JPH0729647A - フレキシブルプリント板装置 - Google Patents

フレキシブルプリント板装置

Info

Publication number
JPH0729647A
JPH0729647A JP5171468A JP17146893A JPH0729647A JP H0729647 A JPH0729647 A JP H0729647A JP 5171468 A JP5171468 A JP 5171468A JP 17146893 A JP17146893 A JP 17146893A JP H0729647 A JPH0729647 A JP H0729647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
terminal
flexible printed
tongue piece
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5171468A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsumasa Kawaguchi
哲正 川口
Shinichi Hashimoto
信一 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP5171468A priority Critical patent/JPH0729647A/ja
Publication of JPH0729647A publication Critical patent/JPH0729647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は、特に両面にプリント配線の施され
たフレキシブルプリント板におけるコネクタ導出構成を
改良した、特に高機能化に対応できるフレキシブルプリ
ント板装置を提供することを目的とする。 【構成】コネクタ端子13の挿入される開口14を形成した
基台となるケース11の表面に、両面にそれぞれプリント
配線を施したフレキシブルプリント板12を設置する。こ
のフレキシブルプリント板12には、開口14内に折り込ま
れる舌片15を形成し、プリント板12の裏面のプリント配
線が舌片15の裏面に形成した端子配線16に接続される。
舌片15の表面側には端子配線16の位置に対応して配線部
17が形成され、端子配線16と配線部17がスルーホール18
で接続され、配線部17にコネクタ端子13の接触片211 が
接触されるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、各種車両用計器や各
種電気機器において使用され、特に両面にプリント配線
が形成された両面フレキシブルプリント板を用いた電気
配線装置において、特にコネクタ機構部を改良したフレ
キシブルプリント板装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両に搭載される各種計器は高機能化が
要求されているものであり、計器類の高機能化に伴って
この計器類に対する配線も複雑化している。構造が複雑
化する状態にある計器類に対する電気的な配線は、狭域
部に対する複雑な配線作業の能率化のためにフレキシブ
ルプリント板が使用されるものであるが、繁雑な配線に
対応するために両面のプリント配線を施した両面フレキ
シブルプリント板が多く用いられるようになっているも
ので、この様な両面フレキシブルプリント板にあって
は、裏面側の配線と表面側の配線とを電気的に接続させ
るために、スルーホールが用いられている。
【0003】この様な両面フレキシブルプリント板を使
用する場合においても、その配線をコネクタ機構によっ
て導出する場合には、その表面部においてのみコネクタ
端子の接触片と接触されるようになり、したがってコネ
クタ端子の接触片と接触される部分においては、プリン
ト板の表面においてのみプリント配線が施されるように
構成している。しかしながら、車両用の計器類において
高機能化が進むにしたがって配線が複雑化すると、コネ
クタ端子が接触される領域において表面の配線が集中す
る状況が生じ、プリント配線から直接的に端子配線を導
出することが非常に困難となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上記のよう
な点に鑑みなされたもので、両面フレキシブルプリント
板を使用して、特にコネクタ接続部において配線が集中
するような状況においても、コネクタ端子機構の接触片
に接触される端子配線が容易に導出できるようにしたフ
レキシブルプリント板装置を提供しようとするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係るフレキシ
ブルプリント板装置にあっては、表面にコネクタ端子の
挿入される開口が形成された配線基台の表面に、両面に
プリント配線が施されたフレキシブルプリント板を固定
的に配設しているもので、このフレキシブルプリント板
の前記基台の開口に対応する部分に前記開口の立ち下が
り壁部分に対接されるように舌片を延長形成し、この舌
片の両面に前記両面のプリント配線にそれぞれ連続され
た端子配線が形成されるようにする。そして、この舌片
の裏面の端子配線が前記開口に挿入される前記コネクタ
端子の接触片に接触されるように導出配線機構が設けら
れる。
【0006】ここで、この導出端子機構は、前記舌片の
裏側に形成された端子配線に対応する位置の前記舌片の
表面側に形成された配線部によって構成され、この配線
部は前記舌片の先端部に近接して形成したスルーホール
によって前記裏側の端子配線に電気的に接続されるよう
にするものであり、また前記配線基台の開口部の立ち下
がり壁面に沿って配設され、前記舌片の裏面に形成され
た端子配線に沿って導電帯部が形成された導電性ゴム板
によって構成されるようにする。
【0007】
【作用】この様に構成されるフレキシブルプリント板装
置によれば、両面フレキシブルプリント板の裏面に形成
された配線は、舌片の裏面に形成された配線部に連続さ
れるようになる。そして、この舌片の裏面の配線部が導
出端子機構によって導出されるようになるもので、例え
ばスルーホールによって舌片の表面に形成した配線部に
裏面の配線が導出されて、コネクタ端子の接触片に対し
て接触されるようになる。すなわち、フレキシブルプリ
ント板の裏面に形成した配線が、コネクタに対して直接
的に取り出すことができるようになるもので、例えば車
両用計器類における電気配線が、高機能化に対応して効
率的に導出できるようになる。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照してこの発明の一実施例を
説明する。図1はその構成を示したもので、例えば車両
用計器を構成する絶縁物によって構成されたケース11が
配線機構を構成する基台とされるものであり、このケー
ス11の表面に両面フレキシブルプリント板12が配設さ
れ、適宜ネジ等を用いてケース11の表面に固定されてい
る。
【0009】ケース11には、コネクタ端子13が選択的に
挿入される開口14が形成されているもので、フレキシブ
ルプリント板12はこの開口14部分を除くケース11の表面
に張り付けられた状態で配設される。ここで、プリント
板12にはケース11の開口14部に覗く舌片15が一体的に連
設されている。この舌片15部は図2の(A)で示すよう
にケース11の方向に向けて直角の状態で折り曲げられ、
その折り曲げられた舌片15が同図の(B)で示すように
開口14の内部に挿入され、開口14の立ち下がり壁141 の
面に対接されるようにする。
【0010】フレキシブルプリント板12は、表面および
裏面のそれぞれにプリント配線が施されているもので、
その表裏面のプリント配線はスルーホールを用いて適宜
電気的に接続されている。そして、この表裏面それぞれ
のプリント配線における導出端子部は、舌片15部にこの
舌片15の幅方向に等間隔で並べられるようにした複数の
端子配線16によって導出される。
【0011】具体的には、プリント板12の裏面側に形成
されたプリント配線に接続される端子配線16は、舌片15
の裏面側にそのまま延長形成される。図で示した実施例
においては、この裏面側の端子配線16のみが舌片15部に
導出された例を示しており、端子配線16が複数存在する
場合は、それぞれ舌片15の幅方向で異なる位置に設定さ
れて、この舌片15の延びる方向に沿って平行に設定され
るようになる。
【0012】舌片15の裏面に形成された端子配線16それ
ぞれの位置に対応して、この舌片15の表面側には配線部
17がプリントによって形成される。ここで端子配線16お
よび配線部17は、共に舌片15の先端縁部分まで延びるよ
うに形成されているもので、この舌片15の先端縁に近接
した位置で、スルーホール18によって端子配線16と配線
部17とが電気的に接続される。スルーホール17とは、端
子配線16と配線部17とに共通するようにして貫通孔を形
成し、この貫通孔の内面に導電性金属による膜が形成さ
れるように構成されるもので、この導電性膜によって端
子配線16と配線部17とが電気的に接続される。
【0013】コネクタ端子13は、ケース11の開口14内に
挿入され嵌め込み設定されるようになる本体部19と、こ
の本体部19から延長形成される接点部20とによって構成
されるもので、この接点部20の一方の面に複数の接触片
211 、212 、…が配設される構成となっている。そし
て、本体部19がケース11の開口14内に嵌め込まれた状態
で、接触片211 、212 、…が舌片15の配線部17にそれぞ
れ対応接触されるようにしている。
【0014】すなわち、舌片15部においてフレキシブル
プリント板12の表裏両面にそれぞれ形成したプリント配
線が共に端子配線16として導出されるようになり、この
端子配線16が、特に裏面のプリント配線に連続する裏面
の端子配線16が舌片16の表面側において配線部17として
導出されてコネクタ端子13に導出されるようになる。し
たがって、計器等の電子機器の高機能化に伴って端子導
出部にプリント配線が集中するような状況下において
も、コネクタ端子13からの導出構成が充分に簡易化して
構成されるようになる。
【0015】図3の(A)は他の実施例を示しているも
ので、この実施例にあってもケース11の開口14の内部
