を自動満タン
給油するための給油装置に関する。
〔従来技術〕
一般に、ガソリン給油装置等を用いて車輌にガソリンを
給油する場合、燃料タンク内に満パイになるまで給油す
るいわゆる満タン給油が行われることが多い。このた
め、給油ノズルの吐出パイプに液面センサを設けて、該
液面センサが作動したとき、給油ノズルに付設された機
械式自動閉弁機構を作動して弁体を自動閉弁し、または
液面センサからの電気信号でポンプを停止し、または電
磁弁を閉弁させる構成となっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、ガソリンは発泡性の液体であるため、給油の際
に泡が発生しやすく、液面センサがこの泡によって作動
し、実際の満タンになっていない状態で給油が停止され
ることがある。このため、給油所の作業者が手動操作に
よって追加給油を行っているのが実情であり、給油作業
に手間を要するという欠点がある。特に、タンク容積の
大きい軽油用大型車にあっては、満タンのかなり手前で
液面センサが作動してしまい、追加給油に大幅な時間を
必要とするという問題点がある。一方、軽車輌、オート
バイ等の小型車にあっては、タンク容積が小さく、給油
口も小さいため、高速給油を行うと、泡の飛沫等で直ち
に液面センサが作動してしまうという問題点もあった。
本発明はこのような従来技術の問題点に鑑みなされたも
ので、通常大型車にあっては給油ノズルを全開にして高
速給油を行い、小型車では給油ノズルを半開にして低速
給油を行っているという実情に着目し、給油ノズル全開
時の流速と半開時の流速とで以後の追加給油パターンを
変更しつつ、自動的に追加給油を行わせ、効率のよい自
動満タン給油を可能とした給油装置を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、本発明は、一側がタンク
に連なる流路の途中に設けられたポンプまたは電磁弁か
らなる送液手段と、前記流路の他側に設けられ、先端に
吐出パイプを有し、内部に手動操作により吐出流量の調
整が可能な弁体が設けられた給油ノズルと、該給油ノズ
ルの吐出パイプ先端に設けられ、燃料タンク内の液面ま
たは泡面を検知して検知信号を出力する検知手段と、前
記流路の途中または給油ノズルに設けられ、該給油ノズ
ルから吐出される油液の給油流速を計測して流速信号を
出力する流速測定手段と、給油流速に応じて複数の追加
給油パターンを記憶する記憶手段と、前記検知手段から
検知信号が入力されたとき、流速測定手段から入力され
た流速信号に対応する前記追加給油パターンを前記記憶
手段から選択し、当該選択した追加給油パターンに基づ
く制御信号を前記送液手段に出力する追加給油制御手段
とから構成したことにある。
〔作用〕
このように構成される給油装置において、記憶手段に
は、給油ノズルから給油される給油流速、例えば高流
速、中流速、低流速等の流速に応じて、液面または泡面
検知手段による検知信号出力後の追加給油時の給油パタ
ーンが予め複数の追加給油パターンとして記憶されてい
る。
まず、大型に給油する場合には、高速で給油する必要が
あり、給油ノズルの弁体を高流速位置に開弁して給油を
行なう。これにより、タンク内の油液は送液手段流速測
定手段を介して給油ノズルの吐出パイプから車両の燃料
タンクに給油される。そして、給油開始後の定常流速
は、流速測定手段で計測されており、給油が進行して検
知手段が燃料タンク内の液面または泡面を検知して検知
信号を出力すると、追加給油制御手段は該検知手段から
の検知信号と流速測定手段からの流速信号が入力される
ことにより、記憶手段に予め記憶されている複数の追加
給油パターンのうち、高流速に対応した追加給油パター
ンを選択し、これに基づく制御信号を送液手段に出力
し、追加給油を行ない、さらに検知手段からの検知信号
の入力の有無に応じて追加給油が必要な場合には、中流
速に対応した追加給油パターンを選択して追加給油を行
ない、さらに低流速の追加給油パターンを実行して満タ
ン給油を終了する。
一方、軽自動車やオートバイ等の小型車に給油する場合
には、燃料タンクの容量が小さいから中流速や低流速等
で給油する必要があり、給油ノズルの弁体を例えば中流
速位置に開弁して給油を行なう。そして、給油が進行
し、追加給油制御手段に検知手段からの検知信号と流速
