JPH0726457Y2 - 浴室洗い場の構造 - Google Patents

浴室洗い場の構造

Info

Publication number
JPH0726457Y2
JPH0726457Y2 JP1989146550U JP14655089U JPH0726457Y2 JP H0726457 Y2 JPH0726457 Y2 JP H0726457Y2 JP 1989146550 U JP1989146550 U JP 1989146550U JP 14655089 U JP14655089 U JP 14655089U JP H0726457 Y2 JPH0726457 Y2 JP H0726457Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drainage
bathroom
upper floor
washing
floor surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989146550U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0386160U (ja
Inventor
鈴木  忠
英雄 小山
昌樹 近藤
朗 菅波
正士 大勝
淳一 阿部
和彦 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cleanup Corp
Original Assignee
Cleanup Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cleanup Corp filed Critical Cleanup Corp
Priority to JP1989146550U priority Critical patent/JPH0726457Y2/ja
Publication of JPH0386160U publication Critical patent/JPH0386160U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0726457Y2 publication Critical patent/JPH0726457Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は浴室洗い場の構造に関するものである。
[従来の技術]及び[考案が解決しようとする課題] 従来の洗い場は、略四角形状の平らな洗い場の隅に排水
口や排水溝が設けられているにすぎなかった(実開昭62
−66581号公報、実開昭61−198448号公報、実開昭60−1
80588号公報)。
大量の湯水を流した場合、その湯水が洗い場内に溢れ、
石鹸箱、洗い桶、垢擦り用スポンジを流したり、洗い場
内の石鹸容器、シャンプーやリンスの容器をひっくり返
したり、身体や頭髪を洗った直後の湯浴びの際には垢や
抜毛が石鹸箱や洗桶、更には足先を汚すなどの不快、不
潔になる問題が生じていた。
また、排水口が洗い場の隅に設けられていることから、
汚水が洗い場全面をなめるように排水口に向って吸い込
まれるために洗い場全体が汚れることになり、不衛生の
みならず、掃除も手間取るという問題もあった。
さらに、実開昭64−31167号公報、実開昭53−52644号公
報、実開昭61−71665号公報には浴室の洗い場の一側に
段部を構成する技術が開示されているが、これらは載置
棚、小物、足おきにすぎず洗い桶を置くだけの奥行きは
なかった。
[課題を解決するための手段] そこで、この考案は従来の洗い場の構造的な欠陥を解消
すべく考案したもので、その要旨とするのは、浴室の洗
い場側の壁面に沿って設けたカウンターの略中央にカラ
ンを設け、このカランの直下の床面を若干高くして上段
床面とし、この上段床面の奥行きはカランの先端よりも
突出するように長く構成して洗い桶を乗せられるように
し、この上段床面の前面側に排水を導く開口が形成され
ていることを特徴とするものである。
[実施例] 以下図面に示す実施例に即して考案の内容を説明する。
第1図はこの考案に係る排水構造を採用した浴室ユニッ
トの断面図で、浴室Bは浴槽Tと洗い場Aに分けられ、
洗い場Aの一壁面Wに沿ってカウンターCを設け、この
カウンターCの上には詳細な図示は省略するが内部に照
明器具を設けたミラーユニットを設けるようにしてあ
る。
この実施例ではカウンターCの手前でカランKの直下に
壁面に沿うように排水溝1を設けるのであるが、排水溝
1からカウンターCの下方の床面は若干高く構成し上段
床面2とし、広い側は下段床面3とし段差があるように
形成してある。これら上段床面2と下段床面3は排水溝
1に向って傾斜するようにして排水が流れ易くなるよう
に構成してある。そこで主たる洗い場の床面は下段床面
3ということになる。
そして排水溝1は、壁面W側が弧状となる段落部11を設
けて、緩い傾斜部12から連続して深い凹部13となるよう
にし、この凹部の一側で浴槽T側には更に深い排水升14
を設けるようにしてある。
この排水升14には比較的大きな排水口を設け目皿15にて
覆うようにする。排水口に続く排水容器には把手付きの
網籠を取り外し自在に収容して排水管への頭髪などの流
入を阻止するようにすることが望ましい。また、排水容
器に浴槽からの排水を導くようにすることもできる。
そして、巾広で段差のある排水溝1は、横長の蓋板4に
て覆うようにする。図示の実施例では施蓋した状態でそ
の上面が上段床面2と同高となるように形成してあり、
上段床面を構成することになる。また、この蓋板4は二
つに分割し、小型蓋板41は主として排水升14を覆うよう
に構成し、大型蓋板42はその他の排水溝1を覆うように
してある。
この蓋板4の裏面には凹部13内に緩挿する突起43を複数
設けると共に、下段床面3に当接するゴム脚44を止めボ
ルトにて固定するようにして蓋板4の滑り落ち移動を防
ぐようにしてある。
下段床面3からの排水は蓋板4のゴム脚44により形成さ
れる前面の狭い開口から排水溝1に案内されることにな
る。
この蓋板4の奥行はカランKの先端から突出するように
して、この上段床面2に洗い桶を置いてカランKからの
湯水をこの上で受けられるようにしてある。
このような構成を採用すると湯桶を下段床面3から一段
上に置いておくことができるので、下段床面3を流れる
汚水に浸されることがなく、またここに足を置けば下段
床面3を流れる汚水により足先が汚れることがないので
ある。
[考案の効果] この考案は以上のような構成からなり、従来の浴槽の洗
い場が全体として略一様な高さの床面としていたために
洗桶や足先が汚れたりすることが避けられなかったの
を、カランの直下に上段床面を設け、ここに足先や洗い
桶、さらには必要に応じて石鹸箱、シャンプー、リンス
などの容器、ブラシなどを置いて清潔に保つことができ
るのである。
上段床面の一部を蓋板にて構成し、その下に排水溝及び
排水口を設けるようにしてあるので洗い場からの排水を
広い箇所から受け入れることになるので、速やかな排水
が可能となり湯水が洗い場に滞留することがないのであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので第1図は一部を断
面にして示す斜視図、第2図、第3図は要部断面図、第
4図は蓋板を示す断面図、第5図は使用状態の斜視図で
ある。 1……排水溝、2……上段床面、3……下段床面 4……蓋板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 菅波 朗 東京都荒川区西日暮里6丁目22番22号 ク リナップ株式会社内 (72)考案者 大勝 正士 東京都荒川区西日暮里6丁目22番22号 ク リナップ株式会社内 (72)考案者 阿部 淳一 東京都荒川区西日暮里6丁目22番22号 ク リナップ株式会社内 (72)考案者 藤井 和彦 東京都荒川区西日暮里6丁目22番22号 ク リナップ株式会社内 (56)参考文献 実開 平3−71067(JP,U) 実開 平1−80090(JP,U) 実開 昭56−64397(JP,U) 実開 昭62−34053(JP,U) 実開 昭61−71665(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】浴室の洗い場側の壁面に沿って設けたカウ
    ンターの略中央にカランを設け、このカランの直下の床
    面を若干高くして上段床面とし、この上段床面の奥行き
    はカランの先端よりも突出するように長く構成して洗い
    桶を乗せられるようにし、この上段床面の前面側に排水
    を導く開口が形成されていることを特徴とする浴室洗い
    場の構造。
JP1989146550U 1989-12-21 1989-12-21 浴室洗い場の構造 Expired - Lifetime JPH0726457Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989146550U JPH0726457Y2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 浴室洗い場の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989146550U JPH0726457Y2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 浴室洗い場の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0386160U JPH0386160U (ja) 1991-08-30
JPH0726457Y2 true JPH0726457Y2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=31693122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989146550U Expired - Lifetime JPH0726457Y2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 浴室洗い場の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0726457Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3508504B2 (ja) * 1997-09-18 2004-03-22 東陶機器株式会社 防水床パン

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5352644U (ja) * 1976-10-07 1978-05-06
JPS6171665U (ja) * 1984-10-12 1986-05-15
JPH0428944Y2 (ja) * 1987-08-17 1992-07-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0386160U (ja) 1991-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0726457Y2 (ja) 浴室洗い場の構造
JP3759840B2 (ja) 浴室
JP3028764U (ja) ペット用浴槽
JPH0736553Y2 (ja) バスユニット
JP2914482B2 (ja) 浴室のベンチユニット
JPS6012473Y2 (ja) 物置台つき浴槽
JPH0242763Y2 (ja)
JPH036685Y2 (ja)
JP2515846Y2 (ja) シャワー使用の際腰掛として利用できる浴槽の蓋
JPS6180860U (ja)
KR790001463Y1 (ko) 목욕용 가방
FI89234C (fi) Anordning foer att utraetta aotgaerder pao wc-bassaengen
JPH0988436A (ja) 浴室用引戸の下枠カバー
JPS5911671Y2 (ja) 浴槽
JPH0130145Y2 (ja)
JPH0737579Y2 (ja) 浴槽のカウンター装置
JP3709722B2 (ja) 洗面台
JPH11276372A (ja) 浴室ユニット
JP2507529Y2 (ja) シャワ―ル―ムユニット
JPH0741430Y2 (ja) 入浴用先剤収容ケース
JP2519826Y2 (ja) シャワースクリーン
JPH079974Y2 (ja) ユニットバスルーム
KR200265842Y1 (ko) 세탁겸용세면대
JP3092799U (ja) 洗面化粧台
JP2001212021A (ja) 洗面器置き台構造