JPH0722374Y2 - 自動車の車体前部構造 - Google Patents

自動車の車体前部構造

Info

Publication number
JPH0722374Y2
JPH0722374Y2 JP1987010871U JP1087187U JPH0722374Y2 JP H0722374 Y2 JPH0722374 Y2 JP H0722374Y2 JP 1987010871 U JP1987010871 U JP 1987010871U JP 1087187 U JP1087187 U JP 1087187U JP H0722374 Y2 JPH0722374 Y2 JP H0722374Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toe board
front frame
section
closed cross
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987010871U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63119179U (ja
Inventor
昭彦 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP1987010871U priority Critical patent/JPH0722374Y2/ja
Publication of JPS63119179U publication Critical patent/JPS63119179U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0722374Y2 publication Critical patent/JPH0722374Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、自動車の車体前部構造に関するものであ
る。
〔従来技術〕
自動車のエンジン室と車室とを仕切るトーボードまわり
の構造については、その強度、剛性の向上を図るため
に、たとえば特開昭57-140281号に示すように、種々の
構成のものが案出されている。しかしこの部分の一般例
の構造は、次のようになっている。
すなわち第4図、第5図に示すように、フロントガラス
2の下部にフロントバルクヘッド3が位置し、そのまた
下部にトーボード4が形成される。
トーボード4の左右の側縁は、左右のフロントピラー6
(第5図ではその一方のみを示す)に固定され、下縁は
クロスメンバ7に固定される。なおトーボード4につい
て車室9側には、リンホースメント10を接面固定する。
さらにトーボード4は、エンジン室12側に、エンジンマ
ウントのフロントフレーム13を結合する。またトーボー
ド4には、フロントフレーム13に沿ってその外側に位置
するフロントホィールエプロン14を止着する。
フロントフレーム13においては、P点にエンジンマウン
トの荷重がかかる。すなわちP点を起点として、内力と
なる曲げおよび捩り荷重が発生し、またエンジン回転時
に外力として現れる振動等が発生するようになる。そし
てこの内外力はフロントフレーム13の上面を伝達系とし
て、トーボード4に面外荷重下として作用するようにな
る。
しかし一般例においては、トーボード4が平面状になっ
ているため、この内外力の作用に対して剛性不足になっ
ており、第4図に鎖線で示すように屈曲して撓むように
なる。従ってこの撓みにより、輻射系としてトーボード
4のまわりに、振動、騒音が発生するという問題点があ
った。
〔考案の目的〕
この考案は、トーボードを強固な構造にして、前記の問
題点の解消を図るようにした自動車の車体前部構造を提
供するものである。
〔考案の構成〕
この考案は、エンジン室と車室とを仕切るトーボード4
において、その上縁部18と、エンジンマウントのフロン
トフレーム13を取付ける結合部19とに沿って、ほぼコ字
状断面形の突起部21を連続形成し、該突起部21と、該ト
ーボード4の車室側における左右フロントホイールハウ
ス部間方向と上縁部18から前記結合部19側への上下方向
に亘って接面固定されるリンホースメント10とで、閉断
面部22を連続形成し、該閉断面部22が、前記トーボード
4とリンホースメント10との二重部分に連続し、トーボ
ード4の上下方向に亘る前記突起部21の下方を覆うよう
にしてフロントフレーム13の後端をトーボード4に取付
け、該フロントフレーム13とフロントホイールエプロン
14とで構成したフロントフレーム長手方向に亘る閉断面
部を、前記上下方向に亘る突起部21に結合したことを特
徴とする自動車の車体前部構造である。
〔実施例〕
この考案の詳細を、第1図〜第3図に示す実施例につい
て説明すると、次の通りである。
この考案を構成する各部品の大要は、前記の一般例の各
部品の構成と同様である。そしてこの考案は、トーボー
ド4において、その上縁部18と、フロントフレーム13を
取付ける結合部19に沿って、エンジン室12側に突出する
ほぼコ字状断面形の突起部21を連続形成する。さらに突
起部21と、トーボード4の車室9側における左右フロン
トホィールハウス部間方向と上縁部18から前記結合部19
側への上下方向に亘る広範囲に接面固定されるリンホー
スメント10とで、閉断面部22を連続形成する。
すなわち閉断面部22は、第1図に示すように、車体正面
から見て 字状に形成され、トーボード4は、突起部21を設けるこ
とによって立体形状になり、これにリンホースメント10
を一体的に固定して、前記結合部19を含む閉断面部22
に、前記トーボード4とリンホースメント10との接面二
重部分が連続する。そして、トーボード4の上下方向に
亘る前記突起部21において結合部19からその下方を覆う
ようにしてフロントフレーム13の後端が取り付けられ、
このフロントフレーム13とフロントホイールエプロン14
とで構成したフロントフレーム長手方向に亘る閉断面部
の後端側を、上下方向に亘る突起部21、すなわち、閉断
面部22に結合している。これによって、トーボード4の
まわりの構造は、きわめて強固なものになる。
〔考案の効果〕
この考案は、前述のようになっていて、トーボード4と
リンホースメント10とで、閉断面部22を形成し、かつこ
れを前記トーボードとリンホースメントとの二重部分に
連続させ、フロントフレーム13とフロントホイールエプ
ロン14とで構成したフロントフレーム長手方向に亘る閉
断面部の後端側を、上下方向の突起部21、すなわち、閉
断面部22に結合しているから、トーボード4のまわりの
強度、剛性が著しく向上する。すなわちフロントフレー
ム13に、エンジンマウントにより発生する曲げおよび捩
り荷重、またエンジン回転により発生する振動等に対し
て、フロントフレーム13の付根部と結合するトーボード
4の強度、剛性を著しく高めるものであり、また付根部
に作用する剪断力に対しても対応できるものである。
またトーボード4まわりの強度、剛性を向上したから、
トーボード4が撓むことなく、従ってトーボード4まわ
りの振動、騒音の発生を抑え、その伝達音を低減するも
のである。さらにトーボード4まわりの強化により、運
転操作用ペダル等の取付部の剛性を大幅に向上するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示すトーボードまわりの正
面図、第2図は第1図A−A線の断面図、第3図は第1
図B−B線の断面図、第4図は一般例を示すトーボード
まわりの断面図、第5図は第4図C−C線の断面図であ
る。 2……フロントガラス、4……トーボード 9……車室、10……リンホースメント 12……エンジン室、13……フロントフレーム 18……上縁部、19……結合部 21……突起部、22……閉断面部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジン室と車室とを仕切るトーボード
    (4)において、その上縁部(18)と、エンジンマウン
    トのフロントフレーム(13)を取付ける結合部(19)と
    に沿って、ほぼコ字状断面形の突起部(21)を連続形成
    し、 該突起部(21)と、該トーボード(4)の車室側におけ
    る左右フロントホイールハウス部間方向と上縁部(18)
    から前記結合部(19)側への上下方向に亘って接面固定
    されるリンホースメント(10)とで、閉断面部(22)を
    連続形成し、 該閉断面部(22)が、前記トーボード(4)とリンホー
    スメント(10)との二重部分に連続し、 トーボード(4)の上下方向に亘る前記突起部(21)の
    下方を覆うようにしてフロントフレーム(13)の後端を
    トーボード(4)に取付け、 該フロントフレーム(13)とフロントホイールエプロン
    (14)とで構成したフロントフレーム長手方向に亘る閉
    断面部を、前記上下方向に亘る突起部(21)に結合した
    ことを特徴とする自動車の車体前部構造。
JP1987010871U 1987-01-28 1987-01-28 自動車の車体前部構造 Expired - Lifetime JPH0722374Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987010871U JPH0722374Y2 (ja) 1987-01-28 1987-01-28 自動車の車体前部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987010871U JPH0722374Y2 (ja) 1987-01-28 1987-01-28 自動車の車体前部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63119179U JPS63119179U (ja) 1988-08-02
JPH0722374Y2 true JPH0722374Y2 (ja) 1995-05-24

Family

ID=30797572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987010871U Expired - Lifetime JPH0722374Y2 (ja) 1987-01-28 1987-01-28 自動車の車体前部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722374Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4951447B2 (ja) * 2007-08-31 2012-06-13 本田技研工業株式会社 車両のフレーム構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5996067A (ja) * 1982-11-22 1984-06-02 Nissan Motor Co Ltd 車体構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63119179U (ja) 1988-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4346313B2 (ja) 自動車の車体前部構造
JPH0722374Y2 (ja) 自動車の車体前部構造
JP4133723B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JPH0622594Y2 (ja) 自動車のエンジンマウント取付け体構造
JPH0514946Y2 (ja)
EP1055588A3 (en) Structure for front part of automotive vehicle body
JPH05262263A (ja) 自動車の前部車体構造
JPS6141789B2 (ja)
JPS6242859Y2 (ja)
JPH0537909Y2 (ja)
JPH0751977Y2 (ja) サスペンションタワー取付構造
JPH0533438Y2 (ja)
JPS635991Y2 (ja)
JPS632361Y2 (ja)
JPH018462Y2 (ja)
JPH0113003Y2 (ja)
JPS632358Y2 (ja)
JPH0547751Y2 (ja)
JP2000016334A (ja) コンバーチブル車の車体前部構造
JP2572013Y2 (ja) 自動車の前部車体構造
JPH0674568U (ja) 自動車の前部車体構造
JPS6310382Y2 (ja)
JPH0810075Y2 (ja) 自動車のカウル部構造
JPH0351270Y2 (ja)
JP2541768Y2 (ja) 自動車の下部車体構造