測定手段からの流速信号が入力されることにより、記憶
手段に予め記憶されている複数の追加給油パターンのう
ち、中流速に対応した追加給油パターンを選択し、これ
に基づく制御信号を送液手段に出力し、追加給油を行な
い、次に低流速による追加給油パターンを実行した後
に、満タン給油を終了する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を添付図面を参照しつつ詳細に述
べる。
第1図ないし第4図は本発明の第1の実施例を示す。
図面において、1は一端が貯油タンクに連なる配管、2
は該配管1の他端に接続されたホース、3は該ホース2
の他端に設けられた給油ノズルを示し、前記配管1とホ
ース2とによって流路を構成している。ここで、前記給
油ノズル3は内部に弁体(図示せず)が内蔵されたノズ
ル本体3Aと、該ノズル本体3Aに設けられ燃料タンクに挿
入する吐出パイプ3Bと、前記弁体を開閉する操作レバー
3Cと、満タン給油時に該操作レバー3Cを流速に応じた所
定位置に係止しておくフック3Dとから大略構成され、か
かる構成は従来公知のものである。
4は前記給油ノズル3の吐出パイプ3B先端に設けられた
液・泡センサで、該センサ4としては例えば超音波式セ
ンサが用いられ、超音波を発信する超音波発信器と、液
面または泡面から反射してくる超音波を受信波として検
知し、検知信号を出力する超音波受信器とから構成され
ている。
5は配管1の途中に設けられ、可変速型のポンプモータ
6によって駆動されるポンプ、7は該ポンプ5の下流に
設けられ、配管1を流れる液体の流量を計測して流量パ
ルス発信器7Aから被測流量に比例した流量パルスを発信
する流量計、8は該流量計7の下流側に設けられ、配管
1を流れる液体の瞬間流速を/minを単位としてて計測
して流速信号を出力する流速計で、該流速計8としては
例えば差圧式流速計、カルマン渦式流速計等が用いられ
る。そして、本実施例ではポンプ5が本発明の送液手段
を構成している。
また、9は給油ノズル3の状態を検知するノズルスイッ
チで、固定式給油装置にあっては該ノズルスイッチ9は
給油ノズル3をノズル掛けから外したとき開成信号を出
力し、これをノズル掛けに掛けたとき開成信号を出力す
るようになっている。なお、懸垂式給油装置にあって
は、該ノズルスイッチ9は給油ノズル3が待機位置から
給油位置に下降したとき閉成信号を出力し、これが給油
位置から待機位置に上昇したとき開成信号を出力するも
のである。
10はポンプモータ6を駆動制御するモータ駆動回路を示
し、該駆動回路10は自動満タン給油以外の通常給油にあ
っては、ノズルスイッチ9からの閉成信号によりポンプ
モータ6を起動し、開成信号が入力されることによりポ
ンプモータ6を停止する。一方、自動満タン給油にあっ
ては、該モータ駆動回路10はノズルスイッチ9からの閉
成信号によりポンプモータ6を起動し、後述する追加給
油制御御回路14からの追加給油パターンに基づいてポン
プモータ6の回転数停止時間等を制御するようになって
いる。
11は流量計7の流量パルス発信器7Aからの流量パルスを
給油量として演算する給油量演算回路、12は該演算回路
11からの給油量信号に基づいて給油量表示器13の各桁を
駆動する表示器駆動回路を示す。そして、前記表示器13
により給油量を顧客に表示せしめるようになっている。
さらに、14は例えば処理装置(CPU)、記憶装置(RAM、
ROM)等によって構成される追加給油制御回路、15はROM
の一部として構成され、追加給油パターンを第2図に示
すデータテーブル16として格納するパターン記憶回路を
示し、前記追加給油制御回路14はその入力側が液・泡セ
ンサ4、流速計8と接続されると共に、出力側がモータ
駆動回路10と接続され、かつパターン記憶回路15をアク
セスしてデータテーブル16内のデータを読出し、所定の
追加給油パターンに従ってポンプモータ6を駆動制御す
る。
ここで、データテーブル16は給油流速欄16A、泡消去時
間欄16B、流速調整因子欄16C、満タン判定因子欄16Dと
から構成されている。そして、該データテーブル16には
給油流速が90〜61/minの範囲の高流速で給油されてい
る状態で、液・泡センサ4から検知信号が入力されたと
きには、T=3秒の泡消去時間経過後に、ポンプモー
タ6を定格運転時に対して50/minの流速となるように
減速回転する旨のデータと、給油流速が60〜21/minの
範囲の中流速で給油されている状態で、液・泡センサ4
から検知信号が入力されたたときには、T=2秒の泡
消去時間経過後に、ポンプモータ6を定格運転時に対し
て15/minなるように減速回転しつつ所定の微小時間間
隔で間欠運転するいわゆるインチング動作させる旨のデ
ータと、給油流速が20〜0/minの範囲の低流速で給油
しているときには、3回のインチング動作をしたにも拘
らず液・泡センサ4からの検知信号が継続して「H」状
態で出力しているときにはポンプモータ6を停止すべき
旨のデータとからなる種類(3段階)の追加給油パター
ンが記憶されている。
一方、追加給油制御回路14は、最初の流速に応じてポン
プモータ6を回転する第1の機能と、該ポンプモータ6
にインチング動作を含む追加給油動作させる第2の機能
とを有している。ここで、第1の機能は給油ノズル3が
開弁直後の定常流速が61〜90/minであるときにはポン
プモータ6を最大流速(90/min)となるように定格回
転させ、定常流速が60〜21/minであるときにはポンプ
モータ6を定格回転数に対して減速された所定回転数
(60/minの流速に対応する回転数)となし、さらに定
常流速が20〜0/minのときにはさらに定格回転数に対
して減速された所定回転数(20/minの流速に対応する
回転数)とするものである。
また、インチング動作を含む第2の機能を実行するため
に、前記制御回路14は泡消去時間T,Tをカウントす
る泡消去待ちタイマと、低速流域で液・泡センサ4の検
知信号が入力されたときにはその立上りで一度ポンプモ
ータ6の駆動を停止し、該検知信号が「H」状態の間は
所定の微小時間間隔M(例えば、100〜200mesc)をも
って、所定の微小駆動時間M(例えば、50〜150mse
c)だけポンプモータ6を繰返し微小駆動する微小駆動
タイマと、前記検知信号の立下りでリセットされ、次回
検知信号が「H」状態に立上っている間はポンプモータ
6の微小駆動回数をカウントし、カウント値が「3」に
達したとき最終ポンプ停止信号を出力する微小駆動回数
カウンタとを内蔵している(いずれも図示せず)。
本実施例はこのように構成されるが、次にその作動につ
いて述べる。
まず、高流速で給油する場合につき、第3図を参照しつ
つ述べる。
この場合は大型車に給油する場合であり、給油ノズル3
をノズル掛けから外すとノズルスイッチ9から閉成信号
が出力され、ポンプモータ6が所定の定格回転数で回転
するように起動する。そして、吐出パイプ3Bを燃料タン
クに挿入し、操作レバー3Cをフック3Dの最上段(高流速
位置)に係止し、弁体を開弁する。この結果、貯油タン
ク内の油液は配管1、ポンプ5、流量計7、流速計8、
ホース2を順次介して給油ノズル3から吐出され、この
ときの給油量は給油量表示器13で表示され、また流速信
号は流速計8から出力されている。そして、この流速計
8からの流速信号は追加給油制御回路14に入力され、該
制御回路14は給油開始から所定の短時間後の定常流速に
基づいて追加給油の際の最初のポンプモータ6の回転数
を決定する。
さて、燃料タンク内の液面、または泡面が上昇し、液・
泡センサ4がこれを検知すると、この検知信号は追加給
油制御回路14に入力される。これにより、該制御回路14
はこのときの流速(例えば、90/min)に基づき、パタ
ーン記憶回路15内のデータテーブル16をアクセスしてい
るため、下記のようにして満タン給油動作を行う。
即ち、液・泡センサ4からの検知信号の入力時には、デ
ータテーブル16の61〜91/minの範囲の横列をアクセス
しているため、泡消去時間T=3秒後にはモータ駆動
回路10にモータ停止信号を出力し泡消去待ちタイマのカ
ウントを開始すると共に、ポンプモータ6を定格回転数
時の90/minの流速に対し50/minに減速回転する旨の
データを読出す。この間の流量特性は第3図中の符号A
であり、またポンプ5が停止することにより泡消去時間
の間に燃料タンク内の泡が消去し、液・泡センサ4
からの検知信号の出力は停止する。
次に、泡消去待ちタイマによる3秒間のカウントが経過
すると、該タイマから出力される信号により、追加給油
制御回路14からはポンプモータ6を定格回転時よりも減
速された所定回転数(流速90/minの定格回転数に対し
50/minの流速に対応する回転数)で回転せしめる減速
回転信号が出力され、モータ駆動回路10は該ポンプモー
タ6を再起動し、ポンプ5を駆動する。そして、中流速
での給油が進行し、液・泡センサ4が燃料タンク内の液
面または泡面を検知すると、この検知信号は追加給油制
御回路14に入力される。すると、該制御回路14はこの時
の流速(例えば、50/min)に基づき、パターン記憶回
路15内のデータテーブル16をアクセスしているため、モ
ータ停止信号を出力すると共に、泡消去時間T=2秒
の泡消去待ちタイマのカウントを開始する。そして、泡
消去時間T=2秒後にはポンプモータ6を流速90/m
inの定格回転数に対し流速15/minとなるように減速回
転させると共に、その際に液面または泡面の検知信号が
入力したまたは入力しているときには該ポンプモータ6
をインチング動作させる旨のデータを読出す。この間の
流量特性は第3図中の符号Bであり、また泡消去時間T
の間に泡が消去し、液・泡センサ4からの検知信号の
出力が停止する。なお、この検知信号の立下りにより、
微小駆動回数カウンタはリセットされる。
さらに、泡消去待ちタイマによる2秒間のカウントが経
過すると、該タイマからの信号により追加給油制御回路
からは前述の状態よりもさらに減速された所定回転数
(15/minの流速に対応する回転数)で回転せしめる減
速回転信号が出力され、モータ駆動回路10はポンプモー
タ6をこの回転数で再起動する。そして、低流速での給
油が進行し、液・泡センサ4から検知信号が入力される
と、追加給油制御回路14はモータ停止信号を出力し、イ
ンチング動作を開始する(この間の流量特性は第3図中
の符号Cである)。
即ち、検知信号の入力により微小駆動タイマを作動して
ポンプモータ6を微小駆動時間Mだけ微小駆動し、こ
の駆動回数を微小駆動回数カウンタに入力し、加算す
る。しかし、第3図の実施では2回目のインチング動作
中に液・泡センサ4からの検知信号は出力停止状態とな
ってしまい、途中で泡消えしてしまう(この間の流量特
性はD,Eとして示される)。このため、追加給油制御回
路14は検知信号の立下りによって微小駆動回数カウンタ
をリセットし、微小駆動間隔M後には、ポンプモータ
6を連続駆動すべくモータ駆動信号を再び出力する。か
くして、液・泡センサ4から再度検知信号が入力される
と、追加給油制御回路14はモータ停止信号を出力してイ
ンチング動作を再開する(この間の流量特性はFとして
示される)。
即ち、前記制御回路14は微小駆動タイマを作動してポン
プモータ6を繰返し微小駆動し、この駆動回数を微小駆
動回数カウンタに加算せしめていく。第3図の実施の場
合、この駆動回数が「3」に達するまで、液・泡センサ
4からの検知信号は継続して「H」状態を継続している
(この間の流量特性はG,H,Iとして示される)。この結
果、追加給油制御回路14は微小駆動回数カウンタのカウ
ント値「3」から燃料タンク内は最終満タン給油に達し
たものと判定し、インチング動作を終了し、ポンプモー
タ6を完全に停止せしめる。
このようにして、追加給油が終ったら、作業者は給油ノ
ズル3を燃料タンクから抜き、該給油ノズル3をノズル
掛けに掛けることにより、満タン給油が終了する。
一方、上記の説明は大型車に給油する場合であるが、次
に軽自動車やオートバイ等の小型車に給油する場合につ
いて、第4図を参照しつつ述べる。
この場合には、タンク容積が小さく、また泡の発生を抑
えるために、給油ノズル3からは中流速で油液を吐出す
る。即ち、給油ノズル3をノズル掛けから外すと、ポン
プモータ6が所定の定格回転数で回転する。そして、吐
出パイプ3Bを燃料タンクに挿入し、操作レバー3Cをフッ
ク3Dの中段(中流速位置)に係止し、開弁する。この結
果、貯油タンク内の油液は給油ノズル3から吐出され、
このときの流速は流速計8から追加給油制御回路14に出
力される。すると、該給油制御回路14はこのときの定常
流速に基づいて、追加給油の際の最初のポンプモータ6
の回転数を決定する。即ち、第4図の実例の場合、給油
ノズル3からの定常吐出流速が45/minであると仮定す
ると、追加給油制御回路14はポンプモータ6の回転数を
定格回転数から60/minの流速に対応する回転数に減速
する。
かくして、給油が進行して液・泡センサ4から最初の検
