JPH07289697A - 弾球遊技機 - Google Patents

弾球遊技機

Info

Publication number
JPH07289697A
JPH07289697A JP6110548A JP11054894A JPH07289697A JP H07289697 A JPH07289697 A JP H07289697A JP 6110548 A JP6110548 A JP 6110548A JP 11054894 A JP11054894 A JP 11054894A JP H07289697 A JPH07289697 A JP H07289697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
winning
prize
winning ball
symbol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6110548A
Other languages
English (en)
Inventor
Shohachi Ugawa
詔八 鵜川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP6110548A priority Critical patent/JPH07289697A/ja
Publication of JPH07289697A publication Critical patent/JPH07289697A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 入賞玉が入賞空間に入ってから権利発生遊技
状態発生するまでの間、遊技に対する緊張感や期待感を
味わうことが可能な遊技内容を有する弾球遊技機を提供
する。 【構成】 特別入賞球装置30の入賞空間35に、流下
した入賞玉を1個だけ停留すると共に複数の解除時間の
中から停留時に選択された解除時間が経過したときに停
留状態を解除する玉停留部材39と、周期的な変動を行
って玉停留部材39から解除された入賞玉を受け入れる
ことが可能に構成されると共に受け入れた入賞玉を特定
入賞口45bに誘導する特定領域誘導部材44と、を設
けた。 【効果】 停留された入賞玉の解除タイミングが入賞玉
毎に異なることに加えて、その解除タイミングと周期的
な変動を行っている特定領域誘導装置44の受け入れタ
イミングとが合致したときだけ権利発生遊技状態となる
ので、権利発生遊技状態発生までの緊張感や期待感を盛
り上げることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、入賞空間を有する特別
入賞球装置内に設けられる特定入賞領域に入賞玉が入賞
したとき、又は特別入賞球装置内に設けられる可変表示
装置の表示結果が予め定めた表示結果となったときに特
定遊技状態を生起せしめる弾球遊技機に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、特別入賞球装置の入賞空間内に打
玉が入ると、その打玉は、入賞玉として入賞空間内を自
然流下し、その入賞玉が特別入賞球装置の下部側に固定
的に設けられた特定領域に入賞したこと、あるいは入賞
玉の流下過程で検出スイッチによって検出されて可変表
示装置を可変表示し、その表示結果が大当り図柄となっ
たことで、特定遊技状態を生起せしめる弾球遊技機が多
数提案されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかして、上記のよう
に特別入賞球装置の入賞空間内を流下する入賞玉が特定
領域あるいは通常領域いずれかの領域に導かれるタイミ
ング、あるいは検出スイッチを動作させるタイミング
は、入賞空間を流下する入賞玉の自然流下状態に依存し
ているため、特定遊技状態発生までの緊張感や期待感の
盛り上がりに欠けるという欠点があった。本発明は、上
記した問題点に鑑みなされたもので、その目的とすると
ころは、入賞玉が入賞空間に入ってから特定遊技状態発
生するまでの間、遊技に対する緊張感や期待感を味わう
ことが可能な遊技内容を有する弾球遊技機を提供するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、請求項1に係る発明においては、入賞玉が流下
する入賞空間と該入賞空間を流下した入賞玉が導かれる
特定領域及び通常領域とを有する特別入賞球装置を備
え、前記特別入賞球装置の入賞空間に受け入れられた入
賞玉が前記特定領域に導かれたときに特定遊技状態を発
生せしめる弾球遊技機において、前記入賞空間には、流
下した入賞玉を停留すると共に複数の解除時間の中から
選択された解除時間が経過したときに停留状態を解除す
る玉停留部材と、周期的な変動を行って前記玉停留部材
から解除された入賞玉を受け入れることが可能に構成さ
れると共に受け入れた入賞玉を前記特定領域に誘導する
特定領域誘導装置と、を設けたことを特徴とするもので
ある。
【0005】また、同じ目的を達成するために、請求項
2に係る発明においては、入賞玉が流下する入賞空間を
有する特別入賞球装置と、該特別入賞球装置内に受け入
れられた入賞玉によって表示結果を導出することが可能
な可変表示装置と、を備え、前記可変表示装置の表示結
果が予め定めた当り表示結果となったときに特定遊技状
態を発生せしめる弾球遊技機において、前記入賞空間に
は、流下した入賞玉を停留すると共に複数の解除時間の
中から選択された解除時間が経過したときに停留状態を
解除する玉停留部材と、該玉停留部材から解除された入
賞玉に基づいて遊技者が識別できる程度の速度で周期的
な変動表示を行っている前記可変表示装置の変動動作を
停止せしめるための信号を導出する変動停止信号導出手
段と、を設けたことを特徴とするものである。
【0006】また、前記特別入賞球装置の前記入賞空間
の入口には、電気的駆動源により開閉駆動される可動玉
受部材を設け、該可動玉受部材は、所定の確率で当り図
柄が導出される図柄変動表示装置の表示結果が当り図柄
を導出したときに所定時間開放されるように駆動制御す
ることにより、特別入賞球装置内への入賞玉の誘導率、
引いては特定遊技状態の発生率を所望の範囲内で制御す
る点で有利である。
【0007】また、前記特別入賞球装置には、前記複数
の解除時間のそれぞれに対応する図柄を表示する停留表
示装置を備えることにより、解除時間の長短を遊技者に
視覚的に報知する点で有利である。
【0008】更に、前記弾球遊技機には、前記解除時間
の経過に伴う効果音を発生する効果音発生手段を設け、
その効果音発生手段の効果音に基づいて停留解除のタイ
ミングを遊技者に報知することにより、遊技に対する緊
張感や期待感を盛り上げる点で有利である。
【0009】
【作用】請求項1記載の発明においては、特別入賞球装
置の入賞空間に、流下した入賞玉を停留すると共に複数
の解除時間の中から選択された解除時間が経過したとき
に停留状態を解除する玉停留部材と、周期的な変動を行
って玉停留部材から解除された入賞玉を受け入れること
が可能に構成されると共に受け入れた入賞玉を特定領域
に誘導する特定領域誘導装置と、を設けたので、停留さ
れた入賞玉の解除タイミングが入賞玉毎に異なることに
加えて、その解除タイミングと周期的な変動を行ってい
る特定領域誘導装置の受け入れタイミングとが合致した
ときだけ特定遊技状態となるので、特定遊技状態発生ま
での緊張感や期待感を盛り上げることができる。
【0010】また、請求項2記載の発明においては、特
別入賞球装置の入賞空間に、流下した入賞玉を停留する
と共に複数の解除時間の中から選択された解除時間が経
過したときに停留状態を解除する玉停留部材と、該玉停
留部材から解除された入賞玉に基づいて遊技者が識別で
きる程度の速度で周期的な変動表示を行っている可変表
示装置の変動動作を停止せしめるための信号を導出する
変動停止信号導出手段と、を設けたので、停留された入
賞玉の解除タイミングが入賞玉毎に異なることに加え
て、その解除タイミングと遊技者が識別できる程度の速
度で周期的な変動表示を行っている可変表示装置の当り
表示結果の表示タイミングとが合致したときだけ特定遊
技状態となるので、特定遊技状態発生までの緊張感や期
待感を盛り上げることができる。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て説明する。まず、図3を参照して実施例に係る弾球遊
技機(図示ではパチンコ遊技機)の遊技盤1の構成につ
いて説明する。図3は、遊技盤1の拡大正面図である。
図3において、遊技盤1のほぼ円状に設けられた誘導レ
ール2の内側が遊技領域3として構成されており、該遊
