JPH07217101A - 屋 根 - Google Patents

屋 根

Info

Publication number
JPH07217101A
JPH07217101A JP6023655A JP2365594A JPH07217101A JP H07217101 A JPH07217101 A JP H07217101A JP 6023655 A JP6023655 A JP 6023655A JP 2365594 A JP2365594 A JP 2365594A JP H07217101 A JPH07217101 A JP H07217101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
roof plate
plate
solar cell
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6023655A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Fujita
田 秀 雄 藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJITAKENZOU KOGYO KK
Original Assignee
FUJITAKENZOU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJITAKENZOU KOGYO KK filed Critical FUJITAKENZOU KOGYO KK
Priority to JP6023655A priority Critical patent/JPH07217101A/ja
Publication of JPH07217101A publication Critical patent/JPH07217101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 屋根の上に太陽電池モジュールを、雨漏りが
しないように取り付けることができるようにする。 【構成】 屋根の下地材2の上に、縦方向に長い下位屋
根板8と、縦方向に長い上位屋根板10が重ねて複数対
並列に配置され、これらの2枚重なった下位屋根板8と
上位屋根板10の側部は、吊子14に固着され、2枚の
下位屋根板8と上位屋根板10はこれに隣接する2枚の
下位屋根板8と上位屋根板10とに横方向に接続され
る。上位屋根板10の突起部には、太陽電池モジュール
17を支持する受け金具16が固定される。下地材2の
上には、2板の重なった上下屋根板10,8によって2
重の防水屋根板構造が構成され、この構成によって、上
位屋根板10の受け金具16取り付け用のビス穴から漏
れた雨水は、下位屋根板8によって遮断される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属製の屋根板に太陽
電池モジュールを取り付けた屋根に関する。
【0002】
【従来の技術】縦方向に延びる大型の屋根板を下地材の
上面に複数並列配置し、吊子を用いて、屋根板を横方向
に結合した構成の屋根が従来知られている。屋根の上に
太陽電池モジュール板などの部材を取り付ける場合、釘
を屋根板の上から垂木に打ち込み、これによって、屋根
板の上に太陽電池モジュール板を取り付けるための取付
金具を固定する構成が一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】太陽電池モジュール
板などの部材を取り付けるための取付金具を屋根に取り
付けるために釘あるいはビスなどの固着具を屋根板に打
ち込むと、そこから雨漏りがしてしまう。本発明は上記
問題点を解決することを目的とするものである。
【0004】
【問題点を解決する手段】上記目的を達成するため、本
発明は、下地材2,22と、前記下地材2,22上に配
設された下位屋根板8,28と、該下位屋根板8,28
の上に重ねて配置された複数枚の上位屋根板10,30
とを備え、前記上位屋根板10,30に太陽電池モジュ
ール17,32を取り付けるための受け金具16,34
を取り付けたものである。
【0005】
【作用】上位屋根板10,30の、受け金具16,34
との固定部から雨水が浸入しても、雨水は下位屋根板
8,28の上面に導かれ、雨水が下地材2,22に漏れ
ることがない。
【0006】
【実施例】以下に本発明の構成を添付図面に示す実施例
を参照して詳細に説明する。2は母屋あるいは野地板な
どの屋根の下地材であり、これに枕座4と固定ボルト6
によって波状の鋼板などから成る下位屋根板8が固定さ
れている。8は波状の鋼板などから成る上位屋根板であ
り、スペーサ12の上から、前記下位屋根板8に重ねら
れている。前記上位屋根板10とこれに隣接する上位屋
根板10及び下位屋根板8とこれに隣接する下位屋根板
8は、図2に示すように、まず、下地材2に立設された
吊子14の上部L型部に係合させ、しかる後に、図3に
示すように屈折されて、吊子14を介して、互いに隣接
する側部が固着されている。
【0007】上記状態において、雨水は上位屋根板10
の、長手方向に沿って形成された凹部を伝って軒先に導
かれる。上記上下位屋根板10,8を重ねた構成は2重
防水屋根板構造を構成する。16は前記上位屋根板10
の突起部にビスによって固定された、図1中、紙面、垂
直方向に長い受け金具であり、該受け金具16は、複
数、互いに平行となるように対向配置されている。前記
受け金具16は、本体16とこれに対して脱着可能に固
定される押え板16bとから構成されている。
【0008】17は、複数枚の板状の太陽電池モジュー
ルであり、各々の太陽電池モジュール17は、対応する
一対の受け金具16の間に配置されている。太陽電池モ
ジュール17は、一側部が受け金具16の本体16aの
突出部と押え板16bとで形成される嵌合凹部18に嵌
合配置され、他側部が、受け金具16の本体16aに形
成された嵌合凹部20に嵌合配置され、これによって、
複数枚の太陽電池モジュール17が受け金具16を介し
て上位屋根板10に支持されている。
【0009】次に、2重防水屋根板構造の他の実施例を
図4を参照して説明する。22は下地材であり、これ
に、屋根板を横方向に接続するための吊子24がねじ2
6によって立設されている。下位屋根板28の一方側の
立ち上り部と、これに隣接する下位屋根板28の他方側
の立ち上り部は、図5Aに示すように重ねられた状態
で、図5Bに示すように、下位屋根板28の他方側が屈
折され、互いに結合されている。
【0010】30は、上位屋根板であり、コ字状の突起
部が所定間隔で複数条長手方向に沿って形成されてい
る。前記上位屋根板30は、下位屋根板28の上に重ね
て配置され、ねじによってその突起部が吊子24の上部
に固定されている。前記上位屋根板30の突起部の上に
は、複数板の太陽電池モジュール32が配置され、該太
陽電池モジュール32は、上位屋根板30の突起部にビ
スによって固定された受け金具34によって支持されて
いる。
【0011】受け金具34は、上記第一の実施例の受け
金具16と同一の構造である。上記した構成において、
上位屋根板30の突起部の、受け金具34用の取り付け
ビス穴から浸入した雨水は、下位屋根板28の上に落下
する。そのため、上位屋根板30の受け金具取り付け部
から浸入した雨水が下地材22に漏れることがない。
【0012】
【効果】本発明は、上述の如く、上位屋根板と下位屋根
板とによって2重防水構造とし、この上位屋根板に、受
け金具を取り付けて、屋根に太陽電池モジュールを取り
付けることができるようにしたので、上位屋根板の受け
金具のための取り付け穴から雨水が浸入しても、この雨
水は、下位屋根板に導かれるため、雨漏りを防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す断面図である。
【図2】屋根板接続構造を示す説明図である。
【図3】屋根板接続構造の要部の拡大説明図である。
【図4】本発明の他の実施例を示す断面図である。
【図5】屋根板接続構造を示す説明図である。
【符号の説明】
2 下地板 4 枕座 6 固定ボルト 8 下位屋根板 10 上位屋根板 12 スペーサ 14 吊子 16 受け金具 16a 本体 16b 押え板 17 太陽電池モジュール 18 嵌合凹部 20 嵌合凹部 22 下地材 24 吊子 26 ねじ 28 下位屋根板 30 上位屋根板 32 太陽電池モジュール 34 受け金具
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 31/04 31/042

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下地材(2)(22)と、前記下地材
    (2)(22)上に配設された下位屋根板(8)(2
    8)と、該下位屋根板(8)(28)の上に重ねて配置
    された複数枚の上位屋根板(10)(30)とを備え、
    前記上位屋根板(10)(30)に太陽電池モジュール
    (17)(32)を取り付けるための受け金具(16)
    (34)を取り付けたことを特徴とする屋根。
JP6023655A 1994-01-26 1994-01-26 屋 根 Pending JPH07217101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6023655A JPH07217101A (ja) 1994-01-26 1994-01-26 屋 根

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6023655A JPH07217101A (ja) 1994-01-26 1994-01-26 屋 根

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07217101A true JPH07217101A (ja) 1995-08-15

Family

ID=12116542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6023655A Pending JPH07217101A (ja) 1994-01-26 1994-01-26 屋 根

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07217101A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20090054195A (ko) * 2007-11-26 2009-05-29 삼성중공업 주식회사 태양광 발전 브리지 셀터
JP2012149441A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Otake Nagoya Co Ltd スレート屋根用ソーラーパネル取付台

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20090054195A (ko) * 2007-11-26 2009-05-29 삼성중공업 주식회사 태양광 발전 브리지 셀터
JP2012149441A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Otake Nagoya Co Ltd スレート屋根用ソーラーパネル取付台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4181676B2 (ja) 太陽電池モジュールパネル用外囲体及びそれに用いられる外囲板
JP3555719B2 (ja) 太陽電池の取付け装置
JP3364744B2 (ja) 屋 根
JPH10317603A (ja) 屋上設備機器の設置用架台を備えた屋根の防水構造
JP3321630B2 (ja) 屋 根
JPH07217101A (ja) 屋 根
JP4380892B2 (ja) 太陽光発電屋根
JP3321633B2 (ja) 屋 根
JPH10317598A (ja) 太陽電池モジュール等の屋上設備機器を設置した屋根
JPH09324498A (ja) 支持瓦
KR100473681B1 (ko) 스틸하우스용 태양열집열판의 접합구조물
JP3220834B2 (ja) 屋 根
JP3220833B2 (ja) 屋 根
JP4229516B2 (ja) 太陽電池モジュールパネル用外囲体及び外囲板
JP2729269B2 (ja) 太陽電池発電装置
JPH11190106A (ja) 縦葺き外装構造
JP2002013266A (ja) 太陽光発電装置、太陽光発電ユニット、及び該ユニットの設置方法
JP2002138633A (ja) 太陽電池モジュールの支持具及びこれを用いた太陽電池モジュールの設置構造
JP2551412Y2 (ja) パネルの接続構造
JPH10169133A (ja) 太陽電池ユニット
JPS60120149A (ja) 屋根上設置機器の取付装置
JP2569691Y2 (ja) 屋根パネル体の設置構造
JPS63284344A (ja) 屋根パネル
JPH0433340B2 (ja)
JPH11107433A (ja) 太陽電池付鋼板屋根パネルおよび屋根構造