JPH072808A - チアゾリルアルコキシアクリル酸エステルからなる殺虫剤及び(又は)殺ダニ剤組成物 - Google Patents

チアゾリルアルコキシアクリル酸エステルからなる殺虫剤及び(又は)殺ダニ剤組成物

Info

Publication number
JPH072808A
JPH072808A JP34845791A JP34845791A JPH072808A JP H072808 A JPH072808 A JP H072808A JP 34845791 A JP34845791 A JP 34845791A JP 34845791 A JP34845791 A JP 34845791A JP H072808 A JPH072808 A JP H072808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thiazolyl
methoxymethylene
group
methyl
ethenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP34845791A
Other languages
English (en)
Inventor
Marc Benoit
マルク・ブノワ
Jean-Louis Brayer
ジャンルイ・ブレイエ
Jean-Pierre Demoute
ジャンピエール・ドムート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis France
Original Assignee
Roussel Uclaf SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR909015289A external-priority patent/FR2670087B1/fr
Application filed by Roussel Uclaf SA filed Critical Roussel Uclaf SA
Publication of JPH072808A publication Critical patent/JPH072808A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/32Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/24Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/28Radicals substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/30Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/34Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/36Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 チアゾリルアルコキシアクリル酸エステルを
含む殺虫剤及び(又は)殺ダニ剤組成物を提供する。 【構成】 チアゾリルアルコキシアクリル酸エステル
は、次式(I) 【化1】 [ここで、R1 及びR2 は水素、ハロゲン、CF3 、ヒ
ドロキシル、アルキル、アルケニル、アルキニル若しく
はチオアルキル、アルコキシ、チオアルコキシ若しくは
SO2 アルキル、アリール、アリールオキシ若しくはチ
オアリール、ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ若
しくは複素環式基、又は−N(R' )(R" )基を表わ
し、R3 はアルキル、アルケニル若しくはアルキニル、
アリール、ヘテロアリール、複素環式基、又はアルコキ
シアルコキシアルキル基を表わし、Xは酸素、硫黄又は
NR4 基を表わし、nは0又は1を表わし、Aは次式 【化2】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、チアゾリルアルコキ
シアクリル酸エステルからなる殺虫剤及び(又は)殺ダ
ニ剤組成物に関する。
【0002】
【発明の概要】本発明の主題は、次式(I)
【化4】 [ここで、R1 及びR2 は、同一であっても異なってい
てもよく、水素原子、ハロゲン原子、CF3 基、ヒドロ
キシル基、8個までの炭素原子を含有する置換されてい
てもよいアルキル、アルケニル、アルキニル若しくはチ
オアルキル基、8個までの炭素原子を含有する置換され
ていてもよいアルコキシ、チオアルコキシ若しくはSO
2 アルキル基、18個までの炭素原子を含有する置換さ
れていてもよいアリール、アリールオキシ若しくはチオ
アリール基、置換されていてもよいヘテロアリール若し
くはヘテロアリールオキシ基、5若しくは6員の置換さ
れていてもよい複素環式基又は式−N(R' )(R" )
の基(ここで、R' 及びR"は、同一であっても異なっ
ていてもよく、水素原子、8個までの炭素原子を含有す
るアルキル基又は18個までの炭素原子を含有する置換
されていてもよいアリール基を表わす)を表わし、R3
は8個までの炭素原子を含有する置換されていてもよい
アルキル、アルケニル若しくはアルキニル基、18個ま
での炭素原子を含有するアリール若しくはヘテロアリー
ル基、5若しくは6員の複素環式基又は14個までの炭
素原子を含有するアルコキシアルコキシアルキル基を表
わし、Xは酸素若しくは硫黄原子又はNR4 基(ここ
で、R4 は水素原子、8個までの炭素原子を含有するア
ルキル、アルケニル、アルキニル、SO2 アルキル、S
2 アルケニル若しくはSO2 アルキニル基又は18個
までの炭素原子を含有する置換されていてもよいアリー
ル若しくはSO2 アリール基を表わす)を表わし、nは
0又は1の数を表わし、Aは下記の基
【化5】 (ここで、Yは水素原子、ハロゲン原子、CF3 基又は
8個までの炭素原子を含有するアルキル若しくはアルコ
キシ基を表わし、Zは水素原子又はハロゲン原子を表わ
す)より成る群から選択される基を表わし、二重結合の
配置はE又はZか又はE配置とZ配置の混合である]を
含む殺虫剤及び(又は)殺ダニ剤組成物にある。
【0003】上記式(I)の各種置換基の定義におい
て、 ・アルキルは、好ましくは、メチル、エチル、プロピ
ル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチ
ル又はt−ブチル基を表わす。 ・アルケニルは、好ましくは、ビニル、アリル又は1,
1−ジメチルアリル基を表わす。 ・アルキニルは、好ましくは、エチニル又はプロピニル
基を表わす。 ・アルコキシは、好ましくは、メトキシ、エトキシ、プ
ロポキシ、イソプロポキシ、直鎖若しくは分岐鎖状ブト
キシ、直鎖若しくは分岐鎖状ペントキシ基を表わす。 ・アリールは、好ましくは、フェニル基を表わす。 ・アリールオキシは、好ましくは、フェニルオキシ基を
表わす。 ・ヘテロアリールは、好ましくは、フリル、ピリジル、
ピペラジニル、ベンゾフラニル、イソベンゾフラニル、
オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル又はチオ
フェニル基を表わす。 ・複素環式基は、好ましくは、モルホリニル、ピラニ
ル、ピリダジニル又はジオキソリル基を表わす。 ・アルコキシアルコキシアルキル基は、好ましくは、メ
トキシエトキシアルキル基又は次式 (CH2p −(CH2p'−O−alkyl (ここで、p及びp' は、同一であっても異なっていて
もよく、1、2、3又は4の数を表わし、alkyl は8個
までの炭素原子を含有するアルキル基を表わす)の他の
基を表わす。 ・ハロゲンは、好ましくは、弗素又は塩素原子を表わ
す。
【0004】上記の各種の基が置換されているときは、
それらは、好ましくは、遊離の、エステル化された若し
くはエーテル化されたヒドロキシル基(ここで、エステ
ル又はエーテル部分は1〜10個の炭素原子を含有す
る)、例えばアセトキシ又はメトキシ基、ケトン及びオ
キシム基、18個までの炭素原子を含有する飽和又は不
飽和の直鎖、分岐鎖又は環状のアルキル基(ヘテロ原子
で中断されていてもよい)、例えばメチル、エチル、プ
ロピル、イソプロピル又はメチレンジオキシ基、エテニ
ル−CH−CH2 基又はエチニル−C≡CH基、CF
3 、SCF3 、OCF3 、NO2 、NH2 又はC≡N基
より成る群から選択される置換基を有する。
【0005】チオアルキル、チオアルコキシ、チオアリ
ール、SO2 アルキル、SO2 アルケニル、SO2 アル
キニル、SOアリール、ヘテロアリールオキシ及びアル
コキシアルコキシアルキル基の定義において、アルキ
ル、アルコキシ、アルケニル、アルキニル、アリール及
びアリールオキシ置換基は好ましくは上記の基のうちか
ら選択されることはいうまでもない。
【0006】特に、本発明の主題は、次式(I' )
【化6】 (ここで、R1 、R2 、R3 及びXは前記の意味を有
し、二重結合の配置はE又はZか又はE配置とZ配置の
混合である)の化合物を含む殺虫剤及び(又は)殺ダニ
剤組成物にある。
【0007】また、本発明の主題は、複素環と芳香族核
との間の二重結合の配置が(E)であることを特徴とす
る組成物及びアルコキシアクリレート基の二重結合の配
置のが(E)であることを特徴とする組成物にある。特
に、本発明の主題は、R2 が水素原子を表わすことを特
徴とする組成物にある。
【0008】さらに詳しくは、本発明の主題は、Xが硫
黄又は硫黄原子を表わすことを特徴とする組成物;R1
が3個までの炭素原子を含有する置換されていてもよい
アルキル基、例えばエチル、イソプロピル又はトリフル
オルメチル基を表わすことを特徴とする組成物;R1
非置換の又は1個以上のハロゲン原子、例えば1個以上
の塩素、臭素又は弗素原子で置換されたフェニル基を表
わすことを特徴とする組成物;R1 が1個以上のトリフ
ルオルメチル若しくはトリフルオルメトキシ基又はメチ
レンジオキシ基で置換されたフェニル基を表わすことを
特徴とする組成物;R1 がベンジル基を表わすことを特
徴とする組成物にある。
【0009】これらの組成物のうちでも、特に、式
(I)の化合物が下記の化合物名のものである組成物に
ある。 ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(2−エチル−4−チアゾリル)
−4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(3,4−ジクロルフェニル)−
4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−(2−トリフルオルメチル−4−チアゾ
リル)エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(4−クロルフェニル)−4−チ
アゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(2−フルオルフェニル)−4−
チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(3−トリフルオルメチル−4−
ブロムフェニル)−4−チアゾリル]エテニル]ベンゼ
ン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(1,3−ベンゾジオキソール−
5−イル]−4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸
メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(4−トリフルオルメチルフェニ
ル)チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(4−トリフルオルメトキシフェ
ニル)−4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチ
ル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(3,4−ジクロルフェニル)−
4−オキサゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル。
【0010】式(I)の化合物の大部分は既知の化合物
である。それらはヨーロッパ特許出願第0402246
号に記載されている。この特許には、式(I)の化合物
は、殺菌性を付与されていると記載されている。
【0011】ここに、式(I)の化合物が、寄生虫の駆
除に使用するのを可能にする有用な性質を有することが
発見された。これは、例えば、植物の寄生虫、土壌又は
大気中の寄生虫、家屋の寄生虫及び温血動物の寄生虫の
駆除である。したがって、本発明の化合物は、植物及び
動物の害虫及び寄生ダニ類を駆除するのに使用すること
ができる。特に、本発明の主題は、式(I)の化合物を
植物の寄生虫、家屋の寄生虫及び温血動物の寄生虫の駆
除に使用することにある。また、式(I)の化合物は、
土壌の害虫及びその他の寄生虫、例えばダイアブロチカ
(Diabrotica)、コメツキムシのような鞘翅目、モドゲ
ジ類及びブランジュール(blanjules )のような多足
類、タマバエのような双翅目、ヤガのような鱗翅目を駆
除するのに使用することができる。それらは、1ヘクタ
ール当たり10g〜300gの活性成分の割合で使用さ
れる。また、式(I)の化合物は、家屋の害虫、特には
え、蚊及びごきぶりを駆除するのに使用することができ
る。これらの性質は、式(I)の化合物を現代の農芸化
学の要求に完全に一致する化合物とする。これらは環境
を保全しながら作物の保護を可能にする。また、式
(I)の化合物は、植物の寄生ダニ類を駆除するのに使
用することができる。さらに式(I)の化合物は、動物
の寄生ダニ類を駆除するのに、特に、例えばマダニ類
(ticks )、詳しくはウシマダニ属(Boophilus )、イ
ボマダニ属(Hyalomnia )、キララマダニ属(Amblyomn
ia)及びコイタマダニ属(Rhipicephalus )のマダニ類
を駆除するのに、或いはその他のあらゆる種類のダニ
類、特にヒゼンダニ(Sarcoptic mite)、キュウセンヒ
ゼンダニ(Psoroptic mite)及びショクヒヒゼンダニ
(Chorioptic mite )を駆除するのに使用することがで
きる。
【0012】これらの殺虫剤及び(又は)殺ダニ剤組成
物は、農芸化学工業又は獣医学工業或いは動物飼料工業
の通常の方法に従って製造される。農業用及び家屋用の
これら組成物において、活性成分は1種以上の他のペス
チサイド剤と併用することができる。これらの組成物
は、粉剤、顆粒剤、懸濁剤、乳剤、液剤、エーロゾル液
剤、可燃性ストリップ、毒飼、又はこの種の化合物のよ
うとに通常使用されるその他の製剤の形で提供できる。
これらの組成物は、活性成分の他に、一般に、混合物の
構成物質のさらに均一な分散を与えるビヒクル及び(又
は)非イオン系界面活性剤を含有する。使用されるビヒ
クルは、水、アルコール、炭化水素又はその他の有機溶
媒、鉱油、動物油又は植物油のような液体、タルク、ク
レイ、珪酸塩、珪藻土又は可燃性固形物のような粉末で
あってよい。本発明の殺虫剤組成物は、好ましくは、
0.005重量%〜10重量%の活性成分を含有する。
【0013】有益な実施態様によれば、家屋用には、本
発明の組成物は、燻煙剤組成物の形で使用される。した
がって、本発明の組成物は、可燃性殺虫剤渦巻(コイ
ル)の製造に有利に使用でき、又は可燃性繊維質基材に
より構成される。後者の場合には、活性成分を混入させ
た後に得られる燻煙剤は、電気発散器のような加熱装置
上に置かれる。殺虫剤渦巻が使用される場合には、不活
性支持体は、例えば、除虫菊絞粕、タブ粉末(タブノキ
の葉の粉末)、除虫菊の茎の粉末、おがくず(例えば松
のおがくず)、でんぷん及びココナツの殻の粉末からな
っていてよい。この場合に、活性成分の薬量は、例え
ば、0.03〜1重量%であってよい。可燃性繊維質基
材を使用する場合には、活性性分の薬量は、例えば、
0.03〜95重量%であってよい。また、家屋用の本
発明の組成物は、活性成分を主体とした霧化できる油状
物を調製し、この油状物をランプの芯に浸漬することに
より得られ、次いでこれは火をつけることができる。油
状物に混入される活性成分の濃度は、好ましくは、0.
03〜95重量%である。本発明の殺虫剤組成物は、殺
ダニ剤組成物と同じように、要すれば1種以上のその他
のペスチサイド剤を含有できる。殺ダニ剤組成物は、特
に、粉剤、加硫剤、懸濁剤、乳剤、液剤の形で提供でき
る。殺ダニ剤用としては、好ましくは、1〜80%の活
性成分を含有する葉噴霧用の水和剤が、また1〜500
g/lの活性成分を含有する葉噴霧用の液剤が使用され
る。0.05〜3%の活性成分を含有する葉散布用の粉
剤も使用できる。本発明の殺ダニ剤は、好ましくは、1
ヘクタール当たり1〜100gの薬量で使用される。
【0014】式(I)の化合物は優れた一般的耐性を有
し、したがって本発明の主題は、特に、人や動物におけ
るマダニやダニ類に起因する障害を防除するために式
(I)の化合物を使用することにある。式(I)の化合
物は、特に、予防又は治療手段としてシラミを駆除し、
ダニ類を駆除するのに使用される。式(I)の化合物
は、外部経路で、噴霧により、洗髪により、入浴により
又は塗布により投与することができる。獣医学用の式
(I)の化合物は、また、いわゆる「プワーオン」法に
従って背骨上に塗布することによって投与することがで
きる。
【0015】前述のヨーロッパ特許出願第040224
6号の一般式に含まれる式(I)の化合物のいくつか
は、この特許出願には記載されていないので、それ事態
本発明の主題をなす。それは、特に、化合物名が下記の
通りの前記式(I' )の化合物に相当する化合物に係
る。 ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(Z)−2−[2−(4,6ジクロルフェニル)−4
−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−[2−(2−トリフルオルメチル)−4−チ
アゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(2−エチル−4−チアゾリル)
−4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(3,4−ジクロルフェニル)−
4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−(2−トリフルオルメチル−4−チアゾ
リル)エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(4−クロルフェニル)−4−チ
アゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(2−フルオルフェニル)−4−
チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(3−トリフルオルメチル−4−
ブロムフェニル)−4−チアゾリル]エテニル]ベンゼ
ン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(1,3−ベンゾジオキソール−
5−イル]−4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸
メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(4−トリフルオルメチルフェニ
ル)チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(4−トリフルオルメトキシフェ
ニル)−4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチ
ル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
[(E)−2−[2−(3,4−ジクロルフェニル)−
4−オキサゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル。
【0016】式(I)のこれらの化合物は、上記のヨー
ロッパ特許出願に記載の操作方法によって製造すること
ができる。上記の式(I' )の化合物、特にR1 及びR
2 が同一であっても異なっていてもよく、ヒドロキシル
基又は式−N(R' )(R" )の基(ここで、R' 及び
R" は前記の意味を有する)を表わさない式(I' )の
化合物のような式(I)のこれらの化合物は、フランス
特許出願第90−14496号に記載のように製造する
ことができる。
【0017】この方法によれば、次式
【化7】 (ここで、X、R1 及びR2 は前記の意味を有する)の
化合物に塩基の存在下に次式
【化8】 (ここで、R3 は前記の意味を有し、Halはハロゲン
原子を表わす)のハロゲン化物を作用させて相当する式
(I' )の化合物を得、所望によりこの化合物は異性体
のそれぞれに分離される。
【0018】このフランス特許出願には、式(B)の化
合物並びに下記の反応式に従う製造法が記載されてい
る。
【化9】 式(I' )の化合物を製造するために化合物(A)と化
合物(B)との反応中に使用される塩基は、例えばアル
カリ又はアルカリ土金属アルコラート、アルカリアミ
ド、臭化リチウムの存在下での第一又は第二アミンであ
ってよい。上記のフランス特許出願第90−14496
号には、5員複素環と芳香族核との間にある二重結合の
レベルでの異性体配置の反転が沃素の作用により達成で
きる方法が記載されている。
【0019】式(I' )の化合物、特に、R1 及びR2
が、同一であっても異なっていてもよく、ヒドロキシル
基又は式−N(R' )(R" )の基(ここで、R' 及び
R"は前記の意味を有する)を表わす前記の式(I' )
の化合物は新規な化合物である。それらは、前記の特許
出願に記載のようにして製造することができる。従っ
て、本発明の主題は、R1 及びR2 が、同一であっても
異なっていてもよく、ヒドロキシル基又は式−N(R'
)(R" )の基(ここで、R' 及びR" は前記の意味
を有する)を表わす前記の式(I)の化合物、特にR1
及びR2 が、同一であっても異なっていてもよく、ヒド
ロキシル基又は式−N(R' )(R")の基(ここで、
R' 及びR" は前記の意味を有する)を表わす前記の式
(I')の化合物にある。
【0020】ヨーロッパ特許出願第0402246号に
記載のようにして、下記の例1〜50の化合物を製造し
た。例1 :(E,Z)3−メトキシ−2−[メチル[1−オ
キソ−3−[2−(トリフルオルメチル)−4−チアゾ
リル]−2−プロペニル]アミノ]]−2−プロペン酸
メチル例2 :(E,Z)3−[[(2−メトキシ)エトキシ]
メトキシ−2−[メチル[1−オキソ−3−[2−(ト
リフルオルメチル)−4−チアゾリル]−2−プロペニ
ル]アミノ]]−2−プロペン酸メチル例3 :2−(2−メチルチオ−4−チアゾリル)−3−
メトキシ−2−プロペン酸メチル(異性体E及び異性体
Z)例4 :2−(2−メチルチオ−4−チアゾリル)−3−
(2−メトキシエトキシ)メチルオキシプロペン酸メチ
ル(異性体E及び異性体Z)例5 :(E,Z)3−メトキシ[2−[メチル[1−オ
キソ−3−[4−チアゾリル)−2−プロペニル]アミ
ノ]]−2−プロペン酸メチル例6 :(E,Z)3−[[(2−メトキシ)エトキシ]
メトキシ]−2−[メチル[1−オキソ−3−(4−チ
アゾリル)−2−プロペニル]アミノ]]−2−プロペ
ン酸メチル例7 :2−(4−クロルフェニル)−α−(メトキシメ
チレン)−4−チアゾール酢酸メチル(E)及び(Z)
異性体例8 :2−(4−クロルフェニル)−α−3−[[2−
メトキシ(エトキシ)]メトキシ]−4−チアゾール酢
酸メチル(E)及び(Z)異性体例9 :4−(4−クロルフェニル)−2−(4−シクロ
プロピルフェニル)−α−(メトキシメチレン)−5−
チアゾール酢酸メチル(E)及び(Z)異性体例10 :4−(4−クロルフェニル)−2−(4−シク
ロプロピルフェニル)−α−[[(2−メトキシエトキ
シ)メトキシ]メチレン])−5−チアゾール酢酸メチ
ル(E)及び(Z)異性体例11 :2−(2−メチルチオ−4−メチル−5−チア
ゾリル)−3−メトキシ−2−プロペン酸メチル(E及
びZ異性体)例12 :2−(2−メチルチオ−4−メチル−5−チア
ゾリル)−3−(2−メトキシエトキシ)メトキシプロ
ペン酸メチル(E及びZ異性体)例13 :2−[N−[3−[2’−エチル(2,4’−
ビチアゾール)−4−イル]−1−オキソ−2−(E)
−プロペニル]メチルアミノ]−3−(Z)メトキシプ
ロペン酸メチル例14 :2−[N−[3−[2’−エチル(2,4’−
ビチアゾール)−4−イル]−1−オキソ−2−(F)
−フルオルプロペニル]メチルアミノ]−3−メトキシ
(E)プロペン酸メチル例15 :(Z,Z)2−[(2−フルオル−1−オキソ
−3−(4−チアゾリル)−2−プロペニル)−N−メ
チルアミノ]−3−メトキシ−2−プロペン酸メチル例16 :(E,E)α−(メトキシメチレン)−2−
[2−(4−チアゾリル)エテニル]ベンゼン酢酸メチ
例17 :2−(E)−[[[2’−エチル(2,4’−
ビチアゾール)−4−イル]エテニル]−2−フェニ
ル]−3−メトキシ−2−(E)−プロペン酸メチル例18 :2−(α)−(メトキシメチレン)−2’−エ
チル(2,4’−ビチアゾール)−4−酢酸メチル例19 :(Z,E)3−メトキシ−2−[メチル[2−
フルオル−1−オキソ−3−[2−(トリフルオルメチ
ル)−4−チアゾリル]−2−プロペニル]アミノ]−
2−プロペン酸メチル例20 :α−(メトキシメチレン)−2−[(2−フェ
ニル−4−チアゾリル)メトキシ]ベンゼン酢酸メチル例21 :α−(E)−(メトキシメチレン)−2−
(E)−[[2−(2−ペンチル)−4−チアゾリル]
エテニル]ベンゼン酢酸メチル例22 :α−(Z)−(メトキシメチレン)−2−
(E)−[[2−(2−ペンチル)−4−チアゾリル]
エテニル]ベンゼン酢酸メチル例23 :(E)α−(メトキシメチレン)−2−[(2
−ペンチル−4−チアゾリル)メトキシ]ベンゼン酢酸
メチル例24 :(Z)α−(メトキシメチレン)−2−[(2
−ペンチル−4−チアゾリル)メトキシ]ベンゼン酢酸
メチル例25 :α−(E)−(メトキシメチレン)−2−
[(2−(2−メチルプロペン−1−イル)−4−チア
ゾリル)メトキシ]ベンゼン酢酸メチル例26 :(Z)α−(メトキシメチレン)−2−[(4
−チアゾリル−2−メチルエチル)メトキシ]ベンゼン
酢酸メチル例27 :(E)α−(メトキシメチレン)−2−[(4
−チアゾリル−2−メチルエチル)メトキシ]ベンゼン
酢酸メチル例28 :(E)2−[[2’−エチル(2,4’−ビチ
アゾール)−4−イル]メトキシ]−α−(メトキシメ
チレン)ベンゼン酢酸メチル例29 :α−(E)−(メトキシメチレン)−2−
(E)−[[2−(2−ペンチル)−4−チアゾリル]
エテニル]ベンゼン酢酸メチル例30 :(E)−α−(メトキシメチレン)−2−
[[4−チアゾリル−2−メチルエチル]エトキシ]]
ベンゼン酢酸メチル例31 :(E,E)α−(メトキシメチレン)−2−
[2−(2−メチルエチル−4−チアゾリル]エテニ
ル]ベンゼン酢酸メチル例32 :(E,Z)α−(メトキシメチレン)−2−
[2−(2−メチルエチル−4−チアゾリル]エテニ
ル]ベンゼン酢酸メチル例33 :α−(Z)−(メトキシメチレン)−2−
(E)−[[2−(2−ペンチル)−4−チアゾリル]
エテニル]ベンゼン酢酸メチル例34 :α−(E)−(メトキシメチレン)−2−
(E)−[(2−メチル−4−チアゾリル]エテニル]
ベンゼン酢酸メチル例35 :α−(Z)−(メトキシメチレン)−2−
(E)−[(2−メチル−4−チアゾリル]エテニル]
ベンゼン酢酸メチル例36 :α−(E)−(メトキシメチレン)−2−
(E)−[[2−(2−メチル−1−プロペニル)−4
−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル例37 :α−(Z)−(メトキシメチレン)−2−
(E)−[[2−(2−メチル−1−プロペニル)−4
−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル例38 :α−(メトキシメチレン)−2−[(2−メチ
ル−4−チアゾリル)メトキシ]ベンゼン酢酸メチル例39 :α−(メトキシメチレン)−2−[(2−クロ
ル−4−チアゾリル)メトキシ]ベンゼン酢酸メチル例40 :α−(メトキシメチレン)−2−[(2−メト