知信号が入力されると、追加給油制御回路14はパターン
記憶回路15のデータテーブル16をアクセスした結果に基
づいて、給油流速60〜21/minの横列から泡消去時間T
=2秒後には、ポンプモータ6を定格回転数に対し15
/minに対応する回転数に減速すると共に、該ポンプモ
ータ6をインチング動作すべき旨のデータを読出し、第
3図で説明したと同様にインチング動作を行わせ、自動
満タン給油を実行する。このときの流量特性は、第4図
に示す如くであって、第3図中の符号B〜Iに対応して
B′,C′,D′,F′〜I′として示される。なお、第4図
の実施の場合、最初のインチング動作では、1回目のモ
ータ微小駆動中に液・泡センサ4からの検知信号は出力
が停止したことを示している。
以上のように、本実施例によれば、給油ノズル3の開弁
状態、即ち吐出流速に応じて追加給油パターンを設定し
うるから、大型車に給油するには高流速→中流速→低流
速の3段階とすることによって給油時間を短縮し、小型
車に給油するには燃料タンクの給油口から油液が溢出す
るのを防止すると共に泡立を小さくするため、中流速→
低流速の2段階としてて給油時間の短縮を図ることが可
能となる。
次に、第5図、第6図は本発明の第2の実施例を示し、
本実施例の特徴は送液手段として3個の電磁弁を使用
し、また流速測定手段として流量計を兼用したことにあ
る。
即ち、第5図中で第1の実施例と同一構成要素には同一
符号を付すものとするに、21,22,23は第1の実施例の流
速計8に代え流量計7の下流側に並列に設けられた大電
磁弁、中電磁弁、小電磁弁を示し、これら各電磁弁21〜
23は電磁弁制御回路24によって開閉制御される。
25は流速演算回路で、該演算回路25は流量計7の流量パ
ルス発信器7Aと接続され、これから入力される流量パル
スのパルス幅、パルス間隔等を演算することにより、流
速を/minとして求めるように構成されている。
さらに、26は本実施例の追加給油制御回路、27は追加給
油パターンを第6図に示すデータテーブル28として格納
するパターン記憶回路を示し、前記追加給油制御回路26
は流速演算回路25、電磁弁制御回路24等と図示のように
接続されている。
ここで、本実施例のデータテーブル28は、全電磁弁21〜
23が開弁し90〜61/minの高流速で給油されている状態
で、液・泡センサ4から検知信号が入力されたときには
全電磁弁21〜23を閉弁して、T=3秒の泡消去時間経
過後に中電磁弁22、小電磁弁23のみを開弁する旨のデー
タと、60〜21/minの中流速で給油されている状態で、
液・泡センサ4から検知信号が入力されたときには、中
電磁弁22、小電磁弁23を閉弁し、T=2秒の泡消去時
間経過後に、小電磁弁23のみを開弁させる旨のデータ
と、20〜0/minの低流速で給油されている状態で、2
秒間継続して検知信号が入力されたときには小電磁弁23
を閉弁させる旨のデータとが給油パターンとして記憶さ
れている。
さらに、追加給油制御回路26は最初の流速に応じて電磁
弁21〜23を開閉制御する第1の機能、該電磁弁21〜23に
よって追加給油動作を行わせる第2の機能とを有してい
る。ここで、第1の機能は給油ノズル3が開弁直後の定
常流速が61〜90/minのときには全電磁弁開、定常流速
が60〜21/minのときには中電磁弁22、小電磁弁23のみ
開、定常流速が20〜0/minのときには小電磁弁23のみ
開とするように制御するものである。一方、追加給油制
御回路26は第6図に示す追加給油パターンによる第2の
機能を実行するために、小電磁弁23が開弁中に液・泡セ
ンサ4から継続して検知信号が出力されているか否か監
視する検知信号監視カウンタが設けられている。
なお、本実施例のポンププモータ6は定格回転のみが可
能な通常のモータが使用され、かつモータ駆動回路10は
ノズルスイッチ9からの信号によってのみ、ポンプモー
タ6を制御するものである。
本実施例はこのように構成されるが、給油ノズル3から
の吐出流速に応じて追加給油パターンが第6図の如く設
定され、第1の実施例と同様に電磁弁21〜23を開閉制御
するものであり、その作動は第1の実施例とほぼ変わる
ところがないので、その説明については省略する。
なお、本発明の各実施例では追加給油パターンを第2図
または第6図のデータテーブル16,28に記憶し、かつ給
油パターンは共通なものとして述べたが、最初の給油流
速に応じて異なる複数のプログラムを選択的に用意し、
適宜の追加給油パターンを選択するようにしてもよい。
また、追加給油制御回路14,26は、最初の定常流速に応
じてポンプモータ6の回転数、電磁弁21〜23の開閉等を
設定する第1の機能を有しているものとして述べたが、
この第1の機能は必要に応じて付加すればよい。また、
第1の実施例の流速計8は給油ノズル3に付設してもよ
く、一方該流速計8としては該給油ノズルの弁体の弁開
変位位置を検知して間接的に測定するものでもよく、ま
た第2の実施例の如く流速演算回路25と接続される流量
計7を流速計として用いてもよい。さらに、給油ノズル
3としては図示のようにレバー型給油ノズルに限ること
なく、ピストン型給油ノズルとしてもよいものである。
〔発明の効果〕
本発明は以上詳細に述べた如くであって、記憶手段には
給油ノズルの弁開、即ち給油流速に応じて所定パターン
からなる複数の追加給油パターンを予め記憶させ、給油
時には流速測定手段からの流速信号と液面または泡面検
知手段からの検知信号とが追加給油制御手段に入力され
ることにより、該追加給油制御手段は給油流速に応じた
追加給油パターンを選択し、この追加給油パターンによ
って自動満タン給油を行なわせることができるから、燃
料タンクの大小に拘らず給油流速に応じた満タン給油が
可能となり、しかも自動的に、かつ確実な満タン給油が
可能であるから、作業者による煩雑な操作をなくして給
油時間の短縮を図ることができ、さらには追加給油パタ
ーンを車種、液種、給油ノズルの形状等に応じて固有の
プログラムとして予め記憶させておくことが可能とな
り、満タン給油に対するニーズの多様化に対処しうる等
の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の第1の実施例にかかり、
第1図は本実施例による給油装置の全体構成図、第2図
は本実施例のパターン記憶回路に格納された追加給油パ
ターンを示す説明図、第3図はノズル全開時の追加給油
動作を示すタイムチャート、第4図はノズル半開時の追
加給油動作を示すタームチャート、第5図および第6図
は本発明の第2の実施例に係り、第5図は本実施例によ
る給油装置の全体構成図、第6図は本実施例のパターン
記憶回路に格納された追加給油パターンを示す説明図で
ある。 1…配管、2…ホース、3…給油ノズル、4…液・泡セ
ンサ、5…ポンプ、6…ポンプモータ、7…流量計、8
…流速計、14,26…追加給油制御回路、15,27…パターン
記憶回路。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一側がタンクに連なる流路の途中に設けら
    れたポンプまたは電磁弁からなる送液手段と、 前記流路の他側に設けられ、先端に吐出パイプを有し、
    内部に手動操作により吐出流量の調整が可能な弁体が設
    けられた給油ノズルと、 該給油ノズルの吐出パイプ先端に設けられ、燃料タンク
    内の液面または泡面を検知して検知信号を出力する検知
    手段と、 前記流路の途中または給油ノズルに設けられ、該給油ノ
    ズルから吐出される油液の給油流速を計測して流速信号
    を出力する流速測定手段と、 給油流速に応じて複数の追加給油パターンを記憶する記
    憶手段と、 前記検知手段から検知信号が入力されたとき、流速測定
    手段から入力された流速信号に対応する前記追加給油パ
    ターンを前記記憶手段から選択し、当該選択した追加給
    油パターンに基づく制御信号を前記送液手段に出力する
    追加給油制御手段と、 から構成してなる給油装置。
  2. 【請求項2】前記追加給油パターンは、泡消去時間に相
    当する待ち時間を経過した後に追加給油を開始するもの
    で、前記記憶手段には流速に対応してそれぞれ待ち時間
    が異なる複数の給油パターンが記憶されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の給油装置。
  3. 【請求項3】前記追加給油パターンは、追加給油を開始
    するときの前記送液手段により送液する流量であり、前
    記記憶手段には流速に対応してそれぞれ流量が異なる複
    数の給油パターンが記憶されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の給油装置。
  4. 【請求項4】前記追加給油パターンは、前記検知手段の
    検知信号に基づいて最終的に給油を終了するための満タ
    ン判定因子であり、前記記憶手段には流速に対応してそ
    れぞれ満タン判定条件としての検知信号の出力態様が異
    なる複数の満タン判定因子が記憶されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の給油装置。
JP61036449A 1986-02-20 1986-02-20 給油装置 Expired - Lifetime JPH0729679B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61036449A JPH0729679B2 (ja) 1986-02-20 1986-02-20 給油装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61036449A JPH0729679B2 (ja) 1986-02-20 1986-02-20 給油装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62193996A JPS62193996A (ja) 1987-08-26
JPH0729679B2 true JPH0729679B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=12470120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61036449A Expired - Lifetime JPH0729679B2 (ja) 1986-02-20 1986-02-20 給油装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0729679B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4542721B2 (ja) * 2001-04-25 2010-09-15 トキコテクノ株式会社 給油装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59163194A (ja) * 1983-02-22 1984-09-14 株式会社 東京タツノ 給油装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62193996A (ja) 1987-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5592979A (en) Vapor recovery system for a fuel delivery system
JPH0442274B2 (ja)
JPH0729679B2 (ja) 給油装置
JPH0117956B2 (ja)
JP2542661B2 (ja) 給油装置
US7219560B1 (en) Method for determining and correcting for turbine meter overspin at the instantaneous stoppage of flow rate
JPS6226997B2 (ja)
JPH0114114B2 (ja)
JPH0130718B2 (ja)
JPS59205096A (ja) 給油装置
JPS6213996Y2 (ja)
JPH09142598A (ja) 給油装置
JPS6241959B2 (ja)
JPS6222878B2 (ja)
JP3005723B2 (ja) 定量給液制御装置
JPH0240000Y2 (ja)
JPS6344394Y2 (ja)
JPS6311235B2 (ja)
JPH02219794A (ja) 給油装置
JPS6213997Y2 (ja)
JPH1059498A (ja) 給油装置
JP2001335100A (ja) 計量機の定量給油方法及び定量給油装置
JPH0443519Y2 (ja)
JP3716485B2 (ja) 給油装置
JPS6215438B2 (ja)