JPH0724371B2 - 位相同期復調器 - Google Patents

位相同期復調器

Info

Publication number
JPH0724371B2
JPH0724371B2 JP17419788A JP17419788A JPH0724371B2 JP H0724371 B2 JPH0724371 B2 JP H0724371B2 JP 17419788 A JP17419788 A JP 17419788A JP 17419788 A JP17419788 A JP 17419788A JP H0724371 B2 JPH0724371 B2 JP H0724371B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
phase
oscillator
synchronization
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17419788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0222904A (ja
Inventor
新司 仙波
典男 小宮山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP17419788A priority Critical patent/JPH0724371B2/ja
Publication of JPH0222904A publication Critical patent/JPH0222904A/ja
Publication of JPH0724371B2 publication Critical patent/JPH0724371B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、位相変調方式に利用する。特に、デジタル掃
引回路が付加され、位相同期ループを有する復調器に関
する。
〔概要〕
本発明は、デジタル掃引回路が付加された位相同期ルー
プを有する位相変調復調器において、 デジタル掃引回路の同期判定手段に侵入する雑音成分を
除去することにより、 安定した同期非同期判定が行えるようにしたものであ
る。
〔従来の技術〕
位相変調方式に用いられる復調器として、電圧制御発振
器の出力信号を入力信号に位相同期させる方法が従来か
ら用いられてきた。第3図にこの種の復調器の構成の一
例を示す。この回路は、第3図に示すように、位相比較
器11、搬送波再生信号処理回路12、合成器13、低減通過
フィルタ14および電圧制御発振器15からなる位相同期ル
ープ型の復調器1と、低周波発振器21、検波器23、電圧
比較器24、低周波発振器25、スイッチ26、2進カウンタ
よりなるカウンタ27およびデジタルアナログ変換器28か
らなるデジタル掃引回路2とを備え、搬送波同期信号処
理回路の出力が接続される端子29と合成器13の入力が接
続される端子18とが接続される。
位相変調波入力信号aは端子10を経て位相比較器11に入
力され、互いに直交した搬送波信号で位相比較されて生
成された同相分信号bおよび直交分信号cは搬送波再生
信号処理回路12に入力される。この回路内で変調信号の
影響が取り除かれ、位相変調波入力信号aと電圧制御発
振器15の出力する再生搬送波信号dとの位相差に相当し
た直流電圧が生成される。この信号は合成器13を経て低
域通過フィルタ14に接続され、ここで高域成分を除去さ
れた後に電圧制御発振器15に接続され、電圧制御発振器
15の位相が位相変調波入力信号aの位相と同期するよう
に制御される。また、搬送波再生信号処理回路12の出力
は端子17および20を経て低周波数発振器21の発振のため
の帰還ループに接続され、位相同期ループが同期してい
る場合には発振を停止し、同期ループが外れている場合
には発振するように動作する。この低周波発振器21の出
力は検波器23で検波され、電圧比較器24で同期状態の判
別が行われる。電圧比較器24の出力を制御信号として低
周波発振器25の出力する信号が開閉される。このスイッ
チ26は非同期状態ではスイッチが閉じ、同期状態ではス
イッチが開くように制御される。低周波発振器25の開閉
出力は、2進カウンタを縦続接続したカウンタ27でカウ
ントされ、数ビットのパラレル出力に変換された後にデ
ジタルアナログ変換器28でアナログ電圧に変換される。
デジタルアナログ変換器28の出力は端子29および18を経
て復調器1の同期ループに入力され、合成器13で加算さ
れ、電圧制御発進器15の出力する再生搬送波信号dと位
相変調入力信号aとが同期するまで掃引される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、このような従来のデジタル掃引型復調器では、
位相変調波入力信号のSN比が高い場合には十分な掃引、
引込特性を示すが、SN比が低い場合には低周波発振器21
の出力に雑音が重畳され、検波器23の出力も雑音で影響
を受けるので、正確な同期判定ができなくなり、安定な
引込動作ができない欠点がある。
本発明はこのような欠点を除去するもので、SN比の低い
位相変調波入力信号でも安定な引込動作が行える位相同
期復調器を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、位相変調波信号が到来する位相比較器と、こ
の位相比較器に再生搬送波信号を与える電圧制御発振器
と、上記位相比較器で生成された信号に基づき位相変調
波信号と再生搬送波信号との位相差に相当の位相差信号
を生成する搬送波再生信号処理回路と、この位相差信号
に応じて発振する発振器と、この発振器の出力レベルに
基づき位相変調波信号と再生搬送波信号との同期状態を
判定する同期判定手段と、この同期判定手段の判定結果
に基づき同期制御信号を生成する同期制御信号生成手段
と、この同期制御信号と位相差信号にかかわる信号とを
合成した信号にかかわる信号を上記電圧制御発振器に与
える合成器とを備えた位相同期復調器において、上記発
振器と上記同期判定手段との間の経路に挿入され、この
発振器の発振周波数近傍の周波数帯域を通過帯域とする
フィルタを備えたことを特徴とする。
〔作用〕
搬送波再生信号処理回路を経由して発振器に雑音が侵入
する。この雑音により同期判定手段での判定が不安定に
なり、特に、位相変調波入力信号のSN比が低いと同期の
引込動作ができなくなる。同期判定手段の前段にこの雑
音を除去するフィルタを設けて安定した掃引、引込特性
を確保する。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図は第一実施例の構成を示すブロック構成図であ
る。この実施例は、第1図に示すように、復調器1とデ
ジタル掃引回路2とを備え、ここで、復調器1は、位相
比較器11と、搬送波再生信号処理回路12と、合成器13
と、低域通過フィルタ14と、電圧制御発振器15とを備
え、またデジタル掃引回路2は、低周波発振器21と、帯
域通過フィルタ22と、検波器13と、電圧比較器24と、低
周波発振器25と、スイッチ26と、バイナリカウンタをカ
スケード接続したカウンタ27と、デジタルアナログ変換
器28とを備える。すなわち、この実施例は、位相変調波
信号が到来する位相比較器11と、この位相比較器11に再
生搬送波信号を与える電圧制御発振器15と、位相比較器
11で生成された信号に基づき位相変調波信号と再生搬送
波信号との位相差に相当の位相差信号を生成する搬送波
再生信号処理回路12と、この位相差信号に応じて発振す
る発振器である低周波発振器21と、この発振器の出力レ
ベルに基づき位相変調波信号と再生搬送波信号との同期
状態を判定する同期判定手段である検波器23および電圧
比較器24と、この同期判定手段の判定結果に基づき同期
制御信号を生成する同期制御信号生成手段である低周波
発振器25、スイッチ26、カウンタ27およびデジタルアナ
ログ変換器28と、この同期制御信号と位相差信号にかか
わる信号とを合成した信号にかかわる信号を上記電圧制
御発振器に与える合成器13と、上記発振器と上記同期判
定手段との間の経路に挿入され、この発振器の発振周波
数近傍の周波数帯域を通過帯域とするフィルタである帯
域通過フィルタ22とを備える。
次に、この実施例の動作を説明する。位相変調入力信号
aは端子10を経て位相比較器11に入力され、互いに直交
する搬送波信号で位相比較され生成された同相分信号b
および直交分信号cが搬送波再生信号処理回路12に出力
され、ここで、変調波の影響が除かれて位相変調入力信
号aと再生搬送波信号dとの位相差に比例した直流制御
信号が生成され、この信号は合成器13を経由して低減通
過フィルタ14に与えられ、ここで高域の雑音が除かれた
後に電圧制御発振器15の周波数および位相を制御する。
このようにして電圧制御発振器15の出力である再生搬送
波信号dは位相変調入力信号aと同期することができ
る。また、搬送波再生信号処理回路12の出力は低周波発
振器21の帰還ループに接続され、位相同期ループが非同
期のときにはこの発振器21は発振し、同期しているとき
には発振が停止するように調整される。低周波発振器25
の出力は帯域通過フィルタ22に接続される。端子17およ
び20を介して低周波発振器21に漏れこんだ雑音を含む低
周波発振器21の出力する信号から低周波発振器21の発振
周波数近傍のみの信号を帯域通過フィルタ22でとり出し
た後に検波器23で電圧検出を行い、電圧比較器24で同期
非同期判定を行う。低周波発振器25の出力はスイッチ26
で同期判定出力に応じて開閉された後にカウンタ27でカ
ウントされ、デジタルパラレル信号に変換された後にデ
ジタルアナログ変換器28に入力され、ここでアナログ信
号に変換される。スイッチ11は同期時には閉じ、非同期
時には開くように制御されるので、カウンタ27は同期時
には状態を保持し、非同期時にはカウントアップする。
これによってデジタルアナログ変換器28の出力は同期時
には状態を保持し、非同期時には微視的に階段状で巨視
的に鋸状の電圧を発生する。この電圧は端子29から出力
され、合成器13の入力に接続された端子18を経て位相同
期ループに入力され、ループの制御信号に重畳され、低
域フィルタ14を経由して電圧制御発振器15を掃引制御す
る。
第2図は本発明の第二実施例の構成を示すブロック構成
図である。第一実施例と比較して低減通過フィルタ14と
合成器13との接続順序が入れかわっているほかは同様の
構成である。また、デジタル掃引回路2は第1図の構成
と同様である。また、この実施例の動作は第一実施例の
動作の場合と同様である。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、位相同期ループの掃引
回路の同期判定回路内に帯域通過フィルタを設けるの
で、低いSN比の信号入力時でも安定した同期非同期判定
が行え、広い同期範囲を確保することができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明第一実施例の構成を示すブロック構成
図。 第2図は本発明第二実施例の構成を示すブロック構成
図。 第3図は従来例の構成を示すブロック構成図。 1……復調器、2……デジタル掃引回路、11……位相比
較器、12……搬送波再生信号処理回路、13……合成器、
14……低域通過フィルタ、15……電圧制御発振器、21、
25……低周波発振器、22……帯域通過フィルタ、23……
検波器、24……電圧比較器、26……スイッチ、27……カ
ウンタ、28……デジタルアナログ変換器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】位相変調波信号が到来する位相比較器(1
    1)と、 この位相比較器に再生搬送波信号を与える電圧制御発振
    器(15)と、 上記位相比較器で生成された信号に基づき位相変調波信
    号と再生搬送波信号との位相差に相当の位相差信号を生
    成する搬送波再生信号処理回路(12)と、 この位相差信号に応じて発振する発振器(21)と、 この発振器の出力レベルに基づき位相変調波信号と再生
    搬送波信号との同期状態を判定する同期判定手段(23、
    24)と、 この同期判定手段の判定結果に基づき同期制御信号を生
    成する同期制御信号生成手段(25〜28)と、 この同期制御信号と位相差信号にかかわる信号とを合成
    した信号にかかわる信号を上記電圧制御発振器に与える
    合成器(13)と を備えた位相同期復調器において、 上記発振器と上記同期判定手段との間の経路に挿入さ
    れ、この発振器の発振周波数近傍の周波数帯域を通過帯
    域とするフィルタ(22) を備えたことを特徴とする位相同期復調器。
JP17419788A 1988-07-12 1988-07-12 位相同期復調器 Expired - Lifetime JPH0724371B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17419788A JPH0724371B2 (ja) 1988-07-12 1988-07-12 位相同期復調器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17419788A JPH0724371B2 (ja) 1988-07-12 1988-07-12 位相同期復調器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0222904A JPH0222904A (ja) 1990-01-25
JPH0724371B2 true JPH0724371B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=15974422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17419788A Expired - Lifetime JPH0724371B2 (ja) 1988-07-12 1988-07-12 位相同期復調器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724371B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2465474C (en) 2003-05-01 2012-07-10 Daifuku Co., Ltd. Conveyance apparatus using movable bodies

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0222904A (ja) 1990-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000022772A (ja) 搬送波再生回路並びに搬送波再生方法
US6714025B2 (en) Method and apparatus for synchronous demodulation of multiply modulated signals
JPS6348471B2 (ja)
JPH0724371B2 (ja) 位相同期復調器
JP3712141B2 (ja) 位相同期ループ装置
JPH0683281B2 (ja) 搬送波抽出回路
US4547751A (en) System for frequency modulation
JP3369291B2 (ja) 位相誤差検出回路およびクロック再生回路
JPS644386B2 (ja)
JP2600605B2 (ja) 搬送波再生回路
JP3019657B2 (ja) 搬送波再生回路
JPH0983597A (ja) Psk搬送波信号再生装置
JP2870222B2 (ja) サブキャリア再生器
JPH03113975A (ja) クロック発生回路
WO1994030020A1 (en) Digital subcarrier regeneration apparatus for use in video signal processing
JPH0797745B2 (ja) 位相同期回路
JPS6350232A (ja) 搬送波引込み補助回路
JPH0774628A (ja) Pll回路
JPH02100510A (ja) 自動周波数制御装置
JPH09275423A (ja) 周波数掃引回路
JPS59110256A (ja) 2相復調装置の基準搬送波再生回路
JPH0683266B2 (ja) ジツタ付加装置
JPS60170326A (ja) 位相同期回路
JPS62295517A (ja) 同期発振回路
JPS6193794A (ja) 色信号処理装置