JPH0722005Y2 - Led式回転灯 - Google Patents

Led式回転灯

Info

Publication number
JPH0722005Y2
JPH0722005Y2 JP1990015150U JP1515090U JPH0722005Y2 JP H0722005 Y2 JPH0722005 Y2 JP H0722005Y2 JP 1990015150 U JP1990015150 U JP 1990015150U JP 1515090 U JP1515090 U JP 1515090U JP H0722005 Y2 JPH0722005 Y2 JP H0722005Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
reflector
light
rotor
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990015150U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0380910U (ja
Inventor
昇三 人羅
英樹 松岡
博司 円城寺
Original Assignee
株式会社佐々木電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社佐々木電機製作所 filed Critical 株式会社佐々木電機製作所
Priority to JP1990015150U priority Critical patent/JPH0722005Y2/ja
Publication of JPH0380910U publication Critical patent/JPH0380910U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0722005Y2 publication Critical patent/JPH0722005Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この考案はLED式回転灯に関する。
〈従来技術と、考案が解決しようとする課題〉 従来におけるLED式回転灯については、第4図に示すよ
うにグローブ(40)内に装備された回転盤(41)に対し
て同伴するように立設装備した取付基板(42)にLED(4
3)を取付け、回転盤(41)のメインギヤ(44)がモー
タ(45)側のピニオンギヤ(46)と噛合することによっ
て回転盤(41)と共に取付基板(42)が回転し、LED(4
3)による光が回転されていた。
しかし上記構造の場合、LED(43)に給電するためにブ
ラシ構造を採用せねばならず構造が複雑になると共にコ
スト上も高価につくことと、ブラシ構造のために寿命が
短くなるほか、LED(43)の光が直接回転するため光度
の損失は少ないが、LED自体指向性が強すぎるので回転
によって一瞬光るだけで目に残像が残り難い。そのため
に、警告光としての視認性が低く光輝度のLEDを用いて
も視認不充分で実用上の問題点となっていた。
そこで、この考案においては光輝度として長寿命を素子
の長所とするLEDを光源として用いた回転灯として、光
の回転効果を有効に得られるものを提供することを目的
として考案したものである。
〈課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するためこの考案のLED式回転灯の構成
は、傾斜した上面部と、上面部から連続した両側面部と
を一体的に形成した反射体を回動自在なロータにて支承
し、反射体の下方又は内方には非回転体部分にLEDを取
付け、LEDから反射体を経て反射光を回転できるように
してあることを特徴としている。
〈作用〉 上記構成によるLED式回転灯によると、LEDは回転せず非
回転体部分に固定され反射体が回転することにより、LE
Dからの光を反射させながら回転することにより閃光が
回転し、目に光の残像を残し易く、回転灯として充分に
視認作用を生ずる。
〈実施例〉 次いで、この考案の実施例について図を参照しながら以
下に説明する。
第1図における(1)は外側下方になるケース、(2)
は外側上方になるグローブで互いに接合や嵌合等の手段
にて一体に結合されている。
(3)は内部のシャシ、(4)はシャシ(3)に取付け
られたモータ、(5)はモータ(4)の回転軸に固定し
たピニオンギヤである。(6)はピニオンギヤ(5)と
噛合して回転するギヤ部(7)を形成して回動自在にし
たロータで、図示する場合、椀形状をなしている。
(8)はシャシ(3)上にロータ(6)の回転とは関係
なく非回転体として取付けてある支持ボスであり、この
支持ボス(8)の上方支承部(9)にはLED取付盤(1
0)を固定して、LED取付盤(10)にLED(11)が多数取
付けられてあり、LED(11)の取付装置は椀状ロータ
(6)の内方空間内に収まるようになっている。
(12)はロータ(6)の上方部にある支承板であって、
この支承板(12)には傾斜した上面部と、上面部から連
続した両側面部とを一体的に形成した反射体(13)が取
付けられて支承されている。
上記プリズム状の反射体(13)はそれ自体が内部充実し
たプリズムである場合には、第1図のごとくLED(11)
が反射体(13)より下方のロータ(6)の内方空間位置
にあるが、プリズム状の形状を有する反射体(13)の内
側が空洞形状で透過正面(a)以外の背面(b)および
側面(c)(d)がミラーとして形成されている場合に
は、第2図のごとくLED(11)が反射体(13)の空洞内
方に位置するよう支承部(9)を延長して配置するもの
である。何れの場合もLED(11)からの光を外方へ反射
しながら回転できるようになっている。
実施上、反射体(13)の形状について反射面の角度を変
えることにより光は任意の方向に反射でき、また反射面
にアールをつけることにより光をより拡散し、視認角度
を広げることも可能である。反射体(13)の外側面(1
3′)を黒色等の非反射面としてマスキング形成してお
くと、昼間時における外側面への外部からの太陽光等の
光の反射を防ぎ、反射面と非反射面との輝度差から視認
をより好適にできる。
さらにロータ(6)の上面側にある支承板(12)の一部
か、別部材を取付けてLED(11)の下方向への光を反射
できる反射面部(14)として形成しておくと、LEDから
の光を無駄なく反射できる。
さらにLED(11)に対して外側を囲むロータ(6)の内
面をミラーにしたり、ロータ(6)の一部にミラーを取
付けてLEDの集合光に対する反射効果をより高める実施
も可能である。
なお、グローブ(2)については種々カット形状等断面
形状に凹凸を設けて閃光回転に対する拡散をはかり視認
性を高め得ることも当然である。
〈考案の効果〉 この考案にによるLED式回転灯によると、LEDが非回転体
部分に取付けられるので、LED取付部分が回転する場合
に比べ、給電のための複雑なブラシ構成が不要となる。
そして反射体は、傾斜した上面部と、上面部から連続し
た両側面部とを一体的に形成しており、この反射体の下
方または内方にLEDが位置する構成ゆえ、LED式回転灯と
して非常に構造簡素でコンパクトなものが安価に提供可
能となる。
しかもLEDを安定した取付状態に維持でき、ブラシレス
の点とも相まって製品の長寿命化に役立つことになる。
さらに回転灯としての閃光回転効果について説明する。
先ず第3図にLEDを省略して示すようにプリズム状の形
状を有する空洞状の反射体(13)が〔I〕の回転位置の
状態では未だ正面を向いていない状態ながら側面(斜線
面で示す)の反射光が正面から見えており、〔II〕の回
転位置では反射体(13)が正面を向き(斜線面で示
す)、強力な閃光が得られ、〔III〕の回転位置では
〔I〕と反対の側面(斜線面で示す)の反射光が見える
ことになり、図では省略されているLED自体の直接光と
共に回転中における目に対しての光の残像度が高く非常
に視認性が高まり、LED式回転灯として閃光回転効果の
良好な効果が得られることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案によるLED式回転灯の断面図、 第2図はプリズム状の形状を有する反射体を空洞状に形
成した実施例の斜視図、 第3図I〜IIIは閃光回転の状態を視認効果として説明
するLEDを省略して示す斜視図、 第4図は従来例を示す斜視図である。 (1)…ケース、(2)…グローブ、(4)…モータ、
(5)…ピニオンギヤ、(6)…ロータ、(7)…ギヤ
部、(11)…LED、(13)…反射体、(14)…反射面
部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭64−43503(JP,U) 実公 昭55−35684(JP,Y2) 実公 昭50−5743(JP,Y2)

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】傾斜した上面部と、上面部から連続した両
    側面部とを一体的に形成した反射体を回動自在なロータ
    にて支承し、反射体の下方又は内方には非回転体部分に
    LEDを取付け、LEDから反射体を経て反射光を回転できる
    ようにしてあることを特徴とするLED式回転灯。
  2. 【請求項2】反射体の上面部および両側面部の外側の面
    が非反射面としてマスキング形成されている前記請求項
    1記載のLED式回転灯。
  3. 【請求項3】反射体が充実形状のものからなる前記請求
    項1記載のLED式回転灯。
  4. 【請求項4】反射体が空洞形で透過正面以外ミラーとし
    て形成されていて、その空洞内にLEDが配置されている
    前記請求項1記載のLED式回転灯。
  5. 【請求項5】ロータ上面側にLEDの下方向への光を反射
    させる反射面部を形成してある前記請求項4記載のLED
    式回転灯。
JP1990015150U 1989-09-06 1990-02-16 Led式回転灯 Expired - Lifetime JPH0722005Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990015150U JPH0722005Y2 (ja) 1989-09-06 1990-02-16 Led式回転灯

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-104915 1989-09-06
JP10491589 1989-09-06
JP1990015150U JPH0722005Y2 (ja) 1989-09-06 1990-02-16 Led式回転灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0380910U JPH0380910U (ja) 1991-08-19
JPH0722005Y2 true JPH0722005Y2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=31889836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990015150U Expired - Lifetime JPH0722005Y2 (ja) 1989-09-06 1990-02-16 Led式回転灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722005Y2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4553829B2 (ja) * 2004-12-22 2010-09-29 アロー株式会社 回転灯
CN101696772A (zh) * 2005-04-15 2010-04-21 阿隆株式会社 旋转灯
JP4770430B2 (ja) * 2005-11-30 2011-09-14 ブラザー工業株式会社 リフィルユニット
JP4835128B2 (ja) * 2005-11-30 2011-12-14 ブラザー工業株式会社 リフィルユニット
JP4668802B2 (ja) * 2006-02-09 2011-04-13 船井電機株式会社 画像形成装置
JP5023290B2 (ja) * 2007-10-05 2012-09-12 株式会社浅間製作所 回転灯
JP5332924B2 (ja) * 2009-06-10 2013-11-06 株式会社パトライト 回転灯ユニット、散光式警光灯および車輌
JP5634181B2 (ja) * 2010-09-10 2014-12-03 株式会社小糸製作所 車輌用警告灯
JP5813312B2 (ja) * 2010-12-08 2015-11-17 株式会社平和 遊技機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS505743U (ja) * 1973-05-17 1975-01-21
JPS5535684U (ja) * 1978-08-30 1980-03-07
JPS6035453Y2 (ja) * 1982-07-31 1985-10-22 富士食器株式会社 鍋、フライパン等のハンドル止着装置
JPS6443503U (ja) * 1987-09-10 1989-03-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0380910U (ja) 1991-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0722005Y2 (ja) Led式回転灯
JPH0473802A (ja) 点滅回転灯
JPH0770245B2 (ja) 回転警告灯
US4377802A (en) Lamp/reflector assembly
JPH0754889Y2 (ja) 点滅警告灯および点滅警告装置
JP3055014B2 (ja) 可変方向性自発光鋲
JP2601950Y2 (ja) 照明装置
JP2002245804A (ja) 散光式警告灯
JPH0969303A (ja) 散光式警光灯
JPH0629847Y2 (ja) 散光式警光灯
JP3107901B2 (ja) ミラー付サンバイザ
JPS5930937Y2 (ja) 間欠回転表示装置
JPH0537363Y2 (ja)
JPH0512108Y2 (ja)
JPS5833603Y2 (ja) 広範囲照射ランプ
JPS5821448Y2 (ja) 回転標識灯
KR0118944Y1 (ko) 발광표시등
JPS5821043Y2 (ja) 角形回転灯
JPH0535525Y2 (ja)
JPH0733297Y2 (ja) 回転警告灯
JP3434317B2 (ja) 回転警告灯
JPH0238327Y2 (ja)
JPS5937818Y2 (ja) 電照看板
JPH0524082Y2 (ja)
JPH0222895Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term