JPH0727213U - 分電盤 - Google Patents

分電盤

Info

Publication number
JPH0727213U
JPH0727213U JP6317993U JP6317993U JPH0727213U JP H0727213 U JPH0727213 U JP H0727213U JP 6317993 U JP6317993 U JP 6317993U JP 6317993 U JP6317993 U JP 6317993U JP H0727213 U JPH0727213 U JP H0727213U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
distribution board
mounting rails
inner unit
unit mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6317993U
Other languages
English (en)
Inventor
学 服部
Original Assignee
河村電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 河村電器産業株式会社 filed Critical 河村電器産業株式会社
Priority to JP6317993U priority Critical patent/JPH0727213U/ja
Publication of JPH0727213U publication Critical patent/JPH0727213U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Distribution Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 分電盤における箱体本体の左右配線スペース
が広く、施工性の良い分電盤を提供すること。 【構成】 基台1の上面1aの両側縁を下方へ折曲形成
して側面1b,1bを形成すると共に、その両側面1
b,1bの中途を上面1aと平行に夫々内側へ折曲形成
して下面1c,1cを形成して構成したものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、内機取付けレール間に各種電気機器を備えるための基台を設けて成 る分電盤に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、分電盤の内機取付けレール間に各種電気機器を備えるために設けられた 基台は、図7のように基台21の上面21aの両側縁を下方へ折曲形成して両側 面21b,21bを形成し、その両側面21b,21bの中途を上面21aと平 行に外側へ折曲形成して夫々下面21c,21cを形成していた。
【0003】 基台21は内機取り付けレール22,22の長手方向に直交して基台21に下 面21c,21cを内機取り付けレール22,22に螺着し、基台21に機器取 り付け板23を設け、その機器取り付け板23に各種電気機器を備えて内機24 を構成していた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来技術によると、基台21の下面21c,21cは両側 面21b,21bの中途より上面21aと平行に外側へ折曲形成しているため、 基台21は下面21c,21cを夫々内機取り付けレール22,22に螺着して 構成された内機24を、図8のように箱体本体25に取り付けた場合、箱体本体 25の内部の左右配線スペース幅Xが狭く、施工性が非常に悪いという欠点があ った。
【0005】 そこで本考案の目的は、分電盤における箱体本体の左右配線スペースが広く、 施工性の良い分電盤を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】 上記課題を解決するために、本考案の分電盤は基台の上面の両側縁を下方へ折 曲形成して両側面を形成すると共に、その両側面の中途を上面と平行に夫々内側 へ折曲形成して下面を形成したものである。
【0007】 下面の端縁部または側面と下面との折曲部より固着部材を挿通する切欠部を形 成し、その切欠部の終端部に対向する基台の上面に挿通孔を夫々開口した基台を 設けたものである。
【0008】
【作用】
内機取り付けレールの任意の透孔に基台を固着する固着部材を仮止めし、基台 の下面に形成した切欠部より内機取り付けレールに仮止めした固着部材を挿通す ると共に、固着部材を切欠部の終端部までスライドさせて基台の下面と内機取り 付けレールとを当接し、基台の上面に開口された挿通孔よりドライバー等の工具 を挿通させ、その工具により固着部材で下面を内機取り付けレールに固着する。
【0009】
【実施例】
本考案にかかる分電盤の一実施例を添付図面に基づいて説明する。
【0010】 図1は本考案にかかる分電盤の内機の説明図、図2は本考案にかかる分電盤の 基台の説明図であり、基台1の上面1aの両側縁を下方へ折曲形成して側面1b ,1bを形成すると共に、その両側面1b,1bの中途を上面1aと平行に夫々 内側へ折曲形成して下面1c,1cを形成したものである。
【0011】 図3は図2における基台の説明図であり、内機取り付けレール2,2の基台1 の取り付け位置に、その基台1を固着するネジ3,3を仮止めし、基台1を内機 取り付けレール2,2に固着する際に当接する基台1の下面1cに、その一方の 下面1cの端縁部と他方の側面1bと下面1cとの折曲部よりネジ3,3を挿通 するための夫々異なる切欠部4,5を形成し、その切欠部4,5の終端部4a, 5aに対向する基台1の上面1aに挿通孔6,6を夫々開口した基台1を設けた ものである。
【0012】 基台1を螺着するための内機取り付けレール2,2の透孔2a,2aに基台1 を固着するネジ3,3を仮止めし、基台1を内機取り付けレール2,2の長手方 向に直交する横側から下面1c,1cに形成した夫々異なる切欠部4,5よりス ライドさせ、内機取り付けレール2,2に仮止めしたネジ3,3を切欠部4,5 の終端部4a,5aまでスライドさせて基台1の下面1cと内機取り付けレール 2,2とを当接し、基台1の上面1aに開口された挿通孔6,6よりドライバー 7を挿通させ、そのドライバー7によりネジ3,3を締め付けて下面1c,1c を内機取り付けレール2,2の透孔2a,2aに螺着する。
【0013】 図4は本考案にかかる分電盤の説明図であり、上記のように構成された分電盤 は、図3(a)のように基台1の上面1aの両側縁を夫々開口部を対向するコ字 状に折曲形成したものであるため、基台1の下面1c,1cに螺着する内機取り 付けレール2,2を強制的に内側へ設けることができ、図1のように内機取り付 けレール2,2に螺着した基台1に機器取り付け板8を設け、その機器取り付け 板8に各種電気機器を備えて構成された内機9を図4のように箱体本体10に取 り付けた場合、箱体本体10の内部の左右配線スペースは、図8における従来技 術の左右配線スペース幅Xよりも広い左右配線スペース幅Yが得られるため、配 線作業等の施工性が非常に良いというものである。また、図3(b)のように一 方の下面1cの端縁部より切欠部4、他方の下面1cと側面1bとの折曲部より 切欠部5を形成しているため、図2のように内機取り付けレール2,2の透孔2 a,2aにネジ3,3を仮止めし、基台1をスライドさせることによって基台1 を仮固定できるため、基台1の取り付け時によるネジ3の脱落がなく、容易に基 台1の取り付け作業を行うことができる。
【0014】 尚、上記実施例において、基台1の下面1cにはネジ3,3を挿通するための 夫々異なる切欠部4,5を形成し、基台1を内機取り付けレール2,2の長手方 向に直交する横側からスライドさせているが、これは一例であり、基台1の切欠 部4,5及びスライド方向はこれに限定するものでなく、例えば基台1の下面1 cを図5または図6のように形成することもできる。
【0015】 図5及び図6は本考案にかかる分電盤の基台の変形実施例の説明図であり、図 5は基台1の下面1c,1cの同一方向の端縁部より同一形状の切欠部11,1 1を形成したものであり、内機取り付けレール2,2の長手方向に並行となる上 側または下側からスライドさせることもできる。また、図6は基台1の一方の下 面1cの上側端縁部と他方の下面1cの下側端縁部より基台1の中心点Pを軸と した同一形状の弧状の切欠部12,12を形成したものであり、基台1の中心点 Pより軸回転によるスライドをさせることもできる。
【0016】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の分電盤は基台の上面の両側縁を下方へ折曲形成 して両側面を形成すると共に、その両側面の中途を上面と平行に夫々内側へ折曲 形成して下面を形成し、その下面に対向する基台の上面に挿通孔を夫々開口した ものであるため、基台の下面に螺着する内機取り付けレールを強制的に内側へ設 けることができ、本考案の分電盤の箱体本体の内部には広い左右配線スペースが 得られるため、配線作業等の施工性が非常に良いという優れた効果を有するもの である。
【0017】 下面の端縁部または側面と下面との折曲部より固着部材を挿通する切欠部を形 成し、その切欠部の終端部に対向する基台の上面に挿通孔を夫々開口した基台を 設けたものであるため、基台の取り付け時によるネジの脱落がなく、容易に基台 の取り付け作業を行うことができるという優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかる分電盤の内機の説明図である。
【図2】本考案にかかる分電盤の基台の説明図である。
【図3】図2における基台の説明図である。
【図4】本考案にかかる分電盤の説明図である。
【図5】本考案にかかる分電盤の基台の変形実施例の説
明図である。
【図6】本考案にかかる分電盤の基台の変形実施例の説
明図である。
【図7】従来技術の分電盤の内機の説明図である。
【図8】従来技術の分電盤の説明図である。
【符号の説明】
1・・・基台、1a・・・上面、1b・・・側面、1c
・・・下面、2・・・内機取り付けレール、2a・・・
透孔、3・・・ネジ、4・・・切欠部、4a・・・終端
部、5・・・切欠部、5a・・・終端部、6・・・挿通
孔、7・・・ドライバー、8・・・機器取り付け板、9
・・・内機、10・・・箱体本体、11・・・切欠部、
12・・・切欠部、X・・・左右配線スペース幅、Y・
・・左右配線スペース幅、P・・・中心点。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 箱体本体の内側背面の左右近傍に夫々対
    向する2本の内機取り付けレールを設け、該内機取り付
    けレール間に各種電気機器を備えるための基台を設けて
    成る分電盤において、前記基台の上面の両側縁を下方へ
    折曲形成して両側面を形成すると共に、該両側面の中途
    を前記上面と平行に夫々内側へ折曲形成して下面を形成
    したことを特徴とする分電盤。
  2. 【請求項2】 前記分電盤において、前記下面の端縁部
    または前記側面と前記下面との折曲部より前記固着部材
    を挿通する切欠部を形成し、該切欠部の終端部に対向す
    る前記基台の上面に挿通孔を夫々開口した前記基台を設
    けたことを特徴とする請求項1に記載の分電盤。
JP6317993U 1993-10-29 1993-10-29 分電盤 Pending JPH0727213U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6317993U JPH0727213U (ja) 1993-10-29 1993-10-29 分電盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6317993U JPH0727213U (ja) 1993-10-29 1993-10-29 分電盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0727213U true JPH0727213U (ja) 1995-05-19

Family

ID=13221765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6317993U Pending JPH0727213U (ja) 1993-10-29 1993-10-29 分電盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0727213U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016201876A (ja) * 2015-04-08 2016-12-01 株式会社因幡電機製作所 配電盤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016201876A (ja) * 2015-04-08 2016-12-01 株式会社因幡電機製作所 配電盤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0727213U (ja) 分電盤
JP3913101B2 (ja) 機器取付金具
JPH0215347Y2 (ja)
JPH08205329A (ja) 分電盤の内機固定構造
JPH07106783A (ja) 据付け装置を備えるインバータ装置
JPS5910792Y2 (ja) プリント板取付装置
JPH062772U (ja) ユニット搭載棚の切り起し構造
JPH04108880U (ja) 電気コネクタハウジング
JPH066549Y2 (ja) 基板固定装置
JP4337137B2 (ja) 回路基板の固定構造
JPH0211829Y2 (ja)
JPH0682887U (ja) 制御ユニットの取り付け構造
JPH0433629Y2 (ja)
JP3023349U (ja) 電子機器の配線固定構造
JPS6228796Y2 (ja)
JPS629737Y2 (ja)
JPH0296787U (ja)
JPH021820Y2 (ja)
JP3697094B2 (ja) ケ―ブル取付構造
JPH07245828A (ja) 分電盤
JPH0211791Y2 (ja)
JPH05234802A (ja) 電装部品取付装置
JPH0623171U (ja) 端子装置
JPH0530384Y2 (ja)
JPH0539668Y2 (ja)