JPH07221222A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH07221222A
JPH07221222A JP6024712A JP2471294A JPH07221222A JP H07221222 A JPH07221222 A JP H07221222A JP 6024712 A JP6024712 A JP 6024712A JP 2471294 A JP2471294 A JP 2471294A JP H07221222 A JPH07221222 A JP H07221222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
adhesive
mounting surface
groove
package base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6024712A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Hashimoto
橋本  幹夫
Toshio Suzuki
俊夫 鈴木
Riyouji Nagano
僚治 永野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP6024712A priority Critical patent/JPH07221222A/ja
Publication of JPH07221222A publication Critical patent/JPH07221222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/2612Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers
    • H01L2224/26152Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers being formed on an item to be connected not being a semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/26175Flow barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8338Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/83385Shape, e.g. interlocking features
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 歩留まり、信頼性及び作業性向上を可能とし
たパッケージング構造の半導体装置を提供する。 【構成】 パッケージ基台11の凹部をなすチップ搭載
面12に接着剤14を介して圧力センサチップ15が搭
載される。パッケージ基台11のチップ搭載面12に
は、搭載されるセンサチップ15の中央部で交差しセン
サチップ15の縁より外まで延びるように余分な接着剤
を逃がすための溝17が加工されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置に係り、特
に半導体素子チップを搭載するパッケージ基台部の改良
に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体圧力センサチップは、シリコンウ
ェハに同時に多数形成された後、ダイシングにより個々
のセンサチップに切り出されて、パッケージに搭載され
る。パッケージ基台への搭載は一般に、シリコーン樹脂
等の熱硬化性樹脂からなる接着剤による接着固定によっ
ている。
【0003】図5は、小型のボタンセンサ等に適用され
る従来の半導体圧力センサのチップ搭載の様子を示す。
パッケージ基台11には中央部に凹部をなすチップ搭載
面12が形成され、周辺部にリード端子13が取り付け
られている。チップ搭載面12を凹部としているのは、
搭載したセンサチップの面とリード端子13と高さがほ
ぼ揃うようにするためである。このパッケージ基台11
のチップ搭載面12にシリコーン樹脂等の接着剤14を
塗布して、圧力センサチップ15が接着固定される。圧
力センサチップ15上の端子はボンディングワイヤ16
によりリード端子13に接続される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の圧力
センサのパッケージ構造では、例えば2mm角前後もしく
はそれ以下のセンサチップを用いて超小型ボタンセンサ
を作ろうとすると、製造歩留まりや信頼性、作業性が非
常に低いものとなる。これは、超小型であるために接着
剤の塗布量の制御が難しく、その結果搭載されるセンサ
チップが搭載面内で大きくずれたり、回転したりし、こ
れが次工程でのトラブルの原因となる。これらの問題を
より具体的に説明すれば、次の通りである。
【0005】接着剤の塗布は、例えば注射器のようなデ
ィスペンサを用いて行われるが、接着剤の量が多すぎる
とセンサチップを搭載したときに余分な接着剤がはみ出
す。センサ全体を小型にするため凹部をなすチップ搭載
面12の大きさをセンサチップのそれより僅かに大きい
程度とすると、はみ出した接着剤は容易にチップ搭載面
の側壁にまで達する。そうすると、本来図6(a)に示
すようにチップ搭載面12内の中央にチップ搭載面12
の辺とチップ15の辺が平行になるようにセンサチップ
15が固定されるべきところ、図6(b)に示すように
センサチップ15が回転した状態で固定されるという事
態が生じる。また同様の理由で、センサチップ12の面
が傾いたりする。これらの結果、次工程のワイヤボンデ
ィングが正常にできなくなる。
【0006】また、センサチップ15の下には気泡が残
り易く、これが原因となってセンサチップ15の接着固
定の位置決めの信頼性が低下する。特に塗布する接着剤
の量が多すぎると、気泡が取り残され易い。また接着剤
が少なすぎれば、接着強度不良が生じる。従って小型チ
ップ、小型パッケージでは微量な接着剤の塗布管理は難
しく、作業性が低いものとなる。
【0007】本発明は、このような事情を考慮してなさ
れたもので、歩留まり向上、信頼性向上及び作業性向上
を可能としたパッケージング構造の半導体装置を提供す
ることを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、パッケージ基
台の凹部をなすチップ搭載面に接着剤を介して半導体素
子チップが搭載される半導体装置において、前記パッケ
ージ基台のチップ搭載面に余分な接着剤を逃がすための
溝が加工されていることを特徴とする。本発明において
好ましくは、接着剤を逃がすための溝を、搭載される半
導体素子チップの中央部から半導体素子チップの外まで
放射状に延びる溝とする。
【0009】
【作用】本発明によると、チップ搭載面に余分な接着剤
の逃げ場となる溝を設けておくことにより、必要以上の
接着剤が塗布されて半導体素子チップが固定されたとき
にも、接着剤の中で半導体素子チップが位置ずれを起こ
したり回転したりすることがなくなる。従って、半導体
素子チップは、チップ搭載面内の中央に面が傾くことも
なく正確に位置決めされて接着固定される。これにより
良好なワイヤボンディングが可能になり、半導体装置の
製造歩留まりが高いものとなる。特に接着剤を逃がす溝
を、搭載される半導体素子チップの中央部からチップの
縁より外側まで延びる放射状溝とすると、余分な接着剤
を確実に逃がすことができ、また半導体素子チップの下
からの気泡抜きも確実になる。以上により半導体装置の
信頼性向上が図られる。更に、用いる接着剤の最適量の
管理幅に余裕ができるため、パッケージングの作業性も
向上する。
【0010】また、本発明の作用効果は、半導体素子チ
ップが2mm角程度あるいはそれ以下であって、これに見
合ってパッケージも超小型とした場合に一層顕著にな
る。このような超小型半導体装置の場合には、必要とす
る接着剤が微量であって、その微量の接着剤を制御性よ
く塗布することが難しいからである。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を説
明する。図1は、本発明の第1の実施例に係る半導体圧
力センサのチップ搭載構造を示すもので、(a)が平面
図、(b)はそのA−A′断面図である。パッケージ基
台11の中央に凹部をなすチップ搭載面12が形成され
ており、このチップ搭載面12に半導体圧力センサチッ
プ15がシリコーン樹脂等の接着剤14により接着固定
される。パッケージ基台11の周囲にはリード端子13
が設けられていて、センサチップ15の端子電極はボン
ディングワイヤ16によりこのリード端子13に接続さ
れる。この基本構造は、従来と同様である。
【0012】パッケージ基台11のチップ搭載面12に
は予め、余分な接着剤を逃がすためのくぼみとなる放射
状溝17が加工されている。溝17は、好ましくはパッ
ケージ基台11の成形時に同時に形成するが、成形後に
加工してもよい。溝17の断面形状は図ではU字状とし
ているが、V字状でもよいし角溝でもよい。また溝17
は、図1(a)に示すように、搭載されるセンサチップ
15の中央部で交差し、センサチップ15の縁よりも外
側まで延びるように加工される。具体的にこの実施例の
場合、溝17はその端部がチップ搭載面12の側壁に達
するように十字状に加工されている。
【0013】具体的な数値例を挙げれば、センサチップ
15が1.6mm角〜2.8mm角の大きさであって、チッ
プ搭載面12は、その側壁と搭載されるセンサチップ1
5との間に0.1mm〜0.6mm程度のスペースができる
ように大きさが設定される。また溝17の幅や深さは、
パッケージ基台11の機械的強度を及びセンサチップ1
5の接着強度を損なうことなく、余分な接着剤の逃げ場
として充分機能するように最適設定される。
【0014】この実施例では、チップ搭載面12に対し
て接着剤14は例えば、溝17で区切られた4箇所に滴
下してセンサチップ15を接着固定する。そうすると、
塗布した接着剤が多すぎる場合でも、余分な接着剤は溝
17に流れ込んで逃げることができ、チップ周辺に接着
剤が大きくはみ出してチップ搭載面12の側壁にまで達
するといった事態は防止される。従って、センサチップ
15は位置ずれや回転を起こしたり面が傾いたりするこ
となく、正常に接着固定される。また、溝17はセンサ
チップ15の下に残る気泡の逃げ道ともなり、気泡が残
らない状態でセンサチップ15の接着固定ができる。更
に、接着剤の塗布量の最適幅に余裕ができるから、工程
管理が容易になり作業性が改善される。
【0015】図2は、本発明の第2の実施例に係る半導
体圧力センサのチップ搭載構造を示すもので、(a)が
平面図、(b)はそのB−B′断面図である。図1の実
施例と対応する部分には、図1と同一符号を付して詳細
な説明は省略する。この実施例では、パッケージ基台1
1のチップ搭載面12に、その周囲を取り囲むように接
着剤を逃がすための溝18が加工されている。この実施
例によっても、センサチップ15の下からはみ出す余分
な接着剤は溝18に流れ込んで逃げる。従って先の実施
例と同様の効果が得られる。
【0016】図3は更に、本発明の第3の実施例に係る
半導体圧力センサのチップ搭載構造を示すもので、
(a)が平面図、(b)はそのC−C′断面図である。
この実施例は、図1の実施例と図2の実施例を組み合わ
せたもので、チップ搭載面12には放射状溝17と共
に、その周囲を取り囲む溝18が加工されている。この
実施例によっても、先の実施例と同様の効果が得られ
る。
【0017】図4は、本発明の第4の実施例に係る半導
体圧力センサのチップ搭載部を示す平面図である。これ
は、溝17を直線による十字状パターンとした図1の実
施例に対して、その溝17の交差部にコーナーを付けた
ものである。換言すれば、凹部をなすチップ搭載部12
の4隅に円弧を描いてセンサチップ15の隅を接着固定
する台座部を形成したものということができる。この実
施例によっても、先の実施例と同様の効果が得られる。
またこの実施例の場合、図1の実施例に対して放射状溝
17の中央部に大きな面積が確保されており、これは溝
17を含めてパッケージ基台を一体成形する際の金型の
耐久性向上という効果につながる。
【0018】本発明は上記実施例に限られない。例えば
実施例では半導体圧力センサを説明したが、同様のパッ
ケージ構造を用いる他の半導体装置にも同様に本発明を
適用することができる。
【0019】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、パッ
ケージ基台のチップ搭載面に余分な接着剤を逃がすため
の溝を設けることによって、特に小型チップ、小型パッ
ケージの半導体装置の歩留まり向上、信頼性向上及び作
業性向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施例に係る半導体圧力セン
サのパッケージング構造を示す平面図と断面図である。
【図2】 本発明の第2の実施例に係る半導体圧力セン
サのパッケージング構造を示す平面図と断面図である。
【図3】 本発明の第3の実施例に係る半導体圧力セン
サのパッケージング構造を示す平面図と断面図である。
【図4】 本発明の第4の実施例に係る半導体圧力セン
サのパッケージング構造を示す平面図である。
【図5】 従来の半導体圧力センサのパッケージング構
造を示す平面図と断面図である。
【図6】 従来の問題を説明するための図である。
【符号の説明】 11…パッケージ基台、12…チップ搭載面、13…リ
ード端子、14…接着剤、15…圧力センサチップ、1
6…ボンディングワイヤ、17,18…溝。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パッケージ基台の凹部をなすチップ搭載
    面に接着剤を介して半導体素子チップが搭載される半導
    体装置において、前記パッケージ基台のチップ搭載面に
    余分な接着剤を逃がすための溝が加工されていることを
    特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 パッケージ基台の凹部をなすチップ搭載
    面に接着剤を介して半導体素子チップが搭載される半導
    体装置において、前記パッケージ基台のチップ搭載面
    に、搭載される半導体素子チップの中央部から半導体素
    子チップの外まで放射状に延びる余分な接着剤を逃がす
    ための溝が加工されていることを特徴とする半導体装
    置。
JP6024712A 1994-01-27 1994-01-27 半導体装置 Pending JPH07221222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6024712A JPH07221222A (ja) 1994-01-27 1994-01-27 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6024712A JPH07221222A (ja) 1994-01-27 1994-01-27 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07221222A true JPH07221222A (ja) 1995-08-18

Family

ID=12145792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6024712A Pending JPH07221222A (ja) 1994-01-27 1994-01-27 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07221222A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007192662A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角速度センサ
JP2009111352A (ja) * 2007-09-11 2009-05-21 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd 発光装置
CN103646926A (zh) * 2013-11-27 2014-03-19 芜湖通和汽车管路系统有限公司 一种压力传感器芯片安装结构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007192662A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角速度センサ
JP2009111352A (ja) * 2007-09-11 2009-05-21 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd 発光装置
CN103646926A (zh) * 2013-11-27 2014-03-19 芜湖通和汽车管路系统有限公司 一种压力传感器芯片安装结构
CN103646926B (zh) * 2013-11-27 2016-04-06 芜湖致通汽车电子有限公司 一种压力传感器芯片安装结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004004005A1 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2003037219A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP2002231919A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
JPH0794627A (ja) 半導体装置
US9633932B2 (en) Lead frame package having discharge hole and method of manufacturing the same
JP2001035972A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH07221222A (ja) 半導体装置
US20050042844A1 (en) Method of making a package structure by dicing a wafer from the backside surface thereof
JPH05335474A (ja) 樹脂封止半導体装置
JPH11126865A (ja) 半導体素子および製造方法
JP2002359338A (ja) リードフレーム及びそれを用いた半導体装置並びにその製造方法
WO2019146339A1 (ja) 半導体装置
KR100252228B1 (ko) 반도체 패키지 및 이것의 제조방법
JPH07335912A (ja) 半導体センサのパッケージ
KR100384333B1 (ko) 웨이퍼로부터 반도체패키지용 반도체칩의 가공 방법
JP2002039887A (ja) 半導体力学量センサおよびその製造方法
JP2885786B1 (ja) 半導体装置の製法および半導体装置
JP2730352B2 (ja) Tabテープ
JPH09330992A (ja) 半導体装置実装体とその製造方法
JPH04217375A (ja) 半導体装置とその作製方法
KR100345163B1 (ko) 볼 그리드 어레이 패키지
JP2002203935A (ja) リードフレーム及びこれを用いた半導体装置
JP2000260814A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0513490A (ja) 樹脂封止型半導体装置
KR20030083561A (ko) 수지밀봉형 반도체장치