JPH0721156A - 文書作成装置及び保存文書検索方法 - Google Patents

文書作成装置及び保存文書検索方法

Info

Publication number
JPH0721156A
JPH0721156A JP5146636A JP14663693A JPH0721156A JP H0721156 A JPH0721156 A JP H0721156A JP 5146636 A JP5146636 A JP 5146636A JP 14663693 A JP14663693 A JP 14663693A JP H0721156 A JPH0721156 A JP H0721156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
word
phrase
name
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5146636A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Watanabe
渡邊敏明
Shiyunichi Suiban
俊一 水挽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Computer Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5146636A priority Critical patent/JPH0721156A/ja
Publication of JPH0721156A publication Critical patent/JPH0721156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 キーワードを用いることなく保存した文書を
呼び出し時に適当なキーワードを用いて種類別に検索で
きるようにすること。 【構成】 本発明において、CPU1はキーボード4か
ら入力されたキーワードから検索文書の種類を示す語句
をROM2内の文書種類辞書より抽出してメモリ領域A
に記憶する。次にCPU1は外部記憶装置11内の保存
文書中の最も使用頻度の高い語句をキーとして前記文書
種類辞書より文書の種類を示す語句を選択して、この語
句を有する保存文書名と共にメモリ領域Cに記憶する。
次にCPU1はメモリ領域AとCの内容を比較し、文書
の種類を示す共通の語句から、この語句に対応する文書
名をメモリ領域Cから選択し、これを表示装置6に表示
する。これにより、前記キーワードが暗示する種類の保
存文書名が表示装置6に表示されて利用者に提供され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は文書作成装置等に保存し
た文書をその種類別で検索する保存文書検索方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、ワードプロセッサ等の文書作成装
置等で文書を作成して装置内に保存した後、保存した文
書を呼び出す場合、例えば装置内の保存文書名を一括し
て画面上に呼び出して表示させた後、所望の文書名を指
定して保存した文書を呼び出していた。このため、文書
の種類、即ちレポート、手紙、論文…別に前記保存文書
を検索して呼び出すことができず、例えば保存文書の中
でレポートのみを呼び出してチェックする等といったこ
とができないという欠点があった。この欠点を回避する
ため、保存した文書を種類別で検索して呼び出すには、
文書保存時に文書名の他にその文書の種類を示すキーワ
ード等を登録すれば、文書の種類別の検索が可能にな
る。しかし、これでは文書保存時にキーワードを考えて
これを登録しなければならず、文書保存時に利用者の負
担が増加して文書保存時の装置の使い勝手が悪化すると
いう欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように従来の文
書作成装置等に保存した文書は、その種類別に検索する
ことができず、例えばレポート等を一括して検索したい
場合には保存時の文書名で保存文書を一個一個呼び出し
てチェックしなければならず、手間及び時間がかかると
いう欠点があった。
【0004】そこで本発明は上記の欠点を除去し、キー
ワードを用いることなく保存した文書を、呼び出し時に
適当なキーワードを用いて種類別に容易に検索すること
ができる文書作成装置及び保存文書検索方法を提供する
ことを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は入力文書をそれ
に付けた文書名をキーとして保存した後、前記文書名を
指定することにより対応する文書を呼び出す機能を有す
る文書作成装置において、キーワードを入力する入力手
段と、この入力手段によって入力されたキーワードから
文書の種類を暗示する語句を抽出する第1の抽出手段
と、保存した各文書中の出現頻度が高い語句から前記各
文書の種類を暗示する語句を抽出する第2の抽出手段
と、前記第1、第2の抽出手段で抽出された語句を比較
して共通な語句を有する前記保存文書の文書名を選択す
る選択手段と、この選択手段によって選択された文書名
を出力する出力手段とを具備した構成を有する。
【0006】
【作用】本発明の文書作成装置において、入力手段はキ
ーワードを入力する。第1の抽出手段は前記入力手段に
よって入力されたキーワードから文書の種類を暗示する
語句を抽出する。第2の抽出手段は保存した各文書中の
出現頻度が高い語句から前記各文書の種類を暗示する語
句を抽出する。選択手段は前記第1、第2の抽出手段で
抽出された語句を比較して共通な語句を有する前記保存
文書の文書名を選択する。出力手段は前記選択手段によ
って選択された文書名を出力する。これにより、利用者
は保存時にキーワードを使用しなくても、検索時に適当
なキーワードを指定するだけで、保存文書の種類別の検
索を容易に行うことができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。図1は本発明の文書作成装置の一実施例を示し
たブロック図である。1は装置全体の制御を行うCP
U、2はプログラム、文書種類辞書やかな漢字変換用辞
書及びその他の各種データ等を格納しているROM、3
は入力された文書や文書書式情報等の各種データを記憶
するRAM、4はCPU1に対する文書作成のための文
字入力や、編集処理の起動をキーボードインタフェース
5を介して行うキーボード、5はキーボード4のキー押
下状態を解釈してCPU1に通知するキーボードインタ
フェース、6は文書等を表示する表示装置、7は表示す
る文書等を表示用ドットメモリ8に展開して表示装置6
に表示する制御を行う表示制御装置、8は表示装置6に
表示する文書等を表示形式に展開するための表示用ドッ
トメモリ、9は文書等を用紙に印刷して出力するプリン
タ、10はプリンタ9の印刷制御を行うプリンタインタ
フェース、11は文書等を格納するフロッピーディスク
又はハードディスク等の外部記憶装置、12は外部記憶
装置11に対するデータの読み出し書き込み制御を行う
外部記憶装置インタフェースである。尚、RAM3はメ
モリ領域A、B、C、D及びワーク領域Eに分割されて
おり、メモリ領域Aにはキーワードの中から抽出された
文書の種類を示す語句が記憶され、メモリ領域Bには検
索対象文書中の語句で文書種類辞書内の語句と同一で且
つ出現頻度の高い語句及びその出現数が記憶され、メモ
リ領域Cには検索対象文書の文書名とその文書の種類を
示す語句とが記憶され、メモリ領域Dにはキーワードで
限定される種類の文書名が記憶され、ワーク領域Eには
CPU1が文書等を作成する上で必要な各種データが記
憶される。
【0008】次に本実施例の動作について説明する。キ
ーボード4から利用者により文字列が入力されると、こ
れがキーボードインタフェース5を介してCPU1に入
力され、CPU1はこれら文字列をROM2内のかな漢
字変換用辞書を用いてかな漢字変換して文書を作成し、
これをRAM3内のワーク領域Eに記憶すると共に、表
示制御装置7を介して表示装置6の画面に表示する。こ
うして、文書が作成されると、利用者はこの文書に文書
名を付けて保存する指令をキーボード4から出す。これ
により、CPU1はワーク領域E内の文書を前記文書名
をキーとして外部記憶装置インタフェース12を介して
外部記憶装置11に保存する。
【0009】次に、利用者が上記のようにして外部記憶
装置11に保存した文書を文書種類別に検索を行う際の
動作について説明する。まず、利用者は検索したい文書
の種類を暗示する適当なキーワードをキーボード4から
CPU1に入力する。これにより、CPU1は図2のフ
ローチャートに示すような処理を行う。CPU1はステ
ップ201にてキーボート4から入力されたキーワード
からROM2内の図7に示すような内容を有する文書種
類辞書に収集されている語句と同一のレポート、議事録
等の文書の種類を示す語句を抽出して、これら語句をス
テップ202にてRAM3内のメモリ領域Aに図3に示
すように記憶する。この例ではレポートという語句が記
憶されている。その後、CPU1はステップ203にて
前記キーワードから文書の種類を示す語句を全て抽出し
たか否かを判定し、抽出していない場合はステップ20
1に戻り、抽出した場合は処理を終了する。
【0010】次にCPU1は図4のステップ401にて
外部記憶装置インタフェース12を介して外部記憶装置
11内の保存文書にアクセスし、各保存文書中からRO
M2に格納されている文書種類辞書に収集されている語
句を探し、探した語句とその出現数をRAM3内のメモ