技領域3のほぼ中央には、本実施例の要部を構成する特
別入賞球装置30が配置され、また、該特別入賞球装置
30の下方には、可変入賞球装置20が配置されてい
る。
【0012】特別入賞球装置30は、可動玉受部材を構
成する可動片33と、該可動片33を開放制御するか否
かを決定する図柄変動表示装置としての図柄表示器49
a・49bとを含んで構成される。一方、可変入賞球装
置20は、特定遊技状態(以下、権利発生遊技状態とい
う)時に後述する始動入賞装置7への入賞に基づいて所
定期間開成する玉受部材24a・24bを含んで構成さ
れる。なお、可変入賞球装置20及び特別入賞球装置3
0の詳細な構成については後に詳述するが、特別入賞球
装置30には、可動片33の開放中に受け入れた入賞玉
を流下せしめる入賞空間35と、特定領域を構成する回
転体45の特定入賞口45bと、通常領域42と、が形
成されている。
【0013】特別入賞球装置30の一側(図示の左側)
の遊技領域3には、入賞口4と始動通過口5とが配置さ
れている。この始動通過口5は、通過玉検出器6が内蔵
されて通過する打玉を検出するようになっている。そし
て、打玉が始動通過口5を通過して通過玉検出器6が作
動したときには、前記図柄表示器49a・49bが可変
表示し、その表示結果が当り図柄(本実施例では左右が
同一図柄)であるときに可動玉受部材としての可動片3
3を所定時間(例えば、4.5秒)開放するようになっ
ている。
【0014】一方、特別入賞球装置30の他側(図示の
右側)の遊技領域3には、始動入賞装置7が配置されて
いる。この始動入賞装置7は、前記遊技盤1の表面に取
り付けられる取付板を有し、該取付板の表面に円状の包
囲枠が突設され、該包囲枠の内側のモータ9(図示しな
い;図4に符号のみ表示)によって回転駆動せしめられ
る回転体8が回転自在に軸支されている。回転体8の外
周部には、1個の打玉を受け入れる凹部10が形成さ
れ、回転体8が回転して包囲枠の上部に形成される玉入
口から入った打玉を受け入れるようになっている。凹部
10に受け止められた打玉は、取付板に開設された入賞
孔(図示しない)から取付板の裏面に導かれ、取付板の
裏面に形成される通路を通り、その下方に形成された始
動入賞玉検出器11によって検出される。始動入賞玉検
出器11は、権利発生遊技状態中に打玉を検出すること
により可変入賞球装置20の玉受部材24a・24bを
所定の態様で開成駆動する信号を導出するものである。
【0015】また、遊技領域3には、上記した構成以外
に、入賞口12a・12b、風車ランプ13a・13
b、サイドランプ14a・14b、レール飾りランプ1
5、アウト口16等が設けられている。また、図示しな
いが、パチンコ遊技機の上部正面には、遊技効果ランプ
17(符号のみ図4に表示)が設けられ、更に、効果音
を発生する音発生装置としてのスピーカ18(符号のみ
図4に表示)が任意の位置に設けられている。なお、上
記した各ランプ及びLEDは、権利発生遊技状態中等に
所定の態様で表示制御されるようになっている。
【0016】しかして、上記した権利発生遊技状態中に
打玉が始動入賞装置7に入賞して始動入賞玉検出器11
をONさせると、可変入賞球装置20の玉受部材24a
・24bが一定時間(例えば、9.5秒)が経過するま
で、又はその一定時間が経過するまでの間に所定個数
(例えば、10個)の入賞玉が発生するまで開放する。
なお、権利発生遊技状態中でないときに打玉が始動入賞
装置7に入賞した時には、単なる入賞として扱われる。
【0017】ここで、権利発生遊技状態における遊技内
容を簡単に説明すると、特別入賞球装置30の内部に形
成される特定領域としての特定入賞口45bに打玉が導
かれて特定玉検出器48をONすると、権利発生遊技状
態(制御的には、特別装置が作動すると言う)となる。
そして、権利発生遊技状態が継続しているときに、打玉
が始動入賞装置7に入賞して始動入賞玉検出器11をO
Nさせると、可変入賞球装置20の玉受部材24a・2
4bが開放動作を行う。そして、そのような開放動作
は、権利発生遊技状態が継続している限り、打玉が始動
入賞装置7に入賞する毎に繰り返される。ただし、権利
発生遊技状態の継続は、権利発生遊技状態中に再度特別
入賞球装置30の特定領域(特定入賞口45b)に打玉
が誘導されたとき、又は、始動入賞装置7に所定個数
(例えば、16個)の打玉が入賞したときに終了するよ
うになっている。
【0018】次に、特別入賞球装置30の下方に配置さ
れる可変入賞球装置20の詳細な構成について説明す
る。可変入賞球装置20は、遊技盤1の表面に取り付け
られる横長な取付基板21を有し、その両端部に入賞口
22a・22bと役物ランプ23a・23bとがそれぞ
れ一体的に設けられている。また、取付基板21の中央
部分には、一対の玉受部材24a・24bが設けられて
おり、これらの玉受部材24a・24bは、それぞれ遊
技盤1の裏面に配置されたソレノイド25の駆動に基づ
いて回動自在となっている。これにより、玉受部材24
a・24bは、ソレノイド25がONされたときには、
水平方向に回動して入賞空間26を開放する傾動状態と
なる一方、ソレノイド25がOFFされたときには、垂
直方向に回動して入賞空間26を閉塞する起立状態とな
る。
【0019】また、上記した玉受部材24a・24bと
取付基板21との間には、玉受部材24a・24bの回
動範囲を規制するガイド長穴(図示しない)が穿設され
た透明板27が設けられており、この透明板27の後面
上部には、後述する1回の開閉サイクル中に入賞する入
賞玉数を表示する入賞個数表示器28(LED)が設け
られている。なお、入賞個数表示器28による入賞玉数
の表示動作は、遊技盤1の後面側に配置された入賞玉検
出器29が入賞空間26から導かれる入賞玉を検出する
動作に基づき行われるものである。また、可変入賞球装
置20には、上記した構成以外に、複数の飾りLED2
3c〜23eが設けられ、権利発生遊技状態中等に所定
の態様で表示制御されるようになっている。
【0020】次に、遊技領域3のほぼ中央に配置される
特別入賞球装置30の詳細な構成について図1及び図2
を参照して説明する。図1は、特別入賞球装置30の正
面図であり、図2は、特別入賞球装置30の縦断面図で
ある。図1及び図2において、特別入賞球装置30は、
前記遊技盤1の表面に取り付けられる取付基板31に集
約して構成される。即ち、取付基板31の左側上部に
は、普通入球口32が形成され、該普通入球口32を開
閉するように可動玉受部材としての円弧状の可動片33
が設けられている。可動片33は、取付基板31の後面
側に設けられるソレノイド34によって回動軸33aを
中心に回動(開閉)制御されると共に、可動片33の開
放時には、特別入賞球装置30の左斜め上方から侵入す
る打玉を受け止めて内部の入賞空間35に誘導するよう
になっている。入賞空間35内に誘導された入賞玉は、
取付基板31の後面側に下方傾斜して形成される導入路
36上を転動した後、該導入路36の下流端側に形成さ
れる落下口37から下方に向けて落下するようになって
いる。なお、落下口37には、該落下口37から落下す
る入賞玉を検出する通過玉検出器38が配設されてお
り、この通過玉検出器38は、入賞玉の検出に伴って後
述するソレノイド41の駆動を制御して玉停留部材39
による入賞玉の停留・解除動作を制御すると共に、後述
する可変表示装置50での停留解除図柄の表示制御を行
う。
【0021】上記落下口37の下方位置には、入賞玉を
1個だけ停留することができる玉停留部材39が揺動自
在に設けられ、該玉停留部材39の前方位置には、前方
側に下方傾斜して形成された導出路40が設けられてい
る(図2参照)。玉停留部材39は、リンク機構を介し
てソレノイド41に連結され、該ソレノイド41のON
・OFFによって揺動駆動される。即ち、玉停留部材3
9は、ソレノイド41がONされたときには、図2にお
ける反時計回りの方向に揺動されてその玉受上端部39
aと導出路40との間で玉停留用の凹部を形成する停留
状態(図2の破線で示す状態)となる一方、ソレノイド
41がOFFされたときには、図2における時計回りの
方向に揺動されて玉受上端部39aを導出路40と同一
平面上に配する停留解除状態(図2の実線で示す状態)
となる。なお、玉停留部材39に入賞玉が停留された状
態で、入賞空間35内に次位の入賞玉があった場合で
は、次位の入賞玉は、落下口37からの落下後、玉停留
部材39に停留された入賞玉に衝突して、玉停留部材3
9の左右の両側下部に形成された転動板42に導かれ、
その左右の転動板42から落下した入賞玉は、最下部に
形成される通常領域43a・43bに導かれて単なる入
賞玉として処理され、結果として、連続する複数の入賞
玉による権利発生直後の権利消滅という事態を防止して
いる。なお、玉停留部材39によって停留される入賞玉
数は、必ずしも1個に限定されるものではなく、2個以
上であっても良い。何故なら、後述する特定領域誘導部
材44の特定入賞口45bが1個の入賞玉しか受け入れ
ないような構造となっているので、連続して2個の入賞
玉が特定入賞口45bに受け入れられることはないから
である。
【0022】また、上記導出路40の下方位置には、入
賞空間35内を流下する入賞玉が権利発生遊技状態を発
生し得る特定領域(特定入賞口45b)に導かれるか、
あるいは単なる入賞玉として処理される転動板42に導
かれるかを振り分ける特定領域誘導部材44が設けられ
ている。この特定領域誘導部材44は、導出路40の前
方下流端側で支点45aを中心として反時計回りの方向
に回転自在に設けられた可動部材としての回転体45
と、該回転体45の駆動源をなすモータ46と、該モー
タ46の駆動力を回転体45に伝達する回転軸47と、
入賞玉の検出に基づいて権利発生遊技状態を発生させる
特定玉検出器48とから構成されている。回転体45の
外周部には、支点45aを中心とした対称部位に2箇
所、特定領域としての特定入賞口45bが形成されてい
る。この特定入賞口45bは、入賞玉を1個だけ受け入
れ得る凹形状をなすと共に、回転体45の回転動作に伴
って、受け入れた入賞玉を玉通路(図示しない)を介し
て特定玉検出器48に導出するようになっている。な
お、導出路40から放出された入賞玉が特定入賞口45
b以外の回転体45の外周部に達したときには、その入
賞玉は、特定玉検出器48を通ることなく、回転体45
の外周部を転動して通常領域43a・43bに導かれて
単なる入賞玉として処理される。
【0023】また、上記回転体45の左右の背面壁に
は、一対の図柄表示器49a・49bが配設されてい
る。この図柄表示器49a・49bは、前記したように
可動玉受部材としての可動片33を開放するか否かを決
定するためのものであり、後に詳述するように前記始動
通過口5に打玉が通過したときに「1→2→3→4→5
→6→7→8→9→0→1・・・」のように10種類の
図柄を順次可変表示し、所定時間が経過したときに左・
右の順で停止する。そして、その停止時の図柄の組合せ
が予め定めた組合せ(同一図柄の組合せ)であるときに
当りと判定されると、可動片33が所定時間開放され
る。
【0024】また、特別入賞球装置30の上部側には、
前記玉停留部材39による複数の解除時間にそれぞれ対
応する図柄を表示する停留表示装置50と、通過記憶表
示器51(LED)とが設けられている。停留表示装置
50は、前記通過玉検出器38での入賞玉の検出に伴
い、図5に示すような「一本」「三七」「3」「7」
「BD」「♪」「三共」の計7種類の停留解除図柄のう
ち1種類を選択表示して、前記玉停留部材39による入
賞玉の解除タイミングの相違を遊技者に視覚的に表示す
るようになっている。また、このような停留表示装置5
0での停留解除図柄の表示に合わせて、前記スピーカ1
8からは各停留解除図柄に対応した音声が発せられて解
除タイミングを遊技者に報知し、更には、「3」「7」
「BD」「♪」の各停留解除図柄においては、スピーカ
18からの音声に合わせてその表示図柄が順次可変表示
されるようになっている。なお、停留表示装置50での
停留解除図柄の選択動作は、後に詳述する。
【0025】一方、通過記憶表示器51は、前記図柄表
示器49a・49bの変動中及び可動片33の開放中に
前記始動通過口5を通過した打玉数であって図柄表示器
49a・49bの変動未消化分の記憶数を表示する。な
お、図柄表示器49a,49bの変動未消化分を記憶す
る最大数は、4個であり、このため、通過記憶表示器5
1も4個設けられている。更に、特別入賞球装置30に
は、上記した構成以外に、特別入賞球装置30の装飾効
果を高めるために、飾りLED52と役物ランプ53と
が設けられている。
【0026】以上、特別入賞球装置30を含むパチンコ
遊技機の遊技盤1の構成について説明してきたが、それ
らの遊技装置は、図4に示す遊技制御回路によって制御
される。図4は、遊技制御回路をブロック構成で示す回
路図であり、MPU、ROM、RAM、入出力回路を含
む基本回路60によって制御されている。しかして、基
本回路60は、スイッチ回路61を介して通過玉検出器
6、始動入賞玉検出器11、通過玉検出器38、特定玉
検出器48、及び入賞玉検出器29からの検出信号が入
力され、アドレスデコード回路62から基本回路60及
びスイッチ回路61にチップセレクト信号が与えられ
る。また、電源投入時に初期リセット回路63から基本
回路60にリセット信号が与えられ、所定時間毎に定期
リセット回路64から基本回路60に定期リセット信号
が与えられる。
【0027】一方、基本回路60からは、以下の装置及
び回路に制御信号が与えられる。即ち、モータ回路65
を介してモータ9,46に駆動信号が与えられ、音回路
66を介してスピーカ18に音声信号が与えられ、LE
D回路67を介して通過記憶表示器51、図柄表示器4
9a・49b、及び停留表示装置50に表示駆動信号が
与えられている。また、異なるLED回路68を介して
入賞個数表示器28、及び飾りLED23c〜23e・
52にも表示駆動信号が与えられ、ソレノイド回路69
を介してソレノイド25・34・41に駆動信号を与
え、ランプ回路70を介して風車ランプ13a・13
b、レール飾りランプ15、遊技効果ランプ17、サイ
ドランプ14a・14b、及び役物ランプ23a・23
b・53に表示制御信号が送られる。更に、情報出力回
路71を介して外部に大当り情報、有効スタート情報、
及び確率変動情報を出力している。なお、上記した装置
や回路には、電源回路72から各種の電圧を有する電力
が供給されている。
【0028】以上、説明した遊技制御回路によって具現
される具体的な動作の一例を図6乃至図17に示すタイ
ムチャート、説明図等を参照して説明する。まず、電源
が投入されると、図6に示すように、始動入賞装置7の
回転体8を駆動するモータ9が一定の速度で駆動され
る。このモータ9の速度は、回転体8の1周期が10秒
となる速度に設定されている。なお、このような回転体
8の回転周期(10秒/周期)は、権利発生遊技状態の
継続中だけとし、通常の遊技状態時においては、これよ
りも遅い周期(例えば、30秒/周期)で回転制御する
ようにしても良い。これにより、通常遊技状態中の出玉
率の向上を抑制することができる。
【0029】次に、図7乃至図11を参照して図柄表示
器49a・49bの可変表示動作について説明する。図
7は、図柄表示器49a・49bに表示される図柄の変
動順位を示す一覧表図であり、図8は、当たり外れを決
定したり、表示される図柄を決定したりするランダム数
の一覧表図であり、図9は、選択されたランダム数によ
って決定される動作を説明するための簡単なフロー図で
あり、図10は、図柄表示器49a・49bに表示され
る図柄とランダム数との対比関係を示す一覧表図であ
り、図11は、始動通過口5を打玉が通過したときの図
柄表示器49a・49bの可変表示制御を示すタイムチ
ャートである。
【0030】図11において、始動通過口5に打玉が通
過して通過玉検出器6をONさせ、通過信号T1が導出
されると、その通過信号T1の立ち上がり時にランダム
1(CRND1と表示)から1つの値が抽出されて格納
され、更に、通過信号T1の導出後、0.002秒経過
したときに格納したランダム1の値を読み出して当りか
否かを判定すると共にランダム20・21・3(CRN
D20・21・3と表示)からそれぞれ1つの値を抽出
する。
【0031】ここで、図8に示すように、ランダム1
は、可動玉受部材としての可動片33(普通可変入賞口
と表示)の開放となるか否かを決定するためのランダム
数であり、「0〜99」の100個の数値が0.002
秒毎に更新処理されて刻々と変化している。また、ラン
ダム20・21は、左図柄表示器49a及び右図柄表示
器49bに表示される図柄をそれぞれ決定するためのラ
ンダム数であり、それぞれ「0〜9」の10個の数値が
割り込み処理余り時間や桁上げにより刻々と変化してい
る。さらに、ランダム3は、図柄表示器49a・49b
に関係するものではなく、停留表示装置50(停留解除
図柄表示用と表示)に表示される図柄を決定するための
ランダム数であり、「0〜6」の7個の数値がランダム
21の桁上げ毎に更新処理されて刻々と変化している。
また、ランダム20・21とランダム3のランダム数と
停留時間を含む停留解除図柄の対応関係は、図10及び
図15に示すようになっている。なお、ランダム3と図
15については、後に詳述する。
【0032】上記したランダム1から抽出された値が、
図9に示すように、「98〜99」であるときに当りと
判断され、その当りと判断されたときには、ランダム2
0の抽出された値に対応する図柄を左図柄表示器49a
及び右図柄表示器49bに表示して当りである旨の表示
を行う。この場合の当りの表示は、前記したように同一
図柄が揃った場合である。一方、ランダム1から抽出さ
れた値が上記以外の「0〜97」であるときには、外れ
と判断され、その外れと判断されたときには、ランダム
20の抽出された値に対応する図柄が左図柄表示器49
aに表示され、ランダム21の抽出された値に対応する
図柄が右図柄表示器49bに表示される。偶然、当り図
柄と一致した場合には、ランダム21に1を加算した値
に対応する図柄を右図柄表示器49bに表示して結果的
に外れ図柄として表示する。このように本実施例におい
ては、通常の遊技状態において、図柄表示器49a・4
9bが当り結果を導出する確率が1/50に設定されて
いる。この確率は、一般的に図柄表示器を使用している
パチンコ遊技機において設定される当り確率(多くの場
合、1/100〜1/250)よりも高く設定されてい
るが、これは、当りとなったときに開放される可動片3
3の開放によって受け入れられた入賞玉が必ず権利発生
遊技状態を生起せしめるものではないということに起因
している。したがって、従来のように可動片が開放さえ
すれば必ず権利発生遊技状態となるために図柄表示器の
当り出現確率だけで遊技を進行させる形式のもののよう
に、所謂デジタル式パチンコ遊技機のゲーム内容と近似
するものではなく、新鮮味のある遊技内容を提供するこ
とができる。
【0033】なお、図9に示すように、本実施例におい
ては、図柄表示器49a・49bの表示結果が当りとな
る確率は、高確率に変更されるようになっている。高確
率への変更・消滅については、後に詳述するが、現象的
には、高確率時に当り表示結果が導出される確率は、約
1/5に設定されている。なお、通常時及び高確率時の
設定値は、上記したゲーム内容の新鮮味を損なわない範
囲で任意に設定すれば良い。
【0034】図11に戻って、上記したように、通過信
号T1の導出時に、図柄表示器49a・49bに表示さ
れる図柄が当りか否かが決定されると共に、停止時に表
示される図柄も決定され、それらの決定が終了した後、
図柄表示器49a・49bの変動が同時に開始される。
しかして、左図柄表示器49aの変動表示においては、
基本時間(7.000秒)の間、所定の変動速度(図7
に示すように、0.2秒/周期)に設定されて順次変動
し、基本時間が経過すると、停止図柄と一致する時点で
停止される。一方、右図柄表示器49bの変動表示にお
いては、左図柄表示器49aが停止されるまでの時間が
基本時間とされ、その基本時間の間、上記と同じ所定の
変動速度に設定されて変動し、基本時間が経過して0.
500秒後に、停止図柄と一致した時点で停止される。
【0035】図柄表示器49a・49bの変動動作は、
上記した通りであるが、次に変動後の動作について図1
2乃至図17を参照して説明する。図12は、変動結果
が当りである場合の可動片33及び玉停留部材39の各
動作を示すタイムチャートであり、図13は、変動結果
が外れであり且つ変動終了後に通過記憶がある場合の右
図柄表示器49bの変動のタイミングを示すタイムチャ
ートであり、図14は、入賞玉が通過玉検出器38を通
過したときの停留表示装置50(停留解除図柄と表示)
及び玉停留部材39の各動作を示すタイムチャートであ
り、図15は、前記ランダム3と停留表示装置50に表
示される停留解除図柄との関係を示す一覧表図であり、
図16は、権利発生遊技状態の継続中に打玉が始動入賞
装置7に入賞したときの玉受部材24a・24b(特別
可変入賞口と表示)の動作を示すタイムチャートであ
り、図17は、高確率への変更動作を示すタイムチャー
トである。
【0036】図12において、図柄表示器49a・49
bの変動結果が当りであるときには、右図柄表示器49
bの変動停止後、所定時間(1.000秒)経過したと
きに、可動片33(普通可変入賞口)のソレノイド34
がONされる。そのON状態の継続は、4.5秒に設定
されている。また、可動片33が閉じた後には、通過記
憶があったとしても直ちに図柄表示器49a・49bが
変動を開始するものではなく、所定時間(3.000
秒)経過して微少時間(0.002秒)後に通過記憶に
基づく変動を開始する。一方、玉停留部材39は、右図
柄表示器49bの変動停止後、所定時間(0.300
秒)経過したときに、ソレノイド41がONされて停留
状態となりその停留状態を所定時間(8.200秒)継
続し、その間に入賞空間35内への入賞(通過玉検出器
38による入賞玉の検出)がなければ、自動的にソレノ
イド41がOFFされて停留解除状態となる。
【0037】図13において、図柄表示器49a・49
bの変動結果が外れであるときには、右図柄表示器49
bの変動停止後、所定時間(0.512秒)経過したと
きに、外れであるか否かを一度チェックし、その後、所
定時間(1.000秒)経過して微少時間(0.002
秒)後に通過記憶に基づく変動を開始する。
【0038】図14において、前記玉停留部材39の停
留状態時に入賞空間35内への入賞がある(通過玉検出
器38がONした)ときには、検出信号R1が導出され
る。検出信号R1が導出されると、検出信号R1を導出
してから所定時間(3.000秒)後に停留表示装置5
0(停留解除図柄と表示)の変動を開始し、4秒経過し
たときに、前記ランダム3で抽出された値に対応する停
留解除図柄にて選択停止する(図15参照)。また、こ
のような停留表示装置50での停留解除図柄の選択に伴
い、玉停留部材39が停留状態から停留解除状態へ変動
するまでの時間(解除時間)を各停留解除図柄に応じて
決定し(図15参照)、その解除時間後にソレノイド4
1をOFFして玉停留部材39での入賞玉の停留を解除
する。そして、玉停留部材39での停留が解除された入
賞玉は、導出路40を転動した後、特定領域(特定入賞
口45b)に導かれて権利発生遊技状態を発生し得る
か、あるいは通常領域42に導かれて単なる入賞玉とし
て処理されるかが特定領域誘導部材44により振分され
るが、停留解除された入賞玉が導出路40を転動して下
端に端したときに特定領域誘導部材44の特定入賞口4
5bが導出路40の端部に臨む位置にあるとは限らない
ので、停留解除された入賞玉によって権利発生遊技状態
が生起するものとは限らない。
【0039】つまり、本実施例では、特別入賞球装置3
0の入賞空間35に、流下した入賞玉を1個だけ停留す
ると共に複数の解除時間の中から停留時に選択された解
除時間が経過したときに停留状態を解除する玉停留部材
39と、周期的な変動を行って玉停留部材39から解除
された入賞玉を受け入れることが可能に構成されると共
に受け入れた入賞玉を特定入賞口45bに誘導する特定
領域誘導部材44と、を設けたので、停留された入賞玉
の解除タイミングが入賞玉毎に異なることに加えて、そ
の解除タイミングと周期的な変動を行っている特定領域
誘導装置44の受け入れタイミングとが合致したときだ
け権利発生遊技状態となるので、権利発生遊技状態発生
までの緊張感や期待感を盛り上げることができる。
【0040】なお、本実施例においては、特別入賞球装
置30には、前記複数の解除時間のそれぞれに対応する
図柄を表示する停留表示装置50を備えることにより、
解除時間の長短を遊技者に視覚的に報知することができ
ると共に、解除時間の経過に伴う音声をスピーカ18か
ら発生し、その音声に基づいて停留解除のタイミングを
遊技者に報知することにより、遊技に対する緊張感や期
待感を盛り上げることができる。具体的には、図5に示
すように、停留表示装置50に「一本」という表示がさ
れたときには、「一本締め、ヨォー、シャン」という音
声と共に、「シャン」という音声の終了と共に停留解除
がなされる。したがって、遊技者は、停留解除タイミン
グを音声によって知ることができ、その解除タイミング
と特定領域誘導部材44の特定入賞口45bが入賞玉を
受け入れる位置に来るタイミングとを予測することがで
き、これによって権利発生遊技状態発生までの緊張感や
期待感を盛り上げることができる。以下、同様に「三
七」が表示されたときには、三三七拍子の音声が発生さ
れ、「3」「7」が表示されたときには、カウントダウ
ン音声が発生され、「BD」が表示されたときには、バ
クダンの投下音声が発生され、「♪」が表示されたとき
には、ロックンロールの楽音が発生され、「三共」が表
示されたときには、音頭調の楽音が発生されて、それぞ
れの効果音の終了時に停留解除を行う。
【0041】また、図16において、前記特定領域(特
定入賞口45b)への入賞玉の導入に伴い発生した権利
発生遊技状態が継続しているときには、打玉が始動入賞
装置7に入賞して始動入賞玉検出器11をONせしめる
と、始動信号S1が導出される。始動信号S1が導出さ
れると、可変入賞球装置20の玉受部材24a・24b
(特別可変入賞口と表示)が一定時間(9.5秒)が経
過するまで開放せしめられる。ただし、その一定時間が
経過する前に所定個数(例えば、10個)の入賞玉が発
生したときには、玉受部材24a・24bの開放は、そ
の時点で終了する。
【0042】また、前述したように、本実施例において
は、図柄表示器49a・49bに当り図柄が表示される
確率が変更されるが、この変更は、図17に示すように
行われる。即ち、前記特定領域(特定入賞口45b)に
入賞玉が導かれて権利発生遊技状態となったときに、そ
の権利発生遊技状態の終了後の図柄表示器49a・49
bの変動において当り図柄が表示される確率が高確率と
なり、短い時間間隔で次の権利発生遊技状態が発生する
こととなる。この高確率状態は、最初の権利発生遊技状
態を含めて合計2回の権利発生遊技状態が発生するまで
である。ただし、当然のことながら、権利発生遊技状態
中においては、低確率に戻っている。なお、高確率に変
更されたときに権利発生遊技状態が連続して発生する回
数は、任意に設定すれば良い。
【0043】なお、上記実施例は、本発明を限定するも
のではなく、本発明の範囲内で種々の変更が可能であ
る。例えば、上記した実施例における特別入賞球装置3
0(以下、第1実施例という)においては、可動玉受部
材として可動片33が開閉方向に回転するもの、また、
特定領域誘導部材44として回転体45が回転するもの
を示したが、特にこのような構成に限定するものではな
い。その変形構成の例を図18乃至図21を参照して簡
単に説明する。なお、以下に示す変形構成例では、第1
実施例の構成と同様の機能を有する部材については、便
宜上同一の符号を付記し、その説明を省略するものであ
る。図18は、第2実施例に係る特別入賞球装置80の
正面図である。図において、特別入賞球装置80は、前
記第1実施例の可動片33に代えて飛び込み入賞口81
が設けられると共に、前記回転体45に代えて特定入賞
口82a(特定領域)を有する往復可動部材82が設け
られて構成されている。往復可動部材82は、図示しな
いモータからの動力伝達により左右方向へ周期的に往復
運動するようになっている。
【0044】上記のように構成される特別入賞球装置8
0において、飛び込み入賞口81から入賞空間35内に
入った入賞玉は、前記第1実施例と同様に一旦玉停留部
材39に停留され、通過玉検出器38の通過によって選
択された解除時間後にその停留が解除されて導出路40
上を転動し、該導出路40の前方下流端から落下する。
そして、この入賞玉の落下と同時に往復運動中の往復可
動部材82が導出路40の前方下流端の下方に位置した
場合には、入賞玉が往復可動部材82の特定入賞口82
a(特定領域)に入り権利発生遊技状態を生起せしめ
る。一方、入賞玉の落下時に往復可動部材82が導出路
40の前方下流端の下方に位置しない場合には、入賞玉
が往復可動部材82の下方に配設された入賞口83(通
常領域)に入り単なる入賞玉として処理される。なお、
第2実施例では、往復可動部材82を左右方向に往復運
動させているが、このような往復可動部材82の往復運
動の方向は、上下方向あるいは前後方向としても良い。
【0045】次に、図19の第3実施例に係る特別入賞
球装置90について説明する。図19は、第3実施例に
係る特別入賞球装置90の正面図である。図において、
特別入賞球装置90は、前記第1実施例の可動片33に
代えて左右一対のスライド玉受部材91a・91b(可
動玉受部材)が設けられると共に、前記回転体45に代
えて特定領域への誘導開口の大きさを変化させる左右一
対の可動部材92a・92bが設けられて構成されてい
る。スライド玉受部材91a・91bは、図柄表示器4
9a・49bの表示結果によって一定時間入賞空間35
を開放するようになっている。一方、可動部材92a・
92bは、各々、図示しないモータからの動力伝達によ
り左右方向へ周期的に往復運動し、可動部材92a・9
2bの下方に設けられた特定入賞口93(特定領域)と
導出路40との間に形成される玉通路94を開閉するよ
うになっている。
【0046】上記のように構成される特別入賞球装置9
0において、図柄表示器49a・49bでの当り図柄の
表示に伴ってスライド玉受部材91a・91bが開放さ
れ、入賞空間35内に打玉が入ると、前記第1実施例と
同様に、その打玉は入賞玉として一旦玉停留部材39に
停留される。その後、通過玉検出器38の通過によって
選択された解除時間が経過すると、玉停留部材39での
停留動作が解除され、入賞玉は導出路40を介して前方
下流端から落下する。そして、この入賞玉の落下と同時
に往復運動中の可動部材92a・92bが玉通路94を
開放した場合には、入賞玉が特定入賞口93(特定領
域)に入り権利発生遊技状態を生起せしめる。一方、入
賞玉の落下時に可動部材92a・92bが玉通路94を
閉塞した場合には、入賞玉は特定入賞口93を通過する
ことなく、入賞口95(通常領域)に導かれて単なる入
賞玉として処理される。なお、第3実施例の特別入賞球
装置90では、前記第1実施例の停留表示装置50に代
えて入賞空間35の左右両側に装飾表示器96(LE
D)が設けられており、この装飾表示器96は、解除時
間の長短に応じて予め定められたLEDが点灯するよう
になっており、そのLEDが点灯しているかによって解
除時間の長短を遊技者に報知することができるようにな
っている。
【0047】以上、説明した第2及び第3実施例におい
ても第1実施例と同様に、特別入賞球装置80,90の
入賞空間35に、流下した入賞玉を1個だけ停留すると
共に複数の解除時間の中から停留時に選択された解除時
間が経過したときに停留状態を解除する玉停留部材39
と、周期的な変動を行って玉停留部材39から解除され
た入賞玉を受け入れることが可能に構成されると共に受
け入れた入賞玉を特定入賞口82a,93に誘導する特
定領域誘導部材としての可動部材82、92a,92b
と、を設けたので、停留された入賞玉の解除タイミング
が入賞玉毎に異なることに加えて、その解除タイミング
と周期的な変動を行っている可動部材82、92a,9
2bの受け入れタイミングとが合致したときだけ権利発
生遊技状態となるので、権利発生遊技状態発生までの緊
張感や期待感を盛り上げることができる。
【0048】次に、図20の第4実施例に係る特別入賞
球装置100について説明する。図20は、第4実施例
に係る特別入賞球装置100の正面図である。図におい
て、特別入賞球装置100は、前記第1実施例の可動片
33に加えて右側にも同様な可動片101が設けられる
と共に、前記回転体45に代えて大当り判別変動表示装
置102が設けられて構成されている。判別変動表示装
置102は、常時遊技者が変動している図柄を識別でき
る速度で図柄を変動表示している可変表示器103と、
導出路40の前方下流端の下方位置に配され、入賞玉の
検出に伴って可変表示器103の変動表示を停止する停
止検出器104とを備えている。
【0049】上記のように構成される特別入賞球装置1
00において、図柄表示器49a・49bでの当り図柄
の表示に伴って各可動片33・101が開放され、入賞
空間35内に打玉が入ると、前記第1実施例と同様に、
その打玉は入賞玉として一旦玉停留部材39に停留され
る。その後、通過玉検出器38の通過によって選択され
た解除時間が経過すると、玉停留部材39での停留動作
が解除され、入賞玉は導出路40を介して前方下流端か
ら落下する。そして、この落下した入賞玉が停止検出器
104によって検出されると、可変表示器103での変
動表示が停止されて図柄が表示される。可変表示器10
3に表示される図柄が予め決められた大当り図柄である
場合には、権利発生遊技状態を生起せしめる一方、外れ
図柄である場合には、単なる入賞処理が行われる。
【0050】次に、図21の第5実施例に係る特別入賞
球装置110について説明する。図21は、第5実施例
に係る特別入賞球装置110の正面図である。図におい
て、特別入賞球装置110は、前記第1実施例の可動片
33に代えてアタッカー式の開閉片111(可動玉受部
材)が設けられると共に、前記回転体45に代えて大当
り判別変動表示装置112が設けられて構成されてい
る。開閉片111は、図柄表示器49a・49bの表示
結果によって一定時間入賞空間35を開放するようにな
っている。一方、大当り判別変動表示装置112は、導
出路40の前方下流端の下方位置に配され、入賞玉を検
