JPH07246391A - Ps版用現像廃液の処理方法 - Google Patents

Ps版用現像廃液の処理方法

Info

Publication number
JPH07246391A
JPH07246391A JP6662094A JP6662094A JPH07246391A JP H07246391 A JPH07246391 A JP H07246391A JP 6662094 A JP6662094 A JP 6662094A JP 6662094 A JP6662094 A JP 6662094A JP H07246391 A JPH07246391 A JP H07246391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste liquid
value
developing
plate
lowering agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6662094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3313877B2 (ja
Inventor
Tsutomu Ishikawa
努 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHIYUUGAI SHASHIN YAKUHIN KK
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
CHIYUUGAI SHASHIN YAKUHIN KK
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHIYUUGAI SHASHIN YAKUHIN KK, Chugai Pharmaceutical Co Ltd filed Critical CHIYUUGAI SHASHIN YAKUHIN KK
Priority to JP06662094A priority Critical patent/JP3313877B2/ja
Publication of JPH07246391A publication Critical patent/JPH07246391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3313877B2 publication Critical patent/JP3313877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 PS版用現像廃液の処理に於て、中和を行う
に際してゲル化を生じない廃液の処理方法を得る。 【構成】 pH値が7.5〜10.0で、添加量が現像
廃液当り12%以下で済むpH低下剤を用いて現像廃液
のpH値を12.5以下にし、アルカリケイ酸塩をゲル
化させずに中和させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、PS版用現像廃液の処
理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】PS版用現像液は、アルカリケイ酸塩を
含む非常にpH値の高い現像液であるため、現像に使用
した廃液は、このまゝで廃棄することができず、専門業
者に廃棄を委託しているのが一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、専門業
者による現像廃液の廃棄に於てもpH値が高いため取扱
いは容易ではない。このため取扱いを容易にするため
に、酸を加えて中和する方法があるが、現像廃液中に含
まれるアルカリケイ酸塩は酸によりゲル化が生じ、更に
取扱い難くなるため、中和を行ってもゲル化を生じない
廃液の処理方法が求められている。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、アルカ
リケイ酸塩を含むPS版現像廃液のpH値を12.5以
下にし、且つケイ酸塩がゲル化しないpH低下剤を提供
し、更には低pH化後の廃液量の増量を12%以下に押
えることを目的とするものである。
【0005】一般的に、最近におけるアルカリケイ酸塩
を含むPS版現像液は、自動現像機に使用されることが
多くなり、それも長期間使用されるようになっている。
そのため、使用開始から終了までの間で現像廃液のアル
カリ度が違ってくるため、常に一定量のpH低下剤を加
えている。
【0006】しかしながら、pH低下剤を加えてもpH
値が12.5以下にならないか、あるいはpH値が下が
りすぎて廃液がゲル化することがしばしば生じる。特
に、ゲル化はpH値が11.5以下になると生じやすい
ことを見出した。
【0007】この点を解決するために本発明者らは種々
検討した結果、アルカリケイ酸塩を含むPS版用現像廃
液を、酸解離定数pK値が11.5以上、pH値が7.
5〜10.0、現像廃液1l当りの添加量が120ml
以下の条件を満たすpH低下剤を用いて、pH値を1
2.5以下にすることを特徴とするPS版用現像廃液の
処理方法により見出した。
【0008】本発明の目的を達成するためには、pH低
下剤の組成物は酸解離定数pK値が11.5以上が必要
で、特に好ましい酸解離定数pK値11.5〜12.5
組成物である。酸解離定数pK値が11.5〜12.5
の組成物は、pH値が11.5以上に優れた緩衝能を持
ち、現像廃液アルカリ量が変動した場合でも、一定の添
加量でpH値を12.5以下にでき、又pH値が11.
5以下になり難いためゲル化しない。
【0009】更に、pH低下剤はpH値が7.5〜1
0.0である必要がある。pH値が7.5以下であると
現像廃液がゲル化し、又pH値が10.0以上であると
pH低下剤の添加量が多くなり、総廃液量が増量すると
いう問題が生ずる。
【0010】本発明に使用するpH低下剤の好ましい組
成物として挙げられる物質は、H3PO4,KH2PO4
2HPO4,KOHの混合物であり、この中でも特にK
2PO4とKOHの混合物が好ましいが、これらの物質
に限定されるものではない。
【0011】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳細に説明する
が、これにより本発明の実施の態様を限定するものでは
ない。
【0012】〈実施例1〉市販PS版自動現像機を使用
して、市販のPS版を処理した。使用した現像液及び処
理条件は次の通りである。
【0013】尚、使用した自動現像機の現像廃液は、水
洗水廃液と混合されて廃液タンクに溜るシステムで、自
動現像機の現像槽内の現像液濃度より希釈されている。
又、現像槽容量は22.5lである。
【0014】 現像液(1) 水酸化カリウム 10.00g 50%メタケイ酸カリウム液 50.00g (SiO2/K2O=2.0モル比) ニトリロトリ酢酸 1.00g 界面活性剤 TL−10 0.01g (日本サーファクタント工業製) 水を加えて 1.00l
【0015】 現像補充液(1) 水酸化カリウム 23.00g 50%メタケイ酸カリウム液 120.00g (SiO2/K2O=2.0モル比) ニトリロトリ酢酸 1.00g 水を加えて 1.00l
【0016】現像液(1)を前記自動現像機の現像槽に
22.5l入れ、更に現像補充液(1)を補充タンクに
入れ、前記PS版を1m2当り90mlの補充液を補充
して現像処理を連続的に行い、現像廃液を次のように採
取した。
【0017】廃液A:現像開始からPS版115m2
理による廃液20l。 廃液B:更に続けてPS版115m2処理による廃液2
0l。 廃液C:更に続けてPS版115m2処理による廃液2
0l。 廃液D:更に続けてPS版115m2処理による廃液2
0l。 このようにして採取した各々の現像廃液の、表1のpH
低下剤を加えて1分間無撹拌で放置した後、撹拌し、p
H値を測定した。
【表1】
【0018】そして、pH低下剤添加後の各現像廃液の
pH値は表2の通りであった。
【表2】 ○:ゲル化しない ×:ゲル化する
【0019】比較例(1)に使用したNaHCO3は、
pK値が10.3であるため添加後のpH値は問題がな
いが、撹拌が不十分であるとゲル化し、その後撹拌して
もゲル化のまゝである。これに対し、本発明のpH低下
剤はpH値は12.5以下にでき、又、ゲル化も生じな
い。
【0020】〈実施例2〉実施例1に於て、処理終了後
の前記自動現像機の現像槽内の現像廃液E1lに対し
て、前記pH低下剤を添加し、無撹拌で1分間放置した
後、撹拌し、pH値を測定した。(表3参照)
【表3】
【0021】pH低下剤添加後の現像廃液EのpH値は
表4の通りであった。
【表4】 ○:ゲル化しない ×:ゲル化する
【0022】比較例(2)のpH低下剤では添加量が多
くゲル化もするが、本発明のpH低下剤は添加量が少な
くpH値も12.5以下にでき、又、ゲル化も生じな
い。
【0023】〈実施例3〉実施例1で使用した自動現像
機とは別の市販のPS版自動現像機を使用して、実施例
1と同じ市販のPS版を処理した。使用した現像液及び
処理条件は次の通りである。
【0024】尚、使用した自動現像機の現像廃液は、水
洗水廃液と混合されて廃液タンクに溜るシステムで、自
動現像機の現像槽内の現像液濃度より希釈されている。
又、現像槽容量は23.0lである。
【0025】 現像液(2):現像液・現像補充液兼用 Na2SiO35H2O 140.0g TL−10 2.0g 50%Triton H66 25.0g (Rohm&Hass社製) 水を加えて 1.0l
【0026】現像液(2)を前記自動現像機の現像槽に
23.0l入れ、更に同現像液(2)を補充タンクに入
れ、前記PS版を1m2当り80mlの補充液を補充し
て現像処理を連続的に行い、現像廃液を次のように採取
した。
【0027】廃液F:現像開始からPS版125m2
理による廃液20l。 廃液G:更に続けてPS版125m2処理による廃液2
0l。 廃液H:更に続けてPS版125m2処理による廃液2
0l。 廃液I:更に続けてPS版125m2処理による廃液2
0l。 このようにして採取した各々の現像廃液の、実施例1と
同じpH低下剤を加えて1分間無撹拌で放置した後、撹
拌し、pH値を測定した。(表5参照)
【表5】
【0028】そして、pH低下剤添加後の各現像廃液の
pH値は表6の通りであった。
【表6】 ○:ゲル化しない ×:ゲル化する
【0029】比較例(3)のpH低下剤では添加量が多
くゲル化もするが、本発明のpH低下剤はpH値は添加
量が少なく、pH値も12.5以下にでき、又、ゲル化
も生じない。
【0030】〈実施例4〉実施例3に於て、処理終了後
の前記自動現像機の現像槽内の現像廃液J1lに対し
て、前記pH低下剤を添加し、無撹拌で1分間放置した
後、撹拌し、pH値を測定した。(表7参照)
【表7】
【0031】pH低下剤添加後の現像廃液JのpH値は
表8の通りであった。
【表8】 ○:ゲル化しない ×:ゲル化する
【0032】比較例(4)のpH低下剤では添加量が多
くゲル化もするが、本発明のpH低下剤はpH値は添加
量が少なく、pH値も12.5以下にでき、又、ゲル化
も生じない。
【0033】〈実施例5〉実施例1,実施例3に使用し
た自動現像機とは別の市販のPS版用スプレータイプ自
動現像機を使用して、実施例1実施例3と同じ市販のP
S版を処理した。現像液は実施例3と同じ現像液(2)
を使用し、処理条件は次の通りである。
【0034】尚、使用した自動現像機の現像廃液は、水
洗水廃液と混合されない現像液のみの廃液である。又、
現像槽容量は25.0lである。
【0035】前記自動現像機に現像液(2)を現像槽に
25l入れ、更に同現像液(2)を補充タンクに入れ、
前記PS版を1m2当り80mlの補充液を補充して3
00m2のPS版を2週間連続的に現像処理し、現像槽
の現像廃液と合わせて49lの現像廃液Kを得た。
【0036】現像廃液K1lに対して、前記pH低下剤
を添加し、無撹拌で1分間放置した後、撹拌し、pH値
を測定した。(表9参照)
【表9】
【0037】pH低下剤添加後の現像廃液KのpH値は
表10の通りであった。
【表10】 ○:ゲル化しない ×:ゲル化する
【0038】比較例(5)のpH低下剤では添加量が多
くゲル化もするが、本発明のpH低下剤はpH値は添加
量が少なく、pH値も12.5以下にでき、又、ゲル化
も生じない。
【0039】
【発明の効果】上記の如き本発明によれば、アルカリケ
イ酸塩を含むPS版用現像廃液を、酸解離定数pK値が
11.5以上、pH値が7.5〜10.0、現像廃液1
l当りの添加量が120ml以下の条件を満たすpH低
下剤を用いて、pH値を12.5以下にするようにした
ので、アルカリケイ酸塩を含むPS版用現像廃液を廃棄
する場合、pH低下剤によってアルカリケイ酸塩がゲル
化せず、又低pH化後の廃液量の塩量が12%以下に押
えることができ廃液廃棄が極めて簡単、且つ容易に行え
る効果がある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルカリケイ酸塩を含むPS版用現像廃
    液を、酸解離定数pK値が11.5以上、pH値が7.
    5〜10.0、現像廃液1l当りの添加量が120ml
    以下の条件を満たすpH低下剤を用いて、pH値を1
    2.5以下にすることを特徴とするPS版用現像廃液の
    処理方法。
JP06662094A 1994-03-10 1994-03-10 Ps版用現像廃液の処理方法 Expired - Fee Related JP3313877B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06662094A JP3313877B2 (ja) 1994-03-10 1994-03-10 Ps版用現像廃液の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06662094A JP3313877B2 (ja) 1994-03-10 1994-03-10 Ps版用現像廃液の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07246391A true JPH07246391A (ja) 1995-09-26
JP3313877B2 JP3313877B2 (ja) 2002-08-12

Family

ID=13321121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06662094A Expired - Fee Related JP3313877B2 (ja) 1994-03-10 1994-03-10 Ps版用現像廃液の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3313877B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3313877B2 (ja) 2002-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4469776A (en) Developing solution for light-sensitive printing plates
JPH08262742A (ja) オフセット印刷版現像用アルカリ性水溶液
JP2004277675A (ja) スケール洗浄剤
JP3053550B2 (ja) 医療機器の洗浄方法
US5266121A (en) Method of cleaning photographic processing equipment
JPH0550095A (ja) 錠剤型スケール洗浄剤
JP4436659B2 (ja) 発泡性洗浄剤
JPH07246391A (ja) Ps版用現像廃液の処理方法
GB1563521A (en) Organophosphorus scale inhibitor compositions and their use in aqueous alkaline cleaning solutions
JP2003027263A (ja) 珪酸塩スケールの除去方法
JP3806869B2 (ja) スケール除去及び防止剤
JP2716126B2 (ja) スライム防除方法
JP2001523753A (ja) アルミニウムを洗浄し脱酸するための組成物及びその方法
JPH0352791B2 (ja)
JPH06190373A (ja) 廃水中のフッ素を処理する方法
JP2533792B2 (ja) 平版印刷版製版用自動現像機の洗浄液および洗浄方法
JPH08211582A (ja) 写真ペーパー用リンス組成物
EP0366321A2 (en) Development of radiation sensitive compositions
JPS62235399A (ja) 洗浄剤
JP2968223B2 (ja) 酒類取扱装置用清浄剤及び酒類取扱装置の清浄化法
JP7294669B2 (ja) 炭酸カルシウムスケール除去剤
JP3159865B2 (ja) ガラス洗浄用組成物
JPH0892888A (ja) 古紙の脱墨工程におけるスケール防止剤およびスケール防止方法
KR100366281B1 (ko) 규산염 청관제 및 그 제조방법
JPH06154790A (ja) スケール除去剤

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020507

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees