JPH07272680A - セラミックス放電灯、放電灯点灯装置および照明器具 - Google Patents

セラミックス放電灯、放電灯点灯装置および照明器具

Info

Publication number
JPH07272680A
JPH07272680A JP6424194A JP6424194A JPH07272680A JP H07272680 A JPH07272680 A JP H07272680A JP 6424194 A JP6424194 A JP 6424194A JP 6424194 A JP6424194 A JP 6424194A JP H07272680 A JPH07272680 A JP H07272680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
sodium
mercury
arc tube
electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6424194A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Tamura
和好 田村
Akira Ito
彰 伊藤
Kazuo Uchida
一生 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP6424194A priority Critical patent/JPH07272680A/ja
Publication of JPH07272680A publication Critical patent/JPH07272680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Discharge Lamp (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】水銀の使用を極力抑えつつ、十分な発光を得、
立消え防止すること。 【構成】発光管1の両端部は閉塞体2,2をカ゛ラスソルタ゛によっ
て気密に接合され構成される。閉塞体2,2には電気導入体
3,3がカ゛ラスソルタ゛などの接着剤4を介して気密に貫通されて
いる。これら閉塞体2,2にはそれぞれ電極6,6が接合され
ている。これら発光管1、閉塞体2、2および電気導入体3,3
により気密容器Aは構成されている。内部容積は7.1ccで
ある。発光管1内には、緩衝用金属としての水銀は封入さ
れておらず、ナトリウムが4.5mg、およびキセノンカ゛スまたはネオン-アルコ
゛ンのヘ゜ニンク゛カ゛スからなる始動用希カ゛スが26660Pa封入され
ている。よってナトリウムは、気密容器Aの内容積1cc当り0.63m
g封入されていることになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は透光性セラミックスから
なる発光管内にナトリウムを封入したセラミツク放電
灯、放電灯点灯装置および照明器具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、高圧ナトリウム放電灯は、多
種の放電灯の中でも発光効率が最も高いことから、道路
照明など屋外照明として広く使用されている。
【0003】高圧ナトリウム放電灯は、例えば透光性ア
ルミナセラミックスからなる発光管の両端部に電子放射
物を含侵させた電極を電気導入体を介して取付け、内部
に発光金属としてのナトリウムNa、緩衝用金属として
の水銀Hg、および始動用希ガスとしてのキセノンX
e、ネオンNe−アルゴンArなどを封入した後、酸化
物ソルダーを用いて気密に封止している。
【0004】発光金属としてのナトリウムおよび緩衝用
金属としての水銀は、アマルガム合金になっており、こ
のアマルガム合金は点灯中に蒸発する量よりも過剰に封
入されている。この余剰のアマルガム合金は発光管内部
または電気導入体内部に溜められている。
【0005】ところで、近年、環境問題から水銀を使用
しない製品化が要望されており、例えば、水銀を使用し
ない電池が実施化されている。そこで、本発明者らは、
発光管内に水銀を極微量封入したり、あるいは水銀を封
入しない発光管の開発を行ってきた。
【0006】ここで、特開昭53−129469号公報
には高圧ナトリウム放電灯の開示がる。このものは、発
光効率を高めるために発光管内に封入したナトリウムお
よびキセノンの封入圧を規制した発明であるため、発光
管内に封入した水銀の量についての開示はない。したが
って、水銀が封入されているか否か不明である。また発
光管の内容積についても開示がないため、ナトリウムが
単位容積1cc当りどの程度封入されているかも不明で
ある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の高圧
ナトリウム放電灯の発光は、ナトリウムに依存している
が、ナトリウム原子の発光に寄与するための放電アーク
のエネルギー(これは電位傾度として測定される。)を
得るため、水銀を封入して水銀原子の衝突を利用するこ
とで電位傾度を高めている。水銀原子は、直接発光には
寄与しないが、ナトリウムに比べて原子エネルギーが高
いので電位傾度を高められるのである。
【0008】しかしながら、このような高圧ナトリウム
放電灯は、発光管に電気導入体を封着する際に、酸化物
等のソルダーを用いて気密に封止しており、経時的にナ
トリウムとこの酸化物ソルダーとが反応して、ナトリウ
ムが減少してしまう。このナトリウムの減少に伴って、
点灯時のナトリウムと水銀との蒸気圧が変化し、水銀の
蒸気圧が高まることで、電位傾度が大きくなる。電位傾
度の増大に伴って、点灯維持に必要なランプ電圧が高く
なるため、放電灯の立消えの問題が生じる。
【0009】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたもので、その目的は、水銀の使用を極力抑えつつ、
十分な発光が得られ、立消えの生じにくいセラミックス
放電灯、放電灯点灯装置および照明装置を提供すること
にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1は、透光性セラ
ミックスからなる発光管およびこの発光管の両端側に封
止された一対の電気導入体を含む気密容器と、気密容器
内で対向するように各電気導入体にそれぞれ配設された
電極と、気密容器内に封入された、始動用希ガス、1c
c当り0.11mg以上の量のナトリウムおよび1cc当
り0.01mg以下の量の水銀と、を具備したことを特徴
とするセラミックス放電灯である。ナトリウム量が0.
11mg未満であると、水銀量を0.01mgとしても、放
電灯を点灯するに十分な電位傾度を得られない。また、
水銀は気密容器に封入しないことが好ましいが、0.0
1mg以下であれば電位傾度変化にはほとんど影響がな
い。請求項2は、上記電気導入体のうち少なくとも一方
は、発光管側に開口した管状をなし、電気導入体内部に
余剰のナトリウムを貯蔵可能に構成したことを特徴とす
る請求項1記載のセラミックス放電灯である。管状と
は、内部に余剰のナトリウムを貯蔵可能に構成されれば
よく、直管以外のものも含む。
【0011】請求項3は、請求項1または2記載のセラ
ミツク放電灯と、この放電灯の電極間に放電を生起させ
る安定装置と、を具備したことを特徴とする放電灯点灯
装置である。
【0012】請求項4は、請求項1または2記載のセラ
ミツク放電灯と、この放電灯の放電によって輻射される
光を制御する反射体と、を具備したことを特徴とする照
明器具である。請求項4の照明器具には、別設の安定装
置を接続してもよい。
【0013】請求項5は、請求項3記載の放電灯点灯装
置と、セラミツク放電灯の放電によって輻射される光を
制御する反射体と、を具備したことを特徴とする照明器
具である。光を制御する反射体とは、所望の方向に放電
灯から入射した光を反射し、投光することである。
【0014】
【作用】請求項1によれば、気密容器内には、水銀を1
cc当り0.01mg以下の微量封入するか、または水銀
を全く封入しないので、水銀が電極間の電位傾度に寄与
しなくなる。しかしながら、ナトリウムを1cc当り
0.11〜1.10mg封入するので、電極間の電位傾度
は、十分得られ、また、水銀が電極間の電位傾度に寄与
していないため、ナトリウムの消失があっても電位傾度
はほとんど変化しない。請求項2によれば、上記電気導
入体のうち少なくとも一方は、発光管側に開口した管状
をなし、電気導入体内部に余剰のナトリウムを貯蔵でき
るので、多量にナトリウムを封入しても酸化物ソルダー
等が存在する封着部とナトリウムとが反応するのを抑え
られ、封着部の侵食が抑えられる。なお、電気導入体内
部に貯蔵される余剰のナトリウムは、点灯状態におい
て、液相をなす。
【0015】請求項3によれば、安定装置は、電源に接
続し、電源から電力供給を受け、放電灯の電極間に放電
を生起させる。
【0016】請求項4および5によれば、反射体は、放
電灯の放電によって輻射される光を制御し、所望方向に
光を投光する。
【0017】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
【0018】図1は本発明に係るセラミックス放電灯の
第1実施例を示す高圧ナトリウム放電灯の断面図であ
る。
【0019】図1に示すセラミックス放電灯は、250
Wクラスの放電灯であり、発光管1は多結晶アルミナま
たは単結晶アルミナなどからなる内径3ないし4.5m
m、管長80mmのセラミックスチューブにより形成さ
れ、この発光管1の両端部は閉塞壁としてアルミナディ
スクまたはニオビウムからなる閉塞体2,2をアルミナ
および酸化カルシウムを主成分とするガラスソルダによ
って気密に接合することにより閉塞されている。なお、
発光管1は、閉塞体2,2が一体成形されたモノリシッ
クチューブであってもよい。
【0020】これら閉塞体2,2にはニオブチーブから
なる電気導入体3,3がガラスソルダなどの接着剤4を
介して気密に貫通されている。これら閉塞体2,2には
それぞれ電極6,6が接合されている。これら発光管
1、閉塞体2、2および電気導入体3,3により気密容
器Aは構成されており、内部容積は7.1ccである。
電気導入体3に対する電極6の接合は、電極6の軸部を
一端封止の電気導入体3に挿入し押圧・挟持した状態と
しその両側の隙間を介して発光管1と連通し、電気導入
体3の封止部側空間が発光用金属類の過剰分を凝集・貯
留する最冷部として機能する構成となつている。
【0021】各電極6は、タングステンからなる電極軸
7と、この電極軸7に巻回されたタングステンからなる
電極コイル8とで構成されており、この電極コイル8に
は電子放射物として酸化イツトリウム、酸化ランタンな
どの希土類酸化物が含侵されている。
【0022】このような発光管1内には、緩衝用金属と
しての水銀は封入されておらず、ナトリウムが4.5m
g、およびキセノンガスまたはネオン−アルゴンのペニ
ングガスからなる始動用希ガスが26660Pa封入さ
れている。よって、ナトリウムは、気密容器Aの内容積
1cc当り0.63mg封入されていることになる。
【0023】ところで、本実施例の発光管1内へのナト
リウム封入量を変え、所望の電位傾度を得るのに必要最
小限の量を求めた結果、発光管1の内容積に対して0.
1mg/ccであることが判った。すなわち、これはナト
リウム封入量が水銀を加えた場合と比較して2倍以上の
量が所望の特性を得るための必要最小限の量ということ
が判明した。
【0024】また、同時に寿命中に消失されるナトリウ
ム量を求めるため、ナトリウムが最も消失され易い条件
を考慮し、ナトリウムと封着部とを液相で接触する構造
の放電灯を試作し、放電灯を定格点灯させることにより
寿命中の消失量を測定した。その結果、ナトリウム消失
量は上記の必要最小量の10倍に相当する1mg/ccで
あることが判明した。
【0025】一方、ナトリウムが最も消失されにくい条
件を考慮し、ナトリウムと封着部とを気相のみで接触さ
せる放電灯を試作し、上記と同様にナトリウム消失量の
測定を行ったところ、必要最小量の1/10に相当する
0.01mg/ccであることが判明した。
【0026】上記のように、水銀を封入しない発光管1
において、放電の構成はナトリウム消失があっても変化
がない。したがって、寿命中を通して従来の高圧ナトリ
ウム放電灯と同等の特性を維持するためには、0.11
〜1.10mg/ccのナトリウム量が最小限必要である
ことが判明した。
【0027】なお、本実施例では寿命中に余剰ナトリウ
ムが移動し、寿命途中にナトリウムと封着部との反応が
気相から液相に変化する構造などの場合にも上記ナトリ
ウムの封入量は満足する。
【0028】このように本実施例によれば、発光金属で
あるナトリウムの封入量は、発光管の内容積1cc当り
0.11〜1.10mg/ccとしたことにより、発光管
内に水銀を封入しないで、封入するナトリウム量を最小
限にしても、従来と同様な効率、光色などの特性を寿命
末期まで維持することができる。
【0029】また、本実施例ではナトリウム消失を促進
させるバリウム、カルシウムなどの金属を含まない希土
類酸化物からなる電子放射物を使用したので、より少な
いナトリウムの封入量で済む。この場合、バリウム、カ
ルシウムなどの金属は酸化物状態で非常に安定なため、
発光管1内において酸素を存在させ易く、その酸素はナ
トリウムをNaOとしてナトリウムの消失を促進させ
る。
【0030】さらに、本実施例では図2に示すように水
銀を封入しない放電灯において、点灯中余剰のナトリウ
ム9を発光管1内よりも表面張力を受け易い電気導入体
3の内端部に溜めている。この電気導入体3は発光管1
よりも細いので、余剰ナトリウム9の表面張力が受け易
い。したがって、流動性の高い余剰のナトリウム9を電
気導入体3の内端部に溜めているので、ナトリウムは点
灯中の衝撃や振動でも移動しにくく、実用化されている
ナトリウムアマルガムを発光管1内に封入した高圧ナト
リウム放電灯と同等の耐力を有することとなる。
【0031】図3は本発明に係るセラミツク放電灯の第
2実施例を示す高圧ナトリウム放電灯の要部断面図であ
る。なお、前記実施例と同一の部分には同一の符号を用
いて説明する。
【0032】この実施例では水銀を封入しない放電灯に
おいて、電気導入体3の内面を粗面加工し、点灯中余剰
のナトリウム9を電気導入体3の内端部に溜めている。
そして、電気導入体3の内面を粗面加工するには、例え
ばアルミナの細かい粒子を電気導入体3の内面に高速で
当てて凹凸面3aを形成したり、フェリシアン化カリウ
ム水溶液でエッチング処理して内面にエッチピッドを設
け、凹凸面3a化したりする。
【0033】この凹凸面(粗面)3aは、電気導入体3
における端部から電極支持部までを10mmとすると、
その半分の5mm程度まで形成することが望ましい。
【0034】したがって、本実施例では電気導入体3の
内面を粗面加工したので、余剰ナトリウム9に接する表
面積が増加して表面張力を受け易くなる。その結果、ナ
トリウム9は点灯中の衝撃や振動でも一段と移動しにく
くなる。その他の構成および作用は前記実施例と同一で
あるのでその説明を省略する。
【0035】上記気密容器Aは、図4に示すように内部
を高真空に保ち一端に口金10を取付けた透光性外被と
しての外管バルブ11内に収容して高圧ナトリウムラン
プ13として構成される。また、この高圧ナトリウムラ
ンプ13は、反射板12のソケットなどの給電部14に
取付けられて照明器具15を構成する。
【0036】照明器具15は、別設の安定装置16に接
続される。
【0037】交流電源17には安定装置18と、パルス
発生装置19とを備えている。
【0038】安定装置18は、同一のインピーダンスを
持つチョークコイル21a,21bおよび力率改善用コ
ンデンサ21cからなる。
【0039】気密容器Aは、パルス発生装置19により
始動時、パルスを受け放電破壊を生じ、安定装置16に
よって、安定的に点灯する。
【0040】このようにして構成した照明器具によれ
ば、ナトリウムの封入量が少なくなるので、破棄する場
合でも安全性が高まり、また封入されたナトリウムは点
灯中の衝撃や振動でも移動しにくいので、信頼性を向上
させることができる。
【0041】
【発明の効果】請求項1、3ないし5によれば、気密容
器内には、水銀を1cc当り0.01mg以下の微量封入
するか、または水銀を全く封入しないので、水銀が電極
間の電位傾度に寄与しなくなる。しかしながら、ナトリ
ウムを1cc当り0.11以上封入するので、電極間の
電位傾度は、十分得られ、また、水銀が電極間の電位傾
度に寄与していないため、ナトリウムの消失があっても
電位傾度はほとんど変化しない。よって、経時的に始動
電圧が変化することがほとんどないから、立消えの問題
が生じにくくなる。
【0042】請求項2ないし5によれば、上記電気導入
体のうち少なくとも一方は、発光管側に開口した管状を
な、電気導入体内部に余剰のナトリウムを貯蔵できるの
で、多量にナトリウムを封入しても酸化物ソルダー等が
存在する封着部とナトリウムとが反応するのを抑えら
れ、封着部の侵食が抑えられる。よって、放電灯の長寿
命化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るセラミックス放電灯の第1実施例
を示す高圧ナトリウム放電灯の断面図。
【図2】図1の高圧ナトリウム放電灯の要部構成を示す
断面図。
【図3】本発明に係るセラミツク放電灯の第2実施例を
示す高圧ナトリウム放電灯の要部断面図。
【図4】図1および図3の高圧ナトリウム放電灯を外管
バルブで包囲した高圧ナトリウムランプを示す概略正面
図。
【図5】本発明に係る照明器具を示す概略図。
【図6】本発明に係る放電灯点灯装置を示す概略図。
【符号の説明】
A・・・気密容器、1・・・ 発光管、3・・・ 電気
導入体、6・・・ 電極、9・・・ナトリウム、11・
・・ 外管バルブ、12・・・ 反射体、16・・・安
定装置 。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透光性セラミックスからなる発光管および
    この発光管の両端側に封止された一対の電気導入体を含
    む気密容器と;気密容器内で対向するように各電気導入
    体にそれぞれ配設された電極と;気密容器内に封入され
    た、始動用希ガス、1cc当り0.11mg以上のナトリ
    ウムおよび1cc当り0.01mg以下の水銀と;を具備
    したことを特徴とするセラミックス放電灯。
  2. 【請求項2】上記電気導入体のうち少なくとも一方は、
    発光管側に開口した管状をなし、電気導入体内部に余剰
    のナトリウムを貯蔵可能に構成したことを特徴とする請
    求項1記載のセラミックス放電灯。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載のセラミツク放電灯
    と;この放電灯の電極間に放電を生起させる安定装置
    と;を具備したことを特徴とする放電灯点灯装置。
  4. 【請求項4】請求項1または2記載のセラミツク放電灯
    と;この放電灯の放電によって輻射される光を制御する
    反射体と;を具備したことを特徴とする照明器具。
  5. 【請求項5】請求項3記載の放電灯点灯装置と;セラミ
    ツク放電灯の放電によって輻射される光を制御する反射
    体と;を具備したことを特徴とする照明器具。
JP6424194A 1994-03-31 1994-03-31 セラミックス放電灯、放電灯点灯装置および照明器具 Pending JPH07272680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6424194A JPH07272680A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 セラミックス放電灯、放電灯点灯装置および照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6424194A JPH07272680A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 セラミックス放電灯、放電灯点灯装置および照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07272680A true JPH07272680A (ja) 1995-10-20

Family

ID=13252458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6424194A Pending JPH07272680A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 セラミックス放電灯、放電灯点灯装置および照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07272680A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0790639A1 (en) 1996-01-22 1997-08-20 Matsushita Electric Works Ltd High pressure sodium vapor lamp with high color rendering
EP0942456A3 (en) * 1998-03-12 1999-09-29 Osram Sylvania Inc. Mercury and lead free high pressure sodium lamp
US6268696B1 (en) 1999-02-03 2001-07-31 Osram Sylvania Inc. Mercury and lead free high pressure sodium lamp
KR100434194B1 (ko) * 2001-06-25 2004-06-04 빙린 양 방전램프용 발광체
US7759878B2 (en) 2003-11-10 2010-07-20 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Lighting device for a high-pressure discharge lamp and lighting equipment employing same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0790639A1 (en) 1996-01-22 1997-08-20 Matsushita Electric Works Ltd High pressure sodium vapor lamp with high color rendering
US5814944A (en) * 1996-01-22 1998-09-29 Matsushita Electric Works, Ltd. High pressure sodium vapor lamp with high color rendering
EP0942456A3 (en) * 1998-03-12 1999-09-29 Osram Sylvania Inc. Mercury and lead free high pressure sodium lamp
US6268696B1 (en) 1999-02-03 2001-07-31 Osram Sylvania Inc. Mercury and lead free high pressure sodium lamp
KR100434194B1 (ko) * 2001-06-25 2004-06-04 빙린 양 방전램프용 발광체
US7759878B2 (en) 2003-11-10 2010-07-20 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Lighting device for a high-pressure discharge lamp and lighting equipment employing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4135050B2 (ja) 高圧放電ランプ、高圧放電ランプ点灯装置および照明装置
JP2001167737A5 (ja)
KR20010013369A (ko) 고압 할로겐화 금속 램프
JP4279122B2 (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP2002151006A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP2001266798A (ja) 高圧放電灯
JPH07272680A (ja) セラミックス放電灯、放電灯点灯装置および照明器具
JPH0997591A (ja) メタルハライドランプ、ランプ装置、点灯装置およびプロジェクター
JP2001283781A (ja) 高圧放電ランプ、高圧放電ランプ点灯装置および照明装置
JP2001283772A (ja) メタルハライドランプおよび照明装置
JP2982198B2 (ja) 無水銀封入形のメタルハライドランプ
JP2003109539A (ja) メタルハライドランプおよび照明装置
JP3022172B2 (ja) 無電極放電灯
EP0596676B1 (en) High-pressure sodium discharge lamp
JP2567927Y2 (ja) 無電極放電ランプ
JP3970418B2 (ja) 放電管
JP3663797B2 (ja) 高演色性高圧ナトリウムランプ
JPH11204083A (ja) セラミック製放電ランプ
JPH08250065A (ja) セラミックス放電灯およびその点灯装置,ならびに照明装置
JPH09147794A (ja) 無水銀不飽和形高圧ナトリウムランプ及びその製造方法
JP2001035441A (ja) 電球形蛍光ランプ
JPH08298098A (ja) セラミックス放電ランプ、点灯装置および照明装置
JPH08190891A (ja) 冷陰極低圧放電灯
JP2000340173A (ja) ショートアーク放電ランプおよび光源装置
JP2010177104A (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置