JPH072078Y2 - 汚水浄化槽 - Google Patents

汚水浄化槽

Info

Publication number
JPH072078Y2
JPH072078Y2 JP5955089U JP5955089U JPH072078Y2 JP H072078 Y2 JPH072078 Y2 JP H072078Y2 JP 5955089 U JP5955089 U JP 5955089U JP 5955089 U JP5955089 U JP 5955089U JP H072078 Y2 JPH072078 Y2 JP H072078Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
chamber
sewage
volume chamber
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5955089U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02150094U (ja
Inventor
八郎 佐藤
丈衛 佐藤
良人 北井
大 原田
広佳 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5955089U priority Critical patent/JPH072078Y2/ja
Publication of JPH02150094U publication Critical patent/JPH02150094U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH072078Y2 publication Critical patent/JPH072078Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Biological Wastes In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は汚水浄化槽に関する。
〔従来の技術〕
従来、小型合併浄化槽には、構造基準により嫌気濾床接
触ばっ気方式、あるいは分離接触ばっ気方式の二種が公
知である。
上記汚水浄化槽において、嫌気処理室での汚水処理を促
進させるため、嫌気処理室内で処理汚水をポンプ等で循
環させ、混合接触することが有効であることが知られて
いる。
一方、上記汚水浄化槽へ供給される水量は、被処理汚水
の時間帯による変動が著るしく、汚水発生量のピーク時
における嫌気処理槽の汚水受容量を増し、さらに、汚水
発生量の少ない時間帯には出来る限り嫌気処理時間を長
く保てるよう、後処理槽への流量調整ポンプを付設する
ことも提案されている(例えば実公昭58-39836号,同58
-39837号公報)。
〔従来技術の問題点〕
しかしながら、浄化効率を向上させるため上記二つの処
理を行なうおうとすれば、循環用及び流量調整用の2台
のポンプが必要となり、さらに、後者の流量調整用ポン
プには小容量流量ポンプが必要となり、かかるポンプと
して、浄化槽に適当なものが無く、実施が困難となる問
題が有った。
〔考案が解決しようとする課題〕
この考案は上記問題点に鑑み、1台のポンプの使用のみ
で、嫌気濾床槽での処理水循環、及び流量調整が併せて
可能な汚水浄化槽を提供することを目的としてなされた
ものである。
〔課題を解決するに至った技術〕
即ち、この考案の汚水浄化槽は内部が一定高さの堰によ
り大小二つの室に仕切られ、大容積室には前記堰により
規制される基準水面高さに流出口が、また、小容積室に
は底部に流出口が形成された分配槽が配設され、該嫌気
処理第二槽より前記分配槽の間には、汚水量に応じて大
容積室へ汚水を供給するポンプが設けられていると共
に、前記分配槽の大容積室流出口は嫌気処理第一槽へ、
また、小容積室流出口は次室である接触ばっ気槽へ連通
されて成ることを特徴とするものである。
〔実施例〕
次に、この考案の実施例を説明する。
第1図はこの考案の実施例の断面図、第2図は他の実施
例の断面図である。
この考案の汚水浄化槽1は、嫌気濾床槽第一室1A,同第
二室1B,接触ばっ気槽1C,沈澱槽1D,及び消毒槽1Eを備え
た嫌気濾床接触ばっ気方式の汚水浄化槽1において、嫌
気濾床槽第二室1B上部に、内部が一定高さの堰2Aにより
大小二つの室2B,2Cに仕切られ、大容積室2Bには、堰2A
により規制される基準水面WL高さに流出口2Dが、また、
小容積室2Cには底部に流出口2Eが形成された分配槽2が
配設され、嫌気濾床槽第二室1Bより分配槽2の間には、
大容積室2Bへ汚水を供給するポンプPが設けられている
と共に、大容積室2Bの流出口2Dは嫌気濾床第一槽1Aへ、
また、小容積室2Cの流出口2Eは次室である接触ばっ気槽
1Cへ管2Fなどにより連通されて構成されている。
上記において、汚水供給ポンプPは、嫌気濾床槽第二室
の水位高さに応じ供給量が調整可能とされ例えば、図示
を省略するが、フロート方式のリミットスイッチなどに
より作動、停止が制御される構成とされている。
なお、上記リミットスイッチによるON,OFF制御の他に、
第2図に示すようにシスターン方式としても良い。
即ち、第2図において、3は嫌気濾床第二槽1Bの処理水
に浮くフロート、4は分配槽2の小容量室2Cの流出口の
開閉弁を示し、ロッド5を介しフロート3の上下位置に
より流出口2Eが開閉されるように構成したものである。
この場合、ポンプPのON,OFF制御は必要なくなる。
また、上記該実施例において、ポンプPはエアリフトポ
ンプなどを使用することも出来る。
〔作用〕
この考案において、処理汚水は、通常であれば各室1A〜
1Cを仕切る移流口1A′,1B′,1C′を通じて移流するが、
これとは別にポンプPによる移流が平行して行なわれ
る。
このポンプPによる移流は、まず汚水が分配室2の大容
積室2Bへ送入され、ここに蓄積される。
嫌気濾床第二槽1Bの水位が高い場合、小容積室2Cへ堰を
越えて移流した処理水を流出口2Eを介して次室へ移流さ
れ、嫌気濾床第二槽の水位が下げられる。
一方、大容積室2Bでの汚水は堰2Aを越流するものの他に
流出口2Dより嫌気濾床槽第一室1Aへも返送され、堰2Aの
高さとの相関により返送量が越流量よりも多くされる。
従って、嫌気処理槽での汚水の循環も同時に達成され
る。
また、汚水発生量の少ない時間帯にあっては、堰2Aより
の越流、接触ばっ気槽1Cへの移流により嫌気第一槽同第
二槽中の処理水量が減少した場合、水位変動により小容
量室2Cしょりの排出が制限され、専ら大容量室2Bより嫌
気第一槽への返送が行なわれる。
〔効果〕
この考案は以上説明したように、堰を有する分配槽へ処
理汚水を移流し、ここで堰によって汚水を分配して一部
は次室へ、他部は返送するため、一台のポンプで移流調
整と返送の二種が可能となり、効率の良い汚水処理が可
能となるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例の断面図、第2図は他の実施
例の断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 原田 大 滋賀県甲賀郡甲西町高松2番地の1 久保 田鉄工株式会社滋賀工場内 (72)考案者 中島 広佳 滋賀県甲賀郡甲西町高松2番地の1 久保 田鉄工株式会社滋賀工場内 (56)参考文献 特開 昭64−56193(JP,A)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部が一定高さの堰により大小二つの室に
    仕切られ、大容積室には前記堰により規制される基準水
    面高さに流出口が、また、小容積室には底部に流出口が
    形成された分配槽が配設され、該嫌気処理第二槽より前
    記分配槽の間には、汚水量に応じて大容積室へ汚水を供
    給するポンプが設けられていると共に、前記分配槽の大
    容積室流出口は嫌気処理第一槽へ、また、小容積室流出
    口は次室である接触ばっ気槽へ連通されて成ることを特
    徴とする汚水浄化槽。
JP5955089U 1989-05-23 1989-05-23 汚水浄化槽 Expired - Lifetime JPH072078Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5955089U JPH072078Y2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 汚水浄化槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5955089U JPH072078Y2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 汚水浄化槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02150094U JPH02150094U (ja) 1990-12-25
JPH072078Y2 true JPH072078Y2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=31586145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5955089U Expired - Lifetime JPH072078Y2 (ja) 1989-05-23 1989-05-23 汚水浄化槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH072078Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4702750B2 (ja) * 2006-07-07 2011-06-15 株式会社ハウステック 水処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02150094U (ja) 1990-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
LT4316B (lt) Nutekamųjų vandenų valymo būdas ir įrenginys
JPH072078Y2 (ja) 汚水浄化槽
JPH072079Y2 (ja) 汚水浄化槽
JP3263267B2 (ja) 浄化槽
JP3214291B2 (ja) 汚水浄化槽
JPS60110399A (ja) 循環式水域浄化システム
JPH10337584A (ja) 汚水浄化槽
JPH0728957Y2 (ja) エアリフトポンプの流量調整装置
JPH0630320Y2 (ja) 汚水処理装置
JPH0725280Y2 (ja) 汚水処理装置
CN216998071U (zh) 一种周期性改变流向的污水净化池
JPH0742557Y2 (ja) 汚水浄化槽のエアリフトポンプ
CN207259318U (zh) 一种一体化农村生活污水处理设备
JP2519919Y2 (ja) 浄化槽
JPH03232588A (ja) 流量調節式小型処理浄化槽
JPS5839836Y2 (ja) 浄化槽
JP2004237156A (ja) 汚水処理装置
JPS6110800Y2 (ja)
JPH08141585A (ja) 浄化槽
JPH06343986A (ja) 小型合併浄化槽
JPH072080Y2 (ja) 汚水浄化槽
JPS59179192A (ja) 廃水処理装置
JPH0113597Y2 (ja)
JP2520571B2 (ja) 流量調整装置を備えた浄化槽
JP3258583B2 (ja) 膜分離槽