JPH07287920A - 複合型記録再生装置 - Google Patents
複合型記録再生装置Info
- Publication number
- JPH07287920A JPH07287920A JP7868494A JP7868494A JPH07287920A JP H07287920 A JPH07287920 A JP H07287920A JP 7868494 A JP7868494 A JP 7868494A JP 7868494 A JP7868494 A JP 7868494A JP H07287920 A JPH07287920 A JP H07287920A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- reproducing
- reproducing apparatus
- cassette tape
- block
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 CDプレーヤ/テープレコーダ/MDレコー
ダを備える複合型記録再生装置において、CDプレーヤ
からテープレコーダ及びMDレコーダへ同時に記録する
際に、テープレコーダのリバースによってもMDレコー
ダでの記録が正常につながるようにする。 【構成】 テープレコーダがリバースする時は、CDの
再生を現在演奏中の曲の先頭部で一時停止した後、MD
の記録を現在記録中の曲の先頭アドレスの最も早いクラ
スタアドレスの区切りから記録できるように記録一時停
止状態とする。リバースが完了したら、MD及びテープ
レコーダの記録を再開すると共にCDの再生を再開す
る。
ダを備える複合型記録再生装置において、CDプレーヤ
からテープレコーダ及びMDレコーダへ同時に記録する
際に、テープレコーダのリバースによってもMDレコー
ダでの記録が正常につながるようにする。 【構成】 テープレコーダがリバースする時は、CDの
再生を現在演奏中の曲の先頭部で一時停止した後、MD
の記録を現在記録中の曲の先頭アドレスの最も早いクラ
スタアドレスの区切りから記録できるように記録一時停
止状態とする。リバースが完了したら、MD及びテープ
レコーダの記録を再開すると共にCDの再生を再開す
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンパクトディスク
(CD)プレーヤ、アナログのカセットテープレコー
ダ、ミニディスク(MD)レコーダ等を備えた複合オー
ディオ装置に関するものである。
(CD)プレーヤ、アナログのカセットテープレコー
ダ、ミニディスク(MD)レコーダ等を備えた複合オー
ディオ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、CDラジカセやミニコンポ
等、CDプレーヤとカセットテープレコーダとを備えた
複合オーディオ装置が種々知られている。
等、CDプレーヤとカセットテープレコーダとを備えた
複合オーディオ装置が種々知られている。
【0003】このような複合オーディオ装置において、
CDプレーヤからカセットテープレコーダに音声信号を
記録する場合、カセットテープレコーダが往復記録・再
生する機器である為、カセットテープレコーダがA面か
らB面へリバースする際に、各種方法[例えば、曲の終
わりでフェードアウトしたり、あるいは曲の途中でA面
の終わり(テープエンド)に達した場合には、B面へリ
バースした後に途切れた曲を再度B面の頭から記録する
等]によって記録することが提案されている。
CDプレーヤからカセットテープレコーダに音声信号を
記録する場合、カセットテープレコーダが往復記録・再
生する機器である為、カセットテープレコーダがA面か
らB面へリバースする際に、各種方法[例えば、曲の終
わりでフェードアウトしたり、あるいは曲の途中でA面
の終わり(テープエンド)に達した場合には、B面へリ
バースした後に途切れた曲を再度B面の頭から記録する
等]によって記録することが提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】然し乍ら、CDプレー
ヤとカセットテープレコーダに加えて、MDレコーダを
も備える複合オーディオ装置においては、CDプレーヤ
を再生し、再生される音声信号をカセットテープレコー
ダ及びMDレコーダにて同時に記録する場合、MDレコ
ーダの記録単位がクラスタである為、カセットテープレ
コーダがA面からB面へリバースする際にCDプレーヤ
の再生を一時停止したりすると、MDレコーダのデータ
がうまく継ながらない場合がある。
ヤとカセットテープレコーダに加えて、MDレコーダを
も備える複合オーディオ装置においては、CDプレーヤ
を再生し、再生される音声信号をカセットテープレコー
ダ及びMDレコーダにて同時に記録する場合、MDレコ
ーダの記録単位がクラスタである為、カセットテープレ
コーダがA面からB面へリバースする際にCDプレーヤ
の再生を一時停止したりすると、MDレコーダのデータ
がうまく継ながらない場合がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明では、コンパクトディスクを再生するコンパク
トディスク再生装置と、カセットテープに対してアナロ
グで音声信号の記録及び再生を行うリバース型のカセッ
トテープ記録再生装置と、光磁気ディスクに対してデジ
タルで音声信号の記録及び再生を行うミニディスク記録
再生装置とを有する複合型記録再生装置において、前記
コンパクトディスク再生装置におけるコンパクトディス
クの再生信号を前記カセットテープ記録再生装置のカセ
ットテープ及びミニディスク記録再生装置の光磁気ディ
スクへ記録動作中、前記カセットテープ記録再生装置が
リバース動作を行う際に、前記コンパクトディスク再生
装置を現在再生中のトラックの先頭部で再生一時停止状
態に成すと共に、前記ミニディスク記録再生装置を現在
記録中のトラックの記録されたエリアの記録開始アドレ
スの次のクラスタアドレスから記録すべく記録一時停止
状態に成し、前記カセットテープ記録再生装置のリバー
ス動作の完了後に、前記コンパクトディスク再生装置の
再生及び前記ミニディスク記録再生装置の記録を再開す
る制御手段を備えた複合型記録再生装置を提供せんとす
るものである。
に本発明では、コンパクトディスクを再生するコンパク
トディスク再生装置と、カセットテープに対してアナロ
グで音声信号の記録及び再生を行うリバース型のカセッ
トテープ記録再生装置と、光磁気ディスクに対してデジ
タルで音声信号の記録及び再生を行うミニディスク記録
再生装置とを有する複合型記録再生装置において、前記
コンパクトディスク再生装置におけるコンパクトディス
クの再生信号を前記カセットテープ記録再生装置のカセ
ットテープ及びミニディスク記録再生装置の光磁気ディ
スクへ記録動作中、前記カセットテープ記録再生装置が
リバース動作を行う際に、前記コンパクトディスク再生
装置を現在再生中のトラックの先頭部で再生一時停止状
態に成すと共に、前記ミニディスク記録再生装置を現在
記録中のトラックの記録されたエリアの記録開始アドレ
スの次のクラスタアドレスから記録すべく記録一時停止
状態に成し、前記カセットテープ記録再生装置のリバー
ス動作の完了後に、前記コンパクトディスク再生装置の
再生及び前記ミニディスク記録再生装置の記録を再開す
る制御手段を備えた複合型記録再生装置を提供せんとす
るものである。
【0006】
【作用】上記の如く構成したので、コンパクトディスク
再生装置からの再生信号がカセットテープ記録再生装置
及びミニディスク記録再生装置にて同時に記録され、カ
セットテープ記録再生装置のリバース動作後において、
コンパクトディスク再生装置はカセットテープ記録再生
装置のリバース動作前に再生していたトラックの先頭か
ら再生を再開すると共に、ミニディスク記録再生装置は
カセットテープ記録再生装置のリバース動作前に記録し
ていたトラックの記録されたエリアの記録開始アドレス
の次のクラスタアドレスから記録が再開される。
再生装置からの再生信号がカセットテープ記録再生装置
及びミニディスク記録再生装置にて同時に記録され、カ
セットテープ記録再生装置のリバース動作後において、
コンパクトディスク再生装置はカセットテープ記録再生
装置のリバース動作前に再生していたトラックの先頭か
ら再生を再開すると共に、ミニディスク記録再生装置は
カセットテープ記録再生装置のリバース動作前に記録し
ていたトラックの記録されたエリアの記録開始アドレス
の次のクラスタアドレスから記録が再開される。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照しつつ本発明の一実施例に
つき詳述する。
つき詳述する。
【0008】先ず、図1は本発明が適用される複合型記
録再生装置の構成を示す回路ブロック図である。この図
に示す如く、該装置はCDプレーヤで構成されるCDブ
ロックと、アナログのカセットテープレコーダで構成さ
れるCTブロックと、MDレコーダで構成されるMDブ
ロックとで構成されている。
録再生装置の構成を示す回路ブロック図である。この図
に示す如く、該装置はCDプレーヤで構成されるCDブ
ロックと、アナログのカセットテープレコーダで構成さ
れるCTブロックと、MDレコーダで構成されるMDブ
ロックとで構成されている。
【0009】次に、各ブロックの構成について詳述す
る。
る。
【0010】初めにMDブロックにおいて、1はディジ
タルの音声信号及び各種制御信号が入力されるディジタ
ル信号入力端子、2はアナログの音声信号が入力される
アナログ信号入力端子、3は前記アナログ信号入力端子
2から入力されたアナログの音声信号をディジタル信号
に変換するA/D変換回路、22は前記ディジタル信号
入力端子1から入力されるディジタル信号とCDブロッ
クから送られてくるディジタル信号とを切り換える入力
信号切換スイッチ回路、4は前記入力信号切換スイッチ
回路22を経て入力されたディジタル信号を圧縮し、高
能率符号化したディジタル信号に変換するATRAC処
理回路、5は前記ATRAC処理回路4が出力する信号
をインタリーブし、誤り訂正符号を付し、さらにサブコ
ード信号を付加したディジタル信号に変換するディジタ
ル信号処理回路、6は記録用RFアンプであり、前記デ
ィジタル信号処理回路5から出力される信号を記録用磁
気ヘッド14により光磁気ディスク13に記録するため
の信号に変換している。
タルの音声信号及び各種制御信号が入力されるディジタ
ル信号入力端子、2はアナログの音声信号が入力される
アナログ信号入力端子、3は前記アナログ信号入力端子
2から入力されたアナログの音声信号をディジタル信号
に変換するA/D変換回路、22は前記ディジタル信号
入力端子1から入力されるディジタル信号とCDブロッ
クから送られてくるディジタル信号とを切り換える入力
信号切換スイッチ回路、4は前記入力信号切換スイッチ
回路22を経て入力されたディジタル信号を圧縮し、高
能率符号化したディジタル信号に変換するATRAC処
理回路、5は前記ATRAC処理回路4が出力する信号
をインタリーブし、誤り訂正符号を付し、さらにサブコ
ード信号を付加したディジタル信号に変換するディジタ
ル信号処理回路、6は記録用RFアンプであり、前記デ
ィジタル信号処理回路5から出力される信号を記録用磁
気ヘッド14により光磁気ディスク13に記録するため
の信号に変換している。
【0011】また、7は圧縮されたディジタル信号を一
時蓄えるショックプルーフ用メモリ回路、15は記録時
には光磁気ディスク13の表面をキュリー温度まで加熱
し、再生時にはピット信号を読み取るMD用レーザーピ
ックアップである。8は再生時に前記MD用レーザーピ
ックアップ15より読み出した信号を増幅する再生RF
アンプを含むADIP復調回路、9は前記ADIP復調
回路8から出力される信号に対して誤り訂正等の処理を
行うディジタル信号処理回路、10は前記ディジタル信
号処理回路9で処理された信号を伸長し、元のディジタ
ル信号に戻すATRAC処理回路、11は前記ATRA
C処理回路10で処理されたディジタル信号を元のアナ
ログの音声信号に変換するD/A変換回路、12はアナ
ログ信号に変換された音声信号を出力するためのアナロ
グ信号出力端子である。
時蓄えるショックプルーフ用メモリ回路、15は記録時
には光磁気ディスク13の表面をキュリー温度まで加熱
し、再生時にはピット信号を読み取るMD用レーザーピ
ックアップである。8は再生時に前記MD用レーザーピ
ックアップ15より読み出した信号を増幅する再生RF
アンプを含むADIP復調回路、9は前記ADIP復調
回路8から出力される信号に対して誤り訂正等の処理を
行うディジタル信号処理回路、10は前記ディジタル信
号処理回路9で処理された信号を伸長し、元のディジタ
ル信号に戻すATRAC処理回路、11は前記ATRA
C処理回路10で処理されたディジタル信号を元のアナ
ログの音声信号に変換するD/A変換回路、12はアナ
ログ信号に変換された音声信号を出力するためのアナロ
グ信号出力端子である。
【0012】さらに、17は前記光磁気ディスク13を
回転させるスピンドルモータ、16は前記MD用レーザ
ーピックアップ15を光磁気ディスク13の内周及び外
周へ駆動するためのスレッドモータ、18は前記スピン
ドルモータ17及びスレッドモータ16を制御するモー
タコントロール回路である。
回転させるスピンドルモータ、16は前記MD用レーザ
ーピックアップ15を光磁気ディスク13の内周及び外
周へ駆動するためのスレッドモータ、18は前記スピン
ドルモータ17及びスレッドモータ16を制御するモー
タコントロール回路である。
【0013】そして、19はMDブロックを制御するM
D制御回路で、該MD制御回路19は前記スピンドルモ
ータ17及びスレッドモータ16を制御するモータコン
トロール回路18を制御すると共に、キー入力端子20
やメカスイッチ入力端子21等からの入力情報に基づい
てメカニズム等の制御・処理及びサブコードデータの処
理を行い、前記したATRAC回路4、ディジタル信号
処理回路5、メモリ回路7、ディジタル信号処理回路
9、ATRAC回路10等を制御する。
D制御回路で、該MD制御回路19は前記スピンドルモ
ータ17及びスレッドモータ16を制御するモータコン
トロール回路18を制御すると共に、キー入力端子20
やメカスイッチ入力端子21等からの入力情報に基づい
てメカニズム等の制御・処理及びサブコードデータの処
理を行い、前記したATRAC回路4、ディジタル信号
処理回路5、メモリ回路7、ディジタル信号処理回路
9、ATRAC回路10等を制御する。
【0014】続いてCDブロックについて詳述する。図
1において、32はコンパクトディスク31よりピット
信号を読み取るCD用レーザーピックアップ、36は前
記CD用レーザーピックアップ32より読み出した信号
を増幅する再生RFアンプ、37は前記再生RFアンプ
36からの出力信号に対して誤り訂正等の処理を行うデ
ィジタル信号処理回路、38は前記ディジタル信号処理
回路37で処理されたディジタル信号を元のアナログ信
号に変換するD/A変換回路、39は前記D/A変換回
路38にて変換されたアナログの音声信号を出力するア
ナログ信号出力端子である。
1において、32はコンパクトディスク31よりピット
信号を読み取るCD用レーザーピックアップ、36は前
記CD用レーザーピックアップ32より読み出した信号
を増幅する再生RFアンプ、37は前記再生RFアンプ
36からの出力信号に対して誤り訂正等の処理を行うデ
ィジタル信号処理回路、38は前記ディジタル信号処理
回路37で処理されたディジタル信号を元のアナログ信
号に変換するD/A変換回路、39は前記D/A変換回
路38にて変換されたアナログの音声信号を出力するア
ナログ信号出力端子である。
【0015】また、34は前記コンパクトディスク31
を回転させるスピンドルモータ、33は前記CD用レー
ザーピックアップ32をコンパクトディスク31の内周
・外周へ駆動するスレッドモータ、35は前記スピンド
ルモータ34及びスレッドモータ33を制御するモータ
コントロール回路である。
を回転させるスピンドルモータ、33は前記CD用レー
ザーピックアップ32をコンパクトディスク31の内周
・外周へ駆動するスレッドモータ、35は前記スピンド
ルモータ34及びスレッドモータ33を制御するモータ
コントロール回路である。
【0016】そして、40はCDブロックを制御するC
D制御回路で、該CD制御回路40は前記スピンドルモ
ータ34及びスレッドモータ33を制御するモータコン
トロール回路35を制御すると共に、キー入力端子41
やメカスイッチ入力端子42等からの入力情報に基づい
てメカニズム等の制御・処理及びサブコードデータの処
理を行い、そして前記ディジタル信号処理回路37を制
御する。
D制御回路で、該CD制御回路40は前記スピンドルモ
ータ34及びスレッドモータ33を制御するモータコン
トロール回路35を制御すると共に、キー入力端子41
やメカスイッチ入力端子42等からの入力情報に基づい
てメカニズム等の制御・処理及びサブコードデータの処
理を行い、そして前記ディジタル信号処理回路37を制
御する。
【0017】さらにCTブロックについて詳述する。図
1において、51はアナログの音声信号が入力されるア
ナログ信号入力端子、64は前記アナログ信号入力端子
51から入力されるアナログの音声信号と前記CDブロ
ックから送られるアナログの音声信号とを切り換える入
力信号切換スイッチ回路、52はアナログのカセットテ
ープ56の磁気テープに記録再生磁気ヘッド55にて記
録する信号に変換する記録アンプ、53はカセットテー
プ56の磁気テープより記録再生磁気ヘッド55で読み
取った信号を元のアナログの音声信号に変換する再生ア
ンプ、54は前記再生アンプ53から出力されるアナロ
グの音声信号を出力するアナログ信号出力端子である。
1において、51はアナログの音声信号が入力されるア
ナログ信号入力端子、64は前記アナログ信号入力端子
51から入力されるアナログの音声信号と前記CDブロ
ックから送られるアナログの音声信号とを切り換える入
力信号切換スイッチ回路、52はアナログのカセットテ
ープ56の磁気テープに記録再生磁気ヘッド55にて記
録する信号に変換する記録アンプ、53はカセットテー
プ56の磁気テープより記録再生磁気ヘッド55で読み
取った信号を元のアナログの音声信号に変換する再生ア
ンプ、54は前記再生アンプ53から出力されるアナロ
グの音声信号を出力するアナログ信号出力端子である。
【0018】また、57はキャプスタンモータ、58は
リールモータ、59は前記リールモータ58を制御する
リールモータコントロール回路、60は前記キャプスタ
ンモータ57を制御するキャプスタンモータコントロー
ル回路である。
リールモータ、59は前記リールモータ58を制御する
リールモータコントロール回路、60は前記キャプスタ
ンモータ57を制御するキャプスタンモータコントロー
ル回路である。
【0019】そして、61はCTブロックを制御するC
T制御回路で、該CT制御回路61は前記各モータコン
トロール回路を制御すると共に、キー入力端子62やメ
カスイッチ入力端子63等からの情報によりメカニズム
等の制御・処理を行う。
T制御回路で、該CT制御回路61は前記各モータコン
トロール回路を制御すると共に、キー入力端子62やメ
カスイッチ入力端子63等からの情報によりメカニズム
等の制御・処理を行う。
【0020】尚、前記MD制御回路19、CD制御回路
40、CT制御回路61はマイクロコンピュータを用い
たシステムコントローラにて構成されている。
40、CT制御回路61はマイクロコンピュータを用い
たシステムコントローラにて構成されている。
【0021】続いて前記した装置の動作について詳述す
る。
る。
【0022】先ず、前記図1のCDブロックにおいて、
CD用レーザーピックアップ32を発光し、コンパクト
ディスク31の反射面にて焦点を結び、ディスク面にて
フォーカスをかける。そしてスピンドルモータ34を回
転させ、EFM信号によりスピンドルサーボをかける。
この時、CD用レーザーピックアップ32のサブビーム
により、トラッキングサーボ及びスレッドサーボもかけ
る。そしてCD用レーザーピックアップ32により記録
された信号を読み取り、再生RFアンプ36へ送り、さ
らにディジタル信号処理回路37にて誤り訂正・デイン
ターリーブ等の処理を行い、D/A変換回路38で元の
アナログ信号に変換してアナログ信号出力端子39より
出力する。
CD用レーザーピックアップ32を発光し、コンパクト
ディスク31の反射面にて焦点を結び、ディスク面にて
フォーカスをかける。そしてスピンドルモータ34を回
転させ、EFM信号によりスピンドルサーボをかける。
この時、CD用レーザーピックアップ32のサブビーム
により、トラッキングサーボ及びスレッドサーボもかけ
る。そしてCD用レーザーピックアップ32により記録
された信号を読み取り、再生RFアンプ36へ送り、さ
らにディジタル信号処理回路37にて誤り訂正・デイン
ターリーブ等の処理を行い、D/A変換回路38で元の
アナログ信号に変換してアナログ信号出力端子39より
出力する。
【0023】この時、CDブロックのディジタル信号処
理回路37から出力されるディジタルの音声信号は、M
Dブロックの入力信号切換スイッチ回路22へ送られ、
ATRAC処理回路4へ送られる。MDブロックが記録
モードに設定されると、MD制御回路19の制御に基づ
いてMD用レーザーピックアップ15を発光し、光磁気
ディスク13の反射面にて焦点を結び、ディスク面にて
フォーカスがかかる。また、記録される光磁気ディスク
13では、記録エリアには螺旋形状の溝になってサンプ
リング周波数(Fs=44.1KHz)によるうねり状
のウエヴィリングがかけられているので、これによりA
DIP信号が復調される。そしてスピンドルモータ17
を回転させ、EFM信号もしくは前記ADIP信号によ
りスピンドルサーボをかける。さらにMD用レーザーピ
ックアップ15のサブビームにより、トラッキングサー
ボ及びスレッドサーボもかける。
理回路37から出力されるディジタルの音声信号は、M
Dブロックの入力信号切換スイッチ回路22へ送られ、
ATRAC処理回路4へ送られる。MDブロックが記録
モードに設定されると、MD制御回路19の制御に基づ
いてMD用レーザーピックアップ15を発光し、光磁気
ディスク13の反射面にて焦点を結び、ディスク面にて
フォーカスがかかる。また、記録される光磁気ディスク
13では、記録エリアには螺旋形状の溝になってサンプ
リング周波数(Fs=44.1KHz)によるうねり状
のウエヴィリングがかけられているので、これによりA
DIP信号が復調される。そしてスピンドルモータ17
を回転させ、EFM信号もしくは前記ADIP信号によ
りスピンドルサーボをかける。さらにMD用レーザーピ
ックアップ15のサブビームにより、トラッキングサー
ボ及びスレッドサーボもかける。
【0024】その後、ADIPアドレスを基にして、M
D用レーザーピックアップ15によりキュリー温度にま
で光磁気ディスクディスクを加熱し、記録用磁気ヘッド
14にて記録を行う。記録されるディジタル信号は、前
記CDブロックよりATRAC処理回路3に入力され、
ここで信号を圧縮し、ディジタル信号処理回路4でイン
タリーブし、誤り訂正符号を付加し、ショックプルーフ
用メモリ回路6にて時間制御を行い、さらにMD制御回
路19で生成した記録するアドレス情報などのサブコー
ド情報を付加した後、RF記録アンプ5へ送られて光磁
気ディスク13に記録される。
D用レーザーピックアップ15によりキュリー温度にま
で光磁気ディスクディスクを加熱し、記録用磁気ヘッド
14にて記録を行う。記録されるディジタル信号は、前
記CDブロックよりATRAC処理回路3に入力され、
ここで信号を圧縮し、ディジタル信号処理回路4でイン
タリーブし、誤り訂正符号を付加し、ショックプルーフ
用メモリ回路6にて時間制御を行い、さらにMD制御回
路19で生成した記録するアドレス情報などのサブコー
ド情報を付加した後、RF記録アンプ5へ送られて光磁
気ディスク13に記録される。
【0025】一方、前記CDブロックのD/A変換回路
38の出力信号は、CTブロックの入力信号切換スイッ
チ回路64に導かれ、そして記録アンプ52へ送られ
る。CTブロックが記録モードに設定されると、CT制
御回路61の制御に基づき、キャプスタンモータ57、
リールモータ58を制御し、記録再生磁気ヘッド55を
カセットテープ56の磁気テープに当接させて音声信号
を記録する。
38の出力信号は、CTブロックの入力信号切換スイッ
チ回路64に導かれ、そして記録アンプ52へ送られ
る。CTブロックが記録モードに設定されると、CT制
御回路61の制御に基づき、キャプスタンモータ57、
リールモータ58を制御し、記録再生磁気ヘッド55を
カセットテープ56の磁気テープに当接させて音声信号
を記録する。
【0026】このように各ブロックの制御回路の制御に
基づいて、コンパクトディスクからカセットテープ及び
ミニディスクに同時に記録が成される。
基づいて、コンパクトディスクからカセットテープ及び
ミニディスクに同時に記録が成される。
【0027】通常、カセットテープレコーダは往復記録
再生であるため、途中(テープエンド)でテープの走行
方向を逆転させると共に記録再生磁気ヘッドを反転させ
るために記録再生が一時中断するが、CDプレーヤは一
方向再生のため、中断なく再生することが可能である。
このため、CDプレーヤからカセットテープレコーダに
記録を行う場合、カセットテープレコーダがA面からB
面へリバースする時に一定時間が費やされ、CDプレー
ヤは一時停止してそれを待つように制御するが通例であ
る。また既に述べたように、ある曲の途中でリバースす
る場合に、B面での記録をその曲(途切れた曲)の頭か
ら記録を開始したりするなど、各種の編集方式が採用さ
れている。
再生であるため、途中(テープエンド)でテープの走行
方向を逆転させると共に記録再生磁気ヘッドを反転させ
るために記録再生が一時中断するが、CDプレーヤは一
方向再生のため、中断なく再生することが可能である。
このため、CDプレーヤからカセットテープレコーダに
記録を行う場合、カセットテープレコーダがA面からB
面へリバースする時に一定時間が費やされ、CDプレー
ヤは一時停止してそれを待つように制御するが通例であ
る。また既に述べたように、ある曲の途中でリバースす
る場合に、B面での記録をその曲(途切れた曲)の頭か
ら記録を開始したりするなど、各種の編集方式が採用さ
れている。
【0028】そして、MDレコーダは光磁気記録により
データ信号を光磁気ディスクに記録するのであるが、そ
の記録面は螺旋状のウェビリングとなっており、予めA
DIPと呼ばれるアドレス信号が記録されており、記録
はこのアドレスを元にしてクラスタ単位で記録される。
このため、CDプレーヤとMDレコーダを同時に一時停
止状態とした場合に、ある曲を正確に継げることは非常
に困難であるということは既に述べた通りである。
データ信号を光磁気ディスクに記録するのであるが、そ
の記録面は螺旋状のウェビリングとなっており、予めA
DIPと呼ばれるアドレス信号が記録されており、記録
はこのアドレスを元にしてクラスタ単位で記録される。
このため、CDプレーヤとMDレコーダを同時に一時停
止状態とした場合に、ある曲を正確に継げることは非常
に困難であるということは既に述べた通りである。
【0029】故に本発明では、CDプレーヤとカセット
テープレコーダとMDレコーダを含む複合型記録再生装
置において、CDプレーヤからカセットテープレコーダ
とMDレコーダに同時に記録する場合に、無理なく両方
に記録できる機器を提供するものである。
テープレコーダとMDレコーダを含む複合型記録再生装
置において、CDプレーヤからカセットテープレコーダ
とMDレコーダに同時に記録する場合に、無理なく両方
に記録できる機器を提供するものである。
【0030】次に図2は本発明の複合型記録再生装置に
おけるCDブロックにけるコンパクトディスクの再生動
作、MDブロックの光磁気ディスク上の記録イメージ、
CTブロックの磁気テープ上の記録イメージを表したも
のである。
おけるCDブロックにけるコンパクトディスクの再生動
作、MDブロックの光磁気ディスク上の記録イメージ、
CTブロックの磁気テープ上の記録イメージを表したも
のである。
【0031】また、図3は本発明装置の特徴となる動作
を示すフローチャートである。
を示すフローチャートである。
【0032】さらに図4はミニディスク上の記録例を示
している。
している。
【0033】続いて上記各図に基づいて本発明の特徴と
なる動作について詳述する。
なる動作について詳述する。
【0034】先ず、MDブロック及びCTブロックが記
録可能な状態になった後(ステップ1)、MDブロック
における光磁気ディスク13への記録及びCTブロック
のカセットテープ56への記録を開始し(ステップ2及
びステップ3)、少し遅らせてからCDブロックにおけ
るコンパクトディスク31の再生を開始する(ステップ
4)。
録可能な状態になった後(ステップ1)、MDブロック
における光磁気ディスク13への記録及びCTブロック
のカセットテープ56への記録を開始し(ステップ2及
びステップ3)、少し遅らせてからCDブロックにおけ
るコンパクトディスク31の再生を開始する(ステップ
4)。
【0035】各記録が進行して、図2に示すようにコン
パクトディスク31のトラック5の途中でカセットテー
プ56のA面への記録が終了(即ち、テープエンドを検
出)したならば(ステップ5)、CDブロックにおける
コンパクトディスク31の再生を現在演奏中の曲の先頭
部で一時停止した後(ステップ6)、MDブロックにお
ける光磁気ディスク13への記録を現在記録中の曲の先
頭アドレスの最も早いクラスタアドレスの区切りから記
録できるように記録一時停止状態とする(ステップ
7)。
パクトディスク31のトラック5の途中でカセットテー
プ56のA面への記録が終了(即ち、テープエンドを検
出)したならば(ステップ5)、CDブロックにおける
コンパクトディスク31の再生を現在演奏中の曲の先頭
部で一時停止した後(ステップ6)、MDブロックにお
ける光磁気ディスク13への記録を現在記録中の曲の先
頭アドレスの最も早いクラスタアドレスの区切りから記
録できるように記録一時停止状態とする(ステップ
7)。
【0036】そしてCTブロックにて磁気テープの走行
方向の逆転及び記録再生磁気ヘッドの反転を行い(ステ
ップ8)、カセットテープ56のB面が記録可能な状態
と成ったならば(ステップ9)、MDブロック及びCT
ブロックにおける各記録を再開し(ステップ10及びス
テップ11)、CDブロックにおけるコンパクトディス
ク31の再生一時停止状態を解除して再生を再開する
(ステップ12)。
方向の逆転及び記録再生磁気ヘッドの反転を行い(ステ
ップ8)、カセットテープ56のB面が記録可能な状態
と成ったならば(ステップ9)、MDブロック及びCT
ブロックにおける各記録を再開し(ステップ10及びス
テップ11)、CDブロックにおけるコンパクトディス
ク31の再生一時停止状態を解除して再生を再開する
(ステップ12)。
【0037】このようにしてMDブロックにおける光磁
気ディスク13への記録を行うと、図4に示すように、
例えば光磁気ディスク13のトラック4の終了アドレス
が[0113H]クラスタ[12H]セクタとすると、
トラック5の開始アドレスは[0114H]クラスタ
[00H]セクタとなり、[0113H]クラスタ[1
3H]セクタから[0113H]クラスタ[1FH]セ
クタはTrash Areaとなる。このようにして記
録を行うことで、MDディスクにほとんど不必要な部分
を作ることがなくなる(多くとも1クラスタ未満の僅か
なTrash Areaが発生するだけ)のである。
気ディスク13への記録を行うと、図4に示すように、
例えば光磁気ディスク13のトラック4の終了アドレス
が[0113H]クラスタ[12H]セクタとすると、
トラック5の開始アドレスは[0114H]クラスタ
[00H]セクタとなり、[0113H]クラスタ[1
3H]セクタから[0113H]クラスタ[1FH]セ
クタはTrash Areaとなる。このようにして記
録を行うことで、MDディスクにほとんど不必要な部分
を作ることがなくなる(多くとも1クラスタ未満の僅か
なTrash Areaが発生するだけ)のである。
【0038】
【発明の効果】以上、詳述した如く本発明に依れば、コ
ンパクトディスクを再生するコンパクトディスク再生装
置と、カセットテープに対してアナログで音声信号の記
録及び再生を行うリバース型のカセットテープ記録再生
装置と、光磁気ディスクに対してデジタルで音声信号の
記録及び再生を行うミニディスク記録再生装置とを有す
る複合型記録再生装置において、前記コンパクトディス
ク再生装置におけるコンパクトディスクの再生信号を前
記カセットテープ記録再生装置のカセットテープ及びミ
ニディスク記録再生装置の光磁気ディスクへ記録動作
中、前記カセットテープ記録再生装置がリバース動作を
行う際に、前記コンパクトディスク再生装置を現在再生
中のトラックの先頭部で再生一時停止状態に成すと共
に、前記ミニディスク記録再生装置を現在記録中のトラ
ックの記録されたエリアの記録開始アドレスの次のクラ
スタアドレスから記録すべく記録一時停止状態に成し、
前記カセットテープ記録再生装置のリバース動作の完了
後に、前記コンパクトディスク再生装置の再生及び前記
ミニディスク記録再生装置の記録を再開する制御手段を
備えたので、カセットテープ記録再生装置のリバース動
作後において、ミニディスク記録再生装置は、カセット
テープ記録再生装置のリバース動作前に記録していたト
ラックの記録されたエリアの記録開始アドレスの次のク
ラスタアドレスから記録を再開するため、ミニディスク
装置の光磁気ディスク上に不要なTrashAreaが
ほとんど発生しない。
ンパクトディスクを再生するコンパクトディスク再生装
置と、カセットテープに対してアナログで音声信号の記
録及び再生を行うリバース型のカセットテープ記録再生
装置と、光磁気ディスクに対してデジタルで音声信号の
記録及び再生を行うミニディスク記録再生装置とを有す
る複合型記録再生装置において、前記コンパクトディス
ク再生装置におけるコンパクトディスクの再生信号を前
記カセットテープ記録再生装置のカセットテープ及びミ
ニディスク記録再生装置の光磁気ディスクへ記録動作
中、前記カセットテープ記録再生装置がリバース動作を
行う際に、前記コンパクトディスク再生装置を現在再生
中のトラックの先頭部で再生一時停止状態に成すと共
に、前記ミニディスク記録再生装置を現在記録中のトラ
ックの記録されたエリアの記録開始アドレスの次のクラ
スタアドレスから記録すべく記録一時停止状態に成し、
前記カセットテープ記録再生装置のリバース動作の完了
後に、前記コンパクトディスク再生装置の再生及び前記
ミニディスク記録再生装置の記録を再開する制御手段を
備えたので、カセットテープ記録再生装置のリバース動
作後において、ミニディスク記録再生装置は、カセット
テープ記録再生装置のリバース動作前に記録していたト
ラックの記録されたエリアの記録開始アドレスの次のク
ラスタアドレスから記録を再開するため、ミニディスク
装置の光磁気ディスク上に不要なTrashAreaが
ほとんど発生しない。
【図1】本発明の複合型記録再生装置の構成を示す回路
ブロック図。
ブロック図。
【図2】本発明の複合型記録再生装置の動作を説明する
図。
図。
【図3】本発明の複合型記録再生装置の動作を説明する
フローチャート。
フローチャート。
【図4】光磁気ディスク上の記録状態を示す図。
1 ディジタル信号入力端子 2 アナログ信号入力端子 3 A/D変換回路 4 ATRAC処理回路 5 ディジタル信号処理回路 6 記録用RFアンプ 7 ショックプルーフ用メモリ回路 8 ADIP復調回路 9 ディジタル信号処理回路 10 ATRAC処理回路 11 D/A変換回路 12 アナログ信号出力端子 13 光磁気ディスク 14 記録用磁気ヘッド 15 MD用レーザーピックアップ 16 スレッドモータ 17 スピンドルモータ 18 モータコントロール回路 19 MD制御回路 20 キー入力端子 21 メカスイッチ入力端子 22 入力信号切換スイッチ回路 31 コンパクトディスク 32 CD用レーザーピックアップ 33 スレッドモータ 34 スピンドルモータ 35 モータコントロール回路 36 再生RFアンプ 37 ディジタル信号処理回路 38 D/A変換回路 39 アナログ信号出力端子 40 CD制御回路 41 キー入力端子 42 メカスイッチ入力端子 51 アナログ信号入力端子 52 記録アンプ 53 再生アンプ 54 アナログ信号出力端子 55 記録再生磁気ヘッド 56 カセットテープ 57 キャプスタンモータ 58 リールモータ 59 リールモータコントロール回路 60 キャプスタンモータコントロール回路 61 CT制御回路 62 キー入力端子 63 メカスイッチ入力端子 64 入力信号切換スイッチ回路
Claims (1)
- 【請求項1】 コンパクトディスクを再生するコンパク
トディスク再生装置と、カセットテープに対してアナロ
グで音声信号の記録及び再生を行うリバース型のカセッ
トテープ記録再生装置と、光磁気ディスクに対してデジ
タルで音声信号の記録及び再生を行うミニディスク記録
再生装置とを有する複合型記録再生装置において、 前記コンパクトディスク再生装置におけるコンパクトデ
ィスクの再生信号を前記カセットテープ記録再生装置の
カセットテープ及びミニディスク記録再生装置の光磁気
ディスクへ記録動作中、前記カセットテープ記録再生装
置がリバース動作を行う際に、前記コンパクトディスク
再生装置を現在再生中のトラックの先頭部で再生一時停
止状態に成すと共に、前記ミニディスク記録再生装置を
現在記録中のトラックの記録されたエリアの記録開始ア
ドレスの次のクラスタアドレスから記録すべく記録一時
停止状態に成し、前記カセットテープ記録再生装置のリ
バース動作の完了後に、前記コンパクトディスク再生装
置の再生及び前記ミニディスク記録再生装置の記録を再
開する制御手段を備えたことを特徴とする複合型記録再
生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6078684A JP3022146B2 (ja) | 1994-04-18 | 1994-04-18 | 複合型記録再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6078684A JP3022146B2 (ja) | 1994-04-18 | 1994-04-18 | 複合型記録再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07287920A true JPH07287920A (ja) | 1995-10-31 |
JP3022146B2 JP3022146B2 (ja) | 2000-03-15 |
Family
ID=13668705
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6078684A Expired - Fee Related JP3022146B2 (ja) | 1994-04-18 | 1994-04-18 | 複合型記録再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3022146B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008293553A (ja) * | 2007-05-22 | 2008-12-04 | Kenwood Corp | コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、及びプログラム |
-
1994
- 1994-04-18 JP JP6078684A patent/JP3022146B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008293553A (ja) * | 2007-05-22 | 2008-12-04 | Kenwood Corp | コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3022146B2 (ja) | 2000-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001052437A (ja) | ディスク記録装置 | |
JP3431030B2 (ja) | 再生装置および再生方法 | |
JP4003348B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JPH0568791B2 (ja) | ||
JPH11203790A (ja) | 記録媒体情報読取装置 | |
JPH09320194A (ja) | 複合機器 | |
JP3022146B2 (ja) | 複合型記録再生装置 | |
JP3885902B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2001273718A (ja) | 情報再生装置 | |
JP4000425B2 (ja) | データ再生装置およびデータ再生方法 | |
JP3563551B2 (ja) | ディスク記録再生装置 | |
JP3749039B2 (ja) | 情報再生装置及び情報記録装置 | |
JP2920946B2 (ja) | ディスクプレーヤの制御方法 | |
JP3429248B2 (ja) | ダビング方法 | |
JP2877663B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JPH1092054A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JP3197744B2 (ja) | 複合型記録再生装置 | |
JP2957776B2 (ja) | 編集データ記録又は再生回路 | |
JPH07262691A (ja) | ディスクとその記録または再生方法 | |
JP3431072B2 (ja) | ディスク再生装置およびディスク再生方法 | |
JP3208247B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JP2000149504A (ja) | ダビング方法およびオーディオ装置 | |
JP3106696B2 (ja) | ディスク再生装置 | |
JPH05314634A (ja) | 音響再生装置 | |
JPH05325508A (ja) | ディスク記録再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |