JPH07234731A - 可変電流源回路 - Google Patents

可変電流源回路

Info

Publication number
JPH07234731A
JPH07234731A JP4635894A JP4635894A JPH07234731A JP H07234731 A JPH07234731 A JP H07234731A JP 4635894 A JP4635894 A JP 4635894A JP 4635894 A JP4635894 A JP 4635894A JP H07234731 A JPH07234731 A JP H07234731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
source
circuit
potential source
reference potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4635894A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Yamada
弘一 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Japan Ltd
Original Assignee
Sony Tektronix Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Tektronix Corp filed Critical Sony Tektronix Corp
Priority to JP4635894A priority Critical patent/JPH07234731A/ja
Publication of JPH07234731A publication Critical patent/JPH07234731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】簡単な回路構成の可変電流源を提供すること。 【構成】第1基準電位源に一端が接続された電流検出抵
抗器R1と、上記第1基準電位源に一端が接続された可
変電圧源Vcと、該可変電圧源の他端と第2基準電位源
間に接続された第1分圧抵抗回路R2及びR3と、上記
電流検出抵抗器の他端と上記第2基準電位源間に接続さ
れた第2分圧抵抗回路R4及びR5と、上記第1及び第
2分圧抵抗回路の分圧出力端が夫々入力端に接続された
演算増幅器と、該演算増幅器の出力端に一端が接続され
たレベルシフト回路D1及びD2と、該レベルシフト回
路の他端にベースが接続され、上記電流検出抵抗器の他
端にエミッタが接続されたトランジスタQ1とを具え、
上記第1及び第2基準電位源から上記演算増幅器の駆動
電圧を供給する。 【効果】演算増幅器を駆動する基準電位源を1つ少なく
できるので構成が簡単になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、可変電流源回路に関す
る。
【0002】
【従来技術】図2は、従来の定電流源回路の回路図であ
る。演算増幅器U1の正入力端(+)に定電圧源Vcの
一端が接続され、定電圧源Vcの他端は、第1基準電位
源−VAに接続されている。演算増幅器U1の出力端
は、トランジスタQ1のベースに接続され、トランジス
タQ1のエミッタは電流検出抵抗器R1を介して第1基
準電位源−VAに接続されている。また、トランジスタ
Q1のエミッタは、演算増幅器U1の負入力端(−)に
も接続されている。演算増幅器U1の一方の駆動電源端
子V+は、第2基準電位源(接地端)に接続され、他方
の駆動電源端子V−は、第1基準電位源−VAに接続さ
れている。出力電流Ioutは、トランジスタQ1のコレ
クタから得られる。当業者には周知のように、電流検出
抵抗器R1の電圧降下が定電圧源Vcの電圧値に等しく
なる条件で回路が平衡状態に達するので、トランジスタ
Q1のベース電流を無視すれば、Iout=Vc/R1の一
定の出力電流を発生することができる。この回路では、
実質的に1つの基準電位源−VAを演算増幅器U1の駆
動電源としても共通に使用するので、回路構成が簡単で
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、電圧源Vcを
可変電圧源に置換して可変電流源を構成しようとする
と、電圧Vcを0Vに向かって低下させていくと、演算
増幅器U1の正入力端(+)の電位が駆動電圧の最小値
である基準電位源−VAの電位に近くなるので、Vcの
電圧をある程度以下(例えば1V以下)にすると演算増
幅器U1が正常動作できなくなるという問題がある。
【0004】図3は、可変電圧Vcを0Vまで低下させ
ても回路が正常に動作するように、演算増幅器U1の駆
動電圧を他の基準電位源−VBと接地電位源とにより供
給するように構成した回路である。しかし、このような
回路構成では、−VA及び−VBという2つの基準電位
源が必要になるので回路構成が複雑になる。
【0005】本発明の目的は、簡単な回路構成の可変電
流源を提供することである。
【0006】
【課題を解決する為の手段】第1基準電位源に一端が接
続された電流検出抵抗器R1と、上記第1基準電位源に
一端が接続された可変電圧源Vcと、該可変電圧源の他
端と第2基準電位源間に接続された第1分圧抵抗回路R
2及びR3と、上記電流検出抵抗器の他端と上記第2基
準電位源間に接続された第2分圧抵抗回路R4及びR5
と、上記第1及び第2分圧抵抗回路の分圧出力端が夫々
入力端に接続された演算増幅器と、該演算増幅器の出力
端に一端が接続されたレベルシフト回路D1及びD2
と、該レベルシフト回路の他端にベースが接続され、上
記電流検出抵抗器の他端にエミッタが接続されたトラン
ジスタQ1とを具え、上記第1及び第2基準電位源から
上記演算増幅器の駆動電圧を供給するように構成した。
【0007】
【実施例】図1は、本発明の可変電流源の一実施例の回
路図である。従来例に対応する回路要素は同一の参照符
号で示している。図2の回路と図1の回路とを比較して
異なる点について説明する。可変電圧源Vcの出力端と
接地電位源との間に第1抵抗分圧回路R2及びR3を接
続し、この第1分圧回路の分圧出力電圧を演算増幅器U
1の正入力端(+)に供給する。また、電流検出抵抗器
R1とトランジスタQ1のエミッタとの接続点と接地電
位源との間に第2抵抗分圧回路R4及びR5を接続し、
この第2分圧回路の分圧出力電圧を演算増幅器U1の負
入力端(−)に供給している。更に、演算増幅器U1の
駆動電圧端子V+は、接地電位源に接続され、他方の駆
動電圧端子V−は、基準電位源−VAに接続されてい
る。また、演算増幅器U1の出力端とトランジスタQ1
のベースとの間には、演算増幅器U1の出力端が−VA
まで振れないことを考慮してレベルシフト用のダイオー
ドD1及びD2が接続されている。
【0008】図1の回路構成では、図2における基準電
位源−VBが存在しないことに留意されたい。図1の回
路では、基準電位源−VA(第1基準電位源)と接地電
位源(第2基準電位源)とを演算増幅器U1の駆動電源
端子V−及びV+に夫々接続し、可変電圧源Vcの出力
端と接地電位源の間に第1分圧回路R2及びR3を接続
し、電流検出抵抗器R1とトランジスタQ1のエミッタ
との接続点と接地電位源との間に第2分圧回路R4及び
R5を接続し、演算増幅器U1の出力端とトランジスタ
Q1のベースとの間にレベルシフト回路D1及びD2を
接続することにより、可変電圧源Vcを0Vに設定した
としても演算増幅器U1の動作を正常に維持できると共
に、基準電位源を−VAの1つのみで構成することがで
きる。分圧回路の抵抗値R2、R3、R4及びR5は、
電流検出抵抗器R1の値より十分大きな値に設定し、電
流誤差を許容範囲内に抑制することが望ましい。
【0009】以上本発明の好適実施例について説明した
が、本発明はここに説明した実施例のみに限定されるも
のではなく、本発明の要旨を逸脱することなく必要に応
じて種々の変形及び変更を実施し得ることは当業者には
明らかである。
【0010】
【発明の効果】本発明の可変電流源回路は、分圧抵抗回
路及びレベルシフト回路等を使用することにより、基準
電位源を1つ省略しているので、回路構成が簡単とな
る。また、演算増幅器を適正範囲で動作可能にできるの
で、所望の可変出力電流を容易に発生できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示す回路図である。
【図2】従来の回路の一例を示す回路図である。
【図3】従来の回路の他の例を示す回路図である。
【符号の説明】
U1:演算増幅器 Q1:トランジスタ Vc:可変電圧源 −VA:第1基準電位源 R1:電流検出抵抗器 R2、R3:第1分圧回路 R4、R5:第2分圧回路 D1、D2:レベルシフト回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1基準電位源に一端が接続された電流
    検出抵抗器と、 上記第1基準電位源に一端が接続された可変電圧源と、 該可変電圧源の他端と第2基準電位源間に接続された第
    1分圧抵抗回路と、 上記電流検出抵抗器の他端と上記第2基準電位源間に接
    続された第2分圧抵抗回路と、 上記第1及び第2分圧抵抗回路の分圧出力端が夫々入力
    端に接続された演算増幅器と、 該演算増幅器の出力端に一端が接続されたレベルシフト
    回路と、 該レベルシフト回路の他端にベースが接続され、上記電
    流検出抵抗器の他端にエミッタが接続されたトランジス
    タとを具え、 上記第1及び第2基準電位源に上記演算増幅器の駆動電
    圧が供給されることを特徴とする可変電流源回路。
JP4635894A 1994-02-21 1994-02-21 可変電流源回路 Pending JPH07234731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4635894A JPH07234731A (ja) 1994-02-21 1994-02-21 可変電流源回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4635894A JPH07234731A (ja) 1994-02-21 1994-02-21 可変電流源回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07234731A true JPH07234731A (ja) 1995-09-05

