JPH0729303B2 - ゴム用成形金型の加熱方法 - Google Patents

ゴム用成形金型の加熱方法

Info

Publication number
JPH0729303B2
JPH0729303B2 JP3329489A JP32948991A JPH0729303B2 JP H0729303 B2 JPH0729303 B2 JP H0729303B2 JP 3329489 A JP3329489 A JP 3329489A JP 32948991 A JP32948991 A JP 32948991A JP H0729303 B2 JPH0729303 B2 JP H0729303B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding die
molding
heating
die
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3329489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05138663A (ja
Inventor
透 安達
Original Assignee
三友工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三友工業株式会社 filed Critical 三友工業株式会社
Priority to JP3329489A priority Critical patent/JPH0729303B2/ja
Publication of JPH05138663A publication Critical patent/JPH05138663A/ja
Publication of JPH0729303B2 publication Critical patent/JPH0729303B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はゴム製品の加硫成形用
等の成形金型を加熱する方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】この種
成形金型の加熱方法として、従来、図8に示すように上
下の保持体100,102に熱盤106を取り付けて、
かかる熱盤106により成形金型104を上下から挟み
込み、以て熱伝導作用により成形金型104を加熱する
方法が一般に用いられている。
【0003】しかしながらこの方法の場合、熱盤106
と成形金型104との直接接触方式であるため、金型1
04を加熱状態で移動させることが難しい問題がある。
【0004】またこの加熱方法では、熱盤106の他に
断熱盤108やこれらを保持する保持体100,102
が必要で装置的に複雑であり、設備コストも高くなる問
題がある。
【0005】他方別の加熱方法として、図8(B)に示
しているように成形金型104を循環搬送路に沿って移
動させつつ、その途中に設けた加熱炉110を通過させ
ることで、成形金型104を加熱するといった方法も考
えられている。
【0006】しかしながらこの方法の場合、設備的に広
い床面積を必要とする問題があり、また熱効率が悪く、
多量の熱エネルギ−を消費する問題がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような課題
を解決するためになされたものであり、その要旨は、
ム用成形金型を各成形金型が直接接触する状態に上下に
複数段に段積みする一方、それら段積みした成形金型に
対向するようにしてその近傍に波長1.5μm以下の近
赤外線ヒータを縦方向に配設するとともに該近赤外線ヒ
ータの外側に該ヒータからの近赤外線を該成形金型に向
けて反射させる反射板を配設し、前記段積みした各成形
金型全体を所定速度で予め設定した加熱ゾーンを上下方
向に移動させ、該加熱ゾーンを移動する間、該成形金型
の露出面に対し前記近赤外線を赤外線吸収材を介するこ
と無く直接作用させて、それら成形金型を非接触で加熱
することにある。
【0008】
【作用及び発明の効果】以上のように本発明は、複数の
成形金型を並べた状態とし、それらに対して近赤外線ヒ
ータからの近赤外線を作用させて、それら成形金型を加
熱するものである。
【0009】ここで近赤外線ヒータとしては、波長が
1.5μm以下の赤外線を発するものを用いる。このよ
うな近赤外線ヒータを用いることで効果的に成形金型を
加熱することができる。
【0010】このように本発明は成形金型を非接触で加
熱するものであるため、成形金型を容易に移動させるこ
とができるし、また図8(A)に示す従来の加熱方法の
ように各成形金型毎に熱盤や断熱盤及びそれらの保持体
等を必要としないので、設備コストを安価に抑えること
ができる。
【0011】本発明においては各成形金型を上下方向
に段積みした状態とし、その状態で予め定めた加熱ゾー
ンを通過させ、その加熱ゾーンを通過させる間に各成形
金型を加熱する。 かかる本発明によれば、各成形金型同
士が互いに接触状態にあって熱が逃げ難いため熱効率が
良好であり、しかも成形金型の加熱のために要する床面
積が少なくて済み、設備の所要スペースが少なくて済む
利点が得られる。 本発明は波長1.5μm以下の近赤外
線ヒータを用いることを特徴としている。 このような波
長の近赤外線を成形金型に当てた場合、良好に熱が成形
金型により吸収されることが確認されており、このため
本発明によれば成形金型の表面を赤外線吸収材で覆うと
いったことは必要でなく、上記反射板の作用と相俟って
各成形金型を均一に且つ直接加熱することが可能であ
る。
【0012】
【実施例】次に本発明の実施例を図面に基づいて詳しく
説明する。図2において10は成形金型であって、上型
12と中型14及び下型16の3つの分割体にて構成さ
れている。
【0013】上型12には、締付ボルト18を挿通し且
つ頭部20を収容するためのボルト穴22が設けられる
一方、下型16には雌ねじ穴24が形成され、この雌ね
じ穴24内にねじブッシュ26が螺合・装着されている
(このねじブッシュ26は省略することも可能であ
る)。
【0014】ねじブッシュ26は、断面菱形の金属線材
を円筒コイル状に密に巻いて成るもので、外周面と内周
面とに雄ねじと雌ねじとが形成され、その雄ねじにおい
て下型16の雌ねじ穴24に螺合されている。
【0015】この成形金型10においては、上型12の
ボルト穴22から締付ボルト18を差し込んで先端のね
じ部を下型16の雌ねじ穴24に螺合・装着したねじブ
ッシュ26の内周面の雌ねじにねじ込むことで、3つの
分割体が緊締される。
【0016】図1,図3ないし図7にこの成形金型10
を用いてゴム製品を連続加硫成形する装置が示されてい
る。
【0017】図1はこの連続加硫成形装置の全体的な構
成を示したもので、この装置では型分解・型組ステーシ
ョン28において成形金型10の分解を行った後、取出
ステーション30へと横方向(図中左方向)に送り、そ
こで製品の取出しを行う。
【0018】この後再び成形金型10をステーション2
8に送ってここで型組みを行う。このステーション28
で型締状態とされた成形金型10は更に図中右方向に送
り出され、射出ステーション32において射出装置34
によりゴム材料の射出・充填を受ける。
【0019】ゴム材料の充填を受けたところで、成形金
型10は再び右方向に送られる。そして持上装置36に
より所定高さまで持ち上げられ、その上昇端において受
渡装置38により水平方向にスライド移動させられ、積
上装置40へと受け渡される。
【0020】成形金型10を受け取った積上装置40
は、成形金型10を所定位置まで下降させ、1つずつ成
形金型10を積み上げていく。
【0021】段積みされた成形金型10は、加熱ゾーン
41を通過しつつ下方向に向けて順送りされる。
【0022】この段積状態の成形金型10の最も下側の
ものから二番目に位置する成形金型10が、支持装置4
2によって支持されるようになっている。
【0023】そして最も下側に位置する成形金型10が
第二の受渡装置44によってコンベヤ46へと受け渡さ
れる。
【0024】コンベヤ46は受け取った成形金型10を
水平方向に搬送し、そして搬送経路の末端に来た成形金
型10が前述の型分解・型組ステーション28へと上向
きに送られる。
【0025】上記持上装置36は、昇降プレート48を
有している。昇降プレート48は、図3に示しているよ
うにローラ50を保持しており、これらローラ50上に
成形金型10を乗せるようになっている。
【0026】この昇降プレート48はロッドレスシリン
ダ54に連結されており、ガイドレール52の案内の下
にこのシリンダ54によって昇降プレート48が昇降さ
せられるようになっている。
【0027】昇降プレート48の上昇端近傍位置には、
前記受渡装置38が配設されている。この受渡装置38
は、ロッドレスシリンダ55と送り爪57とを有してお
り、この送り爪57の移動によって、昇降プレート48
により上昇端まで持ち上げられた成形金型10を、固定
部材56に保持されたローラ58を経由して積上装置4
0の一対の爪60、具体的にはこれら爪60の内面側に
設けられたローラ62の上に受け渡すようになってい
る。
【0028】積上装置40は一対の爪60と、爪60を
開閉駆動する駆動部64と、爪60を保持する保持プレ
ート66とを有し、この保持プレート66がロッドレス
シリンダ68に連結されている。
【0029】そしてガイドレール70の案内の下に、こ
れら一対の爪60が成形金型10を保持した状態でシリ
ンダ68によって所定位置まで下降させられ、これを最
上段にある成形金型10の上に乗せるようになってい
る。
【0030】このとき爪60は駆動部64によって拡開
されて保持していた成形金型10を開放し、再び上昇運
動する。
【0031】一方前記支持装置42は、図5及び図6に
も示しているように開閉可能な一対の爪72と、爪駆動
部74と、一対の爪72を連結し保持する保持プレート
76と、これらを昇降させるシリンダ78とを有してい
る。
【0032】この支持装置42は、爪72を閉じること
で最も下側から二番目の成形金型10を支持して、その
下側の成形金型10を横送り可能とし、そしてその最も
下側の成形金型10が横送りされた後、段積状態の成形
金型10を全体的に一段下側に下降させるように動作す
る。
【0033】そして直接支持している成形金型10がロ
ーラ80の上に乗ったところで爪72を開いて支持を開
放し、再び上昇してその次の上側の成形金型10を把持
する。
【0034】前記第二の受渡装置44の具体的構成が図
6に示されている。図に示しているようにこの受渡装置
44は、送り爪82とこれを同図中左右方向に出入りさ
せるための駆動部84と、爪82及び駆動部84をこれ
と直角方向、つまり成形金型10の送り方向に移動させ
るシリンダ86とを有しており、この爪82の前進運動
によって成形金型10をローラ80,88(図5)を経
由してコンベヤ46へと受け渡すようになっている。
【0035】前記加熱ゾーン41には、図7に示してい
るように段積状態の成形金型10を加熱するための近赤
外線ヒータ90及びステンレス製の反射板92が縦方向
に配設されている。
【0036】ここで近赤外線ヒータとしては、波長が
1.5μm以下の赤外線を発するものが望ましい。尚、
図7において94は成形金型10の移動案内用のガイド
である。
【0037】次に本例の装置の作用を説明する。射出ス
テーション32でゴム材料の射出・充填を受けた成形金
型10は、先ず持上装置36により所定高さまで持ち上
げられた上、上段側の第一の受渡装置38によって積上
装置40の爪60に受け渡される。
【0038】成形金型10を受け取った積上装置40は
これを下降させ、最も上段位置にある成形金型10の上
に直接載置し、次いで爪60を開いて保持を開放する。
そして再び爪60を上昇させて閉じ、次の成形金型10
を受け取るべく待機する。
【0039】一方支持装置42は、上下に配列された成
形金型10のうちの下から二番目の成形金型10を保持
し、一番下側の成形金型10をフリーの状態とする。
【0040】この状態で一番下側の成形金型10が第二
の受渡装置44によってコンベヤ46へと受け渡され
る。すると支持装置42の爪72が下降し、一番下側の
成形金型10の横送りにより空いた位置に、直接保持し
ている成形金型10を持ち来たし、更にこれをローラ8
0の上に載せる。
【0041】次いで爪72を開いて保持を開放した後、
成形金型10のほぼ1個分だけ上昇運動し、再び爪を閉
じて、下から二番目の成形金型10を保持し、その後微
小ストローク上昇して一番下側の成形金型10を自由に
移動できる状態とする。
【0042】このようにして第一の受渡装置38により
横方向に送られた成形金型10は積上装置40により順
次積み上げられ、そして段積状態のまま下方へと順送り
されて、その順送り運動の過程で加熱ゾーン41を通過
し、そこに設けられた近赤外線ヒータ90による加熱を
受ける。これにより成形金型10に射出・充填されたゴ
ム材料が加熱加硫される。
【0043】この装置では、射出ステーション32,型
分解・組立ステーション28,製品取出ステーション3
0等での射出速度,型分解・組立速度,製品取出速度等
を能力一杯の速さで行いつつ、用いる成形金型10の数
をコントロールすることで、加熱ゾーン41を通過する
時間を調節することができる。
【0044】また各種の成形金型10を併せて用いるこ
とで、異なった種類の製品を同時に加硫成形することが
可能である。
【0045】以上本発明の実施例を詳述したがこれはあ
くまで一例示であり、本発明はその主旨を逸脱しない範
囲において、当業者の知識に基づき様々な変更を加えた
形態で構成可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例方法を実施するに好適な連続
加硫成形装置の全体構成を示す図である。
【図2】用いられる成形金型の構成を示す斜視図であ
る。
【図3】同じ連続加硫成形装置の上側の第一の受渡装置
と周辺部を示す要部平面図である。
【図4】同じ連続加硫成形装置の持上装置及びその周辺
部を示す要部正面(一部断面)図である。
【図5】同じ連続加硫成形装置の支持装置及びその周辺
部を示す要部正面(一部断面)図である。
【図6】同じ連続加硫成形装置の下側の第二の受渡装置
と周辺部を示す要部側面(一部断面)図である。
【図7】同じ連続加硫成形装置の加熱ゾーンに配された
ヒータと周辺部とを示す平面断面図である。
【図8】本発明の背景説明のための説明図である。
【符号の説明】
10 成形金型 32 射出ステーション 34 射出装置 36 持上装置 38 第一受渡装置 40 積上装置 41 加熱ゾーン 42 支持装置 44 第二受渡装置 46 コンベヤ 90 近赤外線ヒータ 92 反射板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴム用成形金型を各成形金型が直接接触
    する状態に上下に複数段に段積みする一方、それら段積
    みした成形金型に対向するようにしてその近傍に波長
    1.5μm以下の近赤外線ヒータを縦方向に配設すると
    ともに該近赤外線ヒータの外側に該ヒータからの近赤外
    線を該成形金型に向けて反射させる反射板を配設し、前
    記段積みした各成形金型全体を所定速度で予め設定した
    加熱ゾーンを上下方向に移動させ、該加熱ゾーンを移動
    する間、該成形金型の露出面に対し前記近赤外線を赤外
    線吸収材を介すること無く直接作用させて、それら成形
    金型を非接触で加熱することを特徴とするゴム用成形金
    型の加熱方法。
JP3329489A 1991-11-18 1991-11-18 ゴム用成形金型の加熱方法 Expired - Fee Related JPH0729303B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3329489A JPH0729303B2 (ja) 1991-11-18 1991-11-18 ゴム用成形金型の加熱方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3329489A JPH0729303B2 (ja) 1991-11-18 1991-11-18 ゴム用成形金型の加熱方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05138663A JPH05138663A (ja) 1993-06-08
JPH0729303B2 true JPH0729303B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=18221945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3329489A Expired - Fee Related JPH0729303B2 (ja) 1991-11-18 1991-11-18 ゴム用成形金型の加熱方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0729303B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102508206B1 (ko) * 2021-09-02 2023-03-09 주식회사 태웅 금형 예열 방법

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5131439B2 (ja) * 2006-09-29 2013-01-30 豊田合成株式会社 型締め機構及び射出成形機
KR101507338B1 (ko) * 2013-11-22 2015-03-31 이명호 금형 예열장치
KR20160136609A (ko) 2015-05-20 2016-11-30 현대자동차주식회사 프로그레시브 성형장치 및 그 성형방법
KR20170043936A (ko) 2015-10-14 2017-04-24 현대자동차주식회사 블랭크 가열 장치
KR102368774B1 (ko) * 2020-01-06 2022-03-02 리얼룩앤컴퍼니 주식회사 부위별 온도 제어가 가능한 금형 장치

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0541853Y2 (ja) * 1987-05-26 1993-10-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102508206B1 (ko) * 2021-09-02 2023-03-09 주식회사 태웅 금형 예열 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05138663A (ja) 1993-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100436159B1 (ko) 사출블로우성형장치,사출블로우성형방법및사출성형장치
US5834038A (en) Blow molding apparatus
EP0713758A2 (en) Apparatus and method of molding heat-resistant containers
EA006613B1 (ru) Способ запирания пресса для вулканизации шин и устройство для осуществления способа
US6241939B1 (en) Heating blow forming apparatus and heating blow forming method
JPH0729303B2 (ja) ゴム用成形金型の加熱方法
CN107863243B (zh) 一种粘结磁压制至固化的自动生产线及其实现方法
US7293976B2 (en) Single station thermo-forming machine
JP2540473B2 (ja) 連続加熱成形装置
US4431404A (en) Method and apparatus for heating plastic sheet material
JPH0636893Y2 (ja) 連続加熱成形装置
CN112605606A (zh) 一种散热器自动化焊接设备
CN113233743A (zh) 一种玻璃热弯成型装置及方法
JPH1148323A (ja) 2軸延伸吹込成形方法及びその装置
JP3875816B2 (ja) プリフォーム加熱搬送機構
CN214562313U (zh) 双供料平板硫化机
CN113386363B (zh) 一种用于金属塑料复合管复合工艺的复合装置
CN220681656U (zh) 一种吹塑浮球密封焊接装置
CN216466106U (zh) 一种用于pp瓶生产的注塑吹瓶一体机
CN215156223U (zh) 一种食品加工用包装用封口设备
CN111037893B (zh) 一种高效热压成型系统
CN215238980U (zh) 一种散热器自动化焊接设备
CN215794884U (zh) 用于药瓶的自动旋转上瓶机构
TWM520013U (zh) 恆溫儲料轉射系統
JP3816705B2 (ja) リニア搬送型ブロー成形機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees