JPH07285991A - 新規ジペプチド誘導体及び甘味剤 - Google Patents

新規ジペプチド誘導体及び甘味剤

Info

Publication number
JPH07285991A
JPH07285991A JP6080448A JP8044894A JPH07285991A JP H07285991 A JPH07285991 A JP H07285991A JP 6080448 A JP6080448 A JP 6080448A JP 8044894 A JP8044894 A JP 8044894A JP H07285991 A JPH07285991 A JP H07285991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alpha
amino acid
acid residue
aspartyl
asp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6080448A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyohito Tsuchiya
豊人 土屋
Tadashi Takemoto
正 竹本
Toshihide Yugawa
利秀 湯川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP6080448A priority Critical patent/JPH07285991A/ja
Publication of JPH07285991A publication Critical patent/JPH07285991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高甘味度を有するαーL−アスパルチルーD
−アミノ酸エステル誘導体を提供する。 【構成】 下記一般式(I)で表される新規アスパルチ
ルジペプチド誘導体及びその塩。 【化1】 (式中Aspはアスパラギン酸残基を、XはD−アミノ
酸残基あるいはジアルキル(環状あるいは非環状)αー
アミノ酸残基を、R1 は炭素数1〜6のアルキル基を、
2 はフェニル基、ベンジル基、シクロヘキシル基、シ
クロヘキシルメチル基を、*位の炭素を含む構造は
(S)あるいは(S,R)を、L−AspとXの結合が
α結合であることを表す。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規ジペプチド誘導体及
びその塩並びにこれを有効成分として含有する甘味剤に
関する。
【0002】
【発明の背景】現在、砂糖に替わる低カロリー甘味剤と
して数多くのジペプチド系甘味剤が報告されているが、
なかでもαーL−アスパルチルーD−アミノ酸エステル
誘導体が群を抜いて多い。以下に主たる化合物の構造式
と対砂糖甘味度を示した。 L−Asp−D−Ala−OPrn 170(対砂糖
甘味度) L−Asp−D−Ala−OEt 80 L−Asp−D−Ser−OPrn 320 L−Asp−D−Abu−OPri 179 L−Asp−D−ValーOPri 170 ただし、Asp:アスパラギン酸残基,Ala:アラニ
ン残基,Ser:セリン残基,Abu:αーアミノ酪酸
残基,Val:バリン残基,Et:エチル,Prn:n
ープロピル,Pri:iープロピル(化学総説No.1
4味とにおいの化学:日本化学会より) 上記の様にαーL−アスパルチルーD−アミノ酸エステ
ル誘導体の甘味度は低く、最も高いものでも対砂糖32
0倍であり、より甘味度の高いペプチド系甘味剤の出現
が望まれていた。
【0003】
【発明の課題】発明の課題は高甘味度を有するペプチド
系甘味料、具体的にはαーL−アスパルチルーD−アミ
ノ酸エステル誘導体を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
の解決につき鋭意研究を重ね、次の一般式(I)で表さ
れるアスパルチルジペプチド誘導体及びその塩が高い甘
味度を有するとの知見に至り本発明を完成したものであ
る。。
【0005】
【化2】 (式中XはD−アミノ酸残基あるいはジアルキル(環状
あるいは非環状) αーアミノ酸残基を、R1 は炭素数1〜6のアルキル基
を、R2 はフェニル基、ベンジル基、シクロヘキシル
基、シクロヘキシルメチル基を、*位の炭素を含む構造
は(S)あるいは(R,S)を、L−AspとXの結合
がα結合であること表す。)
【0006】本発明の化合物の塩としては例えばナトリ
ウム、カリウム等のアルカリ金属との塩、カルシウム、
マグネシウム等のアルカリ土類金属との塩,モノエタノ
ールアミン等のアミン塩,HCl,硫酸等の無機酸との
塩あるいはクエン酸、酢酸等の有機酸との塩があげられ
る。
【0007】本発明の化合物は通常のペプチド合成法
(泉屋ら ペプチド合成の基礎と実験:丸善)に従って
得ることができる。即ち、先ずD−アミノ酸を対応する
アルコールエステル化し、しかるのちβ位のカルボン酸
及びアミノ基を保護したL−アスパラギン酸と縮合後、
二つに保護基を除去するか、あるいは先ずβ位のカルボ
ン酸及びアミノ基を保護したL−アスパラギン酸を活性
エステル化し、D−アミノ酸と縮合、しかるのち対応す
るアルコールエステル化した後、二つの保護基を除去す
ることにより目的とするαーL−アスパルチルーD−ア
ミノ酸エステルを得ることができるが、本発明の化合物
の合成法はこれらに限るものではない。
【0008】本発明の化合物及びその塩は官能試験の結
果強い甘味を持つことが解った。例えばαーL−アスパ
ルチルーD−アミノ酪酸ー(S)ーαーエチルベンジル
エステルの甘味度は700倍(対砂糖)であった。
【0009】なお、本発明の化合物またはその塩を甘味
剤として仕様する場合、特別の支障のない限り、他の甘
味剤と併用してもよいことはもちろんである。
【0010】
【実施例1】 αーL−アスパルチルーD−αーアミノ酪酸(S)αー
エチルベンジルエステルの合成 Nーt−ブトキシカルボニルーβーt−ブチルーαーL
−アスパラギン酸4.33g(15ミリモル)、Nーヒ
ドロキシサクシミド1.73g(15ミリモル)及びテ
トラヒドロフラン80mlの混合物に冷却下にジシクロ
ヘキシルカルボジイミド3.09g(15ミリモル)を
加え冷却下に1時間、その後室温で1夜攪拌した。反応
混合物を濾過し、濾液を減圧下に濃縮した。残さを70
mlのジオキサンに溶解し、これをD−αーアミノ酪酸
1 .85g(18ミリモル)及びトリエチルアミン
2.5ml(18ミリモル)を水40mlに溶解したも
のに加え室温で1夜攪拌した。反応混合物を濾過し、濾
液を減圧下に1/3まで濃縮した。水50mlを加え、
10%クエン酸水溶液で酸性にした後、酢酸エチル10
0mlで2回抽出した。酢酸エチル層を合わせ水90m
lついで飽和食塩水50mlで洗浄した。無水硫酸ナト
リウムで乾燥後、酢酸エチル層を減圧下に濃縮し白色結
晶Nーt−ブトキシカルボニルーβーt−ブチルーαー
L−アスパルチルーD−αーアミノ酪酸4.05gを得
た。
【0011】Nーt−ブトキシカルボニルーβーt−ブ
チルーαーL−アスパルチルーD−αーアミノ酪酸3.
53g(9.4ミリモル),(S)ーαーエチルベンジ
ルアルコール1.28g(9.4ミリモル)及び4ージ
メチルアミノピリジン0.115g(0.94ミリモ
ル)を塩化メチレン30mlに溶解し、氷冷下に水溶性
カルボジイミド塩酸塩1.90g(9.9ミリモル)を
加え、同温度で1時間、その後室温で1夜攪拌した。こ
の塩化メチレン溶液を水、10%クエン酸水溶液、水、
5%炭酸水素ナトリウム水溶液、水及び飽和食塩水で洗
浄した。塩化メチレン層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し
た後、減圧下に濃縮しNーt−ブトキシカルボニルーβ
ーt−ブチルーαーL−アスパルチルーD−αーアミノ
酪酸(S)ーαーエチルベンジルエステル4.19gを
得た。
【0012】Nーt−ブトキシカルボニルーβーt−ブ
チルーαーL−アスパルチルーD−αーアミノ酪酸
(S)ーαーエチルベンジルエステル4.19gをぎ酸
20mlに溶解し、60℃で30分攪拌した。減圧下に
濃縮した後、残さにエチルエーテルを加え結晶化させ
た。水より再結晶してαーL−アスパルチルーD−αー
アミノ酪酸(S)ーαーエチルベンジルエステル0.9
0g(2.7ミリモル)を得た。1 HNMR(D2O) δ:0.88(t,3H),0.
90(t,3H)、1.89(m,4H),2.75
(m,2H),4.34(m,2H),5.66(t,
1H),7.42(m,5H) FAB−MS 337(MH+
【0013】
【実施例2】 αーL−アスパルチルーD−αーアミノ酪酸(R,S)
αーエチルベンジルエステルの合成 (S)ーαーエチルベンジルアルコールのかわりに
(R,S)ーαーエチルベンジルアルコール1.28g
を用い実施例1と同様の方法でαーL−アスパルチルー
D−αーアミノ酪酸(R,S)ーαーエチルベンジルエ
ステル0.56gを得た。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式(I)で表される新規アスパ
    ルチルジペプチド誘導体及びその塩。 【化1】 (式中Aspはアスパラギン酸残基を、XはD−アミノ
    酸残基あるいはジアルキル(環状あるいは非環状)αー
    アミノ酸残基を、R1 は炭素数1〜6のアルキル基を、
    2 はフェニル基、ベンジル基、シクロヘキシル基、シ
    クロヘキシルメチル基を、*位の炭素を含む構造は
    (S)あるいは(S,R)を、L−AspとXの結合が
    α結合であることを表す。)
  2. 【請求項2】 D−アミノ酸残基がD−αーアミノ酪酸
    であって、R1がエチル基、R2 がフェニル基、*位の
    炭素を含む構造が(S)である請求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】 前記一般式(I)で表される新規ジペプ
    チド誘導体またはその塩を有効成分として含有する甘味
    剤。
JP6080448A 1994-04-19 1994-04-19 新規ジペプチド誘導体及び甘味剤 Pending JPH07285991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6080448A JPH07285991A (ja) 1994-04-19 1994-04-19 新規ジペプチド誘導体及び甘味剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6080448A JPH07285991A (ja) 1994-04-19 1994-04-19 新規ジペプチド誘導体及び甘味剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07285991A true JPH07285991A (ja) 1995-10-31

Family

ID=13718549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6080448A Pending JPH07285991A (ja) 1994-04-19 1994-04-19 新規ジペプチド誘導体及び甘味剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07285991A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0363556B2 (ja)
US4684745A (en) Process for producing α-L-aspartyl-L-phenylalanine methyl ester for its hydrochloride
EP0199258A2 (en) L-Aminodicarboxylic acid amides and an edible composition containing same
RU2192430C2 (ru) Новые производные аспартилового дипептидного эфира и подсластители
JPH10259194A (ja) 新規ジペプチド誘導体及び甘味剤
CA1268598A (en) METHOD OF PREPARING .alpha.-L-ASPARTYL-L-PHENYLALANINE METHYL ESTER AND ITS HYDROCHLORIDE
US5795612A (en) Aspartyldipeptideamine derivatives and sweetner
JP3648784B2 (ja) 新規アスパルチルジペプチド誘導体及び甘味剤
JPH0533718B2 (ja)
JPH1077294A (ja) 新規アスパルチルジペプチドアミド誘導体及び甘味剤
JPH0689024B2 (ja) ポリペプチド類の製造方法
JPH07285991A (ja) 新規ジペプチド誘導体及び甘味剤
JPH0441155B2 (ja)
JPS6344594A (ja) N−保護−α−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンの分離方法
JP2662287B2 (ja) α―L―アスパルチル―L―フェニルアラニンメチルエステルの分離方法
JPH09278792A (ja) 新規n−アルキルアスパルチルトリペプチド誘導体及び甘味剤
SU1681732A3 (ru) Способ получени дипептидов или их приемлемых дл пищевых продуктов солей
JP3178092B2 (ja) α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステル塩酸塩の製造方法
JPH09227589A (ja) 新規n−アルキルアスパルチルジペプチド誘導体及び甘味剤
KR910002551B1 (ko) L-아미노디카복실산 에스테르의 제조방법
JPS6267098A (ja) 新規トリペプチド化合物及び甘味剤
KR920003333B1 (ko) α-L-아스파르틸-L-페닐알라닌 β-저급 알킬 에스테르의 제조방법
JP2598467B2 (ja) N−保護−α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステルの製造方法
JPH04234375A (ja) 新規2,5−ジオキソピペラジン化合物及びその製造法
JPH0730049B2 (ja) ジケトピペラジン誘導体の製造方法