出する停止検出器113と、該停止検出器113の下方
位置に配設されると共に玉受凹部114aを有して左右
両方向への回転が可能な回転体114と、前記右図柄表
示器49bの位置に設けられ常時遊技者が変動している
図柄を識別できる速度で図柄を変動表示している可変表
示器117と、から構成されている。
【0051】上記のように構成される特別入賞球装置1
10において、図柄表示器49aでの当り図柄の表示に
伴って開閉片111が開放され、入賞空間35内に打玉
が入ると、前記第1実施例と同様に、その打玉は入賞玉
として一旦玉停留部材39に停留される。その後、通過
玉検出器38の通過によって選択された解除時間が経過
すると、玉停留部材39での停留動作が解除され、入賞
玉は導出路40を介して前方下流端から落下して、停止
検出器113に入ったままで回転体114の外周部によ
って形成される。停止検出器113による入賞玉の検出
動作に伴って可変表示器117が変動表示が停止されて
図柄が表示される。可変表示器117に表示される図柄
が予め決められた大当り図柄である場合には、回転体1
14が左方向に回転され、停止していた入賞玉を玉受凹
部114a内に受け入れて特定入賞口115(特定領
域)に導き、権利発生遊技状態を生起せしめる。一方、
可変表示器117に表示される図柄が外れ図柄である場
合には、回転体114が右方向に回転され、玉受凹部1
14a内に受け入れた入賞玉を入賞口116(通常領
域)に導き、単なる入賞玉として処理する。
【0052】上記した第4及び第5実施例に係る特別入
賞球装置100,110においても、特別入賞球装置1
00,110の入賞空間35に、流下した入賞玉を1個
だけ停留すると共に複数の解除時間の中から停留時に選
択された解除時間が経過したときに停留状態を解除する
玉停留部材39と、該玉停留部材39から解除された入
賞玉に基づいて遊技者が識別できる程度の速度で周期的
な変動表示を行っている可変表示器103,117の変
動動作を停止せしめるための信号を導出する停止検出器
104,113と、を設けたので、停留された入賞玉の
解除タイミングが入賞玉毎に異なることに加えて、その
解除タイミングと遊技者が識別できる程度の速度で周期
的な変動表示を行っている可変表示器103,117の
当り表示結果の表示タイミングとが合致したときだけ権
利発生遊技状態となるので、権利発生遊技状態発生まで
の緊張感や期待感を盛り上げることができる。なお、以
上の第1乃至第5実施例以外に、各実施例の構成を部分
的に組み合わせることで、前述の各実施例とは異なる新
しい構成として特別入賞球装置を形成したものでも良
い。
【0053】上記した第1乃至第5実施例における遊技
は、特別遊技状態として、権利発生遊技状態の継続中に
始動入賞装置7に打玉が入賞する毎に可変入賞球装置2
0を開成するものを示したが、特別入賞球装置内の特定
領域に入賞玉が誘導されたときに特定遊技状態となって
直ちに可変入賞球装置を所定の態様で開成駆動し、その
開成中に入賞玉が再度特定領域に誘導されたときに、継
続権が成立して可変入賞球装置を再度所定の態様での開
成を繰り返す(所定回数に限られる)遊技内容を有する
弾球遊技機(俗に、ヒコーキタイプのパチンコ機と称さ
れる)であっても良い。このような実施例(以下、第6
実施例という)を図22を参照して説明する。図22
は、本発明の第6実施例に係る遊技盤1の正面図であ
る。
【0054】図において、遊技盤1の誘導レール2に囲
まれる遊技領域3のほぼ中央には、特別入賞球装置12
0が配置され、その特別入賞球装置120の下方に3つ
の始動入賞口130,131a,131bが設けられて
いる。特別入賞球装置120は、前記した第3実施例の
特別入賞球装置90に外観及び構造が似ているが、機能
的には、大きく異なる。そこで、機能的な面に主眼をお
いて説明すると、前記始動入賞口130,131a,1
31bに打玉が入賞すると、スライド玉受部材121が
左右方向に短い時間間隔で2回又は1回開成動作して打
玉を受け入れ易くする。その2回又は1回の開成動作で
受け入れられた入賞玉が入賞空間122に導かれて通過
玉検出器123をONせしめたのち、玉停留部材124
によって停留される。また、通過玉検出器123がON
すると、停留表示装置125が図柄の変動を開始して微
少時間後に停止する。停留表示装置125に表示される
図柄によって玉停留部材124による解除時間の長短が
予め定められている。例えば、表示される図柄(数値)
の値が大きければ大きいほど停留時間が長くなるように
設定される。しかして、解除時間が経過したときに玉停
留部材124で停留されていた入賞玉が導出路126を
転動して、その導出路126の先端から放出されるが、
その放出部分には、所定の周期で可動部材127a,1
27bが左右方向に移動しているので、放出時に可動部
材127a,127bの間隔が入賞玉の直径よりも小さ
い場合には、可動部材127a,127b内に受け入れ
られることもなく、下部の通常入賞口129に導かれて
通常の入賞玉として処理される。一方、入賞玉の放出時
に可動部材127a,127bの間隔が入賞玉の直径よ
りも大きい場合には、可動部材127a,127b内に
受け入れられて特定玉検出器128をONせしめるの
で、特定遊技状態が発生する。
【0055】特定遊技状態になると、前記スライド玉受
部材121が短い時間間隔のスライド動作を所定回数
(例えば、18回)行うか、あるいはその所定回数のス
ライド動作中に所定個数の入賞玉が発生(このため、通
常入賞口129の裏面側には、通過した入賞玉をカウン
トするカウントスイッチが設けられている)するまでの
開成態様(以下、開閉サイクルという)を行う。ただ
し、開閉サイクルの途中で、受け入れられた入賞玉が特
定玉検出器128をONしたときには、直ちに開閉サイ
クルを停止して、再度最初から開閉サイクルを繰り返
す。この繰り返しは、所定回数(例えば、16回)に設
定されている。
【0056】上記のような遊技内容を有する弾球遊技機
においても、特別入賞球装置120の入賞空間35に、
流下した入賞玉を1個だけ停留すると共に複数の解除時
間の中から停留時に選択された解除時間が経過したとき
に停留状態を解除する玉停留部材124と、周期的な変
動を行って玉停留部材124から解除された入賞玉を受
け入れることが可能に構成されると共に受け入れた入賞
玉を特定入賞口128に誘導する特定領域誘導部材とし
ての可動部材127a,127bと、を設けたので、停
留された入賞玉の解除タイミングが入賞玉毎に異なるこ
とに加えて、その解除タイミングと周期的な変動を行っ
ている可動部材127a,127bの受け入れタイミン
グとが合致したときだけ特定遊技状態となるので、特定
遊技状態発生までの緊張感や期待感を盛り上げることが
できる。
【0057】なお、上記した第6実施例においては、入
賞玉が特定玉検出器128(特定領域)をONせしめた
ときに、特定遊技状態となるものを示したが、玉停留部
材124により停留解除された入賞玉によって変動表示
が停止される大当り判別変動表示装置の表示結果が大当
り図柄となったときに特定遊技状態となるものでも良
い。この場合には、大当り判別変動表示装置の変動速度
は、第4及び第5実施例と同様に、図柄を識別できる速
度で変動することが望ましい。また、上記した第1実施
例乃至第6実施例においては、解除時間の選択タイミン
グとして、入賞玉が通過玉検出器38,123を通過し
たときとしたが、打玉が始動通過口5を通過したとき、
あるいは特別入賞球装置の入賞空間35,122に入賞
した直後に解除時間の選択を行っても良い。
【0058】
【発明の効果】以上、説明したところから明らかなよう
に、請求項1記載の発明においては、特別入賞球装置の
入賞空間に、流下した入賞玉を停留すると共に複数の解
除時間の中から選択された解除時間が経過したときに停
留状態を解除する玉停留部材と、周期的な変動を行って
玉停留部材から解除された入賞玉を受け入れることが可
能に構成されると共に受け入れた入賞玉を特定領域に誘
導する特定領域誘導装置と、を設けたので、停留された
入賞玉の解除タイミングが入賞玉毎に異なることに加え
て、その解除タイミングと周期的な変動を行っている特
定領域誘導装置の受け入れタイミングとが合致したとき
だけ特定遊技状態となるので、特定遊技状態発生までの
緊張感や期待感を盛り上げることができる。
【0059】また、請求項2記載の発明においては、特
別入賞球装置の入賞空間に、流下した入賞玉を停留する
と共に複数の解除時間の中から選択された解除時間が経
過したときに停留状態を解除する玉停留部材と、該玉停
留部材から解除された入賞玉に基づいて遊技者が識別で
きる程度の速度で周期的な変動表示を行っている可変表
示装置の変動動作を停止せしめるための信号を導出する
変動停止信号導出手段と、を設けたので、停留された入
賞玉の解除タイミングが入賞玉毎に異なることに加え
て、その解除タイミングと遊技者が識別できる程度の速
度で周期的な変動表示を行っている可変表示装置の当り
表示結果の表示タイミングとが合致したときだけ特定遊
技状態となるので、特定遊技状態発生までの緊張感や期
待感を盛り上げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における特別入賞球装置を示
す正面図である。
【図2】上記特別入賞球装置を示す縦断面図である。
【図3】遊技盤を示す正面図である。
【図4】遊技動作を制御する制御回路のブロック図であ
る。
【図5】停留表示装置に表示される図柄と停留時間と停
留音との関係を示す一覧表図である。
【図6】電源投入時における始動入賞装置の回転体の動
作を示すタイムチャートである。
【図7】図柄表示器に表示される図柄の変動順位を示す
一覧表図である。
【図8】当たり外れを決定したり、表示される図柄を決
定したりするランダム数の一覧表図である。
【図9】選択されたランダム数によって決定される動作
を説明するための簡単なフロー図である。
【図10】図柄表示器に表示される図柄とランダム数と
の対比関係を示す一覧表図である。
【図11】始動通過口を打玉が通過したときの図柄表示
器の可変表示制御を示すタイムチャートである。
【図12】変動結果が当りである場合の可動片及び玉停
留部材の各動作を示すタイムチャートである。
【図13】変動結果が外れであり且つ終了後に通過記憶
がある場合の図柄表示器の変動のタイミングを示すタイ
ムチャートである。
【図14】入賞玉が可変玉検出器を通過したときの可変
表示装置及び玉停留部材の各動作を示すタイムチャート
である。
【図15】ランダム3と可変表示装置に表示される停留
解除図柄との関係を示す一覧表図である。
【図16】権利発生遊技状態の継続中に打玉が始動入賞
装置に入賞したときの玉受部材の動作を示すタイムチャ
ートである。
【図17】高確率への変更動作を示すタイムチャートで
ある。
【図18】本発明の第2実施例における特別入賞球装置
を示す正面図である。
【図19】本発明の第3実施例における特別入賞球装置
を示す正面図である。
【図20】本発明の第4実施例における特別入賞球装置
を示す正面図である。
【図21】本発明の第5実施例における特別入賞球装置
を示す正面図である。
【図22】本発明の第6実施例における遊技盤を示す正
面図である。
【符号の説明】
1 遊技盤 3 遊技領域 5 始動通過口 6 通過玉検出器 7 始動入賞装置 8 回転体 10 凹部 11 始動入賞玉検出器 20 第2可変入賞球装置 24a・24b 玉受部材 30 特別入賞球装置 31 取付基板 33 可動片(可動玉受部材) 35 入賞空間 38 通過玉検出器 39 玉停留部材 43a,43b 通常領域 44 特定領域誘導部材 45 回転体(可動部材) 45a 特定入賞口(特定領域) 48 特定玉検出器 49a・49b 図柄表示器(図柄変動表示装置) 50 停留表示装置 60 基本回路 80 特別入賞球装置 81 飛び込み入賞口 82 往復可動部材 82a 特定入賞口(特定領域) 83 入賞口(通常領域) 90 特別入賞球装置 91a・91b スライド玉受部材(可動玉受部材) 92a・92b 可動部材(特定領域誘導部材) 93 特定入賞口(特定領域) 94 玉通路 95 入賞口(通常領域) 96 装飾表示器 100 特別入賞球装置 101 可動片(可動玉受部材) 102 大当り判別変動表示装置 103 可変表示器 104 停止検出器 110 特別入賞球装置 111 開閉片(可動玉受部材) 112 大当り判別変動表示装置 113 停止検出器 114 回転体 114a 玉受凹部 115 特定入賞口(特定領域) 116 入賞口(通常領域) 117 可変表示器 120 特別入賞球装置 121 スライド玉受部材 122 入賞空間 123 通過玉検出器 124 玉停留部材 125 停留表示装置 127a,127b 可動部材 128 特定玉検出器(特定領域) 129 通常入賞口(通常領域) 130 始動入賞口 131a,131b 始動入賞口

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入賞玉が流下する入賞空間と該入賞空間
    を流下した入賞玉が導かれる特定領域及び通常領域とを
    有する特別入賞球装置を備え、前記特別入賞球装置の入
    賞空間に受け入れられた入賞玉が前記特定領域に導かれ
    たときに特定遊技状態を発生せしめる弾球遊技機におい
    て、 前記入賞空間には、 流下した入賞玉を停留すると共に複数の解除時間の中か
    ら選択された解除時間が経過したときに停留状態を解除
    する玉停留部材と、 周期的な変動を行って前記玉停留部材から解除された入
    賞玉を受け入れることが可能に構成されると共に受け入
    れた入賞玉を前記特定領域に誘導する特定領域誘導装置
    と、を設けたことを特徴とする弾球遊技機。
  2. 【請求項2】 入賞玉が流下する入賞空間を有する特別
    入賞球装置と、該特別入賞球装置内に受け入れられた入
    賞玉によって表示結果を導出することが可能な可変表示
    装置と、を備え、前記可変表示装置の表示結果が予め定
    めた当り表示結果となったときに特定遊技状態を発生せ
    しめる弾球遊技機において、 前記入賞空間には、 流下した入賞玉を停留すると共に複数の解除時間の中か
    ら選択された解除時間が経過したときに停留状態を解除
    する玉停留部材と、 該玉停留部材から解除された入賞玉に基づいて遊技者が
    識別できる程度の速度で周期的な変動表示を行っている
    前記可変表示装置の変動動作を停止せしめるための信号
    を導出する変動停止信号導出手段と、を設けたことを特
    徴とする弾球遊技機。
  3. 【請求項3】 前記特別入賞球装置の前記入賞空間の入
    口には、電気的駆動源により開閉駆動される可動玉受部
    材を設け、該可動玉受部材は、所定の確率で当り図柄が
    導出される図柄変動表示装置の表示結果が当り図柄を導
    出したときに所定時間開放されるように駆動制御される
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の弾球遊技
    機。
  4. 【請求項4】 前記特別入賞球装置には、前記複数の解
    除時間のそれぞれに対応する図柄を表示する停留表示装
    置を備えたことを特徴とする請求項1乃至請求項3のい
    ずれかに記載の弾球遊技機。
  5. 【請求項5】 前記弾球遊技機には、前記解除時間の経
    過に伴う効果音を発生する効果音発生手段を設け、その
    効果音発生手段の効果音に基づいて停留解除のタイミン
    グを遊技者に報知するようにしたことを特徴とする請求
    項1乃至請求項4のいずれかに記載の弾球遊技機。
JP6110548A 1994-04-25 1994-04-25 弾球遊技機 Withdrawn JPH07289697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6110548A JPH07289697A (ja) 1994-04-25 1994-04-25 弾球遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6110548A JPH07289697A (ja) 1994-04-25 1994-04-25 弾球遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07289697A true JPH07289697A (ja) 1995-11-07

Family

