JPH07276750A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH07276750A
JPH07276750A JP6100761A JP10076194A JPH07276750A JP H07276750 A JPH07276750 A JP H07276750A JP 6100761 A JP6100761 A JP 6100761A JP 10076194 A JP10076194 A JP 10076194A JP H07276750 A JPH07276750 A JP H07276750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper size
printing
size
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6100761A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Tokura
豊 戸倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6100761A priority Critical patent/JPH07276750A/ja
Priority to US08/420,765 priority patent/US5678124A/en
Publication of JPH07276750A publication Critical patent/JPH07276750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/70Detecting malfunctions relating to paper handling, e.g. jams
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/16Means for paper feeding or form feeding
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00548Jam, error detection, e.g. double feeding
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00717Detection of physical properties
    • G03G2215/00734Detection of physical properties of sheet size
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/0005Accepting output data; Preparing data for the controlling system
    • G06K2215/0017Preparing data for the controlling system, e.g. status, memory data

Abstract

(57)【要約】 【目的】 予め印刷装置が保持している登録用紙サイズ
と、実際にセットされた実装用紙サイズおよびホスト装
置からの指定用紙サイズとの不一致による無駄な警告表
示を行うことなく、使い勝手のよい印刷装置を提供する
ことを目的とする。 【構成】 実際に実装されている用紙サイズとオペレー
タが指示した用紙サイズとが一致している場合には、従
来のように、印刷装置に初期登録されている用紙サイズ
の如何にかかわらず、そのまま印刷動作を行うようにし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ホストコンピュータ等
に接続されて使用される印刷装置の制御方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来より、この種の印刷装置において、
印刷用紙をセットした状態では、その用紙サイズを検知
する機構をもたず、実際に用紙の搬送を行った時点で、
その用紙搬送時間を計測することにより、用紙のサイズ
を算出する装置が提供されている。
【0003】そして、このような印刷装置においては、
予め登録された用紙サイズ情報を保有しており、印刷時
において、この登録用紙サイズ情報とホスト装置からコ
マンドで通知される用紙サイズ情報とを照合し、両者が
異なっていれば、印字前に、操作パネル等を介してオペ
レータに警告表示を行い、用紙交換要求を行うようにな
っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た登録用紙サイズ情報は、予め最も多く使用されるであ
ろう用紙サイズを1つ想定して設定されるものであり、
実際にセットされる用紙のサイズとは無関係のものであ
る。
【0005】したがって、実際には、ホスト装置からの
コマンドによる指定用紙サイズと、実装された用紙サイ
ズとが一致しているにもかかわらず、登録用紙サイズが
異なっているために、無駄な警告表示がなされるという
不都合があった。
【0006】そして、この場合、そのままホスト装置側
で印字動作の続行を指示すれば、印字は行われるもの
の、印字動作の続行指示というオペレータの操作を介在
させなければならず、円滑な操作が妨げられるという欠
点があった。
【0007】また、無駄な警告表示によって、オペレー
タの混乱が生じ、セットした用紙を点検する等の無駄な
作業を行う場合があり、煩雑なものであった。
【0008】本発明は、予め印刷装置が保持している登
録用紙サイズと、実際にセットされた実装用紙サイズお
よびホスト装置からの指定用紙サイズとの不一致による
無駄な警告表示を行うことなく、使い勝手のよい印刷装
置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、印刷前に用紙
サイズを検知する機構をもたない印刷装置において、1
枚目の給紙を行なうことによって用紙先端から後端まで
の搬送時間を計測する計測手段と、この計測した時間と
印刷装置によって定まっている用紙搬送時間から用紙サ
イズを算出する用紙サイズ算出手段と、この算出手段に
よって算出した用紙サイズをホスト装置に伝送してオペ
レータに通知する算出結果伝送手段と、上記算出手段に
よる算出用紙サイズとホスト装置からの指定用紙サイズ
とを比較する比較手段と、この比較の結果、両サイズが
一致していれば、2枚目以降の印刷について、その算出
した用紙サイズを印刷装置内の指定用紙サイズとして設
定するサイズ設定手段と、上記比較の結果、両サイズが
一致していなければ、オペレータに用紙サイズの不一致
を伝える表示を行う表示手段と、オペレータが用紙交換
後、再度そのページを印字する再印刷制御手段とを有す
るものである。
【0010】
【実施例】図1は、本発明の一実施例における印刷装置
としてのレーザビームプリンタ(以下、LBPという)
の構成を示す概略断面図である。
【0011】LBP本体100は、ホストコンピュータ
等の外部装置に接続され、このホストコンピュータ等か
ら送られる制御コードや文字コードなどの印刷データに
基づいて印刷を行う。また、操作パネル112は、各種
操作のためのスイッチやLED表示器などを備えてい
る。
【0012】プリンタ制御ユニット101は、LBP1
00全体の制御およびホストコンピュータから供給され
る制御コードや文字コードを解析するものである。この
プリンタ制御ユニット101は、主に外部装置からのデ
ータを解析した後に、描画データをメモリ上に展開し、
ビデオ信号に変換してレーザドライバ102に出力す
る。
【0013】レーザドライバ102は、半導体レーザ1
03を駆動するための回路であり、入力されたビデオ信
号に応じて、半導体レーザ103から発射されるレーザ
光104をオン・オフ切替する。
【0014】レーザ光104は、回転多面鏡105で左
右方向に振られて静電ドラム106上を走査する。これ
により、静電ドラム106上には描画パターンの静電潜
像が形成される。この潜像は、静電ドラム106の周囲
の現像ユニット107により現像された後、記録紙に転
写される。
【0015】この記録紙には、カットシートを用いてい
る。すなわち、カットシート記録紙は、LBP100に
装着した用紙カセット108に収納され、給紙ローラ1
09および搬送ローラ110と111とにより、装置内
に取り込まれて、静電ドラム106に供給される。
【0016】図2は、図1に示したLBPの制御系の概
略構成を示すブロック図である。
【0017】本図において、印刷情報の発生源であるホ
ストコンピュータ201より送られてきた制御コードや
文字コードなどからなるデータを入力し、データ解析部
202が、ホストコンピュータ201から送られた各種
情報からページ情報と描画データを生成する。
【0018】印字制御部203では、データ解析部20
2から得たページ情報からドットデータをフォーマット
するサイズやマージン等の印字展開情報をデータ展開部
204に送り、給紙口や用紙サイズ印字環境情報をLB
P印刷部206に送る。
【0019】データ展開部204では、データ解析部2
02から得た描画データと印字制御部203から得た印
字展開情報からドットデータを生成し、データ展開領域
205に格納する。LBP印刷部206は、印字制御部
203からの印字環境情報を得て、データ展開領域21
1からのビデオ信号を入力し、このビデオ信号に基づい
た画像情報を印刷するLBPの印字機構部分である。
【0020】図3は、本実施例における用紙サイズ算出
処理部を示すブロック図である。
【0021】LBP制御系の給紙センサ301は、用紙
の先端ならびに後端を検知するセンサであり、印刷系制
御部302に情報を送る。印刷系制御部302は、LB
P制御系の印字制御部303から印字開始コマンドや用
紙サイズなどを受けたり、逆に用紙後端の検出を知らせ
ている。
【0022】タイマ304は、LBP制御系が備えてい
るタイマであり、用紙サイズテーブル305は、LBP
印刷系によって定まっている用紙搬送時間と用紙サイズ
が記述されているテーブルである。印字制御部305
は、用紙先端から用紙後端までの時間から用紙サイズテ
ーブルを参照して、ホストコンピュータ306に用紙サ
イズを送る。
【0023】LBP制御系の印字制御部303からの印
字開始命令をLBP印刷系の印刷系制御部302が受け
た時を用紙先端が検出された時間とし、LBP印刷系の
給紙センサ301で用紙後端が検出されたことをLBP
制御系の印字制御部303が認識した時を用紙後端が検
出された時間とする。
【0024】図4は、本実施例における用紙サイズ検知
機構をもたない印刷装置における用紙サイズの算出およ
び制御方法を示すフローチャートである。
【0025】S10において、オペレータが使用した用
紙サイズにデータをフォーマットする。次に、S11で
は、ユニバーサル用紙サイズの指定をLBP印刷部20
6に送る。ユニバーサル用紙サイズを指定することで、
LBP印刷系の給紙センサ301の検知時間を長くする
ことができ、全てのサイズの検知に対応できる。
【0026】S12では、LBP制御系から印刷開始の
命令をLBP印刷開始部に送ると同時に、内部に備えて
いるタイマを起動する。印刷命令発行時には既に用紙の
先端が給紙センサの位置にあるものとし、発行後に用紙
搬送が始まる。
【0027】LBP印刷部206の給紙センサが用紙の
後端を検知したら、LBP制御系の印字制御部303に
用紙後端検知を知らせ、S13で印字制御部303はタ
イマを終了し、S14で用紙先端から用紙後端までの時
間を算出し、内部に持っている印刷装置によって定まっ
ている用紙搬送時間テーブルから、実装されている用紙
サイズを得る。
【0028】そして、S15で得られた用紙サイズをホ
ストコンピュータ306に送り、オペレータに実装され
ている用紙サイズを知らせる。S16でオペレータが要
求した用紙サイズと実装されている用紙サイズとが一致
していれば、S21に進み、次ページの印字処理を行な
う。次ページ以降は、LBP印刷部206に対して1枚
目で得られた用紙サイズを指定する。
【0029】また、S16でオペレータが要求した用紙
サイズと実装されている用紙サイズとが一致していなけ
れば、S17に進み、ホストコンピュータおよび操作パ
ネル上に用紙サイズ不一致をオペレータに知らせる。そ
して、S18で用紙交換要求を行ない、オペレータが指
定した用紙をセットするのを待つ。そして、S19でL
BP印刷部206にオペレータが指定した用紙サイズを
送り、S20で再度このページの印字を行なう。
【0030】以上のようにして、実際に実装されている
用紙サイズとオペレータが指示した用紙サイズとが一致
している場合には、従来のように、印刷装置に初期登録
されている用紙サイズの如何にかかわらず、円滑に印刷
動作を行うことができる。
【0031】また、本実施例のように、テストプリント
時にLBP印刷系にユニバーサル用紙指定を行ない、印
刷処理を行なうことで、実装されている用紙サイズ情報
を正確に把握することが可能となる。
【0032】なお、上記実施例において、1枚目はユニ
バーサル用紙の用紙サイズ指定をLBP制御部に送って
いたが、オペレータが指定した用紙サイズを送る方法も
可能である。この場合も、フォーマットした用紙サイズ
と実装されていた用紙サイズが異なっていれば、オペレ
ータに用紙サイズ不一致または用紙ジャムの警告を促す
ようにする。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
用紙サイズ検知機構をもたない印刷装置において、オペ
レータの処理を介さずに印字動作が可能になり、また、
実装されている用紙サイズがオペレータの処理を介さず
に得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるLBPの構成を示す
概略断面図である。
【図2】上記実施例におけるLBPの制御系の概略構成
を示すブロック図である。
【図3】上記実施例における用紙サイズ算出処理部を示
すブロック図である。
【図4】上記実施例における制御動作を示すフローチャ
ートである。
【符号の説明】
201…ホストコンピュータ、 202…データ解析部、 203…印字制御部、 204…データ展開部、 205…データ展開領域、 206…LBP印刷部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 3/12 M 17/21

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷前に用紙サイズを検知する機構をも
    たない印刷装置において、 1枚目の給紙を行なうことによって用紙先端から後端ま
    での搬送時間を計測する計測手段と;この計測した時間
    と印刷装置によって定まっている用紙搬送時間から用紙
    サイズを算出する用紙サイズ算出手段と;この算出手段
    によって算出した用紙サイズを外部装置に伝送してオペ
    レータに通知する算出結果伝送手段と;上記算出手段に
    よる算出用紙サイズと外部装置からの指定用紙サイズと
    を比較する比較手段と;この比較の結果、両サイズが一
    致していれば、2枚目以降の印刷について、その算出し
    た用紙サイズを印刷装置内の指定用紙サイズとして設定
    するサイズ設定手段と;上記比較の結果、両サイズが一
    致していなければ、オペレータに用紙サイズの不一致を
    伝える表示を行う表示手段と;オペレータが用紙交換
    後、再度そのページを印字する再印刷制御手段と;を有
    することを特徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 上記表示手段は、外部装置の表示装置および/または操
    作パネルの表示器であることを特徴とする印刷装置。
JP6100761A 1994-04-14 1994-04-14 印刷装置 Pending JPH07276750A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6100761A JPH07276750A (ja) 1994-04-14 1994-04-14 印刷装置
US08/420,765 US5678124A (en) 1994-04-14 1995-04-12 Printing apparatus with means of comparing paper size specified by an external apparatus with a calculated paper size

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6100761A JPH07276750A (ja) 1994-04-14 1994-04-14 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07276750A true JPH07276750A (ja) 1995-10-24

Family

ID=14282501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6100761A Pending JPH07276750A (ja) 1994-04-14 1994-04-14 印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5678124A (ja)
JP (1) JPH07276750A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109992223A (zh) * 2017-12-08 2019-07-09 柯尼卡美能达株式会社 图像形成装置、图像形成装置的控制方法以及计算机可读取的记录介质
JP2019177584A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 キヤノン株式会社 印刷装置および印刷装置の制御方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3585998B2 (ja) 1995-06-22 2004-11-10 キヤノン株式会社 画像処理装置
US20040059995A1 (en) * 2002-01-15 2004-03-25 Seiko Epson Corporation Printing system and apparatus used therefor
US7164881B2 (en) * 2004-05-04 2007-01-16 Lexmark International, Inc. Apparatus and method for establishing a default media size for an imaging device
KR20120029012A (ko) * 2010-09-15 2012-03-26 삼성전자주식회사 화상형성장치와 그 제어방법
JP6324087B2 (ja) * 2014-01-28 2018-05-16 キヤノン株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5291225A (en) * 1990-06-13 1994-03-01 Tokyo Electric Co., Ltd. Device for determining paper size based on time data
JPH0592824A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Hitachi Ltd 情報印刷システム
JPH06219601A (ja) * 1993-01-27 1994-08-09 Minolta Camera Co Ltd 給紙制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109992223A (zh) * 2017-12-08 2019-07-09 柯尼卡美能达株式会社 图像形成装置、图像形成装置的控制方法以及计算机可读取的记录介质
JP2019177584A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 キヤノン株式会社 印刷装置および印刷装置の制御方法
US11300916B2 (en) 2018-03-30 2022-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and method for controlling printing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US5678124A (en) 1997-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05116429A (ja) プリンター
JPH07276750A (ja) 印刷装置
JP3002056B2 (ja) プリンタ装置及び該装置における印刷制御方法
US6897975B2 (en) Output apparatus and output method
JPH05212930A (ja) 印刷装置
JP3332638B2 (ja) 印刷装置および印刷装置の制御方法
JPH11115280A (ja) プリンタ
JPH0717290B2 (ja) 記録制御装置
US6795659B2 (en) Image forming apparatus and trouble state notifying method thereof
JP3667119B2 (ja) 印刷装置、印刷制御装置及びそれらに用いられる方法
JPH09188039A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP2004001261A (ja) 印刷装置および印刷装置の制御方法およびプログラムおよび記憶媒体
JPH11296020A (ja) 印刷装置、印刷制御方法、及び記録媒体
JP2000280579A (ja) 印刷制御装置およびデータ処理装置および印刷制御方法およびプリンタ情報表示方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH01308677A (ja) 印刷装置
JP3199544B2 (ja) 印刷装置および印刷制御方法
JP2915703B2 (ja) 印刷制御装置及び方法
JPH0624107A (ja) 印刷装置
JP3281465B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法及びその状態表示方法
JPH02116571A (ja) 印刷装置
JPH10329394A (ja) 印刷装置、外部装置および記憶媒体
JP2891857B2 (ja) 印刷装置および印刷方法
JPH0211377A (ja) 印刷コントロール装置
JPH0577579B2 (ja)
JPH05338280A (ja) 印刷方法及びその装置