JPH09254609A - ラグ付空気入りタイヤ - Google Patents

ラグ付空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH09254609A
JPH09254609A JP8070520A JP7052096A JPH09254609A JP H09254609 A JPH09254609 A JP H09254609A JP 8070520 A JP8070520 A JP 8070520A JP 7052096 A JP7052096 A JP 7052096A JP H09254609 A JPH09254609 A JP H09254609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lug
side wall
crown portion
pneumatic tire
crown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8070520A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Matsumoto
浩一 松本
Tadao Ichikawa
忠夫 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Original Assignee
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP8070520A priority Critical patent/JPH09254609A/ja
Publication of JPH09254609A publication Critical patent/JPH09254609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0311Patterns comprising tread lugs arranged parallel or oblique to the axis of rotation
    • B60C11/0316Patterns comprising tread lugs arranged parallel or oblique to the axis of rotation further characterised by the groove cross-section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 湿田および畑地のいずれにおいてもスリップ
することなく確実に走行できるラグ付空気入りタイヤを
提供する。 【解決手段】 タイヤのクラウン部2にハの自パターン
で配列したラグ4の踏込側壁7,8は、クラウン部2か
ら急峻して立上がって形成され、一方、前記ラグ4の蹴
り面側壁9は、前記踏込側壁7,8よりも緩やかに立上
がって形成され、かつ、該蹴り面側壁9のラグ断面は2
又はこれ以上の折れ断面に形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ラグ付空気入りタ
イヤに係り、より具体的には、湿田(水田)作業と畑地
作業とに共用できるラグ付空気入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、農耕地用空気入りタイヤは、泥滞
地や軟弱地での走行時における走行性能を確保するため
に、トレッド面にハの字状の多数のラグを配置したラグ
付パターンが用いられている。特に農業用のものにおい
ては、国内では水田作業が中心であるためラグ高さの高
いハイラグパターンが主流であった。我が国において
は、農業政策の転換により、最近は水田耕作から畑地へ
の転向が増え、水田作業と畑作業の両方に兼用されるケ
ースが主流となっている。
【0003】ところが、従来のハイラグパターンのラグ
付空気入りタイヤは主に水田作業を中心に考慮されて製
作されているので、優れたトラクションを発揮するが、
水田のみならず畑作業において土壌を掘り起こし耕盤を
深くし、圃地を荒らしてしまう欠点があった。そこで、
実公平3−35601号公報(従来例の1)、特公昭6
1−5991号公報(従来例の2)及び特開平6−15
6018号並びに同7−232516号公報(従来例の
3)、特開昭59−73301号公報(従来例の4)に
開示の技術があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来例の1は、ラグの
付け根に向かうラグ肉厚の漸増減の途中からラグ肉厚が
急増する段面をラグの前面(踏込側)と背面(蹴込側)
のうち少なくとも片面に有するものであり、それなりの
有用性が認められるものの、踏込側のラグ立面の傾斜
(立上がり角)を考慮していないため、段面部分に泥土
が付着し易く滑り易くなってトラクションを損なうとい
った課題があった。
【0005】従来例の2は、ラグの摩耗低減を目的とし
ラグの側壁を踏込面および蹴り面の双方ともに傾斜角を
変化させブロック幅を全体として広くしたものであり、
これでは、ハの字状に配列されるラグのトレッド部中央
においての周方向スキマが狭くなりすぎて泥詰まりを引
き起こしスリップし易いものであり、また、ラグのトー
タルボリュームが大きくタイヤは重くなって価格および
燃費も高くなるという課題があった。
【0006】従来例の3は、タイヤの赤道面と平行な断
面上におけるラグの踏込側壁の角度を設定することで水
田及び畑作との共用を図ったものであるが、ラグの踏込
側壁の角度(平均角度)は、ラグの延伸方向(先に接地
する中央部と後に接地する側端部)に関して一様の傾斜
角度であったため、トラクション及びスリップ率の点で
今一歩のものであった。
【0007】従来例の4は、ラグ欠けを防止するため
に、ラグの踏込側壁を急傾斜面とし、蹴り面側壁は緩傾
斜にしたもので、該緩傾斜面はラグ高さ方向で一様の傾
斜角度であるため、トラクション及びスリップ率の点で
今一歩のものであった。本発明は、前述した従来例1〜
4の課題を解決することを目的とするラグ付空気入りタ
イヤを提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、左右一対のサ
イドウォール1と、両サイドウォール1から連なりサイ
ドウォール1間に跨がるクラウン部2と、このクラウン
部2にその中央部からショルダー部3に向かって周方向
に対して傾斜して延伸するラグ4を突設して周方向で八
の字状に配列したトレッド5とを備え、前記ラグ4のク
ラウン部中央端が先に接地しラグ4のショルダー端が遅
れて接地するラグ付空気入りタイヤTにおいて、前述の
目的を達成するために、次の技術的手段を講じている。
【0009】すなわち、本発明は、前記ラグ4の踏込側
壁7,8は、クラウン部2から立上がって形成され、一
方、前記ラグ4の蹴り面側壁9は、前記踏込側壁7,8
よりも緩やかに立上がって形成され、かつ、該蹴り面側
壁9のラグ断面は2又はこれ以上の折れ断面に形成され
ていることを特徴とするものである。前記蹴り面側壁9
の立上がり角度は16°〜25°に設定されており、該
角度はクラウン部中央端よりもショルダー端に向かって
大きく設定されていることが望ましい。
【0010】更に、本発明では、前記ラグ4の踏込側壁
7,8は、その裾野部に、ラグ高さ方向で曲面状に切欠
いた曲面えぐり部10を有し、該曲面えぐり部10から
ラグ頂面にかけて2又はこれ以上の折れ断面に形成され
ていることを特徴とするものである。また、ラグ4の蹴
り面側壁9の裾野部に、ラグ高さ方向で曲面状に切欠い
た曲面えぐり部10Aを形成していることが望ましい。
【0011】更に、本発明では、前記ラグ4の踏込側壁
7,8は、ラグ裾野部が凹曲面11で該凹曲面11に連
続する頂部側が凸曲面12に形成されていて断面S字形
状とされていることを特徴とするものであり、また、前
記凹曲面11と凸曲面12とによる断面S字形状の頂部
側に平坦面13が連続して形成されていることが望まし
い。
【0012】上述の構成を採用したことにより、湿田作
業と畑地作業とに共用できるラグ付空気入りタイヤTに
おいて、トレッド幅を減じることから対地へのラグ4の
貫入が過度になるのを、ラグ4の蹴り面側壁9を緩やか
な立上がりに形成し、かつ、ラグ断面を折れ断面とする
ことによって防止し、土の過度な練混ぜによる自走スリ
ップを防止したのである。
【0013】また、前記ラグ4の踏込側壁7,8は、そ
の裾野部に、ラグ高さ方向で曲面状に切欠いた曲面えぐ
り部10を有し、該曲面えぐり部10からラグ頂面にか
けて2又はこれ以上の折れ断面に形成されていることに
よって、ラグ4間の表面積を増大させることになり、自
走スリップを防止するとともに軽量化を達成できたので
ある。
【0014】更に、前記ラグ4の踏込側壁7,8は、ラ
グ裾野部が凹曲面11で該凹曲面11に連続する頂部側
が凸曲面12に形成されていることにより、対地に貫入
し易くなりながらも抜けも容易となって、湿田、畑地を
問わず円滑な走行を確保できるようになったのである。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図を参照して本発明の実施
の形態につき説明すると、図1(A)(B)(C)
(D)において、本発明に係るラグ付空気入りタイヤT
は、左右一対のサイドウォール1と、両サイドウォール
1から連なりサイドウォール1間に跨がるクラウン部2
と、このクラウン部2にその中央部からショルダー部3
に向かって周方向に対して傾斜して延伸するラグ4を突
設して周方向で八の字状に配列したトレッド5とを備
え、前記ラグ4のクラウン部中央端が先に接地しラグ4
のショルダー端が遅れて接地するように回転方向Qが設
定されていて、リム6にその左右一対のビード部が嵌合
されている。
【0016】前記ラグ4の踏込側壁7,8は、クラウン
部2から立上がって形成され、一方、前記ラグ4の蹴り
面側壁9は、前記踏込側壁7,8よりも緩やかに立上が
って形成され、かつ、該蹴り面側壁9のラグ断面は2又
はこれ以上の折れ断面に形成されている。より具体的に
は、踏込側壁7,8の立上がり角度θは16°以下とさ
れており、蹴り面側壁9の立上がり角度α1,α2,α
3は16°〜50°好ましくは16°〜25°とされて
いて図1(C)では3つの折れ断面とされている。
【0017】但し、蹴り面側壁9の立上がり角度α1,
α2,α3は、16°〜50°の範囲でα1<α2<α
3の関係とされている。ここで、α1,α2,α3を、
16°〜50°の範囲とすることでトレッド幅減少に伴
うラグ4の対地への貫入し易さを、蹴り面側壁9を緩傾
斜にすることで抑制しているのであり、α1<α2<α
3の関係で折れ断面とすることにより、ラグ4の頂部は
対地に喰込み易くしながらも、裾野部に至るに従って喰
込みを抑制しているのである。
【0018】なお、α1,α2,α3は50°を上限と
したのはこれ以上の角度になると、ラグ4間の間隔が狭
くなり過ぎて排土性、土離れ性が悪くなってラグ間に泥
土が詰まり、所謂丸坊主となるからである。更に、α1
<α2<α3の関係は、ラグ4の延伸方向(中央部から
ショルダーに向かって)で一様であっても良いが、延伸
方向、すなわち、ショルダーに向かうに従ってその立上
がり角度を徐々に大きくするように変化させても良い。
【0019】踏込側壁7,8については、先に接地する
側が立上がった第1側壁7とされ、後に接地する側が第
1側壁7より緩く立上がった第2側壁8とされており、
更に、図1(B)で示すように、ハの字状に配列されて
いる前記ラグ4は、第1側壁7側がタイヤ赤道線0−0
に対して急角度で第2側壁8側がタイヤ赤道線0−0に
対して緩角度とされて延伸方向の中間において2つ折と
されていて符号4Aがその折れ部である。
【0020】図1(B)で示している折れ部4Aは、ラ
グ4の全長に対して45%〜65%の位置が最適であ
り、45%以下では湿田性能が低下し、65%以上では
直進性および振動性能が低下することが経験的に実証さ
れている。図2は請求項3に係る実施の形態であり、ラ
グ4の断面形状が図1(C)(D)とは異なるだけで、
ラグパターンは図1(A)および図1(B)と同じであ
る。
【0021】すなわち、前記ラグ4の踏込側壁7,8
は、その裾野部に、ラグ高さ方向で曲面状に切欠いた曲
面えぐり部10を有し、該曲面えぐり部10からラグ頂
面にかけて2又はこれ以上の折れ断面に形成されてい
る。この図2で示したラグ付空気入りタイヤは、ラグ4
の裾野部に曲面えぐり部10を形成することによってゴ
ム容量を抑えかつ軽量化しているだけでなく曲面えぐり
部10によって土を抱き込んで大きな牽引力を確保する
一方、ラグ頂面にかけて折れ断面でかつθ1,θ2をθ
>θ2とすることによって、対地への喰込みを良好にし
たものである。
【0022】また、図2において、ラグ4の蹴り面側壁
9の裾野部に、ラグ高さ方向で曲面状に切欠いた曲面え
ぐり部10Aを形成していることが望ましいけれども、
該えぐり部10Aの形成の有無は自由である。更に、図
3においては、前記ラグ4の踏込側壁7,8は、ラグ裾
野部が凹曲面11で該凹曲面11に連続する頂部側が凸
曲面12に形成されていて断面S字形状とされているも
のであり、また、図4においては、凹曲面11と凸曲面
12とによる断面S字形状の頂部側に平坦面13が連続
して形成されているものであり、このように、踏込側壁
7,8を断面S字形状とすることにより、タイヤの沈下
量も抑えつつ大きな牽引力を発揮できながらも対地から
の抜けも容易にしたのである。
【0023】この図3、4においてのラグパターンは、
図1(A)(B)と同じであり、図4においての平坦面
13は2つ以上形成することができる。更に、凹曲面1
1および凸曲面12はラグ4の長手方向全長に亘って同
一曲率でもよいが、第1側壁7と第2側壁8とで曲率を
変化させたものであっても良い。
【0024】図5の踏込側壁7,8はクラウン部2から
緩やかでしかも立上がり角度θ1,θ2,θ3を異にし
て2段以上の折れ断面に形成され、蹴り面側壁9はα角
度で示す急に立上がっているものであり、これによって
も同等の作用効果を奏する。
【0025】
【発明の効果】以上詳述した通り本発明によれば、湿田
(水田)および畑地のいずれにおいても、土の過度な踏
固めもなく、自走スリップを防止して確実に走行でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1および2の実施形態を示し、(A)は
全体斜視図、(B)はトレッド平面図、(C)(D)は
ラグ断面である。
【図2】請求項3および4の実施形態を示すラグ断面図
である。
【図3】請求項5の実施形態を示すラグ断面図である。
【図4】請求項6の実施形態を示すラグ断面図である。
【図5】請求項7の実施形態を示すラグ断面図である。
【符号の説明】
1 サイドウォール 2 クラウン部 3 ショルダー部 4 ラグ 5 トレッド 7 第1踏込側壁 8 第2踏込側壁 9 蹴り面側壁 10 曲面えぐり部 11 凹曲面 12 凸曲面

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右一対のサイドウォール(1)と、両
    サイドウォール(1)から連なりサイドウォール(1)
    間に跨がるクラウン部(2)と、このクラウン部(2)
    にその中央部からショルダー部(3)に向かって周方向
    に対して傾斜して延伸するラグ(4)を突設して周方向
    で八の字状に配列したトレッド(5)とを備え、前記ラ
    グ(4)のクラウン部中央端が先に接地しラグ(4)の
    ショルダー端が遅れて接地するラグ付空気入りタイヤ
    (T)において、 前記ラグ(4)の踏込側壁(7)(8)は、クラウン部
    (2)から立上がって形成され、一方、前記ラグ(4)
    の蹴り面側壁(9)は、前記踏込側壁(7)(8)より
    も緩やかに立上がって形成され、かつ、該蹴り面側壁
    (9)のラグ断面は2又はこれ以上の折れ断面に形成さ
    れていることを特徴とするラグ付空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】 蹴り面側壁(9)の立上がり角度は16
    °〜25°に設定されており、該角度はクラウン部中央
    端よりもショルダー端に向かって大きく設定されている
    ことを特徴とする請求項1記載のラグ付空気入りタイ
    ヤ。
  3. 【請求項3】 左右一対のサイドウォール(1)と、両
    サイドウォール(1)から連なりサイドウォール(1)
    間に跨がるクラウン部(2)と、このクラウン部(2)
    にその中央部からショルダー部(3)に向かって周方向
    に対して傾斜して延伸するラグ(4)を突設して周方向
    で八の字状に配列したトレッド(5)とを備え、前記ラ
    グ(4)のクラウン部中央端が先に接地しラグ(4)の
    ショルダー端が遅れて接地するラグ付空気入りタイヤ
    (T)において、 前記ラグ(4)の踏込側壁(7)(8)は、その裾野部
    に、ラグ高さ方向で曲面状に切欠いた曲面えぐり部(1
    0)を有し、該曲面えぐり部(10)からラグ頂面にか
    けて2又はこれ以上の折れ断面に形成されていることを
    特徴とするラグ付空気入りタイヤ。
  4. 【請求項4】 ラグ(4)の蹴り面側壁(9)の裾野部
    に、ラグ高さ方向で曲面状に切欠いた曲面えぐり部(1
    0A)を形成していることを特徴とする請求項3記載の
    ラグ付空気入りタイヤ。
  5. 【請求項5】 左右一対のサイドウォール(1)と、両
    サイドウォール(1)から連なりサイドウォール(1)
    間に跨がるクラウン部(2)と、このクラウン部(2)
    にその中央部からショルダー部(3)に向かって周方向
    に対して傾斜して延伸するラグ(4)を突設して周方向
    で八の字状に配列したトレッド(5)とを備え、前記ラ
    グ(4)のクラウン部中央端が先に接地しラグ(4)の
    ショルダー端が遅れて接地するラグ付空気入りタイヤ
    (T)において、 前記ラグ(4)の踏込側壁(7)(8)は、ラグ裾野部
    が凹曲面(11)で該凹曲面(11)に連続する頂部側
    が凸曲面(12)に形成されていて断面S字形状とされ
    ていることを特徴とするラグ付空気入りタイヤ。
  6. 【請求項6】 凹曲面(11)と凸曲面(12)とによ
    る断面S字形状の頂部側に平坦面(13)が連続して形
    成されていることを特徴とする請求項5記載のラグ付空
    気入りタイヤ。
  7. 【請求項7】 左右一対のサイドウォール(1)と、両
    サイドウォール(1)から連なりサイドウォール(1)
    間に跨がるクラウン部(2)と、このクラウン部(2)
    にその中央部からショルダー部(3)に向かって周方向
    に対して傾斜して延伸するラグ(4)を突設して周方向
    で八の字状に配列したトレッド(5)とを備え、前記ラ
    グ(4)のクラウン部中央端が先に接地しラグ(4)の
    ショルダー端が遅れて接地するラグ付空気入りタイヤ
    (T)において、 前記ラグ(4)の踏込側壁(7)(8)は、クラウン部
    (2)から立上がって形成され、かつ、このラグ断面は
    2又はこれ以上の折れ断面に形成され、一方、前記ラグ
    (4)の蹴り面側壁(9)は、前記踏込側壁(7)
    (8)よりも急に立上がって形成されていることを特徴
    とするラグ付空気入りタイヤ。
JP8070520A 1996-03-26 1996-03-26 ラグ付空気入りタイヤ Pending JPH09254609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8070520A JPH09254609A (ja) 1996-03-26 1996-03-26 ラグ付空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8070520A JPH09254609A (ja) 1996-03-26 1996-03-26 ラグ付空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09254609A true JPH09254609A (ja) 1997-09-30

Family

ID=13433894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8070520A Pending JPH09254609A (ja) 1996-03-26 1996-03-26 ラグ付空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09254609A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006069999A1 (en) * 2004-12-28 2006-07-06 Bridgestone Corporation Farm vehicle tyre
JP2008018751A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Sumitomo Rubber Ind Ltd ラグ付き走行体
WO2017072014A1 (en) * 2015-10-29 2017-05-04 Bridgestone Corporation Agricultural tire
WO2021089962A1 (fr) * 2019-11-06 2021-05-14 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneumatique comportant une bande de roulement
US11305587B2 (en) * 2017-06-14 2022-04-19 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Agricultural vehicle tire

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006069999A1 (en) * 2004-12-28 2006-07-06 Bridgestone Corporation Farm vehicle tyre
US9004123B2 (en) 2004-12-28 2015-04-14 Bridgestone Corporation Agricultural tire with tread having lugs
JP2008018751A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Sumitomo Rubber Ind Ltd ラグ付き走行体
WO2017072014A1 (en) * 2015-10-29 2017-05-04 Bridgestone Corporation Agricultural tire
CN108349317A (zh) * 2015-10-29 2018-07-31 株式会社普利司通 农用轮胎
CN108349317B (zh) * 2015-10-29 2020-07-14 株式会社普利司通 农用轮胎
US10906357B2 (en) 2015-10-29 2021-02-02 Bridgestone Corporation Agricultural tire
US11305587B2 (en) * 2017-06-14 2022-04-19 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Agricultural vehicle tire
WO2021089962A1 (fr) * 2019-11-06 2021-05-14 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneumatique comportant une bande de roulement
CN114599530A (zh) * 2019-11-06 2022-06-07 米其林集团总公司 包括胎面的轮胎
CN114599530B (zh) * 2019-11-06 2023-10-20 米其林集团总公司 包括胎面的轮胎

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6920906B2 (en) Pneumatic tire with sidewall projections
US6382283B1 (en) Tire for vehicle wheels including sipes
JPS62241712A (ja) スタッドレス空気入りタイヤ
JP3686041B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4410910B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2003306011A (ja) モーターサイクル用タイヤ
JPH0891023A (ja) タクシー用ラジアルタイヤ
JPH09188110A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH0238802Y2 (ja)
JPH09254609A (ja) ラグ付空気入りタイヤ
JPH0764166B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPS62241710A (ja) 空気入りタイヤのトレツド部の構造
JP2736016B2 (ja) ラグ付空気入りタイヤ
JP2918241B2 (ja) 多用途ラグ付きタイヤ
JP3365702B2 (ja) ラグ付空気入りタイヤ
CN114734760A (zh) 一种四季通用摩托车轮胎花纹结构
JPH0335601Y2 (ja)
CN212499749U (zh) 一种轮胎
JP4506037B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPH1178427A (ja) 空気入りタイヤ
JP2672495B2 (ja) 空気入りタイヤのトレッド部の構造
JP5738566B2 (ja) 農業用タイヤ
JP3315169B2 (ja) ラグ付空気入りタイヤ
JP2003054219A (ja) 空気入りタイヤ
JP3247442B2 (ja) 空気入りラグ付きタイヤ