に、フレキシブルプリント板12の舌片15部を折り曲げて
挿入設定するものであるが、この開口14の立ち下がり壁
141 の面に、同図の(B)で示すような導出配線部材25
を対接設定する。この導出配線部材25は、導電性ゴム板
をL字型に折曲して構成されるもので、舌片15の裏面に
形成される端子配線16それぞれに対接する導電帯261 、
262 、…を備え、この各導電帯261 、262 、…がそれぞ
れ絶縁帯によって区画形成されるようにして構成され
る。
【0016】すなわち、この導電性ゴムによって構成さ
れた導出配線部材25をケース11の開口145 の内部に設定
することによって、フレキシブルプリント板12の舌片15
がこの導出配線部材25に接触され、各端子配線16が導出
配線部材25の導電性帯261 、262 、…それぞれに対応接
触される。また、開口14内に挿入されたコネクタ端子13
の接触片211 、212 、…が導出配線部材25の導電帯261
、262 、…それぞれに対応接触されるようになり、結
果としてフレキシブルプリント板12の裏面側に形成され
たプリント配線が、コネクタ端子13に導出されるように
なる。
【0017】これまでの実施例においては、フレキシブ
ルプリント板12の裏面に形成されたプリント配線を、舌
片15の裏面に形成した端子配線16を介してコネクタ端子
13に導出する構成を示した。しかし、この種のプリント
板12にあっては、当然その表面側にもプリント配線が存
在するものであり、この表面側のプリント配線から導出
される端子配線161 は、図4に示すように舌片15の表面
側の配線部に導出される。この場合、当然フレキシブル
プリント板12の裏面の配線は舌片15の裏面の配線部に導
出されるもので、舌片15の表面に図2の(A)で示した
ような端子配線16に対応する配線部16と共に表面側の端
子配線161 に連続する配線部が存在するようになるもの
で、これらの配線部は舌片15の幅方向に平行に配置され
るようにしている。
【0018】
【発明の効果】以上のようにこの発明に係るフレキシブ
ルプリント板装置にあっては、ケース等の基台に設置さ
れるフレキシブルプリント板の両面にそれぞれ形成され
たプリント配線から、1つの舌片部を用いてコネクタ端
子に対して導出できるものであり、特に舌片部にプリン
ト配線が集中するような状況となっても、裏面部のプリ
ンと配線が舌片部の裏面を用いて導出できるような構成
となるものであるため、この種フレキシブルプリント板
を用いた電子機器の高機能化が容易に達成できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係るフレキシブルプリン
ト板装置を説明するための斜視構成図。
【図2】(A)は上記実施例におけるフレキシブルプリ
ンと板の舌片部を示す図、(B)はコネクタ端子の挿入
状態を示す断面構成図。
【図3】(A)この発明の他の実施例を説明するための
コネクタ端子の挿入状態を示す断面構成図、(B)はこ
の実施例で用いられる導出配線部材を示す斜視図。
【図4】フレキシブルプリント板の他の例の場合を説明
する図。
【符号の説明】
11…ケース、12…フレキシブルプリント板、13…コネク
タ端子、14…開口、141 、…立ち下がり壁、15…舌片、
16、161 …端子配線、17…配線部、18…スルーホール、
25…導出配線部材、251 、252 、…導電帯。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面にコネクタ端子の挿入される開口が
    形成された配線基台と、 この配線基台の表面に固定的に配設された、両面にプリ
    ント配線が施されたフレキシブルプリント板と、 このフレキシブルプリント板の前記基台の開口に対応す
    る部分に前記開口の立ち下がり壁部分に対接されるよう
    に延長形成され、その両面に前記両面のプリント配線に
    それぞれ連続された端子配線が形成されるようにした舌
    片と、 この舌片の裏面に前記両面プリント配線の裏側の配線が
    電気的に接続され、前記開口に挿入される前記コネクタ
    端子の接触片に接触されるように設定した導出配線機構
    と、 を具備したことを特徴とするフレキシブルプリント板装
    置。
  2. 【請求項2】 前記導出配線機構は、前記舌片の裏側に
    形成された端子配線に対応する位置の前記舌片の表面側
    に形成された配線部によって構成され、この配線部は前
    記舌片の先端部に近接して形成した前記裏側の端子配線
    にスルーホールによって電気的に接続されるようにした
    請求項1記載のフレキシブルプリント板装置。
  3. 【請求項3】 前記導出配線機構は、前記配線基台の開
    口部の立ち下がり壁面に沿って配設される導電性ゴム板
    によって構成され、この導電性ゴム板には前記舌片の裏
    面に形成された端子配線に沿って導電帯部が形成され、
    この導電帯部は前記導電性ゴム板の表面に露出されて前
    記挿入されたコネクタ端子の接触片と接触されるように
    した請求項1記載のフレキシブルプリント板装置。