リ領域Bに図5に示すように記憶する。この例では、
「である」−出現数15、「提案」−出現数18、「ま
す」−出現数6がメモリ領域Bに記憶されている。次に
CPU1はステップ402に進んで検索対象の1文書全
てに対して上記したステップ401の処理を施したか否
かを判定し、施していない場合はステップ401の処理
に戻り、施した場合はステップ403へ進む。CPU1
はステップ403にて前記メモリ領域Bから最も出現頻
度の高い語句を読み出し、この語句に対応する文書の種
類を示す語句を前記文書種類辞書から探し出して、前記
検索対象文書の種類を判別し、これをRAM3内のメモ
リ領域Cへステップ404にて記憶した後、ステップ4
05へ進む。図5に示した例では、「である」が最も出
現頻度が高い語句であるから、この「である」をキーと
して図7に示すような文書種類辞書から文書種類語句を
判別すると、レポート、会議録、週報等と判別され、こ
れら語句が図6に示すようにメモリ領域Cへ記憶される
ことになる。CPU1はステップ405にて外部記憶装
置11に保存されている検索対象文書の全てについて上
記した処理を行ったか否かを判定し、行っていない場合
はステップ401に戻り、行った場合は処理を終了す
る。
【0011】次に、CPU1は図8のステップ801に
てRAM3内のメモリ領域Aとメモリ領域Cの内容を比
較し、一致する文書種類語句に対応する文書名を選択し
てメモリ領域Dに図9に示すように記憶した後、ステッ
プ802に進む。ここで、図3と図6に示したメモリ領
域A、Cの内容を比較するとレポートが共通の語句であ
り、文書名1、4が選択され、これが図9に示したメモ
リ領域Dに記憶される。CPU1はステップ802にて
上記ステップ801の処理を全ての検索対象文書に対し
て行ったか否かを判定し、行っていない場合はステップ
801に戻り、行った場合はステップ803へ進んで、
メモリ領域D内に記憶した文書名を表示制御装置7を介
して表示装置6の画面に表示して処理を終了する。
【0012】次に利用者は表示装置6の画面に表示され
たキーワードに対応する種類の文書名の中から所望の文
書名をキーボード4を操作して選択し、これを呼び出す
操作を行うと、CPU1は指定された文書名に対応する
文書を外部記憶装置インタフェース12を介して外部記
憶装置11から呼び出し、これを表示制御装置7を介し
て表示装置6の画面に表示する。
【0013】本実施例によれば、利用者は文書を保存す
る時、キーワードを用いず通常の文書名にて保存してお
いても、呼び出し時に文書の種類を暗示するような適当
なキーワードを入力してやれば、後は装置が前記キーワ
ードが暗示する種類の保存文書名を自動的に検索して表
示装置6に表示するため、保存文書の種類別の検索を容
易に行うことができる。しかも、文書保存時はキーワー
ドを用いることなく、種類別の呼び出しを行いたい時の
み、利用者は適当なキーワードを入力してやりさえすれ
ば上記種類別の検索を行うことができるため、文書保存
時の装置の使い勝手を悪化させるようなことはない。
尚、本発明は文書作成装置の保存文書に適用するばかり
でなく、データベース等に文書やその他のデータを保存
した後、前記文書やデータを種類別に検索する装置等に
も同様に適用して、同様の効果を得ることができる。
【0014】
【発明の効果】以上記述した如く本発明の文書作成装置
及び保存文書検索方法によれば、キーワードを用いるこ
となく保存した文書を、呼び出し時に適当なキーワード
を用いて種類別に検索することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の文書作成装置の一実施例を示したブロ
ック図。
【図2】図1に示したCPUがキーワードから文書の種
類を示す語句を抽出する処理を示したフローチャート。
【図3】図1に示したメモリ領域Aの記憶内容例を示し
た図。
【図4】図1に示したCPUの検索対象文書の種類を判
別する処理を示したフローチャート。
【図5】図1に示したメモリ領域Bの記憶内容例を示し
た図。
【図6】図1に示したメモリ領域Cの記憶内容例を示し
た図。
【図7】図1のROM内に格納されている文書種類辞書
の内容例を示した図。
【図8】図1に示したCPUが実行する種類別の文書検
索処理を示したフローチャート。
【図9】図1に示したメモリ領域Dの記憶内容例を示し
た図。
【符号の説明】
1…CPU 2…ROM 3…RAM 4…キーボード 5…キーボードインタフェース 6…表示装置 7…表示制御装置 8…表示用ドッ
トメモリ 9…プリンタ 10…プリンタ
インタフェース 11…外部記憶装置 12…外部記憶
装置インタフェース

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力文書をそれに付けた文書名をキーと
    して保存した後、前記文書名を指定することにより対応
    する文書を呼び出す機能を有する文書作成装置におい
    て、キーワードを入力する入力手段と、この入力手段に
    よって入力されたキーワードから文書の種類を暗示する
    語句を抽出する第1の抽出手段と、保存した各文書中の
    出現頻度が高い語句から前記各文書の種類を暗示する語
    句を抽出する第2の抽出手段と、前記第1、第2の抽出
    手段で抽出された語句を比較して共通な語句を有する前
    記保存文書の文書名を選択する選択手段と、この選択手
    段によって選択された文書名を出力する出力手段とを具
    備したことを特徴とする文書作成装置。
  2. 【請求項2】 文書名をキーとして文書を保存した後、
    前記文書名を指定することによって対応する文書を検索
    する保存文書検索方法にあって、指定されたキーワード
    から文書の種類を暗示する語句を抽出すると共に、保存
    した各文書中の出現頻度が高い語句から前記各文書の種
    類を暗示する語句を抽出した後、前記キーワードから抽
    出した語句と前記各文書から抽出した語句とを比較して
    共通な語句を有する前記保存文書の文書名を選択し、こ
    の選択した文書名を出力することを特徴とする保存文書
    検索方法。
JP5146636A 1993-06-18 1993-06-18 文書作成装置及び保存文書検索方法 Pending JPH0721156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5146636A JPH0721156A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 文書作成装置及び保存文書検索方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5146636A JPH0721156A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 文書作成装置及び保存文書検索方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0721156A true JPH0721156A (ja) 1995-01-24

Family

ID=15412214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5146636A Pending JPH0721156A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 文書作成装置及び保存文書検索方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721156A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0227701B2 (ja)
JPH0721156A (ja) 文書作成装置及び保存文書検索方法
JPH0236019B2 (ja)
JPH08335214A (ja) ソート方法,文書検索方法及び情報処理装置
JP2000322439A (ja) 情報検索装置、及び情報検索プログラムが記憶された記憶媒体
JPH08212230A (ja) 文書検索方法及び文書検索装置
JP3498635B2 (ja) 情報検索方法及びその装置並びにコンピュータ可読記録媒体
JPH0380363A (ja) 文書処理装置
JPS60253572A (ja) 文書作成装置
JPH05181909A (ja) 文書処理装置
JPH0830624A (ja) 解読支援装置
JPH1097537A (ja) 翻訳支援システムおよびその記録媒体
JPH1145240A (ja) 文書処理装置、文書処理プログラムが記憶された記憶媒体、及び文書処理方法
JPH0764992A (ja) 文書処理装置
JPH08202713A (ja) 文書処理装置および方法
JPH05151199A (ja) 文書作成装置
JPH1153356A (ja) 文書作成装置、文書作成方法及びその方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録した記録媒体
JPH08180052A (ja) 文書作成装置及びその制御方法
JPH02255934A (ja) 部首別漢字入力装置
JPH06259414A (ja) 文書作成装置の振り仮名出力方法及び同装置
JPH02288948A (ja) 文書処理装置
JPH04276854A (ja) ワードプロセッサ
JPH0512266A (ja) 文書処理装置
JPH07160697A (ja) 文書処理装置
JPH09167157A (ja) 編集装置