JPH07289706A - 遊技機 - Google Patents

遊技機

Info

Publication number
JPH07289706A
JPH07289706A JP6107526A JP10752694A JPH07289706A JP H07289706 A JPH07289706 A JP H07289706A JP 6107526 A JP6107526 A JP 6107526A JP 10752694 A JP10752694 A JP 10752694A JP H07289706 A JPH07289706 A JP H07289706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
characters
character
display
liquid crystal
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6107526A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenobu Muraki
重信 村木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6107526A priority Critical patent/JPH07289706A/ja
Publication of JPH07289706A publication Critical patent/JPH07289706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スロットルゲーム内容を斬新なものにする。 【構成】 1本の回転ベルト36の外周面に、数字,絵
柄等のキャラクタが例えば3列24行(24コマ)に描
かれている。この回転ベルト36をローラ37,38に
掛け渡してモータで回転駆動することにより、キャラク
タを上下方向に回転(スクロール)させ、その回転停止
時に遊技盤面の表示窓内にキャラクタを縦横3個ずつ並
ばせる。この回転ベルト36の前方に液晶シャッタ40
を配置し、この液晶シャッタ40のシャッタパターンを
ランダムに移行させることによって、表示窓内の合計9
個のキャラクタ表示ブロックの中から、3個のキャラク
タ表示ブロックをランダムに選択する。このようにして
選択されたブロックの表示キャラクタが特定の組み合わ
せになったときに大当りとなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、可変表示されるキャラ
クタの組み合わせが予め定められた特定の組み合わせに
なったときに大当りが成立する、いわゆるスロットルゲ
ームを行うようにした遊技機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、スロットルゲームを行う遊技
機として、スロットルゲーム専用のスロットルマシーン
(いわゆるパチスロ)の他、パチンコ機の遊技盤の中央
部に、小型のスロットルゲーム装置を組み込んだものが
ある。その一例として、例えば、図7に示すように、3
列に横並びした回転ドラム11〜13を回転させ、各回
転ドラム11〜13を順番に停止させていったときに、
各回転ドラム11〜13の外周面に描かれている特定の
種類のキャラクタ(例えば“7”)が予め定められた複
数の大当りラインA1 〜A5 のいずれか1つのラインに
揃って並んだときに大当りが成立するようにしたものが
ある。その他、回転ドラム11〜13に代えて、液晶表
示器,CRT等のディスプレイにキャラクタを表示させ
て、同様のスロットルゲームを行うようにしたものもあ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】遊技客は、常に斬新な
ゲームを追い求める傾向があり、上述した従来構成のよ
うに、予め決められた大当りラインA1 〜A5 に特定の
種類のキャラクタが並ぶか否かだけでは、常連の遊技客
にはスロットルゲーム内容が単調となって、面白味が少
なくなってきている。しかも、前者のように3列の回転
ドラム11〜13を回転させる構成のものでは、ドラム
駆動源となるモータも3個必要になる等、部品点数が多
くなってコスト高になる欠点がある。また、後者のよう
に液晶表示器,CRT等のディスプレイを用いてキャラ
クタを表示させるものにおいても、ディスプレイが高価
であり、やはり、コスト高になる欠点がある。
【0004】従って、本発明の第1の目的は、スロット
ルゲーム内容を斬新なものにしてゲームの面白味を高め
ることであり、また、第2の目的は、コストダウンを実
現することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の遊技機は、複数種類のキャラクタを複数行
・複数列に可変表示可能な可変表示手段と、この可変表
示手段の複数行・複数列のキャラクタ表示ブロックの中
から有効にする所定数のキャラクタ表示ブロックをラン
ダムに選択する有効表示ブロック選択手段とを備え、こ
の有効表示ブロック選択手段により選択された所定数の
キャラクタ表示ブロックに停止表示されるキャラクタの
組み合わせが予め定められた特定の組み合わせになった
ときに大当りが成立するように構成したものである(請
求項1)。
【0006】この場合、前記可変表示手段を、外周面に
複数種類のキャラクタが描かれた1つの回転体により構
成することが好ましく(請求項2)、更に好ましくは、
回転体を回転ベルトにより構成すると良い(請求項
3)。また、前記有効表示ブロック選択手段を、前記可
変表示手段の前方に配置した液晶シャッタにより構成す
ることが好ましい(請求項4)。
【0007】
【作用】本発明によれば、可変表示手段の複数行・複数
列のキャラクタ表示ブロックの中から、有効にする所定
数のキャラクタ表示ブロックを有効表示ブロック選択手
段によりランダムに選択する。そして、この有効表示ブ
ロック選択手段により選択された所定数のキャラクタ表
示ブロックに停止表示されるキャラクタの組み合わせが
予め定められた特定の組み合わせになったときに大当り
が成立する。従って、従来のように可変表示手段の可変
表示動作停止時の表示キャラクタのみによって大当りを
判定するのではなく、有効表示ブロック選択手段により
ランダムに選択された所定数のキャラクタ表示ブロック
とそのブロックに表示されるキャラクタとの組み合わせ
によって大当りを判定するものであるから、スロットル
ゲーム内容が極めて斬新なものとなる。
【0008】更に、本発明によれば、可変表示手段に有
効表示ブロック選択手段を組み合わせることによって、
請求項2のように、可変表示手段を、外周面に複数種類
のキャラクタが描かれた1つの回転体により構成するこ
とが可能となり、その駆動源も1つで済む。
【0009】この場合、請求項3のように、回転体を回
転ベルトにより構成すれば、回転体の後方への突出量を
少なくしつつ、前面側をフラット化して、表示キャラク
タを遊技客側から見易くすることができる。
【0010】また、請求項4のように、有効表示ブロッ
ク選択手段を液晶シャッタにより構成した場合には、選
択されないキャラクタ表示ブロックを液晶シャッタによ
りブラインドにしてそのブロックのキャラクタ(つまり
大当り成立の可能性の全くないキャラクタ)を遊技客側
から見えないようにする一方、選択されたキャラクタ表
示ブロックのみについてキャラクタを表示し、この表示
キャラクタの組み合わせが予め定められた特定の組み合
わせになったときに大当りが成立するようにすれば良
い。この液晶シャッタは、液晶表示器に比べて電極構成
が極めて単純であり、調達コストも安く済む。
【0011】
【実施例】以下、本発明をパチンコ機に適用した第1実
施例について、図1乃至図3を引用して説明する。ま
ず、図3に基づいてパチンコ機20全体の概略構成を説
明する。パチンコ機20の機枠21には遊技盤22が設
けられ、この遊技盤22の下方に上球受皿23,下球受
皿24,発射操作ハンドル25等が設けられている。上
記遊技盤22の中央部には、後述するスロットルゲーム
装置26が設けられ、その下方に始動入賞口27〜29
と可変入賞装置30が設けられ、これ以外の遊技領域の
複数箇所に通常の入賞口31〜35が設けられている。
【0012】次に、スロットルゲーム装置26の構成を
図1及び図2に基づいて説明する。このスロットルゲー
ム装置26は、複数種類のキャラクタを可変表示する
“可変表示部”を1本の回転ベルト36により構成し、
その外周面に数字,絵柄等のキャラクタが例えば3列2
4行(24コマ)に描かれている[図2(a)参照]。
この回転ベルト36は、一対のローラ37,38に掛け
渡され、一方のローラ37をモータ(図示せず)で回転
駆動することによってキャラクタを上下方向に回転(ス
クロール)させ、その回転停止時に遊技盤面の表示窓3
9(図3参照)内にキャラクタを縦横3個ずつ並ばせる
ようになっている。
【0013】この回転ベルト36の前方には、表示窓3
9内の合計9個のキャラクタ表示ブロックの中から、例
えば3個のキャラクタ表示ブロックをランダムに選択す
る“有効表示ブロック選択手段”として液晶シャッタ4
0が配置されている。この液晶シャッタ40は、表示窓
39内の9個のキャラクタ表示ブロックに対応して9個
のシャッタブロックに区分され、各シャッタブロックが
印加電圧のオン・オフによりそれぞれ独立して駆動され
るようになっている。各シャッタブロックは、電圧無印
加時(又は電圧印加時)に後方のキャラクタが見えるオ
ープン状態となり、電圧印加時(又は電圧無印加時)に
光を遮断して後方のキャラクタを見えなくするブライン
ド状態となるようになっている。
【0014】次に、ゲーム方法を説明する。ゲーム中
に、遊技盤面に発射されたパチンコ球がいずれかの始動
入賞口27〜29に入賞したときに、回転ベルト36の
回転を開始させると同時に、液晶シャッタ40のオープ
ン/ブラインドのパターン(以下「シャッタパターン」
という)をランダムに移行させる。この際、液晶シャッ
タ40のオープンブロックは3箇所であり、遊技客から
見て3つのオープンブロックがランダムに移行するよう
に見える。その後、まず、液晶シャッタ40のシャッタ
パターンを先に停止させ、オープン状態となる3箇所の
キャラクタ表示ブロックを確定させる。
【0015】この実施例では、1本の回転ベルト36で
3列のキャラクタを回転させるため、図2(a)に示す
キャラクタパターンを用いた場合、液晶シャッタ40を
通して見える3つのキャラクタが同一になったときに大
当りが成立するとすれば、大当りラインが5つとなる。
従って、液晶シャッタ40のシャッタパターンがこの5
つの大当りラインのいずれかで停止すれば、リーチがか
かった状態となり、リーチであることを表示窓39の周
囲の発光素子(図示せず)等を点滅させて遊技客に知ら
せる[図2(b)にはリーチでないシャッタパターンが
示されている]。この実施例におけるリーチの確率は1
/17である。
【0016】上述したシャッタパターン停止後に、回転
ベルト36を停止させる。この結果、図2(c)に示す
ように液晶シャッタ40のシャッタパターンが上述した
リーチのパターンで、かつ、そのシャッタパターンを通
して見える3つのキャラクタが同一になったときに大当
りとなる。この実施例では、大当り確率=1/17×2
/24=1/204となる。
【0017】尚、大当りが成立すれば、可変入賞装置3
0の開閉板30aを所定時間(例えば30秒)経過する
まで若しくは入賞球の数が所定個数(例えば10個)に
なるまで開放し、その間に、可変入賞装置30の特定入
賞領域(Vゾーン)に入賞球が入賞することを条件とし
て開閉板30aの開放を所定回数(例えば16回)繰り
返す。
【0018】以上説明したゲーム方法以外にも、次のよ
うなゲーム方法が考えられる。ゲーム中に、遊技盤面に
発射されたパチンコ球がいずれかの始動入賞口27〜2
9に入賞したときに、図4(a)に示すキャラクタパタ
ーンの回転ベルト36を回転させると同時に、液晶シャ
ッタ40を全開し、全てのブロックのキャラクタが遊技
客側から見えるようにする。次いで、まず、回転ベルト
36を先に停止させ、その結果、図5(a)〜(c)に
示すように、同一のキャラクタが3個以上含まれると、
チャンススタートとなる。
【0019】このチャンススタートでは、一旦、液晶シ
ャッタ40の全てのブロックをブラインド状態に切り替
え、この状態で、図4(b),(c)に示す表示窓39
の周囲のLED(La,Lb,Lc,L1,L2,L
3)を順次スクロールさせ、そのスクロールが停止した
LEDに対応する番地のブロックのシャッタを開放し
て、そのブロックのキャラクタが遊技客側から見えるよ
うにする。このような動作を3回繰り返し、図4
(b),(c)に示すように、同一のキャラクタが3つ
揃うと大当りとなる。この場合、LED(La,Lb,
Lc,L1,L2,L3)をスクロール・停止させて、
シャッタを開放するブロックを選択することで、キャラ
クタを表示するブロックをランダムに選択することにな
る。
【0020】以上説明した実施例によれば、従来のよう
に可変表示手段の可変表示動作停止時の表示キャラクタ
のみによって大当りを判定するのではなく、液晶シャッ
タ40によりランダムに選択された3つのキャラクタ表
示ブロックとそのブロックに表示されるキャラクタとの
組み合わせによって大当りを判定するものであるから、
スロットルゲーム内容を極めて斬新なものととすること
ができて、ゲームの面白味を高めることができる。
【0021】更に、上記実施例によれば、回転ベルト3
6(可変表示手段)に液晶シャッタ40を組み合わせる
ことによって、可変表示手段を、1本の回転ベルト36
により構成することが可能となり、その駆動源も1つで
済んで、部品点数を削減することができ、低コスト化の
要求を満たすことができる。しかも、回転ベルト36を
用いることで、回転体の後方への突出量を少なくしつ
つ、前面側をフラット化して、表示キャラクタを遊技客
側から見易くすることができる利点もある。
【0022】しかしながら、本発明は、回転ベルト36
に代えて、回転ドラム等の他の回転体を用いても良く、
この場合でも、1つの回転体により可変表示手段を構成
することができて、その駆動源も1つで済む。但し、本
発明は、可変表示手段を、従来と同じように複数の回転
体により構成したり、液晶表示器やCRT等のディスプ
レイにより構成するようにしても良く、この場合でも、
液晶シャッタ40(有効表示ブロック選択手段)と組み
合わせることによって、本発明の第1の目的を達成する
ことができる。
【0023】また、前述した実施例では、有効表示ブロ
ック選択手段として液晶シャッタ40を用いたが、この
液晶シャッタ40は、液晶表示器に比べて電極構成が極
めて単純であり、調達コストも安く済むという利点があ
る。しかしながら、有効表示ブロック選択手段は液晶シ
ャッタ40に限定されず、例えば図6に示す本発明の第
2実施例のように、複数の発光素子(LED41)を用
いて有効表示ブロック選択手段を構成するようにしても
良い。
【0024】この第2実施例では、各キャラクタ表示ブ
ロックを取り囲むように複数のLED41を配置し、ラ
ンダムに選択されたブロックを取り囲むLED41を点
灯又は点滅させることによって、有効となるキャラクタ
表示ブロックを選択表示するものである。この場合、各
LED41は、回転ベルト36の前方に配置された透明
配線基板42に実装されている。尚、可変表示手段を液
晶表示器やCRT等のディスプレイで構成したものにつ
いてこの第2実施例の有効表示ブロック選択手段の考え
方を適用する場合には、可変表示手段を構成するディス
プレイの画面に、キャラクタと共にその周囲を取り囲む
枠組を有効表示ブロック選択手段として表示するように
しても良い。
【0025】尚、前述した各実施例では、有効表示ブロ
ック選択手段(液晶シャッタ40,LED41)により
選択するキャラクタ表示ブロックの個数を3個とした
が、2個或は4個以上であっても良く、また、表示窓3
9内のキャラクタ表示ブロックの総数も9個に限定され
ず、8個以下或は10個以上であっても良い。
【0026】その他、本発明は、パチンコ機の他に、ス
ロットルゲーム専用のスロットルマシーン(いわゆるパ
チスロ)にも適用可能である等、要旨を逸脱しない範囲
内で種々変更して実施できることは言うまでもない。
【0027】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の請求項1の構成によれば、従来のように可変表示手段
の可変表示動作停止時の表示キャラクタのみによって大
当りを判定するのではなく、有効表示ブロック選択手段
によりランダムに選択された所定数のキャラクタ表示ブ
ロックとそのブロックに表示されるキャラクタとの組み
合わせによって大当りを判定するものであるから、スロ
ットルゲーム内容を極めて斬新なものとすることができ
て、ゲームの面白味を高めることができる。
【0028】また、本発明の請求項2の構成によれば、
可変表示手段を、外周面に複数種類のキャラクタが描か
れた1つの回転体により構成しているので、その駆動源
も1つで済み、部品点数を削減することができて、低コ
スト化の要求を満たすことができる。
【0029】更に、本発明の請求項3の構成によれば、
回転体を回転ベルトにより構成しているので、回転体の
後方への突出量を少なくしつつ、前面側をフラット化し
て、表示キャラクタを遊技客側から見易くすることがで
きる。
【0030】また、本発明の請求項4の構成によれば、
有効表示ブロック選択手段を、液晶表示器に比べてコス
トが各段に安い液晶シャッタにより構成しているので、
一層の低コスト化を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す主要部の斜視図
【図2】(a)はベルトキャラクタパターン、(b)は
リーチでないシャッタパターンの例、(c)は大当りに
なるためのシャッタパターンと表示キャラクタの組み合
わせの例
【図3】パチンコ機全体の正面図
【図4】他のゲーム方法を示すもので、(a)はベルト
キャラクタパターン、(b)は大当り例(その1)、
(c)は大当り例(その2)
【図5】(a)〜(d)はチャンススタートになるため
の表示キャラクタの組み合わせの例
【図6】本発明の第2実施例を示す主要部の斜視図
【図7】状来のスロットルゲーム方法を説明する図
【符号の説明】
20…パチンコ機(遊技機)、22…遊技盤、26…ス
ロットルゲーム装置、27〜29…始動入賞口、30…
可変入賞装置、36…回転ベルト(可変表示手段,回転
体)、39…表示窓、40…液晶シャッタ(有効表示ブ
ロック選択手段)、41…LED(有効表示ブロック選
択手段)、42…透明配線基板。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数種類のキャラクタを複数行・複数列
    に可変表示可能な可変表示手段と、 この可変表示手段の複数行・複数列のキャラクタ表示ブ
    ロックの中から、有効にする所定数のキャラクタ表示ブ
    ロックをランダムに選択する有効表示ブロック選択手段
    とを備え、 この有効表示ブロック選択手段により選択された所定数
    のキャラクタ表示ブロックに停止表示されるキャラクタ
    の組み合わせが予め定められた特定の組み合わせになっ
    たときに大当りが成立するように構成したことを特徴と
    する遊技機。
  2. 【請求項2】 前記可変表示手段を、外周面に複数種類
    のキャラクタが描かれた1つの回転体により構成したこ
    とを特徴とする請求項1記載の遊技機。
  3. 【請求項3】 前記回転体を回転ベルトにより構成した
    ことを特徴とする請求項2記載の遊技機。
  4. 【請求項4】 前記有効表示ブロック選択手段を、前記
    可変表示手段の前方に配置した液晶シャッタにより構成
    したことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載
    の遊技機。
JP6107526A 1994-04-21 1994-04-21 遊技機 Pending JPH07289706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6107526A JPH07289706A (ja) 1994-04-21 1994-04-21 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6107526A JPH07289706A (ja) 1994-04-21 1994-04-21 遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07289706A true JPH07289706A (ja) 1995-11-07

Family

ID=14461434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6107526A Pending JPH07289706A (ja) 1994-04-21 1994-04-21 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07289706A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999012073A1 (fr) * 1997-09-01 1999-03-11 Citizen Watch Co., Ltd. Dispositif electronique a unite d'affichage
WO1999017174A1 (fr) * 1997-10-01 1999-04-08 Citizen Watch Co., Ltd. Equipement electronique de petite taille
JP2001252397A (ja) * 2000-03-09 2001-09-18 Olympia:Kk 遊技機
JP2002233607A (ja) * 2001-02-09 2002-08-20 Heiwa Corp 遊技機
JP2007068903A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Aruze Corp 遊技機
JP2007260169A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Sankyo Kk 遊技機
JP2009082382A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Sammy Corp 図柄表示装置及びそれを搭載する遊技機
US9564021B2 (en) 2012-06-06 2017-02-07 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited Gaming system and a method of gaming
JP2020120998A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2020121000A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2020120999A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2020120997A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 京楽産業.株式会社 遊技機

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6661743B1 (en) 1997-09-01 2003-12-09 Citizen Watch Co., Ltd. Electronic device with display section
WO1999012073A1 (fr) * 1997-09-01 1999-03-11 Citizen Watch Co., Ltd. Dispositif electronique a unite d'affichage
WO1999017174A1 (fr) * 1997-10-01 1999-04-08 Citizen Watch Co., Ltd. Equipement electronique de petite taille
JP2001252397A (ja) * 2000-03-09 2001-09-18 Olympia:Kk 遊技機
JP4689848B2 (ja) * 2001-02-09 2011-05-25 株式会社平和 遊技機
JP2002233607A (ja) * 2001-02-09 2002-08-20 Heiwa Corp 遊技機
JP2007068903A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Aruze Corp 遊技機
JP2007260169A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Sankyo Kk 遊技機
JP2009082382A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Sammy Corp 図柄表示装置及びそれを搭載する遊技機
US9564021B2 (en) 2012-06-06 2017-02-07 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited Gaming system and a method of gaming
JP2020120998A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2020121000A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2020120999A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2020120997A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 京楽産業.株式会社 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001334037A (ja) 遊技機
JPH09686A (ja) スロットマシン
JPH07289706A (ja) 遊技機
JP2004350841A (ja) 遊技機
JPH11151358A (ja) 遊技機
JP2003245416A (ja) 遊技機
JP2002035281A (ja) 遊技機
JP2764686B2 (ja) 遊技機の図柄表示装置
JP2001017661A (ja) 遊技機
JPH119784A (ja) 遊技機
JP2001017656A (ja) 遊技機
JP2742679B2 (ja) パチンコ機の表示装置
JPH0938288A (ja) 遊技機
JPH10244047A (ja) パチンコ機
JP2001017657A (ja) 遊技機
JP3813643B2 (ja) 遊技機の画像表示装置
JP3731792B2 (ja) 遊技機
JP3980512B2 (ja) パチンコ機
JP2004254815A (ja) 遊技機、コンピュータプログラムおよび記録媒体
JP2000350833A (ja) 遊技機
JP2000342787A (ja) 遊技機
JP3894989B2 (ja) パチンコ機
JPH11226204A (ja) 遊技機
JP4140070B2 (ja) 図柄組合せ遊技装置
JP2002143475A (ja) 遊技機用図柄表示方式

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040422

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040810