JPH07238615A - 鉄筋ユニットと鉄筋内蔵型プレキャスト型枠と鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の製造方法 - Google Patents
鉄筋ユニットと鉄筋内蔵型プレキャスト型枠と鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の製造方法Info
- Publication number
- JPH07238615A JPH07238615A JP2830594A JP2830594A JPH07238615A JP H07238615 A JPH07238615 A JP H07238615A JP 2830594 A JP2830594 A JP 2830594A JP 2830594 A JP2830594 A JP 2830594A JP H07238615 A JPH07238615 A JP H07238615A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- precast
- reinforcing bar
- lattice
- built
- muscle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】鉄筋ユニットを打設後のセメント材に埋め込む
のが容易な構成として、鉄筋コンクリート打設用の型枠
製造時の作業工程の省力化を可能にする鉄筋ユニットと
鉄筋内蔵型プレキャスト型枠とその製造方法とを提供す
る。 【構成】ラチス筋4、その折り曲げ部内側に固着された
配力筋5、配力筋5の外側に固着された主筋6a及び前
記折り曲げ部に固着されたアンカー筋7でなる鉄筋ユニ
ット3の一端をプレキャスト板材用型枠8に打設したモ
ルタルに埋め込みプレキャスト板材2とする。これを反
転し、鉄筋ユニット3の他端を再度打設したモルタルに
埋め込むことにより、二枚のプレキャスト板材2間に鉄
筋ユニット3を内蔵し、且つ各プレキャスト板材2に
は、ラチス筋4の折り曲げ部付近とアンカー筋7とが埋
め込まれている鉄筋内蔵型プレキャスト型枠1とする。
のが容易な構成として、鉄筋コンクリート打設用の型枠
製造時の作業工程の省力化を可能にする鉄筋ユニットと
鉄筋内蔵型プレキャスト型枠とその製造方法とを提供す
る。 【構成】ラチス筋4、その折り曲げ部内側に固着された
配力筋5、配力筋5の外側に固着された主筋6a及び前
記折り曲げ部に固着されたアンカー筋7でなる鉄筋ユニ
ット3の一端をプレキャスト板材用型枠8に打設したモ
ルタルに埋め込みプレキャスト板材2とする。これを反
転し、鉄筋ユニット3の他端を再度打設したモルタルに
埋め込むことにより、二枚のプレキャスト板材2間に鉄
筋ユニット3を内蔵し、且つ各プレキャスト板材2に
は、ラチス筋4の折り曲げ部付近とアンカー筋7とが埋
め込まれている鉄筋内蔵型プレキャスト型枠1とする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄筋コンクリート構造
体の建造に用いる鉄筋内蔵型プレキャスト型枠に係り、
特に、打設されたセメント材に埋め込むのが容易な鉄筋
ユニットを型枠に内蔵させることにより、鉄筋内蔵型プ
レキャスト型枠の製造における作業工程を省力化するこ
とができる鉄筋ユニットと鉄筋内蔵型プレキャスト型枠
と鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の製造方法とに関する。
体の建造に用いる鉄筋内蔵型プレキャスト型枠に係り、
特に、打設されたセメント材に埋め込むのが容易な鉄筋
ユニットを型枠に内蔵させることにより、鉄筋内蔵型プ
レキャスト型枠の製造における作業工程を省力化するこ
とができる鉄筋ユニットと鉄筋内蔵型プレキャスト型枠
と鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の製造方法とに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、鉄筋コンクリート打設用の型
枠としては、合板型枠が多く用いられていたが、その製
造工程における型枠の補強の必要性や合板と鉄筋の取り
付け作業の煩雑性等により、合板型枠の製造においては
作業効率を上ることが困難であった。また、合板の代わ
りにセメント系の薄肉板材を用いた型枠も用いられてい
るが、セメント系の薄肉板材では、それ自体の強度が足
りないために型枠を大型化することが難しく、やはり施
工効率の向上が困難であった。
枠としては、合板型枠が多く用いられていたが、その製
造工程における型枠の補強の必要性や合板と鉄筋の取り
付け作業の煩雑性等により、合板型枠の製造においては
作業効率を上ることが困難であった。また、合板の代わ
りにセメント系の薄肉板材を用いた型枠も用いられてい
るが、セメント系の薄肉板材では、それ自体の強度が足
りないために型枠を大型化することが難しく、やはり施
工効率の向上が困難であった。
【0003】そこで、近年では、型枠の製造時の手間を
簡素化するために、例えば、特公昭61−34539号
公報に記載されているように、薄肉プレキャストコンク
リート板材に溶接金網とトラス筋の弦材部とをそのコン
クリート中に打ち込むことにより、二枚のプレキャスト
コンクリート板材が形成する中抜き空間部に鉄筋を配筋
したプレキャストコンクリート壁型枠、つまり鉄筋内蔵
型のプレキャストコンクリート型枠を得るという提案が
なされている。このプレキャストコンクリート型枠は、
以下のように製造される。
簡素化するために、例えば、特公昭61−34539号
公報に記載されているように、薄肉プレキャストコンク
リート板材に溶接金網とトラス筋の弦材部とをそのコン
クリート中に打ち込むことにより、二枚のプレキャスト
コンクリート板材が形成する中抜き空間部に鉄筋を配筋
したプレキャストコンクリート壁型枠、つまり鉄筋内蔵
型のプレキャストコンクリート型枠を得るという提案が
なされている。このプレキャストコンクリート型枠は、
以下のように製造される。
【0004】即ち、片面のプレキャストコンクリート板
材の型枠中に溶接金網、トラス筋を組み立てたものを設
置し、型枠中にコンクリートを打設し、養生した後、壁
筋を先組みする。そして組立鉄筋を打ち込んだ形態のプ
レキャストコンクリート板材を型枠より引き上げ脱型、
反転する。抜跡となった型枠に溶接金網を敷設して、そ
の上にコンクリートを打設し、前記のプレキャストコン
クリート板材を打ち込み、トラス筋の弦材が所定の位置
となるまでバイブレータをかけながら沈下させ、その
後、コンクリートの硬化養生を行っていた。
材の型枠中に溶接金網、トラス筋を組み立てたものを設
置し、型枠中にコンクリートを打設し、養生した後、壁
筋を先組みする。そして組立鉄筋を打ち込んだ形態のプ
レキャストコンクリート板材を型枠より引き上げ脱型、
反転する。抜跡となった型枠に溶接金網を敷設して、そ
の上にコンクリートを打設し、前記のプレキャストコン
クリート板材を打ち込み、トラス筋の弦材が所定の位置
となるまでバイブレータをかけながら沈下させ、その
後、コンクリートの硬化養生を行っていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記のプレキ
ャストコンクリート型枠では、トラス筋の弦材と溶接金
網とをコンクリート板材に埋め込まなければならず、か
かる技術を薄肉セメント系板材に応用する際に、トラス
筋の定着部の埋め込みが困難な場合があった。また、従
来のプレキャストコンクリート型枠の製造方法では、組
立鉄筋の埋め込みにバイブレータをかける必要があり、
作業工程を省力化する余地があった。
ャストコンクリート型枠では、トラス筋の弦材と溶接金
網とをコンクリート板材に埋め込まなければならず、か
かる技術を薄肉セメント系板材に応用する際に、トラス
筋の定着部の埋め込みが困難な場合があった。また、従
来のプレキャストコンクリート型枠の製造方法では、組
立鉄筋の埋め込みにバイブレータをかける必要があり、
作業工程を省力化する余地があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明は、鉄筋コンクリート打設用の型枠に内蔵さ
れる各鉄筋をそれぞれ固着してなる鉄筋ユニットとかか
る鉄筋ユニットをセメント材に埋め込んでなる鉄筋内蔵
型プレキャスト型枠とその型枠の製造方法とを提供す
る。
に、本発明は、鉄筋コンクリート打設用の型枠に内蔵さ
れる各鉄筋をそれぞれ固着してなる鉄筋ユニットとかか
る鉄筋ユニットをセメント材に埋め込んでなる鉄筋内蔵
型プレキャスト型枠とその型枠の製造方法とを提供す
る。
【0007】即ち、請求項1に記載したように、少なく
とも二枚のプレキャスト板材でなる鉄筋コンクリート打
設用の型枠に内蔵される鉄筋ユニットにおいて、前記鉄
筋ユニットは、前記二枚のプレキャスト板材間の連結材
となるラチス筋と、そのラチス筋の折り曲げ部の内側で
相対するように固着された配力筋と、前記相対する配力
筋のそれぞれ外側に固着された主筋と、前記ラチス筋の
折り曲げ部にそれぞれ固着されたアンカー筋とからなる
ことを特徴とする鉄筋ユニットに係る。
とも二枚のプレキャスト板材でなる鉄筋コンクリート打
設用の型枠に内蔵される鉄筋ユニットにおいて、前記鉄
筋ユニットは、前記二枚のプレキャスト板材間の連結材
となるラチス筋と、そのラチス筋の折り曲げ部の内側で
相対するように固着された配力筋と、前記相対する配力
筋のそれぞれ外側に固着された主筋と、前記ラチス筋の
折り曲げ部にそれぞれ固着されたアンカー筋とからなる
ことを特徴とする鉄筋ユニットに係る。
【0008】ここで、プレキャスト板材とは、コンクリ
ート又はモルタルのようなセメント系の成型板材を意味
し、ラチス筋とは、トラス筋の弦材に当たる主材を有し
ていない多数のV曲げを連続させた鉄筋を言う。また、
配力筋とは、鉄筋コンクリートの板材において、主筋の
位置を確保し、主筋の方向以外の方向に応力を伝えるた
めに配置する鉄筋を言い、一般には主筋と直角方向の鉄
筋であり、四周で支えられた長方形の鉄筋コンクリート
の板材では長手方向の鉄筋を言う。
ート又はモルタルのようなセメント系の成型板材を意味
し、ラチス筋とは、トラス筋の弦材に当たる主材を有し
ていない多数のV曲げを連続させた鉄筋を言う。また、
配力筋とは、鉄筋コンクリートの板材において、主筋の
位置を確保し、主筋の方向以外の方向に応力を伝えるた
めに配置する鉄筋を言い、一般には主筋と直角方向の鉄
筋であり、四周で支えられた長方形の鉄筋コンクリート
の板材では長手方向の鉄筋を言う。
【0009】そして、主筋とは、鉄筋コンクリートの部
材で、軸方向力又は曲げモーメントを負担する鉄筋であ
って、柱では軸方向鉄筋、梁では上端・下端方向鉄筋、
床板材では短辺方向の引張鉄筋を言う。但し、床板材で
も抵抗モーメントの大部分を長手方向に期待するとき
は、その方向の引張鉄筋を言う。なお、本発明の場合に
は、溶接鉄筋の一方向の鉄筋を主筋とし、他方向の鉄筋
を捨筋として利用すると好適である。また、該構造体に
加わる応力によっては、前記ラチス筋に固着された配力
筋を捨筋とし、他方向の鉄筋を配力筋としても良い。
材で、軸方向力又は曲げモーメントを負担する鉄筋であ
って、柱では軸方向鉄筋、梁では上端・下端方向鉄筋、
床板材では短辺方向の引張鉄筋を言う。但し、床板材で
も抵抗モーメントの大部分を長手方向に期待するとき
は、その方向の引張鉄筋を言う。なお、本発明の場合に
は、溶接鉄筋の一方向の鉄筋を主筋とし、他方向の鉄筋
を捨筋として利用すると好適である。また、該構造体に
加わる応力によっては、前記ラチス筋に固着された配力
筋を捨筋とし、他方向の鉄筋を配力筋としても良い。
【0010】そして、かかる鉄筋ユニットを利用して、
請求項2に記載したように、少なくとも二枚のプレキャ
スト板材を有し、それらの間に鉄筋ユニットを配してな
る鉄筋コンクリート打設用の鉄筋内蔵型プレキャスト型
枠において、前記二枚のプレキャスト板材間には、前記
のラチス筋と配力筋と主筋とアンカー筋とでなる鉄筋ユ
ニットが内蔵されており、且つ前記二枚のプレキャスト
板材には、それぞれ前記ラチス筋の折り曲げ部付近と前
記アンカー筋とが埋め込まれていることを特徴とする鉄
筋内蔵型プレキャスト型枠を得ることができる。
請求項2に記載したように、少なくとも二枚のプレキャ
スト板材を有し、それらの間に鉄筋ユニットを配してな
る鉄筋コンクリート打設用の鉄筋内蔵型プレキャスト型
枠において、前記二枚のプレキャスト板材間には、前記
のラチス筋と配力筋と主筋とアンカー筋とでなる鉄筋ユ
ニットが内蔵されており、且つ前記二枚のプレキャスト
板材には、それぞれ前記ラチス筋の折り曲げ部付近と前
記アンカー筋とが埋め込まれていることを特徴とする鉄
筋内蔵型プレキャスト型枠を得ることができる。
【0011】この鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の製造方
法としては、請求項3に記載したように、プレキャスト
板材用型枠にセメント材を打設し、前記ラチス筋の一方
向の折り曲げ部付近と前記アンカー筋とを前記セメント
材に埋め込み、そのセメント材を養生硬化させた後に脱
型して鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の一面となるプレキ
ャスト板材とし、前記プレキャスト板材用型枠にセメン
ト材を打設し、前記プレキャスト板材を反転させて、前
記ラチス筋の他方向の折り曲げ部付近と前記アンカー筋
とを埋め込んでセメント材を養生硬化させて鉄筋内蔵型
プレキャスト型枠の他面のプレキャスト板材とすること
を特徴とする鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の製造方法が
好適である。
法としては、請求項3に記載したように、プレキャスト
板材用型枠にセメント材を打設し、前記ラチス筋の一方
向の折り曲げ部付近と前記アンカー筋とを前記セメント
材に埋め込み、そのセメント材を養生硬化させた後に脱
型して鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の一面となるプレキ
ャスト板材とし、前記プレキャスト板材用型枠にセメン
ト材を打設し、前記プレキャスト板材を反転させて、前
記ラチス筋の他方向の折り曲げ部付近と前記アンカー筋
とを埋め込んでセメント材を養生硬化させて鉄筋内蔵型
プレキャスト型枠の他面のプレキャスト板材とすること
を特徴とする鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の製造方法が
好適である。
【0012】なお、セメント材とは、コンクリートやモ
ルタルのように骨材とセメント等を混ぜてなる全ての無
機材料を言う。
ルタルのように骨材とセメント等を混ぜてなる全ての無
機材料を言う。
【0013】
【作用】本発明の鉄筋ユニットによれば、プレキャスト
板材間の連結材となる鉄筋部材を、その折り曲げ部に弦
材のような通し鉄筋がないラチス筋とするので、打設し
たセメント材中に鉄筋ユニットを埋め込む際に、その沈
降に対する抵抗が少なくなる。また配力筋及び主筋も、
ラチス筋の折り曲げ部の内側で固着しており、これらは
セメント材中に埋め込まれないので、前記の沈降に対す
る抵抗はさらに少なくなる。
板材間の連結材となる鉄筋部材を、その折り曲げ部に弦
材のような通し鉄筋がないラチス筋とするので、打設し
たセメント材中に鉄筋ユニットを埋め込む際に、その沈
降に対する抵抗が少なくなる。また配力筋及び主筋も、
ラチス筋の折り曲げ部の内側で固着しており、これらは
セメント材中に埋め込まれないので、前記の沈降に対す
る抵抗はさらに少なくなる。
【0014】そして、ラチス筋の折り曲げ部に固着され
たアンカー筋により、ラチス筋が硬化後のセメント材か
ら抜けることもない。従って、本発明の鉄筋ユニットを
埋め込んだプレキャスト板材には従来技術のようにトラ
ス筋の弦材は埋め込まれていないが、前記鉄筋ユニット
はプレキャスト板材中での定着力を確保し、コンクリー
トを打設する時に型枠にかかる側圧に対応することがで
きる。その上、かかるアンカー筋は鉄筋内蔵型プレキャ
スト型枠において、プレキャスト板材と鉄筋、或いは鉄
筋同士の間隔を正しく保つためのスペーサーとしての役
目も果たす。
たアンカー筋により、ラチス筋が硬化後のセメント材か
ら抜けることもない。従って、本発明の鉄筋ユニットを
埋め込んだプレキャスト板材には従来技術のようにトラ
ス筋の弦材は埋め込まれていないが、前記鉄筋ユニット
はプレキャスト板材中での定着力を確保し、コンクリー
トを打設する時に型枠にかかる側圧に対応することがで
きる。その上、かかるアンカー筋は鉄筋内蔵型プレキャ
スト型枠において、プレキャスト板材と鉄筋、或いは鉄
筋同士の間隔を正しく保つためのスペーサーとしての役
目も果たす。
【0015】そして、二枚のプレキャスト板材間には、
かかる鉄筋ユニットが内蔵されており、且つ各プレキャ
スト板材には、それぞれラチス筋の折り曲げ部付近とア
ンカー筋とが埋め込まれている鉄筋内蔵型プレキャスト
型枠によれば、前記の各鉄筋部材の作用により、従来技
術のように弦材や養生金網をセメント材に埋め込まなく
ても型枠としての強度を確保することができ、板材とし
て薄肉プレキャスト板材を使用することも可能である。
かかる鉄筋ユニットが内蔵されており、且つ各プレキャ
スト板材には、それぞれラチス筋の折り曲げ部付近とア
ンカー筋とが埋め込まれている鉄筋内蔵型プレキャスト
型枠によれば、前記の各鉄筋部材の作用により、従来技
術のように弦材や養生金網をセメント材に埋め込まなく
ても型枠としての強度を確保することができ、板材とし
て薄肉プレキャスト板材を使用することも可能である。
【0016】また、その型枠の製造方法としては、プレ
キャスト板材用型枠にセメント材を打設し、ラチス筋の
一方向の折り曲げ部付近とアンカー筋とをセメント材に
埋め込み、そのセメント材を養生硬化させた後に脱型す
ることにより、鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の片面プレ
キャスト板材を成形する。そして、抜跡となったプレキ
ャスト板材用型枠にセメント材を再び打設してその表面
をならし、前記の鉄筋ユニットを埋め込んだプレキャス
ト板材を反転させて、ラチス筋の他方向の折り曲げ部付
近とアンカー筋とを埋め込む。ここで、打設したセメン
ト材に埋め込むのはラチス筋の折り曲げ部付近とアンカ
ー筋のみなので、従来方法のように、鉄筋を沈降させる
ためにバイブレータを使用する必要はない。
キャスト板材用型枠にセメント材を打設し、ラチス筋の
一方向の折り曲げ部付近とアンカー筋とをセメント材に
埋め込み、そのセメント材を養生硬化させた後に脱型す
ることにより、鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の片面プレ
キャスト板材を成形する。そして、抜跡となったプレキ
ャスト板材用型枠にセメント材を再び打設してその表面
をならし、前記の鉄筋ユニットを埋め込んだプレキャス
ト板材を反転させて、ラチス筋の他方向の折り曲げ部付
近とアンカー筋とを埋め込む。ここで、打設したセメン
ト材に埋め込むのはラチス筋の折り曲げ部付近とアンカ
ー筋のみなので、従来方法のように、鉄筋を沈降させる
ためにバイブレータを使用する必要はない。
【0017】
【実施例】以下に、本発明を図面に示す実施例に基づい
て説明する。図1は、本実施例の鉄筋内蔵型プレキャス
ト型枠の説明図であり、図2は鉄筋ユニットの一部斜視
図、図3は図2のA部分の拡大図、図4は鉄筋内蔵型プ
レキャスト型枠の構成図である。
て説明する。図1は、本実施例の鉄筋内蔵型プレキャス
ト型枠の説明図であり、図2は鉄筋ユニットの一部斜視
図、図3は図2のA部分の拡大図、図4は鉄筋内蔵型プ
レキャスト型枠の構成図である。
【0018】図中1は鉄筋内蔵型プレキャスト型枠であ
り、本実施例では鉄筋コンクリート壁の建造に用いる型
枠とする。この型枠1は、鉄筋コンクリート壁の両面外
殻となる二枚のモルタルでなるプレキャスト板材2と、
プレキャスト板材2の間に内蔵されている鉄筋ユニット
3とからなる。以下に、鉄筋ユニット3の構成について
説明する。
り、本実施例では鉄筋コンクリート壁の建造に用いる型
枠とする。この型枠1は、鉄筋コンクリート壁の両面外
殻となる二枚のモルタルでなるプレキャスト板材2と、
プレキャスト板材2の間に内蔵されている鉄筋ユニット
3とからなる。以下に、鉄筋ユニット3の構成について
説明する。
【0019】図中4はラチス筋であり、二枚のプレキャ
スト板材2間の連結材となる鉄筋である。このラチス筋
4のなす三角形の高さと辺長は、鉄筋コンクリート壁の
壁厚と型枠1にかかる側圧により適宜定められる。ま
た、図4に示すように、ラチス筋4の両端部、つまり鉄
筋コンクリート壁の頭部及び脚部となる部分には、必要
に応じてラチス筋4のなす三角形の高さ方向の補強筋4
aを配筋する。そして、ラチス筋4は、折り曲げ部の内
側でその三角形の高さをほぼ三等分する位置に相対する
ようにそれぞれ配筋された二本の配力筋5と溶接されて
いる。ここで、両鉄筋部材を固着する手段として、溶接
以外の手段を採ることができるのは勿論である。
スト板材2間の連結材となる鉄筋である。このラチス筋
4のなす三角形の高さと辺長は、鉄筋コンクリート壁の
壁厚と型枠1にかかる側圧により適宜定められる。ま
た、図4に示すように、ラチス筋4の両端部、つまり鉄
筋コンクリート壁の頭部及び脚部となる部分には、必要
に応じてラチス筋4のなす三角形の高さ方向の補強筋4
aを配筋する。そして、ラチス筋4は、折り曲げ部の内
側でその三角形の高さをほぼ三等分する位置に相対する
ようにそれぞれ配筋された二本の配力筋5と溶接されて
いる。ここで、両鉄筋部材を固着する手段として、溶接
以外の手段を採ることができるのは勿論である。
【0020】図中6aは主筋である。この主筋6aは、
型枠1の大きさとラチス筋4のなす三角形の辺長とに合
わせて格子状に鉄筋を溶接した溶接鉄筋6の短辺方向の
各鉄筋であり、溶接鉄筋6の長手方向の鉄筋は捨筋6b
である。主筋6aは、ラチス筋4のなす各三角形の底辺
側となる各配力筋5とラチス筋4との溶接部付近であっ
て前記各三角形の内側となる位置で、配力筋5に対して
直角方向に配設されており、交差する配力筋5に溶接さ
れている。このようにして、溶接鉄筋6には、図4に示
すようにその長手方向に配力筋5を備えたラチス筋4が
複数列固着されており、そのラチス筋4の数及びその間
隔は、型枠1の側圧に合わせて適宜定められる。
型枠1の大きさとラチス筋4のなす三角形の辺長とに合
わせて格子状に鉄筋を溶接した溶接鉄筋6の短辺方向の
各鉄筋であり、溶接鉄筋6の長手方向の鉄筋は捨筋6b
である。主筋6aは、ラチス筋4のなす各三角形の底辺
側となる各配力筋5とラチス筋4との溶接部付近であっ
て前記各三角形の内側となる位置で、配力筋5に対して
直角方向に配設されており、交差する配力筋5に溶接さ
れている。このようにして、溶接鉄筋6には、図4に示
すようにその長手方向に配力筋5を備えたラチス筋4が
複数列固着されており、そのラチス筋4の数及びその間
隔は、型枠1の側圧に合わせて適宜定められる。
【0021】図中7は、アンカー筋である。このアンカ
ー筋7は、図2及び図3に示すように、ステンレス片を
ラチス筋4にその各折り曲げ部の内側から直角方向に被
せて溶接したものである。そして、ラチス筋4とアンカ
ー筋7の溶接部の仕上げ面側には防錆処理が施されてい
る。なお、ラチス筋4の前記補強筋4aの両端部にも防
錆処理を施しておくと好適である。
ー筋7は、図2及び図3に示すように、ステンレス片を
ラチス筋4にその各折り曲げ部の内側から直角方向に被
せて溶接したものである。そして、ラチス筋4とアンカ
ー筋7の溶接部の仕上げ面側には防錆処理が施されてい
る。なお、ラチス筋4の前記補強筋4aの両端部にも防
錆処理を施しておくと好適である。
【0022】前記構成の鉄筋ユニット3を利用して本実
施例の鉄筋コンクリート壁の建造に用いる型枠1を製造
する手順を図5を用いて以下に説明する。先ず、プレキ
ャスト板材2を成形するプレキャスト板材用型枠である
プレキャスト用ベット8上にモルタルをメッシュ補強し
て打設し、その表面を平らにならす。ここで、型枠1の
用途に合わせて、モルタルの代わりにコンクリートを打
設しても良いのは勿論である。そして、ラチス筋4の一
方向の折り曲げ部付近と共にアンカー筋7と補強筋4a
の端部とを前記モルタルに埋め込む。その後にモルタル
を養生硬化させ、鉄筋ユニット3を打ち込んだ状態のモ
ルタルをプレキャスト用ベット8より引き上げ脱型し、
型枠1の一面となるプレキャスト板材2とする。
施例の鉄筋コンクリート壁の建造に用いる型枠1を製造
する手順を図5を用いて以下に説明する。先ず、プレキ
ャスト板材2を成形するプレキャスト板材用型枠である
プレキャスト用ベット8上にモルタルをメッシュ補強し
て打設し、その表面を平らにならす。ここで、型枠1の
用途に合わせて、モルタルの代わりにコンクリートを打
設しても良いのは勿論である。そして、ラチス筋4の一
方向の折り曲げ部付近と共にアンカー筋7と補強筋4a
の端部とを前記モルタルに埋め込む。その後にモルタル
を養生硬化させ、鉄筋ユニット3を打ち込んだ状態のモ
ルタルをプレキャスト用ベット8より引き上げ脱型し、
型枠1の一面となるプレキャスト板材2とする。
【0023】次に、抜跡となったプレキャスト用ベット
8に前記と同様にモルタルをメッシュ補強して打設し、
前記のプレキャスト板材2を180度反転させてラチス
筋4の他方向の折り曲げ部付近と共にアンカー筋7と補
強筋4aの端部とをモルタルに埋め込み、モルタルを養
生硬化させ、脱型し、本実施例の鉄筋コンクリート壁の
建造に用いる型枠1とする。
8に前記と同様にモルタルをメッシュ補強して打設し、
前記のプレキャスト板材2を180度反転させてラチス
筋4の他方向の折り曲げ部付近と共にアンカー筋7と補
強筋4aの端部とをモルタルに埋め込み、モルタルを養
生硬化させ、脱型し、本実施例の鉄筋コンクリート壁の
建造に用いる型枠1とする。
【0024】このように、本実施例の鉄筋ユニット3を
利用して鉄筋コンクリート壁の建造に用いる型枠1を製
造すれば、鉄筋ユニット3のラチス筋4の折り曲げ部に
主材や弦材がないので、鉄筋ユニット3は打設後のモル
タル中に容易に埋没する。従って、プレキャスト板材2
の製造時にバイブレータをかける必要はなく、型枠1の
壁厚に関連して定められたラチス筋4の高さにより、規
定の壁厚も容易に確保することができる。そして、ラチ
ス筋4の折り曲げ部のアンカー筋7は、型枠1に内蔵さ
れた後のラチス筋4の錆防止と、プレキャスト板材2中
で鉄筋ユニット3を定着させる作用を有する。
利用して鉄筋コンクリート壁の建造に用いる型枠1を製
造すれば、鉄筋ユニット3のラチス筋4の折り曲げ部に
主材や弦材がないので、鉄筋ユニット3は打設後のモル
タル中に容易に埋没する。従って、プレキャスト板材2
の製造時にバイブレータをかける必要はなく、型枠1の
壁厚に関連して定められたラチス筋4の高さにより、規
定の壁厚も容易に確保することができる。そして、ラチ
ス筋4の折り曲げ部のアンカー筋7は、型枠1に内蔵さ
れた後のラチス筋4の錆防止と、プレキャスト板材2中
で鉄筋ユニット3を定着させる作用を有する。
【0025】また、本実施例の鉄筋コンクリート壁の建
造に用いる型枠1は、薄肉セメント系である二枚のプレ
キャスト板材2を使用しているが、これらは適当な間隔
で配筋されたラチス筋4により連結一体化し、アンカー
筋7をその定着材としているので強度に優れた型枠1と
なった。従って、合板型枠のように補強する必要もな
く、仮設材の大幅な低減を実現することができる。ま
た、型枠を大型化することも可能であり、且つその軽量
化も図ることができる。
造に用いる型枠1は、薄肉セメント系である二枚のプレ
キャスト板材2を使用しているが、これらは適当な間隔
で配筋されたラチス筋4により連結一体化し、アンカー
筋7をその定着材としているので強度に優れた型枠1と
なった。従って、合板型枠のように補強する必要もな
く、仮設材の大幅な低減を実現することができる。ま
た、型枠を大型化することも可能であり、且つその軽量
化も図ることができる。
【0026】
【発明の効果】本発明の鉄筋ユニットによれば、二枚の
プレキャスト板材間の連結材となるラチス筋と、そのラ
チス筋の折り曲げ部の内側で相対するように固着された
配力筋と、相対する配力筋のそれぞれ外側に固着された
主筋と、ラチス筋の折り曲げ部にそれぞれ固着されたア
ンカー筋とからなる鉄筋ユニットとしたので、鉄筋内蔵
型プレキャスト型枠を製造する際に、打設後のセメント
材に埋め込むのが容易な鉄筋ユニットを得ることができ
た。
プレキャスト板材間の連結材となるラチス筋と、そのラ
チス筋の折り曲げ部の内側で相対するように固着された
配力筋と、相対する配力筋のそれぞれ外側に固着された
主筋と、ラチス筋の折り曲げ部にそれぞれ固着されたア
ンカー筋とからなる鉄筋ユニットとしたので、鉄筋内蔵
型プレキャスト型枠を製造する際に、打設後のセメント
材に埋め込むのが容易な鉄筋ユニットを得ることができ
た。
【0027】そして、二枚のプレキャスト板材間には、
かかる鉄筋ユニットが内蔵されており、且つ各プレキャ
スト板材には、それぞれラチス筋の折り曲げ部付近とア
ンカー筋とが埋め込まれている鉄筋内蔵型プレキャスト
型枠としたので、薄肉セメント系板材でなる型枠を大型
化することが可能となり、且つその軽量化を図ることも
可能となった。
かかる鉄筋ユニットが内蔵されており、且つ各プレキャ
スト板材には、それぞれラチス筋の折り曲げ部付近とア
ンカー筋とが埋め込まれている鉄筋内蔵型プレキャスト
型枠としたので、薄肉セメント系板材でなる型枠を大型
化することが可能となり、且つその軽量化を図ることも
可能となった。
【0028】また、その製造方法を、プレキャスト板材
用型枠にセメント材を打設し、ラチス筋の一方向の折り
曲げ部付近とアンカー筋とを前記のセメント材に埋め込
み、そのセメント材を養生硬化させた後に脱型して鉄筋
内蔵型プレキャスト型枠の一面となるプレキャスト板材
とし、再度プレキャスト板材用型枠にセメント材を打設
し、前記のプレキャスト板材を反転させて、ラチス筋の
他方向の折り曲げ部付近とアンカー筋とを埋め込んだセ
メント材を養生硬化させて鉄筋内蔵型プレキャスト型枠
の他面のプレキャスト板材とする鉄筋内蔵型プレキャス
ト型枠の製造方法としたので、鉄筋内蔵型プレキャスト
型枠の製造工程を簡略化することができた。
用型枠にセメント材を打設し、ラチス筋の一方向の折り
曲げ部付近とアンカー筋とを前記のセメント材に埋め込
み、そのセメント材を養生硬化させた後に脱型して鉄筋
内蔵型プレキャスト型枠の一面となるプレキャスト板材
とし、再度プレキャスト板材用型枠にセメント材を打設
し、前記のプレキャスト板材を反転させて、ラチス筋の
他方向の折り曲げ部付近とアンカー筋とを埋め込んだセ
メント材を養生硬化させて鉄筋内蔵型プレキャスト型枠
の他面のプレキャスト板材とする鉄筋内蔵型プレキャス
ト型枠の製造方法としたので、鉄筋内蔵型プレキャスト
型枠の製造工程を簡略化することができた。
【図1】本実施例の鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の説明
図である。
図である。
【図2】本実施例の鉄筋ユニットの一部斜視図である。
【図3】図2のA部分の拡大図である。
【図4】本実施例の鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の構成
図である。
図である。
【図5】本実施例の鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の製造
方法の説明図である。
方法の説明図である。
1 鉄筋内蔵型プレキャスト型枠 2 プレキャスト板材 3 鉄筋ユニット 4 ラチス筋 5 配力筋 6a 主筋 7 アンカー筋 8 プレキャスト用ベット(プレキャスト板材用型
枠)
枠)
Claims (3)
- 【請求項1】 少なくとも二枚のプレキャスト板材でな
る鉄筋コンクリート打設用の型枠に内蔵される鉄筋ユニ
ットにおいて、前記鉄筋ユニットは、前記二枚のプレキ
ャスト板材間の連結材となるラチス筋と、そのラチス筋
の折り曲げ部の内側で相対するように固着された配力筋
と、前記相対する配力筋のそれぞれ外側に固着された主
筋と、前記ラチス筋の折り曲げ部にそれぞれ固着された
アンカー筋とからなることを特徴とする鉄筋ユニット。 - 【請求項2】 少なくとも二枚のプレキャスト板材を有
し、それらの間に鉄筋ユニットを配してなる鉄筋コンク
リート打設用の鉄筋内蔵型プレキャスト型枠において、
前記二枚のプレキャスト板材間には、それら二枚のプレ
キャスト板材間の連結材となるラチス筋と、そのラチス
筋の折り曲げ部の内側で相対するように固着された配力
筋と、前記相対する配力筋のそれぞれ外側に固着された
主筋と、前記ラチス筋の折り曲げ部にそれぞれ固着され
たアンカー筋とでなる鉄筋ユニットが内蔵されており、
且つ前記二枚のプレキャスト板材には、それぞれ前記ラ
チス筋の折り曲げ部付近と前記アンカー筋とが埋め込ま
れていることを特徴とする鉄筋内蔵型プレキャスト型
枠。 - 【請求項3】 二枚のプレキャスト板材間に、それら二
枚のプレキャスト板材間の連結材となるラチス筋と、そ
のラチス筋の折り曲げ部の内側で相対するように固着さ
れた配力筋と、前記相対する配力筋のそれぞれ外側に固
着された主筋と、前記ラチス筋の折り曲げ部にそれぞれ
固着されたアンカー筋とでなる鉄筋ユニットが内蔵され
ており、且つ前記二枚のプレキャスト板材には、それぞ
れ前記ラチス筋の折り曲げ部付近と前記アンカー筋とが
埋め込まれてなる鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の製造方
法であって、プレキャスト板材用型枠にセメント材を打
設し、前記ラチス筋の一方向の折り曲げ部付近と前記ア
ンカー筋とを前記セメント材に埋め込み、そのセメント
材を養生硬化させた後に脱型して鉄筋内蔵型プレキャス
ト型枠の一面となるプレキャスト板材とし、前記プレキ
ャスト板材用型枠にセメント材を打設し、前記プレキャ
スト板材を反転させて、前記ラチス筋の他方向の折り曲
げ部付近と前記アンカー筋とを埋め込んでセメント材を
養生硬化させて鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の他面のプ
レキャスト板材とすることを特徴とする鉄筋内蔵型プレ
キャスト型枠の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02830594A JP3442453B2 (ja) | 1994-02-25 | 1994-02-25 | 鉄筋ユニットと鉄筋内蔵型プレキャスト型枠と鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02830594A JP3442453B2 (ja) | 1994-02-25 | 1994-02-25 | 鉄筋ユニットと鉄筋内蔵型プレキャスト型枠と鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07238615A true JPH07238615A (ja) | 1995-09-12 |
JP3442453B2 JP3442453B2 (ja) | 2003-09-02 |
Family
ID=12244914
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP02830594A Expired - Fee Related JP3442453B2 (ja) | 1994-02-25 | 1994-02-25 | 鉄筋ユニットと鉄筋内蔵型プレキャスト型枠と鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3442453B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015146940A1 (ja) * | 2014-03-25 | 2015-10-01 | 大和ハウス工業株式会社 | 合成PCa版およびコンクリート構造体 |
JP6417067B1 (ja) * | 2018-05-24 | 2018-10-31 | 株式会社富士昭技研 | 耐震合成壁 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101880343B1 (ko) * | 2015-09-11 | 2018-07-19 | 주식회사 아이맥스트럭처 | 래티스 철근이 구비된 전단보강형 벽체 철근 조립체 및 이를 이용한 벽체 철근 모듈 |
-
1994
- 1994-02-25 JP JP02830594A patent/JP3442453B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015146940A1 (ja) * | 2014-03-25 | 2015-10-01 | 大和ハウス工業株式会社 | 合成PCa版およびコンクリート構造体 |
JP2015183468A (ja) * | 2014-03-25 | 2015-10-22 | 大和ハウス工業株式会社 | 合成PCa版およびコンクリート構造体 |
JP6417067B1 (ja) * | 2018-05-24 | 2018-10-31 | 株式会社富士昭技研 | 耐震合成壁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3442453B2 (ja) | 2003-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101328727A (zh) | 一种现浇钢筋砼楼板 | |
CN110258907A (zh) | 一种预制板及制作方法、叠合楼板及制作方法 | |
CN108930361A (zh) | 预制叠合柱、装配式建筑体及装配式建筑体建造方法 | |
JP3442453B2 (ja) | 鉄筋ユニットと鉄筋内蔵型プレキャスト型枠と鉄筋内蔵型プレキャスト型枠の製造方法 | |
JPS6131261B2 (ja) | ||
JP3342433B2 (ja) | プレキャストコンクリート板の製造方法 | |
JP3029908B2 (ja) | コンクリート構造物の施工方法 | |
CN219973264U (zh) | 一种预应力混凝土装配式基础结构 | |
CN216195997U (zh) | 一种装饰结构一体化的预制梁构件 | |
JP2610462B2 (ja) | プレキヤストコンクリート部材の製造方法 | |
JPH0657970B2 (ja) | プレキャストコンクリート製中空柱体 | |
KR200342730Y1 (ko) | 익스팬디드 메탈을 이용한 콘크리트 거푸집 | |
JPH10152887A (ja) | プレキャストコンクリート製型枠 | |
JPH08333828A (ja) | コンクリート構造物の施工方法 | |
JPH07107303B2 (ja) | 芯材を有する中空プレキャストコンクリート柱材 | |
CN118438541A (zh) | 一种装配式混凝土预制sw柱的uhpc模壳施工工艺 | |
JP2604450Y2 (ja) | 永久型枠 | |
JPH09264046A (ja) | 鉄筋コンクリート造壁柱の配筋構造及び施工方法 | |
JP2000328712A (ja) | 繊維強化コンクリート板及びその製造方法 | |
JP2003056111A (ja) | 打込み型枠式コンクリート中空スラブの施工方法 | |
JP2001030226A (ja) | Pcグラウト充填方法 | |
JPH01316215A (ja) | プレキヤストコンクリート部材の製造方法 | |
JPH07197475A (ja) | 基礎構造 | |
JPH06155431A (ja) | プレキャストコンクリート製型枠体の製造方法 | |
JP2004188907A (ja) | プレキャストコンクリート板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |