JPH0727973U - 車輪止め - Google Patents

車輪止め

Info

Publication number
JPH0727973U
JPH0727973U JP8227692U JP8227692U JPH0727973U JP H0727973 U JPH0727973 U JP H0727973U JP 8227692 U JP8227692 U JP 8227692U JP 8227692 U JP8227692 U JP 8227692U JP H0727973 U JPH0727973 U JP H0727973U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
friction material
fixed
front portion
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8227692U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2506977Y2 (ja
Inventor
寅恵 鈴木
Original Assignee
スズエ電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スズエ電機株式会社 filed Critical スズエ電機株式会社
Priority to JP1992082276U priority Critical patent/JP2506977Y2/ja
Publication of JPH0727973U publication Critical patent/JPH0727973U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2506977Y2 publication Critical patent/JP2506977Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 主体の成形時に主体の前部下面に軟質性の摩
擦材を埋込むことにより、路面との係合力を高くして車
両の不用意な移動を阻止するとともに、摩擦材を強固に
固着する。 【構成】 プラスック材により前部から後部に向かって
次第に厚肉となる楔形の主体2を成形するとともに、該
主体の成形時に主体の前部下面に軟質性の摩擦材3を埋
込み固着し、かつ主体の後部に取手4を形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、停車あるいは駐車中のトラック、自動車等の車両が不用意に移動す るのを阻止する車輪止めに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の技術としてプラスチック材により前部から後部に向かって次第に厚肉と なる楔形の主体を成形し、該主体の成形時に主体の下面に凹凸を形成してなる楔 形の車輪止めがあった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来のものは、摩擦係数が小さいため、アスファルトあるいはコンクリー ト製の路面で使用すると、主体が滑り、車両の移動を確実に阻止することができ ない欠点があった。また上記主体の滑りを防止するために、主体の底面にゴム製 の摩擦材を接着剤あるいはビスにより固着することが考えられるが、接着剤は水 および気温変動によって劣化し易く、またビスは錆びるとともに摩擦材に局部的 に接触し、摩擦材が損傷し易く、いずれも耐久性が乏しくなる。本考案は上記欠 点を解消した新規な車輪止めを得ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記目的を達成するために以下の如く構成したものである。即ち、 プラスチック材により前部から後部に向かって次第に厚肉となる楔形の主体を成 形するとともに、該主体の成形時に主体の前部下面に軟質性の摩擦材を埋込み固 着し、かつ主体の後部に取手を形成する構成にしたものである。また、前記主体 の後面に反射体を固着する構成にしたものである。
【0005】
【実施例】
以下本考案の実施例を図面に基いて説明する。図において、図1は本考案の実 施例を示す側断面図、図2はその底面図、図3はその背面図である。図1および 図2において、1はプラスチックを主体として形成された車輪止めであり、プラ スチック材により前部(右部)から後部(左部)に向かって次第に厚肉となる側 面視楔形の主体2を成形する。この主体2はその成形時に主体2の前部下面にゴ ム製の摩擦材3を埋込み固着し、また主体2の後面に取手4を形成する。
【0006】 上記摩擦材3は、主体2の幅寸と等しくなる如く細長く形成し、これを図2に 示すように、主体2の幅方向に配置して該主体2の下面に埋設する。また、摩擦 材3は、図1に示すように、その上部3aを上方に向かって広幅となるテーパ状 に形成し、該上部3aを主体2の成形時にその前部下面に埋込み、また摩擦材3 の下部3bは主体2の下面から僅かに下方に突出させる。
【0007】 上記取手4は、図1および図2に示すように、主体2の後部を後方かつ下方に 向けて突出させ、該後部の後端および幅方向両端を除く中間部を成形時に肉抜き (ア)して上記後端部を断面略円形にすることにより、主体2の後端部に両持ち 支持された円柱状の取手4を形成する。
【0008】 上記主体2の上面は、図1に示すように、緩やかな曲面に形成するとともに、 該上面に多数の凹凸5を形成する。また主体2の下面には幅方向に延びる突起6 を前後方向に所定ピッチで形成するとともに、下面の中心部に前後方向に延びる 凹部7を形成し、これにより上記各突起6による接地力を増大させる。なお、前 述した摩擦材3の下端は上記突起6の下面よりも僅かに下方に突出させる。
【0009】 上記主体2の後面に反射体9を固着する。即ち、図1および図3に示すように 、取手4の下方に位置する主体2の後面を地面に対して起立させるとともに、該 後面に背面視長方形状の凹部8を形成し、この凹部8に夜光塗料が塗布された長 方形状の反射体9を嵌合固着する。
【0010】 上記実施例によれば、車輪止め1は、その前部が摩擦材3を介して路面に高い 摩擦力で接触し、その後部は後部の突起6が直接路面に接触することになる。そ して、取手4を持って車輪止め1を車両のタイヤの下部に押し込むと、車輪止め 1の前部が上記タイヤによって路面に押圧され、摩擦材3が路面と強固に摩擦係 合する。これにより、その後において車両が車輪止め1に向かって移動しても、 上記車輪止め1は路面に対してスリップしなくなり、上記車両の移動を確実に阻 止することになる。
【0011】 上記車両の負荷により摩擦材3が所定値を超えて弾性変形すると、前部側の突 起6が路面に接触して上記摩擦材3の過大な変形を防止し、該摩擦材3の損傷を 防止する。また、軟質の路面の場合には上記摩擦材3および各突起6が該路面に 食い込んで路面との係合力が増大することになる。また、摩擦材3はその上部が 主体2内に侵入して固着されているので、固着力が大きくなるとともに、該固着 力は水および気温変動によって左右されなくなる。
【0012】 また、主体2の後面に固着した反射体9は、車両のタイヤを係止した際に、光 線を後方に反射し、これにより使用者は車輪止め1の存在の有無を容易に確認す ることができ、車輪止め忘れを防止することができる。
【0013】
【考案の効果】
以上の説明から明らかな如く、本考案は、主体の成形時に主体の前部下面に軟 質性の摩擦材を埋込み固着するようにしたので、路面との係合力が高くなって車 両の不用意な移動を確実に阻止できるとともに、摩擦材を長期に亘って強固に固 着することができる。また、主体の後部に取手および反射体を設けたので、取付 け、取外しが容易に行なえるとともに、車輪止めの存在の有無を容易に確認する ことができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す側断面図である。
【図2】図1の底面図である。
【図3】図1の背面図である。
【符号の説明】
1 車輪止め 2 主体 3 摩擦材 3a 上部 3b 下部 4 取手 5 凹凸 6 突起 7 凹部 8 凹部 9 反射体

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック材により前部から後部に向
    かって次第に厚肉となる楔形の主体を成形するととも
    に、該主体の成形時に主体の前部下面に軟質性の摩擦材
    を埋込み固着し、かつ主体の後部に取手を形成したこと
    を特徴とする車輪止め。
  2. 【請求項2】 前記主体の後面に反射体を固着したこと
    を特徴とする請求項1記載の車輪止め。
JP1992082276U 1992-11-02 1992-11-02 車輪止め Expired - Lifetime JP2506977Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992082276U JP2506977Y2 (ja) 1992-11-02 1992-11-02 車輪止め

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992082276U JP2506977Y2 (ja) 1992-11-02 1992-11-02 車輪止め

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0727973U true JPH0727973U (ja) 1995-05-23
JP2506977Y2 JP2506977Y2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=13769978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992082276U Expired - Lifetime JP2506977Y2 (ja) 1992-11-02 1992-11-02 車輪止め

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2506977Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020169003A (ja) * 2019-04-05 2020-10-15 三甲株式会社 車輪止め

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5228833U (ja) * 1975-08-22 1977-02-28
JPH0269566U (ja) * 1988-11-17 1990-05-25

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5228833U (ja) * 1975-08-22 1977-02-28
JPH0269566U (ja) * 1988-11-17 1990-05-25

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020169003A (ja) * 2019-04-05 2020-10-15 三甲株式会社 車輪止め

Also Published As

Publication number Publication date
JP2506977Y2 (ja) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE38016T1 (de) Verstaerkungsbauteil aus kunststoff fuer kfzkennzeichenschilder.
KR200414365Y1 (ko) 휴대용 차량 바퀴 받침대
JPH0727973U (ja) 車輪止め
CN107953734A (zh) 防滑链
JPS59202912A (ja) タイヤスパイク及びその取付方法
CN208216683U (zh) 一种车辆脱困板
CN219821212U (zh) 一种高韧性强度汽车脚踏板
CN217557455U (zh) 一种地下停车库坡道结构
JP2818147B2 (ja) 荷物の転がり防止具ともなり得る車止め具
RU13185U1 (ru) Устройство для предотвращения проскальзывания колеса транспортного средства
JPH0356586Y2 (ja)
JPH0645881U (ja) 滑り止めと踏み板を一体化した車輪止め
JPH02323Y2 (ja)
JPH0218329Y2 (ja)
JPH0585267A (ja) 車両用ステツプ
JP3017458U (ja) 車止め
JPS5835556Y2 (ja) ル−ムミラ−防振装置
JPH07186634A (ja) タイヤ用滑り止め具及びこれを装着したタイヤ
KR950002991Y1 (ko) 차량 정차용 논스립
JPH0534231U (ja) 階段の踏み板止め用クサビ
JP2001032564A (ja) 駐車用パレット
KR960002283Y1 (ko) 자동차용 엑셀레이터 페달 덮개
JP3032160U (ja) 車両用滑止め部材
JPH0324748Y2 (ja)
JPH0736858Y2 (ja) 車止め部材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term