キシ−4−チアゾリル)メトキシ]ベンゼン酢酸メチル例41 :α−(メトキシメチレン)−2−[(2−メチ
ルチオ−4−チアゾリル)メトキシ]ベンゼン酢酸メチ
例42 :α−(E)−(メトキシメチレン)−2−
(E)−[[2−(2−メチルチオ−4−チアゾリル)
エテニル]ベンゼン酢酸メチル例43 :α−(E)−(メトキシメチレン)−2−
(E)−[[2−(2−クロル−4−チアゾリル)エテ
ニル]ベンゼン酢酸メチル例44 :(E)α−(メトキシメチレン)−2−[[4
−オキサゾリルメチル]メトキシ]ベンゼン酢酸メチル例45 :(E,E)α−(メトキシメチレン)−2−
[2−(2−メチル−4−オキサゾリル)エテニル]ベ
ンゼン酢酸メチル例46 :α−(E)−(メトキシメチレン)−2−
(E)−[[2−(2−メトキシ−4−チアゾリル)エ
テニル]ベンゼン酢酸メチル例47 :(E,E)α−(メトキシメチレン)−2−
[2−(4−チアゾリル)エテニル]ベンゼン酢酸メチ
例48 :2−(E)−[[[2’−エチル(2,4’−
ビチアゾール)−4−イル]エテニル]−2−フェニ
ル]−3−メトキシ−2−(E)プロペン酸メチル例49 :α−(E)−(メトキシメチレン)−2−
(E)−[[2−(2−ペンチル)−4−チアゾリル]
エテニル]ベンゼン酢酸メチル例50 :(Z,E)α−(メトキシメチレン)−2−
[2−[2−(2,4−ジクロルフェニル)−4−チア
ゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル
【0021】前記のヨーロッパ特許出願に記載の製造法
を使用することによって、次式(D)
【化10】 (ここで、X、R1 、R2 、A及びnは前記の意味を有
する)の化合物に強塩基及び蟻酸アルキル又はN−ホル
ミルイミダゾールを作用させて次式(E)
【化11】 の化合物を得、この化合物にR3 基を導入できる反応剤
を作用させて相当する式(I)の化合物を得、適当なら
ばその種々の異性体を分離するか、あるいは次式(F)
【化12】 (ここで、X、R1 及びR2 は前記の意味を有する)の
化合物にウイッチヒ−ホーナー反応に従って次式(G)
【化13】 (ここで、Y及びR3 は前記の意味を有し、alk2
びalk3 は、同一であっても異なっていてもよく、8
個までの炭素原子を含有するアルキル基を表わす)の化
合物を作用させて相当する式(I' )
【化14】 (ここで、R1 、R2 及びR3 は前記の意味を有する)
の化合物を得ることからなる方法によって、例51〜1
69の化合物を製造した。
【0022】下記の表は、これらの例で得られた化合物
の主な特性を要約する。関係する化合物が融点を有する
ときはその融点を記載する。表1、2及び3におけるδ
Hは、内部参照試料のテトラメチルシランと比較した次
【化15】 のメトキシアクリレートβ−官能基のプロトンの化学シ
フト(ppm)である。
【0023】
【表1】
【0024】
【表2】
【0025】
【表3】
【0026】
【表4】
【0027】
【表5】
【0028】
【表6】
【0029】
【表7】
【0030】例170:乳化性濃厚液の調製 活性成分として例58の化合物を含有する乳化性濃厚液
を調製した。
【0031】本発明の化合物の活性の研究 A)方法 I)殺虫活性 a)スポドプテラ・リトラリス(Spodoptera littorali
s , M.L.)の幼虫に対する接触及び摂取による効果の研
究 スポドプテラ・リトラリスの第三段階(L3)の幼虫を
使用する。操作は50%の相対湿度の条件で22℃で行
い、丸い湿ったろ紙片を入れたぺトリ皿を使用し、被検
化合物を含有する含水アセトン溶液(50−50)で処
理した2枚の豆の葉を各皿に入れる。死んだ幼虫の数を
7日目の終了時に数える。結果はLC50(ppm)で表
わされる。 b)イエバエ(Musca domestica , M.D.)に対する致死
効果の研究 体重が18〜20mgの生後6日目の召すのはえを使用
する。操作は50%の相対湿度の条件で22℃で行う。
被検化合物は、1g/lのアセトン溶液をはえの背側胸
部に局所投与することにより投与する。LC50はppm
で表わされる。 II)テトラニチュース・ウルチカエ(Tetranychus urti
cae , T.U.)に対する殺ダニ活性 2枚の葉からなり、1枚当たり30匹の雌のテトラニチ
ュース・ウルチカエをたからせた豆の木を使用し、上部
から一定の照明をした換気されたフードの下に置く。豆
の木をフィッシャーガンで処理する。水とアセトンとの
当量混合物に溶解した、1本の豆の木当たり4mlの毒
性溶液を使用する。豆の木を0.5時間乾燥させ、次い
でダニをたからせる。3日後に死亡率の検査を行う。L
50の薬量を調べる。結果はppmで表わされる。 B)結果 結果は、下記の数値を考慮に入れて判定し、下記の表に
要約する。 A:LC50≦250ppm B:250<LC50<1000ppm C:LC50≧1000ppm
【0032】
【表8】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 417/04 213 239 263 307 333 (72)発明者 ジャンピエール・ドムート フランス国ヌイイ・プレザンス、アブニ ュ・フォシュ、65

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次式(I) 【化1】 [ここで、R1 及びR2 は、同一であっても異なってい
    てもよく、水素原子、ハロゲン原子、CF3 基、ヒドロ
    キシル基、8個までの炭素原子を含有する置換されてい
    てもよいアルキル、アルケニル、アルキニル若しくはチ
    オアルキル基、8個までの炭素原子を含有する置換され
    ていてもよいアルコキシ、チオアルコキシ若しくはSO
    2 アルキル基、18個までの炭素原子を含有する置換さ
    れていてもよいアリール、アリールオキシ若しくはチオ
    アリール基、置換されていてもよいヘテロアリール若し
    くはヘテロアリールオキシ基、5若しくは6員の置換さ
    れていてもよい複素環式基又は式−N(R' )(R" )
    の基(ここで、R' 及びR"は、同一であっても異なっ
    ていてもよく、水素原子、8個までの炭素原子を含有す
    るアルキル基又は18個までの炭素原子を含有する置換
    されていてもよいアリール基を表わす)を表わし、 R3 は8個までの炭素原子を含有する置換されていても
    よいアルキル、アルケニル若しくはアルキニル基、18
    個までの炭素原子を含有するアリール若しくはヘテロア
    リール基、5若しくは6員の複素環式基又は14個まで
    の炭素原子を含有するアルコキシアルコキシアルキル基
    を表わし、 Xは酸素若しくは硫黄原子又はNR4 基(ここで、R4
    は水素原子、8個までの炭素原子を含有するアルキル、
    アルケニル、アルキニル、SO2 アルキル、SO2 アル
    ケニル若しくはSO2 アルキニル基又は18個までの炭
    素原子を含有する置換されていてもよいアリール若しく
    はSO2 アリール基を表わす)を表わし、 nは0又は1の数を表わし、 Aは下記の基 【化2】 (ここで、Yは水素原子、ハロゲン原子、CF3 基又は
    8個までの炭素原子を含有するアルキル若しくはアルコ
    キシ基を表わし、Zは水素原子又はハロゲン原子を表わ
    す)より成る群から選択される基を表わし、 二重結合の配置はE又はZか又はE配置とZ配置の混合
    である]を含む殺虫剤及び(又は)殺ダニ剤組成物。
  2. 【請求項2】 次式(I' ) 【化3】 (ここで、R1 、R2 、R3 及びXは請求項1記載の意
    味を有し、二重結合の配置はE又はZか又はE配置とZ
    配置の混合である)の化合物を含む請求項1記載の組成
    物。
  3. 【請求項3】 複素環と芳香族核との間の二重結合の配
    置が(E)であることを特徴とする請求項1又は2記載
    の組成物。
  4. 【請求項4】 アルコキシアクリレート基の二重結合の
    配置が(E)であることを特徴とする請求項1〜3のい
    ずれかに記載の組成物。
  5. 【請求項5】 R2 が水素原子を表わすことを特徴とす
    る請求項1〜4のいずれかに記載の組成物。
  6. 【請求項6】 Xが硫黄原子を表わすことを特徴とする
    請求項1〜5のいずれかに記載の組成物。
  7. 【請求項7】 Xが酸素原子を表わすことを特徴とする
    請求項1〜5のいれかに記載の組成物。
  8. 【請求項8】 R1 が3個までの炭素原子を含有する置
    換されていてもよいアルキル基を表わすことを特徴とす
    る請求項1〜7のいずれかに記載の組成物。
  9. 【請求項9】 R1 がエチル、イソプロピル又はトリフ
    ルオルメチル基を表わすことを特徴とする請求項8記載
    の組成物。
  10. 【請求項10】 R1 が非置換の又は1個以上のハロゲ
    ン原子で置換されたフェニル基を表わすことを特徴とす
    る請求項1〜7のいずれかに記載の組成物。
  11. 【請求項11】 ハロゲンが塩素、臭素又は弗素原子を
    表わすことを特徴とする請求項10記載の組成物。
  12. 【請求項12】 R1 がトリフルオルメチル又はトリフ
    ルオルメトキシ基で置換されたフェニル基を表わすこと
    を特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の組成物。
  13. 【請求項13】 R1 がメチレンジオキシ基で置換され
    たフェニル基を表わすことを特徴とする請求項1〜7の
    いずれかに記載の組成物。
  14. 【請求項14】 R1 がベンジル基を表わすことを特徴
    とする請求項1〜7のいずれかに記載の組成物。
  15. 【請求項15】 式(I)の化合物が下記の化合物名の
    ものから選択されることを特徴とする請求項1〜4のい
    ずれかに記載の組成物。 ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(2−エチル−4−チアゾリル)
    −4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(3,4−ジクロルフェニル)−
    4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−(2−トリフルオルメチル−4−チアゾ
    リル)エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(4−クロルフェニル)−4−チ
    アゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(2−フルオルフェニル)−4−
    チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(3−トリフルオルメチル−4−
    ブロムフェニル)−4−チアゾリル]エテニル]ベンゼ
    ン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(1,3−ベンゾジオキソール−
    5−イル]−4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸
    メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(4−トリフルオルメチルフェニ
    ル)−4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(4−トリフルオルメトキシフェ
    ニル)−4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチ
    ル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(3,4−ジクロルフェニル)−
    4−オキサゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル。
  16. 【請求項16】 新規化合物としての請求項2記載の式
    (I' )に相当する下記の化合物名の式(I)の化合
    物。 ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(2−エチル−4−チアゾリル)
    −4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(3,4−ジクロルフェニル)−
    4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−(2−トリフルオルメチル−4−チアゾ
    リル)エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(4−クロルフェニル)−4−チ
    アゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(2−フルオルフェニル)−4−
    チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(3−トリフルオルメチル−4−
    ブロムフェニル)−4−チアゾリル]エテニル]ベンゼ
    ン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(1,3−ベンゾジオキソール−
    5−イル]−4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸
    メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(4−トリフルオルメチルフェニ
    ル)チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(4−トリフルオルメトキシフェ
    ニル)−4−チアゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチ
    ル ・α−[(E)−(メトキシメチレン)]−2−
    [(E)−2−[2−(3,4−ジクロルフェニル)−
    4−オキサゾリル]エテニル]ベンゼン酢酸メチル。
  17. 【請求項17】 R1 及びR2 が、同一であっても異な
    っていてもよく、ヒドロキシル基又は式−N(R' )
    (R" )の基(ここで、R' 及びR" は、同一であって
    も異なっていてもよく、水素原子、8個までの炭素原子
    を含有するアルキル基又は18個までの炭素原子を含有
    する置換されていてもよいアリール基を表わす)を表わ
    すことを特徴とする請求項1記載の式(I)の化合物。
  18. 【請求項18】 R1 及びR2 が、同一であっても異な
    っていてもよく、ヒドロキシル基又は式−N(R' )
    (R" )の基(ここで、R' 及びR" は、同一であって
    も異なっていてもよく、水素原子、8個までの炭素原子
    を含有するアルキル基又は18個までの炭素原子を含有
    する置換されていてもよいアリール基を表わす)を表わ
    すことを特徴とする請求項2記載の式(I' )の化合
    物。
JP34845791A 1990-12-06 1991-12-05 チアゾリルアルコキシアクリル酸エステルからなる殺虫剤及び(又は)殺ダニ剤組成物 Withdrawn JPH072808A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR90-15289 1990-12-06
FR909015289A FR2670087B1 (fr) 1989-06-06 1990-12-06 Utilisation de thiazolylalkoxyacrylates pour la fabrication de compositions insecticides et/ou acaricides.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH072808A true JPH072808A (ja) 1995-01-06

Family

ID=9402967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34845791A Withdrawn JPH072808A (ja) 1990-12-06 1991-12-05 チアゾリルアルコキシアクリル酸エステルからなる殺虫剤及び(又は)殺ダニ剤組成物

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0489660B1 (ja)
JP (1) JPH072808A (ja)
DE (1) DE69104961T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006253834A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Kyocera Corp 高周波モジュ−ル及びそれを搭載した無線通信装置
JP2007523064A (ja) * 2004-01-23 2007-08-16 ザ・トラステイーズ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・ペンシルベニア 面に対して両親媒性のポリアリール及びポリアリールアルキニルのポリマー及びオリゴマー並びにそれらの使用
US8236800B2 (en) 2003-03-17 2012-08-07 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Facially amphiphilic polymers and oligomers and uses thereof
US8889163B2 (en) 2001-03-08 2014-11-18 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Facially amphiphilic polymers as anti-infective agents
US10982026B2 (en) 2017-10-26 2021-04-20 Lg Chem, Ltd. Method of preparing conjugated diene-based polymer by continuous polymerization

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3217191B2 (ja) * 1992-07-16 2001-10-09 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ヘテロ芳香族化合物およびこれを含有する植物保護剤
US6133294A (en) * 1998-09-16 2000-10-17 Kirby; Neil V. 2-methoxyimino-2-(pyridinyloxymethyl) phenyl acetamides with 5 membered heterocyclic rings on the pyridine ring
JP4073786B2 (ja) 2001-04-16 2008-04-09 田辺三菱製薬株式会社 高コンダクタンス型カルシウム感受性kチャネル開口薬
EP1939180A1 (en) 2006-12-20 2008-07-02 sanofi-aventis Heteroarylacrylamides and their use as pharmaceuticals for the stimulation of the expression of endothelial NO synthase

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ213630A (en) * 1984-10-19 1990-02-26 Ici Plc Acrylic acid derivatives and fungicidal compositions
GB8619236D0 (en) * 1986-08-06 1986-09-17 Ici Plc Fungicides
YU47288B (sh) * 1987-07-11 1995-01-31 Schering Agrochemicals Limited Akrilatni fungicidi i postupak za njihovo dobijanje
FR2647787B1 (fr) * 1989-06-06 1991-09-27 Roussel Uclaf Nouveaux thiazolylalkoxyacrylates, leur procede de preparation, leur application comme fongicides et leurs intermediaires de preparation

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8889163B2 (en) 2001-03-08 2014-11-18 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Facially amphiphilic polymers as anti-infective agents
US8236800B2 (en) 2003-03-17 2012-08-07 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Facially amphiphilic polymers and oligomers and uses thereof
US8455490B2 (en) 2003-03-17 2013-06-04 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Facially amphiphilic polymers and oligomers and uses thereof
US9241917B2 (en) 2003-03-17 2016-01-26 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Facially amphiphilic polymers and oligomers and uses thereof
JP2007523064A (ja) * 2004-01-23 2007-08-16 ザ・トラステイーズ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・ペンシルベニア 面に対して両親媒性のポリアリール及びポリアリールアルキニルのポリマー及びオリゴマー並びにそれらの使用
US8222456B2 (en) 2004-01-23 2012-07-17 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Facially amphiphilic polyaryl and polyarylalkynyl polymers and oligomers and uses thereof
US8716530B2 (en) 2004-01-23 2014-05-06 The Trustess Of The University Of Pennsylvania Facially amphiphilic polyaryl and polyarylalkynyl polymers and oligomers and uses thereof
JP2006253834A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Kyocera Corp 高周波モジュ−ル及びそれを搭載した無線通信装置
JP4527570B2 (ja) * 2005-03-08 2010-08-18 京セラ株式会社 高周波モジュ−ル及びそれを搭載した無線通信装置
US10982026B2 (en) 2017-10-26 2021-04-20 Lg Chem, Ltd. Method of preparing conjugated diene-based polymer by continuous polymerization

Also Published As

Publication number Publication date
EP0489660B1 (fr) 1994-11-02
DE69104961T2 (de) 1995-03-16
DE69104961D1 (de) 1994-12-08
EP0489660A1 (fr) 1992-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2670087A1 (fr) Utilisation de thiazolylalkoxyacrylates pour la fabrication de compositions insecticides et/ou acaricides.
JPH0848682A (ja) 殺虫性テトラヒドロフラン系化合物
JPH072808A (ja) チアゾリルアルコキシアクリル酸エステルからなる殺虫剤及び(又は)殺ダニ剤組成物
CA1043343A (en) Furanhydroxamic acid derivatives
HUT64315A (en) Process for producing pyrethrinoid esters from thiazolic alcohols, insecticidal compositions and method for destruction of insects
JPH05112519A (ja) 3−[2−シアノ−2−ハロゲノエテニル−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボン酸の新エステル誘導体、それらの製造法及び殺生物としての使用
US4353916A (en) Benzothiazol-2-ones and phytopathogenic fungicidal use thereof
DD153051A5 (de) Fungizide mittel
US5380883A (en) 7-ethylene-α-(methoxymethylene)-1-naphthalene-acetic acid
JP3279818B2 (ja) 殺虫・殺ダニ剤
JPS63198675A (ja) 置換1,3−ジオキソラン及び1,4−ジオキサン誘導体
JPH0331270A (ja) チオキソテトラゾリンおよび有害生物防除剤
FR2684100A1 (fr) Nouveaux derives de l'acide alpha-methylene 6-styryl acrylique, leur procede de preparation et leur application comme pesticides.
JPH05194445A (ja) 1−ナフタリン酢酸の新誘導体、それらの製造法及びそれらのペスチサイドとしての用途
CS224622B2 (en) Microbicide
US4584318A (en) Nematicidal salicylaldehyde derivatives
US6423730B1 (en) Method to control termites
TW513395B (en) Benzyloxy substituted aromatics and their use as fungicides
JPS61280471A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
EP0002941B1 (en) 2-substituted-n-(3-substituted phenyl)- oxazolidine-3-carbothioamides and their preparation, compositions and use
JPH0796481B2 (ja) 殺虫、殺ダニ剤
JPS5936896B2 (ja) α−アセチル桂皮酸エステル誘導体、その製造法および該化合物よりなる除草剤
KR800001637B1 (ko) 카르복실산 에스테르의 제조 방법
JPH06263741A (ja) イミダゾールの新誘導体、それらの製造法及び有害生物駆除剤としての使用
JPH04217673A (ja) 1,2,4−オキサジアゾール誘導体およびその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990311