Family

ID=12744934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4635894A Pending JPH07234731A (ja) 1994-02-21 1994-02-21 可変電流源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07234731A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2259427A1 (en) 2009-05-28 2010-12-08 Sony Corporation Signal processing device and signal processing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2259427A1 (en) 2009-05-28 2010-12-08 Sony Corporation Signal processing device and signal processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08305451A (ja) 電源バランス回路
JPH0521445B2 (ja)
JP2710507B2 (ja) 増幅回路
JP2533201B2 (ja) Am検波回路
JPH07234731A (ja) 可変電流源回路
US6734720B2 (en) Operational amplifier in which the idle current of its output push-pull transistors is substantially zero
JP3972601B2 (ja) レベルシフト回路
JP2896029B2 (ja) 電圧電流変換回路
US6037839A (en) BTL amplifying circuit
JP3153105B2 (ja) 電圧−電流変換回路
JPH0145766B2 (ja)
JP2647725B2 (ja) 電圧比較器
JPH042211A (ja) 出力クランプ回路
JPH0717012Y2 (ja) 基準電位変換回路
JPS6118457Y2 (ja)
JPS63219223A (ja) 駆動回路
JPH0136363Y2 (ja)
JPH04314206A (ja) ドライブ回路
JPH0358603A (ja) 利得制御回路
JPS62291210A (ja) カレントミラ−回路
JPS6155805B2 (ja)
JPH06260925A (ja) レベルシフト回路
JPH0535447B2 (ja)
JPS63101766A (ja) 電圧比較回路
JP2000269751A (ja) 電圧・電流変換回路