JPH07268705A - 指圧部材を有する着衣 - Google Patents

指圧部材を有する着衣

Info

Publication number
JPH07268705A
JPH07268705A JP7850593A JP7850593A JPH07268705A JP H07268705 A JPH07268705 A JP H07268705A JP 7850593 A JP7850593 A JP 7850593A JP 7850593 A JP7850593 A JP 7850593A JP H07268705 A JPH07268705 A JP H07268705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acupressure
clothes
members
pointillage
garment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7850593A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuatsu Higa
康篤 比嘉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7850593A priority Critical patent/JPH07268705A/ja
Publication of JPH07268705A publication Critical patent/JPH07268705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Outerwear In General, And Traditional Japanese Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 〔目的〕自身の手や他人の手を煩わすことなく、自己の
体重圧を利用し上半身のどの部分においても、指圧部材
の突出により常時筋肉の籾ほぐしができるようにするこ
とにある。 〔構成〕布地2を2枚に重ね、この布地2の間に球形状
の指圧部材1を突出するように設け、それぞれの指圧部
材1の周囲に沿いながら糸4で縫着し、指圧部材1を着
衣Aに固定できるようにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は着衣の押圧部材により自
己の体重圧を利用し、自身の身体の上半身を押圧し、筋
肉の痛みの籾治療ができるように、指圧部材を有する着
衣に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の指圧具においては、親指程度のサ
イズをした突起状の指圧部材を2個ないし複数個設けた
器具があり、このような指圧具は所謂自己の手または他
人の手を使って、身体の筋肉を籾ほぐすようにしたタイ
プである。または1個の指圧部材を接着テープで、筋肉
の痛む箇所に貼り付けるようにした磁石または電子タイ
プがある。さらに大型の指圧具においては、電動式にな
っていて前記するような親指程度のサイズをした指圧部
材が、自動的に移動を繰返しながら筋肉を籾ほぐしする
ようにした装置も既に販売されている。
【0003】前記、指圧具の指圧部材に使われる素材
は、木材または合成樹脂等があり、近時では磁石の磁力
が筋肉のこりを癒すのに効果があるともいわれている
が、この臨床は別として、この磁石を木材または合成樹
脂等の指圧部材と組み合わせたりあるいは磁鉄の塊り
を、そまま身体に粘着テープで貼り付けようにし、磁気
治療と共に、磁鉄の硬い塊りを利用して身体の指圧も兼
ねられる程度のサイズにしている。また遠赤外線の放射
熱が血行を良くするということから、セラミックスを指
圧愚に組込み、かつ肉体の指圧も兼ねるようにしたマッ
サージ器もある。このような指圧具、あるいは指圧装置
等は筋肉のこりを籾ほぐしするのに極めて有効である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記するような手を使
う所謂手押しの指圧具は、使用者自身の手を使うか、あ
るいは人の手を借りなければならないこともある。つま
り背中の指圧においては自身の手が届かないので、指圧
具を当てることができないという欠点がある。このよう
な場合は、仰向けに寝て身体の下に指圧部材を入れたり
するが、所望する位置に定まらないという欠点がある。
また電動式においては電源を必要とするので、電源用の
コンセントが無いところで使用することができないとい
う問題がある。さらに磁石のような塊りを接着テープで
貼付るようにすると、皮膚が接着材でかぶれる等の欠点
があった。
【0005】本発明の目的は斯かる欠点を除去するため
に、自身の手や他人の手を煩わすことなく、自己の体重
圧を利用し上半身のどの部分においても、指圧部材の突
出により常時筋肉の籾ほぐしができるようにすることに
ある。
【課題を解決するための手段】
【0006】本発明は斯かる目的を達成するために、薄
地の布、ゴム、毛糸等の材質で形成される着衣と、この
着衣に点在する多数の指圧部材とから構成され、前記着
衣に点在する多数の指圧部材は着衣に突出させて形成
し、かつこの指圧部材が自己の体重圧により押圧され、
この指圧部材の突出が身体の上半身を押圧し、痛む筋肉
部分の籾ほぐしをすることにある。
【0007】
【作用】指圧部材を有する着衣を着ることにより、着衣
から突出する指圧部材が自己の体重圧に押圧されると同
時に、指圧部材の突出が上半身の痛む筋肉部分を籾ほぐ
しをすることができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明における指圧部材1を有する着
衣Aについて、その実施例を図面に基づき説明する。図
は本発明における指圧部材1を有する着衣Aの一実施例
であって、図1は本発明の指圧部材1を有する着衣Aの
正面図、図2は本発明の指圧部材1を有する着衣Aの背
面図、図3は本発明の指圧部材1の要部を拡大した断面
図、図4は本発明の他の指圧部材1の要部を拡大した断
面図を図示している。
【0009】本発明の指圧部材1を有する着衣Aについ
て説明すると、この着衣Aは薄地の布地2またはゴム3
あるいは毛糸(不図示)等の材質で形成され、この着衣
Aに点在する多数の指圧部材1とから構成されている。
前記着衣Aに点在する多数の指圧部材1は着衣Aに突出
させて形成している。したがってこの指圧部材1が自己
の体重圧により押圧され、この指圧部材1の突出が身体
の上半身を押圧し、痛む筋肉部分の籾ほぐしをすること
ができるようにしている。
【0010】さらに図1ないし図2において、詳しく本
発明の指圧部材1を有する着衣Aを説明すると、前記着
衣Aは洋服の下に着ることもあり、また寝るときは寝巻
の上からでも着れるように、所謂チョツキのように袖の
ない形状にしている。このような着衣Aが例えば薄地の
布地2であれば、図3に図示するように布地2を2枚に
重ね、この布地2の間に球形状の指圧部材1を突出する
ように設け、それぞれの指圧部材1の周囲に沿いながら
糸4で縫着し、指圧部材1を着衣Aに固定できるように
している。
【0011】さらに他の実施例として、前記着衣が例え
ば薄地、つまりシート状のゴムであれば、シート状のゴ
ムを2枚に重ねてこの間に指圧部材を突出するように入
れた後、この指圧部材の周囲を接着剤で固定するか、あ
るいは溶着するようにするか、またはゴム3をシート状
に成型するとき、球形状の指圧部材を突出するようにイ
ンサートしてもよいが、図4に図示するようにゴム3を
シート状に成型する時に、複数個の突出する指圧部材1
を着衣Aに沢山点在するように一体成型することも製造
上において好ましい。
【0012】
【発明の効果】以上の如く本発明は、薄地の布、ゴム、
毛糸等の材質で形成される着衣と、この着衣に点在する
多数の指圧部材とから構成され、前記着衣に点在する多
数の指圧部材は着衣に突出させて形成することにより、
この指圧部材が自己の体重圧にに押圧され、この指圧部
材の突出が身体の上半身を押圧し、痛む筋肉部分の籾ほ
ぐしをするようにしたので、背中の指圧も容易に指圧す
ることができとなり、しかも着衣を着たまま就寝すれ
ば、この就寝中において寝返りを繰り返す度に、着衣に
点在する指圧部材が、上半身において全身を指圧するこ
とも可能であり、また背当てのある椅子に腰掛ても背中
が指圧され、籾み治療器として常時使用でき、過酷な過
労が溜ったりあるいは寝たきりの老人や病人の筋肉づか
れしての疲労回復の改善となる等、指圧具として有用な
効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明における指圧部材を有する着衣の実施例であ
る。
【図1】本発明の指圧部材を有する着衣の正面図
【図2】本発明の指圧部材を有する着衣の背面図
【図3】本発明の指圧部材部分の要部拡大断面図
【符号の説明】
A…着衣 1…指圧部材 2…布地 3…ゴム 4…糸
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年3月14日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】 図は本発明における指圧部材を有する着衣の実施例であ
る。
【図1】本発明の指圧部材を有する着衣の正面図
【図2】本発明の指圧部材を有する着衣の背面図
【図3】本発明の指圧部材部分の要部拡大断面図
【図4】本発明の他の指圧部材の要部を拡大した断面図
【符号の説明】 A…着衣 1…指圧部材 2…布地 3…ゴム 4…糸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】薄地の布、ゴム、毛糸等の材質で形成され
    る着衣と、この着衣に点在する多数の指圧部材とから構
    成され、前記着衣に点在する多数の指圧部材は着衣に突
    出させて形成し、かつこの指圧部材が自己の体重圧によ
    り押圧され、この指圧部材の突出が身体の上半身を押圧
    し、痛む筋肉部分の籾ほぐしをすることを特徴とする指
    圧部材を有する着衣。
JP7850593A 1993-02-26 1993-02-26 指圧部材を有する着衣 Pending JPH07268705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7850593A JPH07268705A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 指圧部材を有する着衣

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7850593A JPH07268705A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 指圧部材を有する着衣

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07268705A true JPH07268705A (ja) 1995-10-17

Family

ID=13663814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7850593A Pending JPH07268705A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 指圧部材を有する着衣

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07268705A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997049306A1 (en) * 1996-06-21 1997-12-31 Neil Summers Upper body garment
US5978965A (en) * 1997-02-26 1999-11-09 Summers; Neil Upper body garment
DE102021125689A1 (de) 2021-08-09 2023-02-09 Laura Deschl Akupressurvorrichtung und Textilelement zur Verwendung als Teil einer solchen Akupressurvorrichtung
EP4134061A1 (de) 2021-08-09 2023-02-15 Laura Deschl Akupressurvorrichtung und textilelement zur verwendung als teil einer solchen akupressurvorrichtung

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997049306A1 (en) * 1996-06-21 1997-12-31 Neil Summers Upper body garment
US5806093A (en) * 1996-06-21 1998-09-15 Summers; Neil Upper body garment
US5978965A (en) * 1997-02-26 1999-11-09 Summers; Neil Upper body garment
DE102021125689A1 (de) 2021-08-09 2023-02-09 Laura Deschl Akupressurvorrichtung und Textilelement zur Verwendung als Teil einer solchen Akupressurvorrichtung
EP4134061A1 (de) 2021-08-09 2023-02-15 Laura Deschl Akupressurvorrichtung und textilelement zur verwendung als teil einer solchen akupressurvorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3020250U (ja) 指圧代用腰痛帯・腹巻・ベルト・腹帯・二段式腰痛帯
JPH07268705A (ja) 指圧部材を有する着衣
JPS6344027Y2 (ja)
JP2003325626A (ja) マッサージ機用施療子
KR200394306Y1 (ko) 기능성 목 밴드
JPH0889617A (ja) 背当て板及びそれを用いた腰ベルト
JP2007144135A (ja) 筋膜マッサージ用着衣および筋膜マッサージ用ベルト
KR200296819Y1 (ko) 무릎관절 보호밴드
JP2003325700A (ja) 足指の前後屈伸運動補助用具
JPH09117482A (ja) 刺激を与える健康器具
CN215651936U (zh) 一种冷敷冰垫
JP3123204U (ja) ハンドケアマッサージ器
JP3007931U (ja) 疲労回復用足載せ台
KR200325564Y1 (ko) 지압용구
JPH09140758A (ja) 振動クッション
JPH10113376A (ja) 指圧衣類
JPH0441859Y2 (ja)
JPH034267Y2 (ja)
JPH10248892A (ja) 着用式バイブレーター
JPH0999031A (ja) 血行促進器具
KR20040034300A (ko) 침대용 스프링 매트리스
JP3109533U (ja) 磁気健康靴下
JP2022054371A (ja) 滑り止め部材で覆ったマツサージ用の球状体
JPH0515307Y2 (ja)
JPH03207Y2 (ja)