JPH07262879A - スライド式スイッチ - Google Patents

スライド式スイッチ

Info

Publication number
JPH07262879A
JPH07262879A JP5207194A JP5207194A JPH07262879A JP H07262879 A JPH07262879 A JP H07262879A JP 5207194 A JP5207194 A JP 5207194A JP 5207194 A JP5207194 A JP 5207194A JP H07262879 A JPH07262879 A JP H07262879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
slide
switch button
button
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5207194A
Other languages
English (en)
Inventor
Doreiku Aiban
ドレイク アイバン
Toshio Chiba
俊雄 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Group Corp
Original Assignee
Aiwa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiwa Co Ltd filed Critical Aiwa Co Ltd
Priority to JP5207194A priority Critical patent/JPH07262879A/ja
Publication of JPH07262879A publication Critical patent/JPH07262879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/002Switches with compound movement of handle or other operating part having an operating member rectilinearly slidable in different directions

Landscapes

  • Switches With Compound Operations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】わずかな押圧力や衝撃により誤動作しない安定
したスライド式スイッチを提供する。 【構成】周縁部が伸縮自在な材料13を介して固定さ
れ、該伸縮自在な範囲内で複数の方向にスライド可能
で、しかも裏面に複数の第1接点11を備えたスイッチ
釦12と、上記複数方向へのスライド時に上記第1接点
11と作動する複数の第2接点14を備え、上記スイッ
チ釦12の複数方向のスライドに対応した複数のモード
切換を可能にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スライド式スイッチに
係り、特に複数のモード切換を1個のスイッチ釦ででき
るようにしたスライド式スイッチに関するものである。
【0002】
【従来の技術】手動操作によって接点を駆動して接続回
路の切り換えを行うスイッチは、その構造からプッシュ
スイッチ(押しボタンスイッチ)、ロータリースイッ
チ、トグルスイッチ等が知られている。
【0003】図6に示す従来のプッシュスイッチは、シ
ーソー方式を利用したスイッチである。なお、図7には
図6に示したプッシュスイッチのノブ裏面を示す。
【0004】図6に示すように、スイッチを押す側のシ
ーソーノブ1には回転孔2a,2bをそれぞれ有する2
つの支持突起3a,3b(図7参照)と、支持突起3
a,3bを中位位置に配する形で2つの突起4a,4b
が設けられている。一方、スイッチを裏面に備えたパネ
ル5には上述した支持突起3a,3bのわずかな回転運
転を可能にする2つの回転軸6a,6bと、突起4a,
4bがそれぞれスイッチを押すために貫通する貫通孔9
a,9bが設けられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このようなシーソー方
式を取り入れたプッシュスイッチはノブの+側を押すか
−側を押すかによって2つのモードの切り換えが可能で
ある。
【0006】しかしながら、このようなプッシュスイッ
チはわずかな押圧力がかかったり、衝撃によりしばしば
スイッチの誤動作を招くことがある。
【0007】上記課題を考慮して本発明はわずかな押圧
力や衝撃により誤動作しない安定したスライド式スイッ
チを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の請求項1に係るスライド式スイッチは、周縁
部が伸縮自在なフランジを介して固定され、該伸縮自在
な範囲内で複数の方向にスライド可能で、しかも裏面に
複数の第1接点を備えたスイッチ釦と、上記複数方向へ
のスライド時に上記第1接点と作動する複数の第2接点
を備え、上記スイッチ釦の複数方向のスライドに対応し
た複数のモード切換を可能にしたことを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明によれば、1つのスイッチ釦12を図2
に示す四方向(A,B,C,D方向)への確実なスライ
ド動作によってそれぞれの方向で所定のモード、本実施
例ではPLAY/STOP、FF/REW等の多数のモ
ードのスイッチの切り換えを行うことができる。
【0010】従って、本発明のスイッチではわずかな押
圧力や衝撃によってスイッチの誤動作が生じない。
【0011】しかも、スイッチ釦12周囲には伸縮自在
なフランジを介してパネルに接続されている。そのため
各スライドによって所定モードにスイッチ切換を行った
後、外力を解除すれば自動的に元の中位の位置に復元さ
せることができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本発明に係るスライド式スイッチの中位状
態の一実施例を示す断面図であり、図2は図1に示した
スライド式スイッチのスイッチ釦部を説明するための模
式図である。
【0013】図1に示すように、本実施例のスライド式
スイッチは、第1接点11としての4個のマグネット1
1a,11b,11c,11dを裏面に備え、十字方向
(四方向)にスライド可能な略正方形状のスイッチ釦1
2と、スイッチ釦12のスライドを補助し復元させる伸
縮自在な材料からなるフランジ13と、マグネット11
a〜11dの接近によりスイッチがONされる第2接点
14としての4個のホール素子14a,14b,14
c,14dとから主に構成されている。
【0014】スイッチ釦12は伸縮自在なシリコンラバ
ーからなり、周縁部にフランジ13を張り出すように一
体成形して作られている。
【0015】スイッチ釦12の上面には図2(a)に示
すように、PLAY/STOP/FF/REWの4つの
モードが記されており、各矢印方向(A,B,C,D)
にスイッチ釦12をスライドさせればそれぞれのモード
にスイッチがONされる。また、スイッチ釦12にはス
イッチ釦12のスライドのガイドを補助するプラスチッ
クからなる2本のガイド足15が設けられている(図2
(b))。
【0016】スイッチ釦12に一体成形されたフランジ
13は、若干たるみを持った状態でパネル16の下端部
に堅固に接着されている。このようにしてスイッチ釦1
2はフランジ13を介してパネル16に固定されてい
る。
【0017】第1接点11としてのマグネット11a〜
11dはガイド足15の略正方形支持体15aの各辺の
端部中央に埋め込まれている。ホール素子14a〜14
dは基板17上に上述した4個のマグネット11a〜1
1dのそれぞれに対応して所定の距離に配置されてい
る。基板17には、スイッチ釦12に設けられたガイド
足15の動きを十字方向に規定する開口19が設けられ
ている。図2(b)に示すように、開口19は2本の横
方向開口と1本の縦開口を交差させた“キ”に類した形
状である。この開口内でガイド足15は左右、上下にス
ライド可能であり、フランジ13もその動きに対応して
伸縮自在に動くことができる。
【0018】以下、本実施例の動作を説明する。
【0019】図1に示した本実施例のスライド式スイッ
チは、図2の状態の横断面図に対応する中位状態を示し
ているが、図3に、図2の状態の縦断面図に対応する中
位状態を示す。
【0020】すなわち、スイッチ釦12の2本のガイド
足15がそれぞれ開口の交差点に位置した(図2(b)
参照)、各モードPLAY、STOPに対応するスイッ
チ対であるマグネット11a,11cとホール素子の1
4a,14cの距離がそれぞれほぼ同一位置にある。こ
のときフランジ13は同量のたるみを持っている。
【0021】このような中位の状態から、本スイッチを
一つのモード、PLAYにONする場合、スイッチ釦1
2をA方向(図2(a))にスライドさせる。このスラ
イドに伴いガイド足15が縦開口に沿って進み、スイッ
チ釦12の裏側のマグネット11aが、基板17上のホ
ール素子14aに接近し最終的にマグネット11aがホ
ール素子14aの真上に位置し(図4)、スイッチが作
動しモード、PLAYがONされる。
【0022】このように図4に示したPLAYがONさ
れた状態ではスライドを補助するフランジ13はPLA
Y動作側では十分にたわみ、一方STOP動作側では伸
ばされた状態となる。
【0023】PLAYがONになったら、スイッチ釦1
2を離す。スイッチ釦12はフランジ13の復元作用に
より元の位置、すなわち図1の中位状態(OFF状態)
に自動的に戻る。
【0024】次に上述したPLAYの状態を停止させる
にはスイッチ釦12をモードSTOPの方向(図2
(a)でC方向)にスライドさせ、図5に示したように
STOP動作側のマグネット11cとホール素子14c
を近接し、動作させてモードSTOPをONにする。S
TOP動作側のスイッチ釦12のスライドではガイド足
15が縦開口に沿って進み、STOPがONされた状態
ではスライドを補助するフランジ13はSTOP動作側
では十分にたわみ、一方PLAY動作側では伸ばされた
状態となる。
【0025】STOPがONされたら、スイッチ釦12
を離し、フランジ13の復元作用を利用してスイッチ釦
12を元の位置、すなわち図1の中位状態に自動的に戻
す。
【0026】以下同様にしてスイッチ釦12を用いてモ
ードをREWやFFの動作に確実にスイッチONするこ
とができる。
【0027】本実施例では第1接点としてマグネット、
第2接点としてホール素子を用いたが通常の接点スイッ
チでも可能である。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によればモ
ード設定スイッチを左右、上下等のスライド方式として
いるため、プッシュ方式のスイッチと異なり、ちょっと
した押圧力によってスイッチがONすることもなく安定
したスイッチ動作を行うことができる。
【0029】また本発明によれば1個のスイッチ釦によ
って多数のモード切換が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るスライド式スイッチの一実施例を
示す断面図である。
【図2】図1に示したスライド式スイッチのスイッチ釦
部を説明するための模式図である。
【図3】図1に示したスライド式スイッチの中位状態を
示す他の断面図である。
【図4】図3に示した中位状態からスイッチ釦をモード
PLAY側にスライドさせPLAY動作にスイッチON
した状態を示す断面図である。
【図5】図3に示した中位状態からスイッチ釦をモード
STOP側にスライドさせSTOP動作にスイッチON
した状態を示す断面図である。
【図6】従来のプッシュスイッチを説明するための斜視
図である。
【図7】図6に示したプッシュスイッチのノブ裏面を示
す断面図である。
【符号の説明】
1 シーソーノブ 2a,2b 回転孔 3a,3b 支持突起 4a,4b 突起 5 パネル 6a,6b 回転軸 9a,9b 貫通孔 11 第1接点 11a,11b,11c,11d マグネット 12 スイッチ釦 13 フランジ 14 第2接点 14a,14b,14c,14d ホール素子 15 ガイド足 16 パネル 17 基板 19 開口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周縁部が伸縮自在な材料を介して固定さ
    れ、該伸縮自在な範囲内で複数の方向にスライド可能
    で、しかも裏面に複数の第1接点を備えたスイッチ釦
    と、 上記複数方向へのスライド時に上記第1接点と作動する
    複数の第2接点を備え、上記スイッチ釦の複数方向のス
    ライドに対応した複数のモード切換を可能にしたことを
    特徴とするスライド式スイッチ。
JP5207194A 1994-03-23 1994-03-23 スライド式スイッチ Pending JPH07262879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5207194A JPH07262879A (ja) 1994-03-23 1994-03-23 スライド式スイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5207194A JPH07262879A (ja) 1994-03-23 1994-03-23 スライド式スイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07262879A true JPH07262879A (ja) 1995-10-13

Family

ID=12904594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5207194A Pending JPH07262879A (ja) 1994-03-23 1994-03-23 スライド式スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07262879A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005347042A (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Asahi Kasei Electronics Co Ltd ポインティングデバイス用のキーシート及びポインティングデバイス
JP2006049015A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 入力装置及びそれを用いた電子機器
JP2007227403A (ja) * 2007-06-07 2007-09-06 Polymatech Co Ltd 携帯情報端末装置用キーシート
JP2008153233A (ja) * 2008-02-18 2008-07-03 Nec Corp 入力装置及び移動端末
US8022944B2 (en) 2002-07-26 2011-09-20 Nec Corporation Inputting device and mobile terminal
CN109103711A (zh) * 2018-07-02 2018-12-28 四川斐讯信息技术有限公司 一种射频测试插座及测试方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8022944B2 (en) 2002-07-26 2011-09-20 Nec Corporation Inputting device and mobile terminal
JP2005347042A (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Asahi Kasei Electronics Co Ltd ポインティングデバイス用のキーシート及びポインティングデバイス
JP4495525B2 (ja) * 2004-06-01 2010-07-07 旭化成エレクトロニクス株式会社 ポインティングデバイス用のキーシート及びポインティングデバイス
KR101118069B1 (ko) * 2004-06-01 2012-04-12 폴리마테크 컴퍼니 리미티드 포인팅 디바이스용 키 시트 및 포인팅 디바이스
JP2006049015A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 入力装置及びそれを用いた電子機器
JP2007227403A (ja) * 2007-06-07 2007-09-06 Polymatech Co Ltd 携帯情報端末装置用キーシート
JP4521427B2 (ja) * 2007-06-07 2010-08-11 ポリマテック株式会社 携帯情報端末装置用キーシート
JP2008153233A (ja) * 2008-02-18 2008-07-03 Nec Corp 入力装置及び移動端末
JP4660697B2 (ja) * 2008-02-18 2011-03-30 日本電気株式会社 入力装置及び移動端末
CN109103711A (zh) * 2018-07-02 2018-12-28 四川斐讯信息技术有限公司 一种射频测试插座及测试方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7230197B2 (en) Movable contact, moveable contact unit including the same, and switch including the same movable contact
KR960008882A (ko) 회전조작형 스위치 및 다방향입력장치
JPH10241501A (ja) プッシュスイッチ付複合操作型電子部品
JPH07109739B2 (ja) ゴム・キ−ボ−ド
KR970003320A (ko) 푸쉬 스위치를 갖는 회전동작된 전자소자
JPH07262879A (ja) スライド式スイッチ
JP3812008B2 (ja) 多方向操作スイッチおよびこれを用いた多方向操作装置
JP2001185004A (ja) 多方向押圧型スイッチ
JPH07272592A (ja) スライド式スイッチ
JP2003151401A (ja) ロータリエンコーダ
JPH0822745A (ja) スライド式スイッチ
JPS6010035Y2 (ja) 操作釦ユニット
JPH0741917U (ja) 回転式パルススイッチユニット
JPH0757592A (ja) 複合操作スイッチ
JPH09265860A (ja) プッシュスイッチ付回転操作型電子部品
JPH07262880A (ja) スライド式スイッチ
JPH07262878A (ja) スライド式スイッチ
JPH0231974Y2 (ja)
JP2004047338A (ja) キー装置
JP2001357753A (ja) 押釦装置
JPH09161618A (ja) 多方向入力装置
JP2001351479A (ja) 多方向押圧型スイッチ
JPH0716269Y2 (ja) クリック付き3段シーソースイッチ
JPH087701A (ja) スイッチの駆動機構
JPH09147682A (ja) 操作装置