JP5171468A 1993-07-12 1993-07-12 フレキシブルプリント板装置 Pending JPH0729647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5171468A JPH0729647A (ja) 1993-07-12 1993-07-12 フレキシブルプリント板装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5171468A JPH0729647A (ja) 1993-07-12 1993-07-12 フレキシブルプリント板装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0729647A true JPH0729647A (ja) 1995-01-31

Family

ID=15923672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5171468A Pending JPH0729647A (ja) 1993-07-12 1993-07-12 フレキシブルプリント板装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0729647A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040038479A (ko) * 2002-11-01 2004-05-08 (주)티에스이 커넥터 및 이를 이용한 보드 어셈블리
US7209367B2 (en) 2005-04-13 2007-04-24 Denso Corporation Electronic apparatus and method for manufacturing the same
US8587168B2 (en) 2010-04-02 2013-11-19 Denso Corporation Electric device mounted in electric compressor
US9705282B2 (en) 2015-05-12 2017-07-11 Fujitsu Limited Multi-wavelength laser light source and wavelength multiplexing communication system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040038479A (ko) * 2002-11-01 2004-05-08 (주)티에스이 커넥터 및 이를 이용한 보드 어셈블리
US7209367B2 (en) 2005-04-13 2007-04-24 Denso Corporation Electronic apparatus and method for manufacturing the same
US8587168B2 (en) 2010-04-02 2013-11-19 Denso Corporation Electric device mounted in electric compressor
US9705282B2 (en) 2015-05-12 2017-07-11 Fujitsu Limited Multi-wavelength laser light source and wavelength multiplexing communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3330387B2 (ja) 可撓性多層回路配線基板
KR840000080A (ko) 혼성집적회로부품 및 그 부착방법
TW200406954A (en) Connection structure between printed circuit board and flexible circuit board
US4658104A (en) Printed wiring board
JPH0729647A (ja) フレキシブルプリント板装置
JPH03196482A (ja) 高圧電極
JP2020013743A (ja) 電子機器
JP3823657B2 (ja) 中継端子の接続構造
JP2002151806A (ja) フレキシブル配線基板
JP2601124B2 (ja) パッケージコネクタ装置
JP3226211B2 (ja) バスバー配線板
JP2863766B2 (ja) コネクタ
JP2000022353A (ja) 電気接続箱の配線材と電子ユニットのプリント基板部との接続部構造
JP4229222B2 (ja) テーピング接続端子
JPS6328619Y2 (ja)
JPS5810300Y2 (ja) 可撓性印刷配線板の接続構造
JP2554334Y2 (ja) スイッチアース部材
JP2601040Y2 (ja) 可変抵抗器の実装構造
JPS6228783Y2 (ja)
JPH0331094Y2 (ja)
JP2576784B2 (ja) 集積回路チェック端子
JPH0141184Y2 (ja)
JPS6240459Y2 (ja)
JPH0565066U (ja) コネクタ
JP2001313110A (ja) 電装品の接続構造