JPH0726861Y2 - 混成集積回路基板モジュール - Google Patents

混成集積回路基板モジュール

Info

Publication number
JPH0726861Y2
JPH0726861Y2 JP1989139041U JP13904189U JPH0726861Y2 JP H0726861 Y2 JPH0726861 Y2 JP H0726861Y2 JP 1989139041 U JP1989139041 U JP 1989139041U JP 13904189 U JP13904189 U JP 13904189U JP H0726861 Y2 JPH0726861 Y2 JP H0726861Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
child
parent
board
hybrid integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989139041U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0377470U (ja
Inventor
直樹 牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP1989139041U priority Critical patent/JPH0726861Y2/ja
Publication of JPH0377470U publication Critical patent/JPH0377470U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0726861Y2 publication Critical patent/JPH0726861Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、親回路基板の上に子回路基板を搭載してなる
混成集積回路基板モジュールの改良に関する。
[従来の技術] 従来の混成集積回路基板モジュールにおいて、親回路基
板の上に、いわゆるシングルインライン型の子回路基板
を搭載する場合について、第7図と第8図により説明す
る。すなわち、第7図で示すように、子回路基板4の側
辺に沿って端子電極7、7…を設け、これにリード端子
9、9…を半田付けし、これらリード端子9、9…を前
記子回路基板4の側辺から一定の間隔で突設する。
一方、この子回路基板4を搭載する親回路基板1には、
前記リード端子9、9…の間隔に合わせて貫通孔8、8
…を穿孔すると共に、その壁面と開口部の周囲に導体膜
による半田付電極3、3…を形成する。そして、第8図
で示すように、前記貫通孔8、8…にリード端子9、9
…を挿入し、その周囲と貫通孔8、8…の壁面とに形成
されたスルーホール導体に、前記リード端子9、9を半
田付けする。
なお、第7図と第8図において、5は、子回路基板4上
に実装された電子部品を示す。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、前記従来の混成集積回路基板モジュール
では、次のような問題点を有していた。すなわち、貫通
孔8、8…にリード端子9、9…を貫通して半田付けす
るため、親回路基板1の裏面も子回路基板4の実装によ
って占有されることになり、その分裏面の部品実装面積
が減殺され、高密度実装の障害となる。さらに、このよ
うな搭載手段では、親回路基板1の板面からの子回路基
板4の搭載高さが高くなり、混成集積回路モジュールの
小形化が図り難いといった問題があった。
こうした問題を解決するため、前記リード端子を用いず
に、子回路基板の側面または端面に印刷した端子電極を
親回路基板の表面に印刷した半田付電極に半田付けする
手段も提案されている。しかしこの場合、親回路基板1
の裏面を開放できるという利点が得られるが、子回路基
板4を親回路基板1に搭載したときに不安定であり、半
田付けの作業性が悪く、子回路基板の実装が容易でな
い。
そこで本考案は、前記問題点を解決し、親回路基板の裏
面を占有せずに子回路基板の搭載が可能で、しかも搭載
し易い混成集積回路基板モジュールを提供することを目
的とする。
[課題を解決するための手段] すなわち、前記目的を達成するため本考案において採用
した手段の要旨は、子回路基板4を親回路基板1に搭載
し、子回路基板4に構成された回路と、親回路基板1に
構成された回路とを接続してなる混成集積回路基板モジ
ュールにおいて、子回路基板4の少なくとも側面の下面
に近い部分に端子電極6、6…を配列し、親回路基板1
の上に前記端子電極6、6…と対応する間隔で半田付電
極3、3…を形成し、前記子回路基板4の少なくとも一
端に基板支持部材2、2を取り付け、該基板支持部材
2、2を取り付けた子回路基板4を親回路基板1の平坦
な表面上に載せて、前記基板支持部材2、2により子回
路基板4を親回路基板1の表面上に自立させ、前記端子
電極6、6…を親回路基板1の表面上に形成された前記
半田付電極3、3…に半田付けしてなることを特徴とす
る混成集積回路基板モジュールである。
[作用] 前記混成集積回路基板モジュールでは、親回路基板1の
片面に形成された半田付電極3、3…に、子回路基板4
の側面の下面に近い部分に形成した端子電極6、6…を
半田付するため、親回路基板1の前記子回路基板4を搭
載した裏面側を子回路基板4が占有せず、親回路基板1
の板面からの搭載高さも低く抑えられる。しかも、子回
路基板4は、少なくともその一端に取り付けられた基板
支持部材2により、親回路基板1の上に自立されるた
め、子回路基板4の親回路基板1上への搭載と半田付け
が容易に行える。
さらに、親回路基板1はその表面上が平坦なままでよ
く、そこに溝や壁状の支持部材を取り付ける必要がな
く、半田付電極3、3…を形成するだけでよいので、通
常の面実装型の回路基板をそのまま親回路基板1として
使用することができる。また、子回路基板4を親回路基
板1に搭載する際に、親回路基板1の溝や対向する支持
部材等に子回路基板4を嵌め込む必要がなく、基板支持
部材2、2を取り付けた子回路基板4を親回路基板1の
平坦な表面上に載せるだけでよい。そのため、通常の自
動搭載機を使用してそのまま子回路基板4を親回路基板
1上に搭載できるので、搭載工程の自動化も極めて容易
である。
[実施例] 次ぎに、図面を参照しながら、本考案の実施例について
詳細に説明する。
第1図〜第6図で示すように、子回路基板4は、セラミ
ック基板の表面や内部に電気回路パターン(図示せず)
を形成し、これに電子部品5、5…を搭載することによ
って回路が構成されており、これには、端子電極6、6
…が形成されている。第1図と第4図で示された実施例
では、子回路基板4の両側面の下面に近い部分に各々端
子電極6、6…が形成されているが、第5図と第6図で
示された実施例では、子回路基板4の両側面から下面に
わたって端子電極6、6…が形成されている。この端子
電極6、6…は、回路パターンを介して子回路基板4に
構成された電気回路に接続されている。
さらに、子回路基板4の両端に、基板支持部材2、2が
取り付けられている。この基板支持部材2、2は、例え
ばポリエチレンテレフタレート等の樹脂で形成され、例
えば、平坦で子回路基板4に比べて幅が広い底面を有す
る。図示の実施例において、基板支持部材2、2は、互
いに対向する凹部2a、2aを有し、この凹部2a、2aが前記
子回路基板4の両端に嵌め込まれ、さらに接着剤等で固
着されて取り付けられている。子回路基板4は、細長い
板状であるため、これを親回路基板1の上で自立させる
ことはできないが、この基板支持部材2、2を子回路基
板4の両端に取り付けることによって、総体的な幅が広
くなり、第2図で示すように、子回路基板4を水平に保
持された親回路基板1の上に置くだけで、同親回路基板
1の上に自立させることができる。
第1図と第5図で示した実施例では、基板支持部材2、
2の高さが子回路基板4の高さとほぼ同じであるが、第
4図と第6図で示した実施例では、基板支持部材2、2
の高さが子回路基板4に比べて低く、同子回路基板4の
下部にのみ基板支持部材2、2が取り付けられている。
後者の実施例では、子回路基板4に基板支持部材2、2
を固着した状態での全体の重心が低くなるため、親回路
基板1上でより自立させやすい。
親回路基板1は、セラミックや樹脂製の基板の表面や内
部に回路パターン(図示せず)を形成してなるもので、
その平坦な表面上には、前記のような子回路基板4や他
の電子部品が搭載される。この親回路基板1の上には、
前記子回路基板4の両側面または両側面から下面にわた
って形成された端子電極6、6…の間隔に合わせて、半
田付電極3、3…が形成されている。すなわち、第1図
と第4図では、端子電極6、6…の間隔に合わせて、2
列の半田付電極3、3…が形成されており、第5図と第
6図では、端子電極6、6…の間隔に合わせて、1列の
半田付電極3、3…が形成されている。この半田付電極
3、3…は、親回路基板1の表面に回路パターンを形成
するのと同時に、導電ペーストの印刷、焼付け、或は金
属膜の形成、エッチング等の工程を経て形成される。
第2図で示すように、水平に保持された親回路基板1の
上に、両端に基板支持部材2、2が取り付けられた子回
路基板4を載せて自立させ、同子回路基板4の下面を親
回路基板1の板面に面接触させる。このとき、前記端子
電極6、6…と半田付電極3、3…との位置が各々一致
するよう子回路基板4を搭載し、第3図で示すように、
端子電極6、6…と半田付電極3、3…とを半田10で導
電固着する。
なお、前記実施例では、子回路基板4の両端に基板支持
部材2、2を取り付けているが、その片方の端部のみに
基板支持部材2を取り付けだけで子回路基板4の自立が
可能であれば、それでも差し支えない。また、前記基板
支持部材2は、その溝状の凹部2aを子回路基板4の両端
に嵌め込むことにより、子回路基板4の両端に取り付け
られているが、例えば接着剤のみで子回路基板4の端部
に固着可能であれば、前記凹部2aは必ずしも必要でな
い。
[考案の効果] 以上説明した通り、本考案では、親回路基板1に貫通
孔、溝或は支持部等のような余計なものを一切設けず、
その上に基板支持部材2、2を取り付けた子回路基板4
を載せて面実装することができる。従って、親回路基板
1及び子回路基板4として共に通常の回路基板をそのま
ま使用し、単に子回路基板4に基板支持部材2を取り付
けるだけで、通常の自動搭載機を使用して子回路基板4
を親回路基板1上に搭載できる。そして、子回路基板4
を親回路基板1上に載せたときに、子回路基板4が自立
することにより、子回路基板4の搭載及び半田付けも容
易となる。これにより、既存の回路基板及び自動搭載機
を殆どそのまま用いて、混成集積回路基板モジュールの
高密度実装化、小形化が容易に図れる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例である子回路基板を搭載する
前の混成集積回路基板モジュールの斜視図、第2図は、
本考案の実施例である子回路基板を搭載した状態の混成
集積回路基板モジュールの斜視図、第3図は、子回路基
板の端子電極を親回路基板上の半田付電極に半田付けし
た状態の要部縦断面図、第4図〜第6図は、本考案の他
の実施例である子回路基板を搭載する前の混成集積回路
基板モジュールの斜視図、第7図は、従来例を示す子回
路基板を搭載する前の混成集積回路基板モジュールの斜
視図、第8図は、従来例を示す子回路基板を搭載した状
態の混成集積回路基板モジュールの斜視図である。 1…親回路基板、2…基板支持部材、3…半田付電極、
4…子回路基板、6…端子電極

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】子回路基板(4)を親回路基板(1)に搭
    載し、子回路基板(4)に構成された回路と、親回路基
    板(1)に構成された回路とを接続してなる混成集積回
    路基板モジュールにおいて、子回路基板(4)の少なく
    とも側面の下面に近い部分に端子電極(6)、(6)…
    を配列し、親回路基板(1)の上に前記端子電極
    (6)、(6)…と対応する間隔で半田付電極(3)、
    (3)…を形成し、前記子回路基板(4)の少なくとも
    一端に基板支持部材(2)、(2)を取り付け、該基板
    支持部材(2)、(2)を取り付けた子回路基板(4)
    を親回路基板(1)の平坦な表面上に載せて、子回路基
    板(4)を基板支持部材(2)、(2)により親回路基
    板(1)の表面上に自立させ、前記端子電極(6)、
    (6)…を親回路基板(1)の表面上に形成された前記
    半田付電極(3)、(3)…に半田付けしてなることを
    特徴とする混成集積回路基板モジュール。
JP1989139041U 1989-11-30 1989-11-30 混成集積回路基板モジュール Expired - Fee Related JPH0726861Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989139041U JPH0726861Y2 (ja) 1989-11-30 1989-11-30 混成集積回路基板モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989139041U JPH0726861Y2 (ja) 1989-11-30 1989-11-30 混成集積回路基板モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0377470U JPH0377470U (ja) 1991-08-05
JPH0726861Y2 true JPH0726861Y2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=31686110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989139041U Expired - Fee Related JPH0726861Y2 (ja) 1989-11-30 1989-11-30 混成集積回路基板モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0726861Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH029491U (ja) * 1988-06-30 1990-01-22
JP3061372U (ja) * 1999-02-10 1999-09-17 株式会社羽生田製作所 ガスコンロ用バ―ナ―

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0377470U (ja) 1991-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0726861Y2 (ja) 混成集積回路基板モジュール
JP2570336B2 (ja) ハイブリッド集積回路装置
JPH0726862Y2 (ja) 混成集積回路基板モジュール
JP2512828B2 (ja) チップ部品の実装方法
JPH0710516Y2 (ja) 混成集積回路基板モジュール
US4518211A (en) Device for mounting, interconnecting and terminating printed circuits
JPH02106087A (ja) 混成集積回路装置
JPS6020300Y2 (ja) 印刷配線基板
JPH03257990A (ja) 混成集積回路基板の実装方法
JP2516331Y2 (ja) 混成集積回路装置
JPS62208691A (ja) 両面実装型混成集積回路
JP2643509B2 (ja) 端子板の電子部品実装構造
JPS6334264Y2 (ja)
JP2000077121A (ja) プリント基板用コネクタ
JPH07221419A (ja) 混成集積回路装置
JPH043431Y2 (ja)
JPH0631735Y2 (ja) 混成集積回路装置
JPH0462775A (ja) 表面実装用電子部品
JPH03225890A (ja) 印刷配線基板
JPH0541178U (ja) 配線基板接続装置
JPH0642371Y2 (ja) 混成集積回路装置
JPS6240459Y2 (ja)
JPH02239577A (ja) 表面実装用混成集積回路
JPH081585Y2 (ja) 表面実装用コネクタ
JPH06120399A (ja) リード付きicモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees