JPH0722152B2 - ドライエツチング方法 - Google Patents

ドライエツチング方法

Info

Publication number
JPH0722152B2
JPH0722152B2 JP60099084A JP9908485A JPH0722152B2 JP H0722152 B2 JPH0722152 B2 JP H0722152B2 JP 60099084 A JP60099084 A JP 60099084A JP 9908485 A JP9908485 A JP 9908485A JP H0722152 B2 JPH0722152 B2 JP H0722152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
etching
chf
dry etching
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60099084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61256727A (ja
Inventor
正孝 新宮
三郎 塚田
明弘 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60099084A priority Critical patent/JPH0722152B2/ja
Publication of JPS61256727A publication Critical patent/JPS61256727A/ja
Publication of JPH0722152B2 publication Critical patent/JPH0722152B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はドライエッチング方法に関するものであって、
Si3N4膜をエッチングするのに用いて最適なものであ
る。
〔発明の概要〕
本発明は、ドライエッチング方法において、CHF3(三弗
化メタン)とO2(酸素)とC2F6(六弗化エタン)との混
合ガスをエッチングガスとして用いることにより、被エ
ッチング物のエッチング速度の面内均一性を高くするこ
とを可能にしたものである。
〔従来の技術〕
従来、例えばSi3N4膜をRIE等のドライエッチング法によ
りエッチングする際のエッチングガスとして、CHF3とO2
との混合ガスが用いられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このCHF3とO2との混合ガスをエッチング
ガスとして用いた場合、第2A図、第4A図及び第4B図に示
すように、Si基板1の面内におけるSi3N4膜のエッチン
グ速度のばらつきが極めて大きく、しかもエッチングの
再現性も悪いという欠点があった。なお第4A図及び第4B
図は、CHF3、O2の流量をそれぞれ50sccm、5sccmとした
場合のデータである。
本発明は、従来技術が有する上述のような欠点を是正し
たドライエッチング方法を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係るドライエッチング方法は、CHF3とC2F6とO2
との混合ガスをエッチングガスとして用い、無機物から
なる下地層をドライエッチングすることを特徴とするも
のである。
〔実施例〕
以下本発明に係るドライエッチング方法を二層配線の形
成に適用した一実施例につき図面を参照しながら説明す
る。
第1A図に示すように、まずSi基板1の表面に形成された
SiO2膜2上に例えばAlから成る下層配線3を形成し、次
いでプラズマCVD法により全面に例えば膜厚1000ÅのSi3
N4膜4を被着形成した後、このSi3N4膜4上にCVD法によ
り例えば膜厚8000ÅのPSG膜5を被着形成する。これら
のSi3N4膜4及びPSG膜5が層間絶縁膜を構成する。なお
この状態においては、下層配線3に対する層間絶縁膜の
ステップカバレッジは一般に良好でない。
次に第1B図に示すように、PSG膜5上にプラズマCVD法に
より膜厚3000〜10000Å程度のSi3N4膜6を被着形成す
る。
次にCHF3とO2とC2F6との混合ガス(各ガスの流量はそれ
ぞれ20sccm、10sccm、20sccm)をエッチングガスとして
用いた反応性イオンエッチング(RIE)法によりSi3N4
6を基板表面と垂直方向に異方性エッチングすることに
より、第1C図に示すように、PSG膜5の段差部5aにのみS
i3N4膜6aを残す。
この後、第1D図に示すように、PSG膜5上に上層配線7
を形成して、目的とする二層配線を完成させる。
この実施例によれば次のような利点がある。すなわち、
PSG膜5上に形成した。Si3N4膜6をCHF3とO2とC2F6との
混合ガスをエッチングガスとして用いたRIE法により全
面エッチングしているので、第2A図〜第2C図に示すよう
に、基板面内におけるSi3N4膜6のエッチング速度のば
らつきは約8%以下と従来に比べて極めて小さくなって
いる。しかもバッチ間でのエッチングの再現性も極めて
良好である。このため、RIEによる全面エッチング後に
おいては、PSG膜5の段差部5aの至る所均一にしかも再
現性良くSi3N4膜6aを残すことができる結果、ステップ
カバレッジを極めて良好にすることができる。従って、
PSG膜5の段差部5aでの配線間ショートや段切れによる
配線のオープンを生ずることなく上層配線7を形成する
ことができる。
以上本発明の実施例につき説明したが、本発明は上述の
実施例に限定されるものではなく、本発明の技術的思想
に基づく種々の変形が可能である。例えば、上述の実施
例においては、RIEによるSi3N4膜6の異方性エッチング
の際にPSG膜5の段差部5aにのみSi3N4膜6aを残している
が、必要に応じてこのSi3N4膜6aも完全に除去されるま
で異方性エッチングを行ってもよい。この場合には、Si
3N4膜6のエッチング速度とPSG膜5のエッチング速度と
が同程度であるため、第3図に示すようにPSG膜5の表
面形状をなだらかにすることができるので、上述の実施
例と同様に上層配線7を良好に形成することが可能であ
る。また上述の実施例において用いたCHF3、O2、C2F6
各ガスの流量やそれらの流量比は必要に応じて変更可能
である。同様に、Si3N4膜4,6及びPSG膜5の膜厚も必要
に応じて変更可能である。なおSi3N4膜4は、Alのヒロ
ック抑制のためのものであり、必要に応じて省略可能で
ある。
なお上述の実施例においては本発明をSi3N4膜6のエッ
チングに適用した場合につき説明したが、SiO2膜、PSG
膜、AsSG膜等のエッチングに本発明を適用することも可
能である。またRIE以外のドライエッチングに本発明を
適用することも可能である。
〔発明の効果〕
本発明に係るドライエッチング方法によれば、CHF3とO2
とC2F6との混合ガスをエッチングガスとして用いている
ので、被エッチング物のエッチング速度の面内均一性を
良好にすることができると共に、エッチングの再現性を
良好にすることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1A図〜第1D図は本発明を二層配線の形成に適用した一
実施例を工程順に示す断面図、第2図はSi基板を示す平
面図、第2B図及び第2C図はCHF3とO2とC2F6との混合ガス
をエッチングガスとして用いた場合の基板の面内におけ
るSi3N4膜のエッチング速度の分布を示すグラフ、第3
図はPSG膜上のSi3N4膜を完全に除去した本発明の変形例
を示す断面図、第4A図及び第4B図はCHF3とO2との混合ガ
スをエッチングガスとして用いた従来の場合の基板の面
内におけるSi3N4膜のエッチング速度の分布を示すグラ
フである。 なお図面に用いた符号において、 1……Si基板 3……下層配線 4,6……Si3N4膜 5……PSG膜 7……上層配線 である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】CHF3とC2F6とO2との混合ガスをエッチング
    ガスとして用い、無機物からなる下地層をドライエッチ
    ングすることを特徴とするエッチング速度の面内均一性
    を良好にするドライエッチング方法。
JP60099084A 1985-05-10 1985-05-10 ドライエツチング方法 Expired - Lifetime JPH0722152B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60099084A JPH0722152B2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10 ドライエツチング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60099084A JPH0722152B2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10 ドライエツチング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61256727A JPS61256727A (ja) 1986-11-14
JPH0722152B2 true JPH0722152B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=14238040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60099084A Expired - Lifetime JPH0722152B2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10 ドライエツチング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722152B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR910010516A (ko) * 1989-11-15 1991-06-29 아오이 죠이치 반도체 메모리장치
US5346585A (en) * 1993-04-20 1994-09-13 Micron Semiconductor, Inc. Use of a faceted etch process to eliminate stringers
JP2991192B1 (ja) 1998-07-23 1999-12-20 日本電気株式会社 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61214434A (ja) * 1985-03-19 1986-09-24 Tokyo Denshi Kagaku Kk 有機膜の除去方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61256727A (ja) 1986-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0135495B2 (ja)
US4985990A (en) Method of forming conductors within an insulating substrate
US5935876A (en) Via structure using a composite dielectric layer
JPH0722152B2 (ja) ドライエツチング方法
JP2665568B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0157495B2 (ja)
JPH0551174B2 (ja)
JP2650313B2 (ja) ドライエッチング方法
US5965462A (en) Method for forming a gate structure used in borderless contact etching
JPH0653334A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2994644B2 (ja) 電極の形成方法
JP2606315B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0422021B2 (ja)
JPS6254427A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0265256A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3301466B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2983543B2 (ja) 電極の形成方法
JP2985204B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0982799A (ja) 配線基板およびその製造方法
JPS61226926A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH0249017B2 (ja)
JPH04106923A (ja) バイアスecr―cvd法による埋め込み方法
JPS63275113A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61260638A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04267329A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term