ID=14538620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6110548A Withdrawn JPH07289697A (ja) 1994-04-25 1994-04-25 弾球遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07289697A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003000835A (ja) * 2001-06-20 2003-01-07 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2003033490A (ja) * 2001-07-24 2003-02-04 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2003230678A (ja) * 2002-02-07 2003-08-19 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2003265738A (ja) * 2002-03-19 2003-09-24 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2004057720A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2004350707A (ja) * 2003-05-26 2004-12-16 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2005052664A (ja) * 2004-10-19 2005-03-03 Fujishoji Co Ltd 弾球遊技機
JP2005270628A (ja) * 2004-02-25 2005-10-06 Heiwa Corp 遊技機
JP2006167444A (ja) * 2004-11-22 2006-06-29 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2006181094A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Samii Kk 遊技機
JP2006181096A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Samii Kk 遊技機
JP2007267926A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Samii Kk 遊技機
JP2008110044A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2008110038A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2009142392A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2009165886A (ja) * 2004-11-22 2009-07-30 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2009172188A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2010115535A (ja) * 2010-02-24 2010-05-27 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2016013165A (ja) * 2014-06-30 2016-01-28 株式会社大一商会 遊技機
JP2016214910A (ja) * 2016-08-04 2016-12-22 株式会社平和 弾球遊技機
JP2018114414A (ja) * 2018-05-07 2018-07-26 株式会社大一商会 遊技機

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003000835A (ja) * 2001-06-20 2003-01-07 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2003033490A (ja) * 2001-07-24 2003-02-04 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2003230678A (ja) * 2002-02-07 2003-08-19 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2003265738A (ja) * 2002-03-19 2003-09-24 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2004057720A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2004350707A (ja) * 2003-05-26 2004-12-16 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2005270628A (ja) * 2004-02-25 2005-10-06 Heiwa Corp 遊技機
JP2005052664A (ja) * 2004-10-19 2005-03-03 Fujishoji Co Ltd 弾球遊技機
JP2009165886A (ja) * 2004-11-22 2009-07-30 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2006167444A (ja) * 2004-11-22 2006-06-29 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2006181094A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Samii Kk 遊技機
JP2006181096A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Samii Kk 遊技機
JP2007267926A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Samii Kk 遊技機
JP2008110044A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2008110038A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2009142392A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2009172188A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2010115535A (ja) * 2010-02-24 2010-05-27 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2016013165A (ja) * 2014-06-30 2016-01-28 株式会社大一商会 遊技機
JP2016214910A (ja) * 2016-08-04 2016-12-22 株式会社平和 弾球遊技機
JP2018114414A (ja) * 2018-05-07 2018-07-26 株式会社大一商会 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07289697A (ja) 弾球遊技機
JPH08323000A (ja) 弾球遊技機
JP5137765B2 (ja) 遊技機
JP2007202767A (ja) パチンコ遊技機
JP2004121729A (ja) パチンコ遊技機
JP5058113B2 (ja) 遊技機
JPH08215390A (ja) 弾球遊技機
JP2007195686A (ja) パチンコ機
JP2010104556A (ja) 弾球遊技機
JP4059464B2 (ja) 遊技機
JP4365801B2 (ja) 遊技機
JPH09225100A (ja) 遊技機
JP2880790B2 (ja) 弾球遊技機
JP2001120755A5 (ja)
JPH09206441A (ja) 弾球遊技機
JP4253730B2 (ja) パチンコ機
JP3164847B2 (ja) 弾球遊技機
JP2002315908A (ja) 弾球遊技機
JPH09155046A (ja) 弾球遊技機
JP3495977B2 (ja) パチンコ遊技機
JP2000189575A (ja) 弾球遊技機
JP5240923B2 (ja) パチンコ遊技機
JPH08252364A (ja) 弾球遊技機
JPH10151244A (ja) 遊技機
JP5442075B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20050316