JPH07232516A - ラグ付空気入りタイヤ - Google Patents

ラグ付空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH07232516A
JPH07232516A JP6026449A JP2644994A JPH07232516A JP H07232516 A JPH07232516 A JP H07232516A JP 6026449 A JP6026449 A JP 6026449A JP 2644994 A JP2644994 A JP 2644994A JP H07232516 A JPH07232516 A JP H07232516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lug
tire
side wall
soil
pneumatic tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6026449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2813125B2 (ja
Inventor
Tokuichiro Iijima
徳一郎 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP6026449A priority Critical patent/JP2813125B2/ja
Publication of JPH07232516A publication Critical patent/JPH07232516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2813125B2 publication Critical patent/JP2813125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0311Patterns comprising tread lugs arranged parallel or oblique to the axis of rotation
    • B60C2011/0313Patterns comprising tread lugs arranged parallel or oblique to the axis of rotation directional type

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トラクション性に優れるが土壌に対する過度
な掘り起こしをもたらすことがない水田耕作および畑作
に兼用されて有用なラグ付空気入りタイヤを提供する。 【構成】 ラグの踏込側の側壁の傾斜角度を大きくする
ことにより、浮力と土の踏み固めを促す一方沈下力と土
の持ち上げ作用を極小化することで、上記目的を達成す
ることができる。また、踏込側の側壁の面積を最大にす
ることにより、上記側壁の作用が助長される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、農耕地用空気入りタイ
ヤ、例えば農業用トラクター等に装着されて水田作業お
よび畑作業に供されるラグ付空気入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、農耕地用空気入りタイヤは、泥濘
地や軟弱地での走行時における走行性能を確保ために、
トレッド面にハの字状の多数のラグを配置したラグ付パ
ターンが用いられている。特に農業用のものにおいて
は、国内では水田作業が中心であるためラグ高さの高い
ハイラグパターンが主流であった。我が国においては、
農業政策の転換により、最近は水田耕作から畑作への転
向が増え、水田作業と畑作業の両方に兼用されるケース
が主流となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来のハイ
ラグパターンのラグ付空気入りタイヤは主に水田作業を
中心に考慮されて製作されているので、優れたトラクシ
ョンを発揮するが、水田のみならず畑作業において土壌
を掘り起こし耕盤を深くし、圃地を荒らしてしまう欠点
があった。
【0004】また、畑作業において、畝に沿ってトラク
ター等を走行させる場合、タイヤサイドウォールの幅を
目安にそこを畝に沿わせるように走行させているが、従
来のラグ付空気入りタイヤ1は、図10に示すように目
安となるタイヤサイドウォールの幅W1よりもトレッド
幅W2が広く設定されているため、サイドウォール幅W
1を越えたラグ5aにより畝21を崩してしまう欠点が
あった。本発明は、上記の欠点を解消することを目的と
し、従来のハイラグパターンの優れた長所である泥濘地
や軟弱地でのトラクションを維持して水田作業ができる
とともに、圃地における土壌の深掘りを抑止したラグ付
空気入りタイヤを提供することを目的とする。さらに、
畑作業における畝崩しを防止した水田耕作および畑作に
兼用できるラグ付空気入りタイヤを提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明は、左右一対のサイドウォー
ルと、両サイドウォールから連なり両サイドウォール間
に跨がるクラウン部と、このクラウン部にその中央部か
らショルダー部側に向かって周方向に対して傾斜して延
びるラグをハの字状に突設し周方向に配列したトレッド
とを備え、上記ラグのクラウン部中央端が先に接地しラ
グのショルダー端が遅れて接地するようなタイヤの回転
方向が指定されたラグ付空気入りタイヤにおいて、タイ
ヤの赤道面と平行な断面上でのラグ断面形状において、
ラグの踏込側の側壁がその先端とタイヤ回転軸心を結ぶ
直線に対してなす角度を30°以上としたことを特徴と
している。
【0006】また、請求項2に記載の発明は、上記トレ
ッドの幅がタイヤサイドウォールの幅を越えないことを
特徴としている。また、請求項3に記載の発明は、上記
ラグの踏込側の側壁がその先端から隣接ラグの蹴出側の
側壁の付け根部に直線状に結ばれて形成されていること
を特徴としている。
【0007】
【作用】ラグ付空気入りタイヤのトラクション性能はタ
イヤ径方向断面でのラグ投影面積によって大きな影響を
受ける。すなわち、投影面積が大きいほどトラクション
が向上し、かつ軟弱地における走行性も向上する。しか
しながら、タイヤの使用条件、タイヤの耐久性およびサ
イズ等による制約がありラグ投影面積には限界がある。
また、例えば、水田耕作と畑作の両方の使用条件を満た
すためにトレッド幅がタイヤサイドウォール幅を越えな
いようにした場合にも投影面積は制限される。
【0008】そこで、ラグの土壌内での走行軌跡を検討
したところ、水平方向で考えた時、ラグが土に対してト
ラクションとして作用する部分と走行抵抗として作用す
る部分があり、上下方向で考えた時タイヤが土から受け
る力と浮力(上向き)になる部分と沈下力(下向き)に
なる部分があることが見いだされた。本発明のラグ付空
気入りタイヤの作用について図6乃至図9に基づいて説
明する。図6において、タイヤ1はその回転軸心mを中
心に矢印Dで示される方向に回転し、車両は矢印AD方
向に進行する。5はタイヤ1に多数設けられたラグであ
り、ラグ5は、その踏込側(タイヤ回転方向を示す矢印
Dの方向)の側壁6と蹴出側(タイヤ回転方向Dと反対
方向)の側壁7を有する。踏込側の側壁6の先端部をA
で示し、圃場表面をQで表わしている。
【0009】図6に示すようにタイヤ回転軸方向からタ
イヤ断面を見た時、タイヤのラグ断面1つに着目し、タ
イヤ1をスリップ率10%で転動させた場合における転
動角度が5。毎のラグ踏込側の側壁6の位置、上記先端
部Aの位置を図7に示す。図7において、タイヤ転動に
際してラグ踏込側の側壁6は符合1から符合16の順に
進む転動軌跡を呈し、ラグはトロコイド運動をしている
ことが分かる。次に、図7におけるラグ踏込側の側壁6
が土壌内で作用する領域をUとして図8に示す。さら
に、その領域Uを作用内容で区分したものを図9に示
す。図9において、トラクション、浮力および土の押し
固め作用を発生する領域をTで示し、沈下力および土の
持ち上げ作用を発生する領域をSで示す。領域Sを可及
的に小さく、また、領域Tを可及的に大きくすることが
本発明の目的に添うものである。
【0010】トラクションをアップさせるには、請求項
1に記載の発明のように、タイヤの赤道面と平行な断面
上でのラグ断面形状において、ラグの踏込側の側壁6が
その先端部Aとタイヤ回転軸心mを結ぶ直線nに対して
なす角度βを30°以上とし、側壁6の傾斜角度βを大
きく取ることにより、ラグの踏込側の側壁6は、土壌と
作用中により下方向に土を押し固め、その固めた土をラ
グが蹴ることによってより大きなトラクションが発生す
る。また、耕盤を深くしないためにもこの傾斜角度βを
大きくとることにより、浮力と土の押し固め作用をもた
らす領域Tを大きくし、沈下力と土の持ち上げ作用をも
たらす領域Sを極小化することができる。
【0011】請求項2に記載の発明は、トレッド幅をタ
イヤサイドウォール幅より狭くしているので、ラグがタ
イヤ幅を越えないためラグにより畝を崩すことがない。
また、請求項3に記載の発明は、上記ラグの踏込側の側
壁がその先端部から隣接ラグの蹴出側の側壁の付け根部
に直線状に結ばれて形成されているので、蹴出側の側壁
の面積を最大とすることができ、上記したようなこの側
壁の作用が助長される。
【0012】
【実施例】本発明の一実施例を図1乃至5に基づいて説
明する。本発明のラグ付き空気入りタイヤ1は、図1乃
至図2に示すように左右一対のサイドウォール2(図2
で一方のみ図示)と、両サイドウォール2から連なり両
サイドウォール間に跨がるクラウン部3と、このクラウ
ン部3にその中央部からショルダー部側に向かって周方
向に対して傾斜して延びるラグ5をハの字状に突設し周
方向に配列したトレッド4とを有する。このラグ5にお
いては、タイヤが回転する際に、ラグのクラウン部中央
端が先に接地しラグのショルダー端が遅れて接地するよ
うに形成されている。
【0013】図1乃至図3に示すように、ラグ5は踏込
側(タイヤ回転方向Dの方向)の側壁6と蹴出側(回転
方向Dと反対方向)の側壁7を有する。タイヤの赤道面
と平行な断面でのラグ断面形状(図3)において、ラグ
5の踏込側の側壁6がその先端部Aとタイヤ回転軸心m
を結ぶ直線nに対してなす傾斜角度βを38°と大きく
している。多数のラグ5が突設されたトレッド4のタイ
ヤ軸方向幅W2をタイヤサイドウォール幅W1を越えな
い範囲に設定されている。側壁6は図3および図4に示
すように直線で形成されても良いが、これに限らず先端
部Aから付け根部にかけて大きな半径のRで凹状もしく
は凸状に結ばれていても良い。
【0014】図4に示す実施例のラグ付空気入りタイヤ
においては、ラグ5の踏込側の側壁6がその先端部Aか
ら隣接ラグ5の蹴出側の側壁7の付け根部Bに直線状に
結ばれて形成され、踏込側側壁6の面積を大きなものと
している。タイヤ外径をOD、ラグピッチ数をP、ラグ
高さをLH、頂点Aと軸心mを結ぶ直線と付け根部Bと
軸心mを結ぶ直線との成す角度をαとし、図4に示すよ
うにX−Y座標をとると、この実施例の踏込側側壁6の
傾斜角度βmax は次式で求められる。
【数1】
【0015】図1乃至図3に示すラグ付空気入りタイヤ
について、ラグ5の踏込側の直線状の側壁6の傾斜角度
βを38°とした実施例1と同傾斜角度βを15°とし
た比較例1についてラグ断面軌跡を分析した。図5aは
比較例1(β=15°)のラグ断面軌跡図であり、図5
bは実施例1(β=38°)のラグ断面軌跡図である。
実施例1のタイヤは比較例1のタイヤに比べて、タイヤ
の沈下や土の掘り起こし作用の発生をうながす領域Sが
小さいことが判明した。効果を確認するために、湿田走
行性能を試験した。結果を表1に示す。
【0016】ネットトラクションの測定方法は次の通り
である。2台のトラクターをロードセルを介して連結す
る。前のトラクターの後輪に試験タイヤを装着し、前の
トラクターに対して後ろのトラクターの進行速度を遅く
して、前のトラクターが発生するトラクションを測定す
る。ロードセルで測定される力をネットトラクションと
する。また前のトラクターの後輪にはトルクメーターが
付いており車軸トルクを測定できる。
【0017】タイヤは土壌内に沈下した状態で抵抗を受
けこれを土壌走行抵抗とし、タイヤの水平方向の接線力
をグロストラクションとすると、3者の関係は、ネット
トラクション=グロストラクション−土壌走行抵抗の式
で表わされる。また、グロストラクションは、グロスト
ラクション=車軸トルク/タイヤ回転半径の関係にあ
る。タイヤスリップ率を15%と25%の2水準として
試験した。ネットトラクションおよび走行抵抗は比較例
を100とした場合の指数で示している。ネットトラク
ションは大きいほど、走行抵抗は小さいほど湿田性能が
高い。また、畑作業性についても、実施例1のタイヤで
は、図10の従来タイヤが発生させていた畝崩しが起こ
らないことが認められた。
【0018】
【表1】
【0019】
【発明の効果】ラグの踏込側の側壁の傾斜角度を大きく
することにより、浮力と土の踏み固めを促すことがで
き、また沈下力と土の持ち上げ作用を極小化することが
でき、トラクション性に優れるが土壌に対する過度な掘
り起こしをもたらすことがないので、水田耕作および畑
作に兼用されて有用である。また、畝を崩すことがな
く、さらに、ラグの踏込側の側壁の面積を最大にするこ
とにより、上記側壁の作用を助長する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のラグ付空気入りタイヤの平
面図である。
【図2】本発明の一実施例のラグ付空気入りタイヤの断
面図である。
【図3】本発明の一実施例のラグ付空気入りタイヤのタ
イヤの赤道面と平行な断面上でのラグ断面形状を示す一
部切欠断面図である。
【図4】タイヤの赤道面と平行な断面上でのラグ断面形
状を示す一部切欠断面図であり本発明の他のラグ形状を
示す。
【図5a】ラグの踏込側側壁の傾斜角度βが15°(比
較例)の場合のラグ断面軌跡を示す説明図である。
【図5b】ラグの踏込側側壁の傾斜角度βが38°(実
施例)の場合のラグ断面軌跡を示す説明図である。
【図6】ラク付空気入りタイヤをタイヤ回転軸方向から
タイヤを見た断面図である。
【図7】ラグ付空気入りタイヤをスリップ率10%で転
動させた場合のラグの踏込側の側壁の位置を示す説明図
である。
【図8】図7においてラグの踏込側の側壁が土壌内で作
用する領域(U)を示す説明図である。
【図9】図8の領域Uを作用内容で区分して示した説明
図である。
【図10】従来のラグ付空気入りタイヤを示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1 ラグ付空気入りタイヤ 2 サイドウォール部 3 クラウン部 4 トレッド 5 ラグ 6 踏込側の側壁 7 蹴出側の側壁 β 踏込側の側壁の傾斜角度 A 踏込側の側壁の先端 B 隣接ラグの蹴出側の側壁の付け根部 m タイヤ回転軸心 D タイヤ回転方向 W1 タイヤサイドウォールの軸方向幅 W2 トレッドの軸方向幅 T 浮力、トラクション発生領域 S 沈下力、土の掘り起こし発生領域

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右一対のサイドウォールと、両サイド
    ウォールから連なり両サイドウォール間に跨がるクラウ
    ン部と、このクラウン部にその中央部からショルダー部
    側に向かって周方向に対して傾斜して延びるラグをハの
    字状に突設し周方向に配列したトレッドとを備え、上記
    ラグのクラウン部中央端が先に接地しラグのショルダー
    端が遅れて接地するようなタイヤの回転方向が指定され
    たラグ付空気入りタイヤにおいて、タイヤの赤道面と平
    行な断面上でのラグ断面形状において、ラグの踏込側の
    側壁がその先端部とタイヤ回転軸心を結ぶ直線に対して
    なす角度を30°以上としたことを特徴とするラグ付空
    気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】 上記トレッドの幅をタイヤサイドウォー
    ル幅を越えないようにしたことを特徴とする請求項1に
    記載のラグ付空気入りタイヤ。
  3. 【請求項3】 上記ラグの踏込側の側壁がその先端から
    隣接ラグの蹴出側の側壁の付け根部に直線状に結ばれて
    形成されていることを特徴とする請求項1に記載のラグ
    付空気入りタイヤ。
JP6026449A 1994-02-24 1994-02-24 ラグ付空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP2813125B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6026449A JP2813125B2 (ja) 1994-02-24 1994-02-24 ラグ付空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6026449A JP2813125B2 (ja) 1994-02-24 1994-02-24 ラグ付空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07232516A true JPH07232516A (ja) 1995-09-05
JP2813125B2 JP2813125B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=12193819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6026449A Expired - Fee Related JP2813125B2 (ja) 1994-02-24 1994-02-24 ラグ付空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2813125B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6179027B1 (en) 1997-09-17 2001-01-30 Bridgestone Corporation Agricultural pneumatic tires having directional lugs
US11820176B2 (en) * 2019-11-08 2023-11-21 Apollo Tyres Global R&D B. V. Tyre for agricultural machine

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732893U (ja) * 1980-08-05 1982-02-20
JPS5973301A (ja) * 1982-10-19 1984-04-25 Bridgestone Corp ラグ付タイヤ
JPH0478482A (ja) * 1990-07-23 1992-03-12 Daiki Rubber Kogyo Kk 防汚方法および防汚装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732893U (ja) * 1980-08-05 1982-02-20
JPS5973301A (ja) * 1982-10-19 1984-04-25 Bridgestone Corp ラグ付タイヤ
JPH0478482A (ja) * 1990-07-23 1992-03-12 Daiki Rubber Kogyo Kk 防汚方法および防汚装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6179027B1 (en) 1997-09-17 2001-01-30 Bridgestone Corporation Agricultural pneumatic tires having directional lugs
US11820176B2 (en) * 2019-11-08 2023-11-21 Apollo Tyres Global R&D B. V. Tyre for agricultural machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2813125B2 (ja) 1998-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3860306B2 (ja) 方向性ラグを備えた農耕用空気入りタイヤ
CN105246712B (zh) 农用车辆用充气子午线轮胎
US5337814A (en) Agricultural tire comprising lugs of defined height and inclination
US5456301A (en) Tire tread with improved resistance to chunking
US5010935A (en) Agricultural tire and tread lug therefor
US5002110A (en) Off-road pneumatic tire with vibration-reducing lugged tread
JPH07232516A (ja) ラグ付空気入りタイヤ
JP2006273052A (ja) 空気入りタイヤ
JP2736016B2 (ja) ラグ付空気入りタイヤ
JPH11170815A (ja) ラグ付き空気入りタイヤ
JP2918241B2 (ja) 多用途ラグ付きタイヤ
JP3163464B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP5689631B2 (ja) 農業用タイヤ
JP3315169B2 (ja) ラグ付空気入りタイヤ
JP3365702B2 (ja) ラグ付空気入りタイヤ
JP2752906B2 (ja) ラグ付空気入りタイヤ
JP3247442B2 (ja) 空気入りラグ付きタイヤ
JPH1178427A (ja) 空気入りタイヤ
JPH06171311A (ja) 方向性トレッドを備えた空気入りタイヤ
JP5738566B2 (ja) 農業用タイヤ
JPH0365407A (ja) 排水性に優れるトレッドを備えた空気入りタイヤ
JPH09254609A (ja) ラグ付空気入りタイヤ
JPH0776205A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JP3441768B2 (ja) ラグ付空気入りタイヤ
JPS6317104A (ja) 農用車輪

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980707

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100807

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110807

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110807

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees